三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:40:37
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

93501: マンコミュファンさん 
[2022-11-09 12:40:16]
タワーが板状と同じバーゲンセールにならない可能性があり、ハルフラ祭が次期で終わる可能性が大いにありますからね。

シービレEは交通量の多い橋の隣、正面には騒がしそうな千客万来施設の景観という点で気に入らないのですが、この市況では予算を上げて参戦せざるを得ません。

倍率は過去最高になるでしょうね。
93502: マンション比較中さん 
[2022-11-09 12:41:45]
93503: マンコミュファンさん 
[2022-11-09 12:49:59]
実需で複数申し込みってどうやってんだろう?
やっぱり親兄弟の名義を使ってるのかな。

共働きだから夫婦それぞれに与信あるが、一緒に住む夫婦だと、夫名義、妻名義それぞれの申し込みはNGと言われたが。
93504: 名無しさん 
[2022-11-09 13:05:43]
売ってしまえばこっちのもんばりに、販社の煽り書き込みが多そうですね、このスレは。
若しくは、投資目的で購入しちゃった輩も煽ってるんでしょうね笑。
怖い怖い
93505: 通りがかりさん 
[2022-11-09 13:16:27]
マンマニ氏の即転価格予想は固めに見て2割増とのこと
さすがに残債割れとか言ってる人は鼻で笑われますねw

> まだ先のことのためなんともですが「新築価格の2割増」は固いのではないかと思います。
> その理由はシンプルに「その価格なら買いたい人がたくさんいるから」です。

https://www.sumu-log.com/archives/49285/
93506: マンション検討中さん 
[2022-11-09 13:21:18]
>>93499 匿名さん
おいくらくらいするんですかね?
93507: 通りがかりさん 
[2022-11-09 13:22:27]
>>93505 通りがかりさん
マンマニ氏に逝けと言われたら逝っちゃいそうな勢いで草生えませんか?
93508: マンコミュファンさん 
[2022-11-09 13:25:59]
マンマニ砲(+2000万確定)あざっす!

>買いたい人が多い価格帯で動くことは少ないため実際にはもっと高く動いてしまうとは思います。(一般的な部屋で新築価格+2000万円等)
93509: 買い替え検討中さん 
[2022-11-09 13:27:55]
スムログってマンマニの日記帳なの?
93510: マンション検討中さん 
[2022-11-09 13:28:51]
非常に分かりやすい記事。
2割増しで表示させた部分、オリジナルの価格だと思ってしまった。
それでも安いと思ってしまうということか。
93511: 匿名さん 
[2022-11-09 13:32:03]
>>93510 マンション検討中さん

今の市況だと2割増しでも普通に倍率付きそうなくらいの価格に見えますよね
93512: マンション検討中さん 
[2022-11-09 13:38:27]
マンマニも転売屋だから、業者寄りのポジションでしょ。実際どうなるかはある意味楽しみですが
93513: 匿名さん 
[2022-11-09 14:21:45]
わかりやすいポジショントーク。煽り屋。ま、いつものことだけど真に受けないように。
93514: 匿名さん 
[2022-11-09 14:25:28]
ハルフラ当選したわけでもないマンマニ氏の予想がポジショントークというのはさすがに無理がありますね
ネガは都合が悪い意見は全部ポジショントークにしたいらしいですけど
93515: 評判気になるさん 
[2022-11-09 14:49:25]
ネガじゃないけど、不動産市場が賑わえば、とか、早く買わないとどんどん高くなるよって煽りたいとか、そんな思惑含みのポジショントークの線が無いわけじゃないんじゃない。
93516: マンション検討中さん 
[2022-11-09 14:58:49]
今更ですが、どうしたら申込みができるのでしょうか?予約が取れないので。
93517: マンション検討中さん 
[2022-11-09 15:01:19]
マンマニ本人は当たってないが、法人のケイズワンと同僚は当たっているので、業者寄りになるのは仕方ないかなと
93518: 匿名さん 
[2022-11-09 15:03:52]
そりゃ良部屋が何件かは成約するかもしれないけど、売りに出そうとしてるやつ何人いるのよ
93519: 匿名さん 
[2022-11-09 15:12:58]
5000戸の火薬庫、縦に密閉された空間にて地震も怖いが、火災がヤバい。
https://twitter.com/PresstvExtra/status/1589846983724134400?ref_src=tw...
93520: 匿名さん 
[2022-11-09 15:15:29]
過去に一人も坪300でなんて買ったことのない土地。
だまし業者があまりにも酷すぎる。
93521: 買い替え検討中さん 
[2022-11-09 15:18:16]
マンマニのオススメって大概ケイズワン持ってるんじゃない?そういう商売でしょ彼は
93522: 匿名さん 
[2022-11-09 15:18:50]
リーマンショック前の今よりもっと不動産バブルでしたけど、上がる上がる最後まで言い続けて、あっという間に崩壊し、大量の業者とブロガーはみんな破産しました。 

マンションブロガーは、適当な事を言ってみんな消えました。
93523: マンション検討中さん 
[2022-11-09 15:26:29]
海浜幕張も同じ宣伝のやり方してるよね。
読者を熱狂的信者に仕立てて、お仲間の在庫から売って、ほら言った通りの相場で成約したでしょ!みたいな。
それを夢見た後続の売り出しは全く売れてないというね。
93524: 匿名さん 
[2022-11-09 15:31:04]
私も参戦しようかな。
ご存知の方いたら教えてください。
sea villageも駐車場は地下でしょうか?
sunやparkと地下で繋がっているのでしょうか?
93525: 匿名さん 
[2022-11-09 15:32:46]
リーマンショックの映画だと、キャバレーのシングルマザーが住宅ローンを組んだところが天井で崩壊しました。

イーロンマスクが仮想通貨を買ってぶん投げた所が高値でそこから半額でした。そいういうまったく関係のない人間があおられて手を出したところが天井ですね。
93526: 匿名さん 
[2022-11-09 15:39:21]
だから前兆の判断が難しい。トヨタ過去最高益、リーマンブラザーズ過去最高益の翌年に経営破綻しているわけで、業者の言うことは正反対の状況になりかねない。

個人の感覚が大切。
93527: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 15:48:05]
>>93523 マンション検討中さん

> それを夢見た後続の売り出しは全く売れてない

これのソースをお願いします!
93528: 評判気になるさん 
[2022-11-09 15:48:15]
晴海フラッグのお隣の晴海レジデンスが1㎡=100万でずっと売れ残っているから100万/平米以上で転売なんて4LDK角部屋以外は無理でしょ。

しかも24年には大量に数百戸売りが出るわけだし、管理費+固定資産税年間100万以上のランニングコストな訳だし。

転売組やフルローン組んだ勢は部屋によっては赤字も覚悟した方がいいよ、所詮引き渡し時には築5年の中古マンション。

晴海レジデンス 11階 3LDK 90㎡ 8980万円

https://www.athome.co.jp/mansion/1079943650/?DOWN=1&BKLISTID=001LA...
93529: マンション検討中さん 
[2022-11-09 15:52:31]
確かにハルフラの田の字部屋でも2-3割増しで眺めてみた後で、中古の湾岸タワーや埼玉駅近新築マンションと比較すると、それでもハルフラの方がいいかもと思ってしまうな。
93530: 匿名さん 
[2022-11-09 15:54:08]
マンマニさんの記事のおかしいと私は思う点

>平均坪単価は約300万円、近隣中古マンションが坪単価400万円を超えている中で買える買えないという個人の予算感はさておき相場として見れば安いことはたしかです。

近隣中古マンションは、ハルレジなどを含めて全て「タワマン」です。
「板マン」が「タワマン」よりも安いのは当たり前です。
しかもここは、近隣中古タワマンよりも駅から遠いので、尚更安くて当たり前です。
それらの点をスルーして「相場」としています。
93531: 評判気になるさん 
[2022-11-09 15:57:13]
>>93530 匿名さん

あなたはマンマニ氏より優れた相場感をお持ちなんですね
ご自身でブログでも作って発信されると良いと思いますよ
93532: マンション検討中さん 
[2022-11-09 15:58:01]
>>93528 評判気になるさん

私もそう思いますね。
欲しいなと思ったときもありましたが、
供給戸数の多さとランニングコストの高さでやめました。
リセールバリューだけに目が眩んで購入する層が、
実需層に大迷惑をかける様相な気がします。
93533: マンコミュファンさん 
[2022-11-09 15:59:43]
>>93530 匿名さん

周りの板マン各階ゴミ置き場あります?共用施設は充実してますか?
93534: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 16:09:05]
>>93524 匿名さん
yes
no 地下で繋がってるのは各ビレッジ内のみ
93535: 匿名さん 
[2022-11-09 16:09:45]
>>93528 評判気になるさん

SUNの北向きが6000万円台、角部屋でも7000万円台だったので比べると厳しいですよね。
ちなみにレインズで今年に入ってからの成約事例を見ると平米100万が平均値ですから相場通りの価格ではありますよ。
個別要件でマイナス点があるのかもしれませんね。
93536: 評判気になるさん 
[2022-11-09 16:11:12]
>>93528 評判気になるさん
晴海レジデンスの需要層は晴海フラッグ抽選に参加してますから、晴海レジデンス自体が資金石になり得ないのです。

ハルフラ完売後に売れるでしょうね。
93537: 名無しさん 
[2022-11-09 16:14:26]
>>93530 匿名さん
> 「板マン」が「タワマン」よりも安いのは当たり前です。

何故タワマンが人気あるのかを考えれば、自分の書いたことが晴海フラッグに当てはまらないことが理解できるよ。
93538: マンション掲示板さん 
[2022-11-09 16:24:20]
>>93530 匿名さん
> 近隣中古マンションは、ハルレジなどを含めて全て「タワマン」です。

ハルレジってタワマンなの?
93539: 評判気になるさん 
[2022-11-09 16:37:32]
>>93538 マンション掲示板さん

ほっといてやれ
93540: マンション掲示板さん 
[2022-11-09 16:56:34]
>>93531 評判気になるさん
マンマニも予想結構外してるけど、何勝手に神格化してるの?
93541: 評判気になるさん 
[2022-11-09 17:04:07]
築10年超の中古マンションと比較してる人いるけどそれより2割近く安いのが現実。騙されずに最終期申し込むしかない。
93542: 匿名さん 
[2022-11-09 17:25:27]
Twitterをはじめテレワークを一斉にクビにする会社が増えてきますね。
テレワークにお給料を払ってる会社って何なんでしょうか? 笑
93543: eマンションさん 
[2022-11-09 18:08:00]
で、次期はいつなんだ?
93544: 匿名さん 
[2022-11-09 18:14:42]
幕張ベイパークが事故物件になってしまって、最上階の転売目論むマンマンが晴海を上げてるようでさほど持ち上げていない理由を考えてみようw
あいつほど分かりやすいポジショントークなやつはいないwww
93545: マンション検討中さん 
[2022-11-09 18:49:03]
将来の中古売買価格がどうなるかは楽しみだね
中古大量供給される中、本当に2割増しでも欲しい人がどれだけいるのか
93546: 匿名さん 
[2022-11-09 19:04:46]
・駅から徒歩21分のどん詰り
・管理費+固定資産税で年100万以上の維持費
・↑40年住んだら、段階的に上がる修繕費+大規模修繕時の負担金含めて約5000万のコスト垂れ流し
・単価100万/㎡で近所の晴海レジデンス11階ワイドスパン(90㎡8980万)はず~っと売れ残り
・24年引き渡し時には築5年の中古マンション
・日本も金利上がりそう。金利上げたら不動産バブル崩壊開始

晴海フラッグは富裕層が買う希少価値のある4LDK、100㎡以外は買う価値は無いだろう。晴海フラッグの40年の維持費約5000万円で郊外の新築一戸建て買えちゃいますよね、大丈夫ですか?今なら中央区で築地駅徒歩5分の72㎡、角部屋4499万円の中古マンションも出てますよ。将来の晴海フラッグですね。
・駅から徒歩21分のどん詰り・管理費+固...
93547: 通りがかりさん 
[2022-11-09 19:18:41]
>>93546 匿名さん
ネガるのはいいんだけど、もう少し解像度の高い、心に刺さるネガをお願いします。築46年の物件出してくるとか、小学生かよ、しょーもな、以外の感想が出ません。
93548: eマンションさん 
[2022-11-09 19:26:35]
>>93542 匿名さん
outputが同じならテレワークだろうが、会社にでてこようがどっちでもいいだろ。
会社に出勤させて常に監視していないと働かないような民度の低い社員は用無しだろ。

93549: マンション検討中さん 
[2022-11-09 19:29:36]
>>93546 匿名さん

46年後に4500万円の価値があるなんて素敵なマンションですね
将来の晴海フラッグがこうなるというなら安泰ですね
93550: 匿名さん 
[2022-11-09 19:52:12]
駅徒歩21分、の表記見ただけで普通は無理だろw
これに耐えられるポジのメンタル強すぎw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる