三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:40:37
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

92701: マンション検討中さん 
[2022-11-04 11:07:21]
ハルフラは今でさえ宝くじですが今後テナントに入るお店によって更に資産価値が上がるので楽しみです。ハルフラだけで生活全てがカバー出来れば駅遠とか全く関係ないんで。
92702: 匿名さん 
[2022-11-04 11:08:54]
>>92665 評判気になるさん
間違いなく大量に売られるだろうから、恐らく想像よりは高く売れないと思うよ
92703: 通りがかりさん 
[2022-11-04 11:13:08]
>>92701 マンション検討中さん
あの商業施設の規模でそれは無理だよ
テナントの店で資産価値上がるなんてこともない
そもそもここで生活が完結とか都内に住んでる意味ない
92704: 名無しさん 
[2022-11-04 11:25:14]
>>92701 マンション検討中さん

晴海埠頭公園を知ってしまって益々住みたくなってしまった。自分と同じような人もまわりに多くてさらに倍率が高くなりそう。宝くじ当たれ!
92705: 名無しさん 
[2022-11-04 11:48:42]
宝くじ。 私にその運はないだろう。
昨日営業マンに聞いたら25倍だと。泣
92706: 通りがかりさん 
[2022-11-04 12:30:31]
>>92704 名無しさん

晴海ふ頭公園。昔を思い出す。
その名の通り、埠頭だったんだよ。
埠頭の先端にある公園。
名称変えればいいのに。
92707: 匿名さん 
[2022-11-04 12:40:14]
スポーツバーでJD,JKと遊ぶのが楽しみ。
92708: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-04 12:54:12]
>>92707 匿名さん
おそらくスポーツバーには独身BBAしかいませんよ。
残念ですなー
92709: マンション検討中さん 
[2022-11-04 13:17:46]
皮算用の含み益という意味では宝くじかもしれんけど、物件自体は宝じゃないからな
勘違いしてる人多いけど
92710: 匿名さん 
[2022-11-04 13:26:26]
宝はもう無くなってて今期は残り物ですよね。
92711: 評判気になるさん 
[2022-11-04 13:34:31]
宝のタが取れちゃったか…
92712: 匿名さん 
[2022-11-04 13:40:54]
>92697
情弱! 
92713: 坪単価比較中さん 
[2022-11-04 13:44:38]
日沈む国、人口減少ジジババばかりの日本に明日は無い。
海外の不動産に比べ割安などとほざくのは業者だけ。
みんな今から含み損抱えてどうするのw
俺は駅徒歩圏(7分以内)のタワマンが越後湯沢マンション位の価格まで落ち着けば
検討してもいい。
ま、都内に戸建があるからセカンド用だけど。
92714: 匿名さん 
[2022-11-04 13:48:32]
ドコモのギガ放題と家の光回線とオプション全部ついてそうw ITリテラシーが低い。
92715: 匿名さん 
[2022-11-04 13:54:20]
自分だけが助かりたい港区ばか民のせいで東京がどんどん小さくなってきた。あっちはダメ、そっちはダメ。低地は全滅にしたいらしい。東京の半分以上が埼玉内陸より安いとかつらい状況。
92716: 匿名さん 
[2022-11-04 14:36:34]
ハルフラしかかったん
92717: 匿名さん 
[2022-11-04 14:47:26]
471年製「金錯銘鉄剣」強い妖力を持つ

埼玉にてワカタケル大王の名が刻まれた鉄の剣が出土した。

港区はごみ。
92718: 通りがかりさん 
[2022-11-04 15:02:12]
>>92697 匿名さん

能ある鷹は爪を隠すを具現化したお方ですこと。
92719: マンコミュファンさん 
[2022-11-04 15:21:29]
>>92718 通りがかりさん

fireってアホか?現行の金融しすてむぶっ飛んだらあとにのこるのは定食もスキルもないハゲ散らかした中年太りのオッサンだぞ。一瞬で無価値になる。
92720: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-04 15:34:21]
>>92719 マンコミュファンさん
そもそも資産はないからご心配なく。
妄想力だけは発達したようです。
92722: 名無しさん 
[2022-11-04 16:30:24]
[No.92721と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信削除しました。管理担当]
92723: 純金融資産○億FIREクン 
[2022-11-04 16:37:49]
2万のスマホなんてクソボロ、antutuベンチ50万以下のスマホを嬉々として使ってる貧困層がハルフラ申し込んでる事に驚き

18万のiPhone14 pro maxもポンと買えない層は中央区に住むべきじゃないよね?(笑い)

ハルフラ最終期は現金一括で買えるやつ以外は申し込み禁止にしてほしいな
92724: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-04 16:43:25]
>>92723 純金融資産○億FIREクンさん

安さが取り柄の晴海フラッグの板で、
貧乏金持ちのやり取りしてること事態がおかしくね?
92725: 匿名さん 
[2022-11-04 16:46:06]
>92723
そこまで価格差があると、持ってるだけで馬鹿。逆効果。知識不足で選択できない愚かさが前面に出てしまう。
92726: 匿名さん 
[2022-11-04 16:49:22]
iPhone14 pro max 誰も持ってないからスルーされるんだろうな。知らんし、必死にカバー付けないでアピールしてるのに。かわいそうに。
92727: 名無し 
[2022-11-04 16:57:27]
>>92724 口コミ知りたいさん
金持ち(仮)が羨むくらいよい物件ということですね。
格安マンションをお金持ちが抽選してまで欲しいとは思わなかったよ。
92728: 匿名さん 
[2022-11-04 18:19:03]
7日に行けないけど、抽選会をネットで中継して欲しい。
92729: マンコミュファンさん 
[2022-11-04 18:39:03]
>>92725 匿名さん

ヴィトンのバッグとしまむらのバッグの違いだろ?10倍の価格差なんて安いもんだよ
92730: マンション検討中さん 
[2022-11-04 19:40:28]
部屋番号と当選番号を実況してくれ
92731: マンション検討中さん 
[2022-11-04 19:55:00]
番号書いた球出るの?
92732: 匿名さん 
[2022-11-04 20:46:54]
>92729

永山則夫の所持品は洋もくのタバコ、ロレックスなど。しかし銀行残高は0円だった。後に「無知の涙」を執筆。
92733: 匿名さん 
[2022-11-04 21:00:05]
貧乏じゃないアピールがかえって貧困を連想させてしまう。昔のコギャルみたいな感じかな。キャバ嬢もそう。稼げる金額も程度もバレバレなのに、ブランドで身を固めるほど貧困を連想してしまう。
92734: マンション検討中さん 
[2022-11-04 21:02:15]
>>92731 マンション検討中さん

同倍率同時抽選でググれ
92735: マンション掲示板さん 
[2022-11-04 21:05:44]
>>92733 匿名さん

写真に写り込ませたVUITTONの財布
92736: マンション検討中さん 
[2022-11-04 21:10:32]
Androidで全然いいし寧ろiPhoneから変えたいくらいなんだが、会社・取引先・友人でAndroid使っているひと本当に皆無。田舎に帰省するとAndroid率高い。使わせてもらうと指紋認証ほんと便利。
92737: マンコミュファンさん 
[2022-11-04 21:19:36]
>>92736 マンション検討中さん

使わせてもらうってどんなシチュエーション?想像できない。。。
92738: 匿名さん 
[2022-11-04 21:23:13]
OS性能はAndoroidの方が上だよ。ホーム画面を自由に設計できるし、指紋認証もある、顔認証まである。iPhoneはカメラとMacとの連携が売り。
92739: 匿名さん 
[2022-11-04 21:28:43]
このお方のように、サンダルで歩くほどに凄さが増進されるのが望ましい姿。
このお方のように、サンダルで歩くほどに凄...
92740: 評判気になるさん 
[2022-11-04 21:49:32]
>>92738 さん
このような浅過ぎるご意見を世間に御開陳される理由ってなんなのでしょう?
数多ある機能の中で、ホーム画面のカスタマイズ、指紋認証、顔認証に限って比較され、更に指紋認証以外はiOSにもあるという…

92741: 匿名さん 
[2022-11-04 21:58:23]
カコ様にしまむらOkって言われたら、おまいら恥ずかしくて恥ずかしくて赤面だろうなー。 眞子様が小室つれてった秩父でひっきーだな。 おまい、カコ様はソニーXperiaだからAndroidだぞ。どうすんだよ。
92742: マンション検討中さん 
[2022-11-04 22:04:56]
92743: eマンションさん 
[2022-11-04 22:07:21]
>>92736 マンション検討中さん
俺はandroidだよ。
会社の支給スマホがiphoneなんだが、使いにくくて仕方ない。
iphoneはバカ高いし、なんで日本人はiphoneが好きなのかまったく理解できない。 
メディアに洗脳されたバカばっかりなのか?

92744: マンション検討中さん 
[2022-11-04 22:08:03]
都内の物件はもう一般人には手が届かなくなってるもんな
そりゃどんどん倍率高くなる
92745: 匿名さん 
[2022-11-04 22:08:31]
まぁIphoneにも安いのあるからいいけど。
92746: マンション検討中さん 
[2022-11-04 22:09:57]
簡易テント、大きな公園ではよく見かけますが、ダメっていう意見もあるんですね…
ペグとか刺さないタイプが殆どだと思うのですが、何が問題だと思われてるのでしょうか。
https://twitter.com/harumichiku/status/1588443652027977728?s=21&t=-zdS...
92747: 名無しさん 
[2022-11-04 22:15:26]
>>92743 eマンションさん
少なくとも、マンション検討板のトピックとして明らかに不適当な携帯端末のOSを書き込む方よりバカとは思えないのですが。
92748: 匿名さん 
[2022-11-04 22:15:59]
ホーム画面にチャート大量に表示している。あと仮想ホーム画面ができて、アカウント切り替えるだけでOK。つまり法人と個人とか人格を分けて、1つのスマホに同じアプリをID変えて何個も入れられたりできる。

IOSの20年先行ってるのが‘Android。 お勧めしとく。
92749: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-04 22:18:03]
>>92743 eマンションさん
俺はiphoneだよ。
会社の支給スマホがAndroidなんだが、使いにくくて仕方ない。
Androidがいいなんてマンション掲示板で主観を主張して自己満足している馬鹿。
メディアに洗脳されたバカばっかりなのか?
92750: 評判気になるさん 
[2022-11-04 22:19:34]
>>92748 匿名さん
Androidがオススメなんてマンション掲示板で主観を主張して自己満足している馬鹿。
メディアに洗脳されたバカばっかりなのか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる