三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:40:37
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

94201: マンション検討中さん 
[2022-11-17 01:19:18]
シノペの宣伝してるの中共の方?台湾有事で紙屑だよ。
94202: 匿名さん 
[2022-11-17 01:25:01]
まぁ行列の出来てる飲食店に並ぶノリで住まい探ししてるやつはどこ買おうが後悔するだろ
94203: マンション掲示板さん 
[2022-11-17 01:38:39]
買う理由が価格ならやめろ。買わない理由が価格なら買え。の前者の方のマンション。買えなかったらQOL度外視で住んだ人の悲痛な叫びでも待ってます。
94204: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 02:24:09]
買う理由が安いからというのは当たり前だと思うけど。とにかくツインタワーがいくらか、それが皆んなの関心事項。イタマン団地はとりあえず興味ない。
94205: 匿名さん 
[2022-11-17 04:18:07]
相方を団地妻にしたくないわ。
94206: 匿名さん 
[2022-11-17 04:41:21]
タワー棟は坪230万スタートですね
94207: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-17 05:22:24]
>>94196 マンション掲示板さん
京葉線沿線は全部埋立地ですからね。
地元の人間は買うわけありません。
遠い地方から出てきた田舎者が買う場所。

94208: 評判気になるさん 
[2022-11-17 05:50:12]
晴海フラッグ落ちたら千葉の物件にする必要はないけれど、賃貸継続が最善かは疑問。賃料浪費するだけで終わりそう。東京の中古を買う方がいい。
94209: 匿名さん 
[2022-11-17 07:16:35]
去年のサンビレ1期1次では、低層階なら5倍以下だった内廊下4LDKおはようございます
去年のサンビレ1期1次では、低層階なら5...
94210: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-17 07:19:34]
来年4月に潮目が変わるのかな。
94211: マンション検討中さん 
[2022-11-17 07:20:24]
>>94206 匿名さん

坪200万以下だったら買えそうだから参戦します。

94212: マンション検討中さん 
[2022-11-17 07:24:58]
グロス7,000万以下の物件しか買えないから、ここ外したら千葉なんだよ。
そもそもが東京23区に住めるようなスペックじゃないのに晴海フラッグが夢見せてくれてる。
金持ちには分からんのやろな。
94213: 匿名さん 
[2022-11-17 07:40:37]
ハルフラはずれたら、なんで千葉限定なんですか?
サイタマじゃダメなんですか?
94214: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-17 07:49:35]
中央区の次は他の23区じゃなくて千葉かぃ
94215: eマンションさん 
[2022-11-17 08:02:29]
>>94201 マンション検討中さん

台湾有事があっても香港株は紙屑にはならんよ。
ウクライナでもロシア株は紙屑にはなってない。
香港株式市場に上場しているロシア最大のアルミ会社ルサールも毎日元気に取引されてるぞ
ロシア制裁で原油が上がってロシア資源会社は儲かってるよ
94216: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-17 08:05:20]
埼玉なら、さいたま新都心のシントシティがあと少し残ってますよ。駅徒歩8分で、全戸南向き。東京駅まで上野東京ラインで35分くらい。坪280から。
94217: マンション検討中さん 
[2022-11-17 08:16:58]
シントシティは68㎡がほとんどで狭いです。
7,000万以下で80㎡は23区内だと無いんじゃないですかね。
広さ妥協しろよという話はありますが。
94218: eマンションさん 
[2022-11-17 08:22:34]
★★晴海フラッグのショボい転売★★

・8000万円を2年かけて+500万~1000万位(諸費用控除後)?
・しかも入居後は数百戸単位で転売物件が売りに並んで転売益無しにも

★★石油メジャーの一角の香港株シノペックへの投資(マネックス、SBI証券取り扱い)★★

・配当利回り16%だから8000万円投資で年1280万円配当
・5年で配当金6400万円
・10年で配当金1億2800万円
・10年来の底値なので今が絶好の買い時、+含み益も期待

https://www.bloomberg.co.jp/quote/386:HK

台湾有事でも香港株は紙屑にはなりません。ウクライナ侵攻でも香港上場のロシアアルミ大手ユナイテッドルサールは5年来の安値すら割ってない。

https://www.bloomberg.co.jp/quote/486:HK

小汚い晴海フラッグの転売なんかみみっちい事やってるから貧乏人なんだよ、金持ちはシノペックに投資している。
晴海フラッグはキャンセルしてシノペックに投資な!数年後に配当+含み益で余裕で億り人だよ。
94219: 匿名さん 
[2022-11-17 08:28:53]
>>94218 eマンションさん

党員の工作員確定な。
94220: 評判気になるさん 
[2022-11-17 08:46:32]
>>94217 マンション検討中さん
グロスで5000万円台で買えるんだな。庶民でも私立入れて高級車買って豪華な暮らしするのもありだな。
94221: 匿名さん 
[2022-11-17 08:46:58]
>>94218 eマンションさん

お前手付金の意味も分かってなかったやろ。
94222: 匿名さん 
[2022-11-17 08:58:23]
さいたま市に新都心という地名があることは知らなかった。部屋の狭さを妥協すれば、シントシティたしかに悪くないかもですねぇ。。
94223: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 09:04:24]
>>94218 eマンションさん

シノペック=中国石油化工は世界一の石油会社じゃん。これは晴海フラッグキャンセルしてシノペック買って億万長者目指すしかないなあ。
晴海フラッグ持ってるだけで毎月管理費+修繕費+固定資産税+駐車場=15万の出費だし。。。

https://gyokai-search.com/4-oil-w-uriage.htm
94224: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-17 09:05:43]
晴海フラッグ落ちたからって幕張やさいたまに下るのは理解できない。都心から遠すぎる。
94225: 匿名さん 
[2022-11-17 09:06:00]
シノペックおじさん、まだアク禁されてなかったんだ
複数回削除されるとアク禁になるからせいぜい気を付けてね
94226: 通りがかりさん 
[2022-11-17 09:11:17]
>>94222 匿名さん
そうですね。さいたまスーパーアリーナがある駅で、再開発で街並みがきれいです。駅前にコクーンシティという大きいショッピングモールもあります。ただ、こちらも値上げしてて、もう5000万円台では買えないかも。
94227: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 09:19:55]
サンビレの北向きはやめておけよー!

現地行ったけど、リビング真っ暗やぞ!!
94228: 通りがかりさん 
[2022-11-17 09:25:19]
>>94227 マンコミュファンさん

サンビレの北向きがプラス3000万円だったら買う。少し住んでしばらくたったら売る
94229: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 09:29:12]
>>94226 通りがかりさん
HPに販売価格 5,829万円~6,449万円※建物価格に消費税率10%相当額を含みます。とあるな。都内に家買って貧乏生活するか完結型郊外で優雅に暮らすかは個人の好きにすればいいけど庶民の話な、セレブは23区で優雅な暮らしをどうぞ。
94230: 評判気になるさん 
[2022-11-17 09:31:09]
>>94224 口コミ知りたいさん
東京駅まで30分くらいだから時間的には問題ない。

94231: 匿名さん 
[2022-11-17 09:34:48]
フラッグフラレ組の悩みは深い...
94232: 評判気になるさん 
[2022-11-17 09:57:36]
次期は実需が2割で倍率30倍だと実需当選確率0.67%、タワーは現市況なら駅遠だけど予想380くらい。狭くしてグロス下げても8000万。下の方でも7500万くらいから。
94233: 匿名さん 
[2022-11-17 10:03:01]
>>94232 評判気になるさん
ごめ当選確率は普通に3.3%か。
94234: マンション検討中さん 
[2022-11-17 11:06:16]
タワー低層階板マン前向きは坪単価300くらいにしてくれないですかねー
70㎡で6,400万なら引き続き参戦出来そうです。
94235: eマンションさん 
[2022-11-17 11:08:30]
>>94230 評判気になるさん

幕張は40分+駅徒歩15分で実質1時間かかるよ
94236: eマンションさん 
[2022-11-17 11:14:47]
>>94234 マンション検討中さん
タワーは新古品じゃないので。
94237: マンション掲示板さん 
[2022-11-17 11:22:58]
>>94234 マンション検討中さん
現在中央区で新築タワマン販売中は勝どきビュータワー、PTK、シティタワー銀座東。全て坪500万以上。
ハルフラタワーに坪平均450万という空気が流れてるけど、主幹事は住友。よくよく考えた方がいい。
94238: 名無しさん 
[2022-11-17 11:34:51]
他の物件と違って自由に価格設定できる訳じゃなくて、著しい利益増加あれば都と折半っていう縛りあるでしょ
94239: 匿名さん 
[2022-11-17 11:38:58]
銀座まで3kmだから駅遠でも我慢するか、なんて検討してた人間が急に銀座まで30kmでしかも駅遠に飛ばされるのを良しとしてるの笑える。
94240: 匿名さん 
[2022-11-17 11:43:03]
>>94237 マンション掲示板さん
駅距離
94241: 匿名さん 
[2022-11-17 11:44:13]
>>94239 匿名さん
売ってもらえないんだからしょうがない。
人の不幸を笑うなよ。
94242: 名無しさん 
[2022-11-17 11:44:49]
パークのタワー棟は住友だけど、サンは地所ですよね。
パークとサンで価格差付けて来るでしょうか?
94243: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-17 11:46:12]
>>94230 評判気になるさん
主要駅への到達時間って一要素に過ぎず、大して重要ではないですよ。住むエリアの方が重要です。中央区晴海と幕張、さいたまではエリアが違いすぎます。
94244: 匿名さん 
[2022-11-17 12:04:12]
何言ってんだよ。平民が、どこいっても身分は変わらんよ。芸能人が麻布に住みましたって聞かされても「くだらねー」、と思うのは血統が平民だからだよ。
94245: マンション検討中さん 
[2022-11-17 12:09:42]
晴海フラッグ落ちた時の次点が埼玉・千葉なのは当然です。そのくらい価格がおかしくなっています。
94246: 匿名さん 
[2022-11-17 12:10:52]
東京の7割以上がさいたま新都心周辺より安いんじゃないのか、、中央区晴海は新都心を抜いたこともないだろう。
94247: マンション検討中さん 
[2022-11-17 12:14:02]
住みたい街ランキングが埼玉一色になりそう。。。
94248: マンション検討中さん 
[2022-11-17 12:18:02]
吉祥寺なんて区でもないしな、会社ビルがあるだけで一気に街としてアウトだと思う。店も小さくなるし、駐輪も駐車もできなくなるからね。
94249: マンション検討中さん 
[2022-11-17 12:22:47]
埼玉でも浦和・大宮・さいたま新都心は高い。
都とか区で判断するのは良くない。
94250: 匿名さん 
[2022-11-17 12:25:32]
吉祥寺って外患誘致してるんでしょ。終わってるわ。
94251: eマンションさん 
[2022-11-17 12:35:21]
ハルフラ当選者は高い維持費をよ~く考えましょうね(笑)

https://twitter.com/inves666/status/1590479607316504576?t=yMvcrOOuIumy...
94252: eマンションさん 
[2022-11-17 12:35:35]
さいたま新都心はさいたま新市庁舎の移転で再開発予定だから上がるかな。
94253: 匿名さん 
[2022-11-17 12:40:48]
>>94251 eマンションさん

投資太郎さん名前まで変えてネガキャンお疲れ様です!!
94254: 匿名さん 
[2022-11-17 12:44:06]
晴海なら銀座他都心までタクシーで行き帰りできるからな。埼玉、千葉とは全然違うよ。
94255: マンション検討中さん 
[2022-11-17 12:51:12]
全然違うのに値段は同じくらいなの凄いねって話。
94256: マンション掲示板さん 
[2022-11-17 12:57:14]
>>94252 eマンションさん
さいたま新市庁舎の移転で、駅とデッキでつながる話もあるので、将来性はいいと思います。道が広くて、公園が多くて、子育て環境もいいですね。
94257: 名無しさん 
[2022-11-17 12:58:24]
晴海フラッグが注目を浴びる中、晴海フラッグのタグでそこそこ人の目に触れるようにして、更にここでも何度か投稿して、それでも一週間で得られたいいねが7件ってどんな気持ちなんですか?
94258: マンション検討中さん 
[2022-11-17 14:07:44]
晴海レジデンスやテラスだって坪200だろ。いつからおかしいんだよw この立地に価値がないだけだろw 銀座まで廃れてきて救いようがないぞ。
94259: マンション検討中さん 
[2022-11-17 14:14:33]
晴海と江東区はざっくり言えば城東の同じエリアです。行動範囲も半分くらいかぶります。でも、幕張やさいたま新都心は行動範囲が全く違うエリアです。それでもいいならいいですけど。
94260: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-17 14:16:47]
>>94258 マンション検討中さん

坪330の間違いね
現実を見ようね^^
94261: 匿名さん 
[2022-11-17 14:29:39]
>>94254 匿名さん

晴海に住んでから言えよ
94262: 通りがかりさん 
[2022-11-17 14:40:55]
埼玉物件の売り文句で、
都心にすぐ行ける、都内に近い、東京から30分、
とかがあるけど、
やっぱり東京を踏まえての埼玉、ってことでしょ。
94263: 匿名さん 
[2022-11-17 15:01:01]
1回往復3000円のタクシー常用できる奴は、晴海や埼玉千葉には群がらんだろw
94264: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 15:09:17]
ここの検討者でも億部屋の層と6000万の層だと話が噛み合わんだろ。
94265: 匿名さん 
[2022-11-17 15:22:22]
>>94264 マンコミュファンさん
タワマンカーストと同じ
94266: 匿名さん 
[2022-11-17 15:31:44]
ここは極端に二極化するね
94267: 匿名さん 
[2022-11-17 16:12:44]
>>94261 さん
え?ワシ都心住まいや。
94268: マンション検討中さん 
[2022-11-17 16:41:19]
ワイは埼玉から乗り込み予定。
94269: 匿名さん 
[2022-11-17 16:43:40]
23歳人妻です。銀座は、所沢を小さくしたような街だと子供に教えました。
94270: 匿名さん 
[2022-11-17 16:48:57]
江東区は50万人も住んでいてランキングに乗らないのは天才ですよね。どういう理由があるんでしょうか。浦和なんて10万人しか住んでないのに人気ですよ。。。
94271: 匿名さん 
[2022-11-17 17:07:29]
江東部内陸はハザードマップがね。
94272: マンション検討中さん 
[2022-11-17 17:17:18]
ハザードが心配なら有明ですね。晴海フラッグと同等の安全性です。ちょっと相場は高いですけど。
94273: 通りがかりさん 
[2022-11-17 17:33:06]
月島住み、勝どき住みはアンチハルフラ多いな
https://twitter.com/jhaspg0dt2nstk1/status/1589623383347843073?s=46&t=...
94274: 通りがかりさん 
[2022-11-17 17:35:50]
94275: 匿名さん 
[2022-11-17 17:59:26]
>>94270 匿名さん


ん?豊洲は別格
94276: 匿名さん 
[2022-11-17 18:03:10]
幕張の中古仲介で荒稼ぎしてパイが減ったら浦安へ誘導。
あの真っ黒な車が本人には全く似合ってないのがいかにも不動産屋ってかんじ
94277: 匿名さん 
[2022-11-17 18:09:39]
ブロガー批判はスレチなので余所でどうぞ
94278: マンション検討中さん 
[2022-11-17 18:11:30]
あやつは三田ガーデンも候補に入れられる位儲けてるからな
ハルフラ欲しかったけど駐車場で泣く泣く断念も恐らく嘘だぞ
94279: マンション掲示板さん 
[2022-11-17 18:12:38]
>>94273 通りがかりさん
4千戸越えで中央区湾岸の平均坪単価下げにきてるからな笑
94280: 通りがかりさん 
[2022-11-17 18:27:36]
>>94273 通りがかりさん
そうですよね、勝どき駅から徒歩20分の駅遠マンション(笑)ですからね、懐疑的なのも当然では?

https://twitter.com/inves666/status/1593162582743187457?t=P1OH9p8RTsMj...
94281: 匿名さん 
[2022-11-17 18:32:57]
1億の部屋に応募して落選した人と6000万の部屋に応募して落選した人は違うみたいな話がありましたが、同じですよ。1億の部屋は80m2後半~100m2超の部屋なわけで、同じ広さを求めたら6000万の部屋の人と同じような場所でしか買えないわけですから。それとも60m2台や70m2くらいの狭い部屋で我慢するのですかね?
94282: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-17 18:34:44]
>>94280 通りがかりさん

投資太郎さんお疲れ様です!
こんなに連投してるのに全然いいね増えてないですねw
>>93552
>>93562
>>93588
>>93607
>>93707
>>93813
>>94251
94283: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-17 18:41:56]
今日現地でお茶師てきました
のんびりして良いですね、
私は運良く当選したので
皆さんもチャレンジしてくださいね
94284: 評判気になるさん 
[2022-11-17 19:03:26]
>>94281 匿名さん
年収が全然違うだろ。
94285: 通りがかりさん 
[2022-11-17 19:07:28]
>>94284 評判気になるさん
年収が違くても選択する条件は大して変わらないということです。
94286: 通りがかりさん 
[2022-11-17 19:21:22]
この人もハルフラの管理に金がかかるかかるずーっと言ってるな。何が目的なの。
https://twitter.com/haruboo0/status/1593174991369297921?s=46&t=PYbaJd_...
94287: eマンションさん 
[2022-11-17 19:23:53]
>>94285 通りがかりさん
フラッグだと眺望が全然違うのでは?
94288: マンコミュファンさん 
[2022-11-17 19:31:58]
>>94280 通りがかりさん

3件いいねでその内1件が自分ってどんな気持ちなんですか?
残り2件も非公開垢なので自作自演っぽいけど。惨めになりませんか?
94289: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-17 19:41:16]
>>94285 通りがかりさん
全然違うだろ。三田ガーデンも買える人とギリギリハルフラが条件同じか笑
94290: 匿名さん 
[2022-11-17 19:55:30]
>>94289 口コミ知りたいさん
1億の三田ガーデンって何平米?30m2とか?
94291: 匿名さん 
[2022-11-17 20:03:48]
>>94290 匿名さん
2億の部屋でもいいよ。全然選択肢が違う。
94292: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-17 20:09:48]
>>94291 匿名さん
2億?最近の売り出しにそんな部屋あった?
94293: 匿名さん 
[2022-11-17 20:11:40]
レベル低くて話が合わん
94294: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-17 20:12:07]
>>94287 eマンションさん
私の文章の意味理解してますか?
1億の部屋と6000万の部屋の人で違わないということですよ。
94295: 匿名さん 
[2022-11-17 20:16:17]
勝手に限定しすぎやろ。
94296: 販売関係者さん 
[2022-11-17 20:55:01]
スケボーカメラに管理費年間何億円溶かしてるんでしょうね。
外部の人間が入って来にくい僻地なのに過剰防衛で頭おかしいのかしら。
94297: マンション検討中さん 
[2022-11-17 21:10:16]
管理会社変更で管理費大幅下げの可能性とかないの?
94298: 匿名さん 
[2022-11-17 21:18:03]
カメラの数戸数当たりだと全然大した事ない。
スケールメリット効いてるねって話になるだけ。
94299: 通りがかりさん 
[2022-11-17 21:20:42]
はるぶー自身で「タワマンなら200台越え珍しく無い」「うちは500戸で75台」と言ってる。
晴海フラッグは約5000戸で750台なら比率同じだろ。何が言いたいんだか全く分からない。

https://twitter.com/haruboo0/status/1593171690686939137?s=46&t=wUDY5H2...
94300: マンション掲示板さん 
[2022-11-17 21:36:30]
>>94294 口コミ知りたいさん
よく分かんないけど、1億の部屋を買える人と6000万円の部屋しか買えない人は、経済状況、QOL、家に求める条件は違うんじゃないですか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる