2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
92101:
検討板ユーザーさん
[2022-10-28 18:04:37]
新富町五代目とわざわざ名乗ってるけど、お呼びじゃないよ。
|
92102:
検討板ユーザーさん
[2022-10-28 18:22:18]
|
92103:
マンション検討中さん
[2022-10-28 19:31:11]
明日カフェオープンですね。
東武ストアも11月に晴海三丁目にオープンするみたいですよ。 どんどん住みよくなります。 |
92104:
匿名さん
[2022-10-28 19:54:06]
今の新富で何か自慢できたり誇れる物って何かあるのか?
新富5代目が何かガタガタ言ってるが、 そこも昭和通りの外側の街だからな? |
92105:
マンション掲示板さん
[2022-10-28 20:01:11]
新富の自慢「ホームレスも認める居心地のよさ」居心地の悪い晴海にはホームレスも寄り付きません
|
92106:
検討板ユーザーさん
[2022-10-28 20:08:52]
|
92107:
匿名さん
[2022-10-28 20:12:30]
新富の自慢
警視庁高速道路交通警察隊があること |
92108:
匿名さん
[2022-10-28 20:29:29]
毎日700台のバキュームカーがここで糞尿を流し、被爆マグロ、化学工場と汚染、原子力船むつの解体と破棄、朝鮮人の集団投獄、、このエリアはいったい。。
|
92109:
マンション検討中さん
[2022-10-28 20:33:10]
新富町五代目と名乗る個人が性格悪いだけなんだから新富町までバカにする必要はないでしょ。
|
92110:
匿名さん
[2022-10-28 20:33:15]
>92092
ここと比べたら山谷は高級住宅街だよ。歴史的に。 |
|
92111:
検討板ユーザーさん
[2022-10-28 20:40:54]
PTKが建つ前にあったバラック住民は無料でPTKに住んでるのかな笑
|
92112:
検討板ユーザーさん
[2022-10-28 20:42:50]
月島駅までチャリンコとか本当にかわいそうだなぁ。。
|
92113:
検討板ユーザーさん
[2022-10-28 20:46:16]
タワー棟は安くなるみたいね。駅遠地権者の豊海ツインより超駅遠どん詰まりで、板マン真正面とゴミ煙突超最前列があるので、平均価格が下がってる。
|
92114:
匿名さん
[2022-10-28 20:58:08]
「タワー棟は高いので板状を申込み続けて下さい」と言われているが当たらず、タワー棟に亡霊として参加するのだろうな
|
92115:
マンション検討中さん
[2022-10-28 20:58:26]
目の前板マンの部屋はさすがに安いやろなー
|
92116:
eマンションさん
[2022-10-28 21:07:00]
もうちょっと硬派なシェアオフィスを想定してた。
隣の席とパーティションも無しだとその辺のカフェで仕事するのと変わらないな。 https://twitter.com/harumiterrace/status/1585938855357579264?s=21&t=Hl... |
92117:
名無しさん
[2022-10-28 21:11:13]
|
92118:
マンション検討中さん
[2022-10-28 21:19:18]
|
92119:
匿名さん
[2022-10-28 22:12:53]
|
92120:
匿名さん
[2022-10-28 22:14:01]
今そんな話している時点で***。50年遅い。
新宿より |
92121:
匿名さん
[2022-10-28 22:24:32]
馬鹿からは搾取するだけでいい。
|
92122:
名無しさん
[2022-10-28 22:28:11]
「スーパーで買った肉を家のフライパンで焼いた方が安いんだよな…」的な
|
92123:
匿名さん
[2022-10-28 22:29:28]
|
92124:
匿名さん
[2022-10-28 22:32:10]
|
92125:
匿名さん
[2022-10-28 22:35:56]
コロナかでスタバ起死回生の一手が河川敷 苦笑
|
92126:
匿名さん
[2022-10-28 22:38:14]
埼玉のまったくゴミのような公園でも桜満開だもんな、これじゃ勝てない。
|
92127:
名無しさん
[2022-10-28 22:40:23]
さあ、抽選まであと10日です。
ここまでの流れでは、4LDKか眺望良い部屋でないとここ買う意味ないみたいに感じましたが、どうでしょう。 人気の列でも倍率薄めのところもありそうなので 最終日予約取れてる人は一歩リードですね。 |
92128:
評判気になるさん
[2022-10-28 22:41:48]
|
92129:
匿名さん
[2022-10-28 22:42:59]
|
92130:
匿名さん
[2022-10-28 22:48:05]
周りに50戸しか住んでないぜ。
|
92131:
eマンションさん
[2022-10-28 23:12:37]
|
92132:
匿名さん
[2022-10-28 23:49:21]
城や美術館でも人がいるとウザい。山を登る時もウザい。神秘的で最高の贅沢を味わうなら人のいない場所に店を置くこと。究極の経営だと思うよ。
|
92133:
マンション掲示板さん
[2022-10-28 23:54:33]
|
92134:
職人さん
[2022-10-29 00:15:50]
住みたいけど、当ててくれへん
|
92135:
通りがかりさん
[2022-10-29 00:17:18]
|
92136:
匿名さん
[2022-10-29 00:18:12]
豊洲ふ頭はキリジュイーヌとキラナなのに、晴海ふ頭はこれとか差別酷くねーか
同じくらいのレストランくれよ |
92137:
匿名さん
[2022-10-29 00:21:22]
土地代の回収ために顧客を回転させてもスタバに利益は0、糞みたいなサービスで消耗させて客離れに繋がってるよ。せっかくのコマが台無し。
土地代の無い場所で数人の固定客がいれば十分なんだよ。 |
92138:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 00:26:02]
|
92139:
匿名さん
[2022-10-29 00:43:00]
これを勝どき駅までつなげて欲しい
なんならBRTの運行コースに https://www.treehugger.com/accel-moving-sidewalk-thyssenkrupp-dream-co... |
92140:
匿名さん
[2022-10-29 02:00:45]
|
92141:
匿名さん
[2022-10-29 07:00:16]
ドトールの方が美味そう。家賃あるのかな速攻で潰れそう。
|
92142:
口コミ知りたいさん
[2022-10-29 07:11:16]
|
92143:
マンション掲示板さん
[2022-10-29 07:21:37]
カフェの単価の高さに驚き。
通えない。 |
92144:
マンション検討中さん
[2022-10-29 07:47:18]
たしかにドトール欲しい。
1階の商業施設に1つくらいはカフェ入るかな? |
92145:
マンション検討中さん
[2022-10-29 07:47:56]
|
92146:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 08:35:38]
|
92147:
匿名さん
[2022-10-29 08:51:48]
|
92148:
匿名さん
[2022-10-29 09:13:01]
>>92116 eマンションさん
自治体が運営してる施設でももうちょっとマシだぞ笑 |
92149:
通りがかりさん
[2022-10-29 10:43:25]
新富五代目は、日本橋住民に横槍入れられて静かになったね。
たかが新富みたいな小さな街のくせに、 巨漢晴海に喧嘩売って撃沈したか。 |
92150:
買い替え検討中さん
[2022-10-29 11:06:10]
>>92145 マンション検討中さん
買えなくても良いと思うのか、買えなければ意味がないと思うのか、の差。 |
92151:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 11:19:18]
>>92144 マンション検討中さん
サンFに共用施設のカフェラウンジがあるので、1階の店舗には入らないでしょうね。入るとしたら、商業施設の中かな? 共用施設の運営とか、メニューの価格はいつ頃出てくるのかな。 |
92152:
新富町五代目
[2022-10-29 11:30:56]
さて、晴海の地歴をもう少し掘り下げてみようか。
色々能書き言ってる田舎者がいるみたいだが 時代考証は正確に頼むよ。 東京湾澪浚いで出た海底の土を利用して埋め立てたのが晴海だ なんて信じちゃ駄目だよ。 以下、うちのお爺ちゃんとね、京橋の伯母さんから 直に聞いた話しだ。 そもそも廃棄物の最終処分場をここいらが担っていたのはね、 江戸明暦年間からの話しだよ、昨日おとといの話しじゃない。 それがさらに1950年代に入ってからね いよいよ東京都内のゴミ、廃棄物、糞尿の行き場がなくなったんだ、 都内全域の未処理ゴミや焼却灰、糞尿を満載したダンプがね、 一日何千台って晴海に来たんだよ。 都内で出されるごみの8割以上が運ばれたんだ。 悪臭、害虫の大量発生、伝染病、当時の保健所もさじを投げたほど。 チフスやコレラ、赤痢が港湾労働者の間で大流行して 空き地で遺体を火葬していたこともあったそうだ。 聡明な君たちならもう解っただろ? え? そう、晴海はねゴミと糞尿で出来た土地なんだよ。 いくら田舎者でもさ、もう一度考え直せよ、 まだ遅くないよ。 |
92153:
マンション検討中さん
[2022-10-29 11:38:01]
|
92154:
eマンションさん
[2022-10-29 11:46:33]
おもしれーコテハンは飼っていこう。いちいち個人攻撃すんな。
|
92155:
eマンションさん
[2022-10-29 11:47:42]
|
92156:
eマンションさん
[2022-10-29 11:48:46]
東雲のネプチューンみたいな店が入ればいいのに。
|
92157:
匿名さん
[2022-10-29 11:58:15]
1ミリも面白くないコテハンだから困ってる
|
92158:
マンション掲示板さん
[2022-10-29 12:00:23]
|
92159:
匿名さん
[2022-10-29 12:14:13]
おー、新富の日陰者が来たな。
ビルの日陰で住んでるからそんな陰湿な性格になっちまうんだよ。 ババーは京橋か。お前ら親族は狭い範囲で生きてんだなぁ笑 ババーは完全に都落ちしてんじゃねーか笑 中央区の名前だけで発展の余地が無いつまらねー街に住んでっから、晴海が眩しくて仕方無いんだろうな。 |
92160:
eマンションさん
[2022-10-29 12:45:12]
いまコネクト晴海で見てきたことをそのまま書くぜ。
・現金決済のみ ・食事はティラミス以外売り切れ ・ポテト用のケチャップ提供無し ・店員は8人くらいいるのにレジひとつ レジにしかメニューがないから、みんなレジで注文を考えて全然列が進まないんだぜ。兎に角全体的に素人臭が凄かったんだぜ。まともな選考で選ばれたとは思えない運営だったぜ。 現場からは以上です。 |
92161:
eマンションさん
[2022-10-29 12:51:38]
|
92162:
匿名さん
[2022-10-29 13:10:04]
>>92160 eマンションさん
ネガキャンお疲れさまです!羨ましいのはわかるけど、ネガキャンは受けないよ |
92163:
マンション検討中さん
[2022-10-29 13:26:31]
クレジットや電子マネーは普通に使えましたよ。
|
92164:
新富町五代目
[2022-10-29 14:36:18]
僕はね、率直にアドバイスしてるんだ。
伯母さんたちにも常々言われてたんだよ、 大きな間違いが起きないように、 田舎者に教えてやれ、ってね。 江戸っ子は割合お節介なんだよ。 そうそう、中央防波堤なんか見てご覧よ、 現役で無数のガス抜きパイプがフル稼働してるよ。 いまだに地中のメタンガスを抜いてるんだ。 解るかい? 何十年も前に埋められた未処理生ゴミと糞尿が 発酵化学反応を続けてるからだよ。 大きな地震が来てみなよ 液状化なんてもんじゃ済まないよ、 生ゴミと汚泥と糞尿の中に建物もろとも 沈んでいく運命だ。 基礎杭なんて何十メーター打ったって ズブズブのガバガバだ。 いくら田舎者でも、どこのカフェがいいとかやだとか 脳天気なこと言ってる場合じゃない。 埋立地はよせ! |
92165:
マンション検討中さん
[2022-10-29 14:46:51]
>>92160 eマンションさん
写真で見る限り雰囲気は良いから、これから改善されることを願うわ。 ケチャップはついてくる方が普通って訳でもないし気にならないかな。 現金決済のみは本当なのかな?下にクレジットや電子マネー使えるという情報もあるけど。 ネガ情報も参考になるから気にせずどんどん書いてほしいな。 余計な私的意見はいらないけど |
92166:
名無しさん
[2022-10-29 14:47:43]
>>92164 新富町五代目さん
お前みたいなのは江戸っ子とは言わねーよ。 はっきり言うぞ、お前はクソ野郎だ。 新富は本当クソだな。ゴミ溜の街だな。 首都高と新大橋通りに挟まれて排気ガスくせー。 街全体が古びてて辛気臭せー。 |
92167:
評判気になるさん
[2022-10-29 14:52:10]
|
92168:
評判気になるさん
[2022-10-29 14:54:39]
|
92169:
マンコミュファンさん
[2022-10-29 14:58:56]
>>92164 新富町五代目さん
ボクちゃんは、パパとかママとかおばちゃんに相手してもらえなくなってここに来ちゃったんでちゅか? 頭の中からメタンガスが湧いちゃってるようなので、パイプ刺してもらうか、頭の中を糞尿で埋め立ててもらうのはどうでちゅか? |
92170:
評判気になるさん
[2022-10-29 15:00:19]
しつこい暇人だね笑
|
92171:
マンション掲示板さん
[2022-10-29 15:01:14]
ファーストフードのチェーン店じゃなければ、レジ一つは普通じゃない?
|
92172:
匿名さん
[2022-10-29 15:03:42]
|
92173:
口コミ知りたいさん
[2022-10-29 15:08:30]
カフェの支払いは、本日は現金とあるので、今後は改善される見込みかも?
https://twitter.com/chuoinfom/status/1586224212775415810?s=21&t=eKQYQG... |
92174:
eマンションさん
[2022-10-29 15:15:58]
|
92175:
匿名さん
[2022-10-29 15:30:48]
こんなプレハブに並ぶ人生が嫌だ。
|
92176:
匿名さん
[2022-10-29 15:33:43]
海 VS 河川敷 海なし県に負ける気かよ?
ハルフラ完敗、生活レベルに差が出すぎワロタ。 https://www.bcnretail.com/market/detail/20210302_214908.html |
92177:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 15:38:04]
|
92178:
マンション掲示板さん
[2022-10-29 15:38:26]
これだけの妬みコメントの数々…まさに大人気マンションである裏付けですね!
どんどん妬んでください! |
92179:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 15:43:04]
>>92177 検討板ユーザーさん
そこ詰める必要あります?途中でトラブって使えなくなっただけでその人は使えてた可能性もあるんじゃないですか。 そもそも悪意持ってフェイク書いてる人だとしたら、そんな人にそんなこと聞くことに意味ないですよ。 |
92180:
匿名さん
[2022-10-29 15:59:42]
一人当たりの行政サービス・資源がまったくない、という現状ですね。建て過ぎです。
|
92181:
マンション検討中さん
[2022-10-29 16:11:24]
>>92177 検討板ユーザーさん
いやいや、開店直後に行った時は使えてましたよ。 その後トラブルがあったのかもしれないですが ・現金決済のみ のような記載だと恒常的に使えないかのように受け止められますので、一時的なトラブルであればそう書くべきですね。 現金しか使えないという誤認を与える方が都合がいいんですか? |
92182:
通りがかりさん
[2022-10-29 16:14:11]
そんなトラブル起こすこと自体、なんともお粗末だねぇ。
|
92183:
マンション検討中さん
[2022-10-29 16:16:55]
やっぱり初日は混むよな。
落ち着いたら下見がてら行ってみよう。 |
92184:
匿名さん
[2022-10-29 16:19:58]
確かにプレハブ…
|
92185:
評判気になるさん
[2022-10-29 16:21:52]
|
92186:
匿名さん
[2022-10-29 16:48:32]
アウディの新車CM見ました? もうハンドル無いですから。しっかりしてもらいたいですね。
|
92187:
匿名さん
[2022-10-29 16:52:11]
こんなショボいプレパブ小屋しかないエリアってこと
|
92188:
マンション掲示板さん
[2022-10-29 17:18:53]
行政から定借で更地返しなのを想像できない経済音痴。これじゃいつまで経っても買える人にはなれないなw
|
92189:
通りがかりさん
[2022-10-29 17:28:10]
|
92190:
マンション検討中さん
[2022-10-29 17:31:15]
結局テナントに入るカフェとかレストラン利用するだろうから、コネクトは別にどうでも良いのでは??
|
92191:
通りがかりさん
[2022-10-29 17:33:48]
|
92192:
通りがかりさん
[2022-10-29 18:07:52]
全部屋2桁倍率みたいだけど、君たち応募するの?
|
92193:
マンション検討中さん
[2022-10-29 18:16:30]
応募しないメリットは無いよね?
|
92194:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 18:18:01]
このアンチ達は何がしたいん?
買おうとしてる人にやめろと? それでやめたとて誰得って話だし、意味わからん。 |
92195:
匿名さん
[2022-10-29 18:31:13]
今日の時点では最高倍率は4LDKで160倍台、最低倍率で8倍。
残り1週間の締め切りまでに面前登録しか出来ない3戸以上買う投資家が、縦列登録や数十戸登録で倍率は更に上昇しそうです。 私の面前の隣ブースでも30戸台の申込みをしているのが聞こえました。札束の殴り合いで全く敵いませんが僅かな希望にかけます。。 ちなみにタワー棟の平均は坪500万前後ではないかとのことです。 板状はオリンピックのレジェンドとしてのマンションだったので価格据置でしたが、タワー棟には縛りが無いので市況に合わせて価格を出すらしい。 |
92196:
匿名さん
[2022-10-29 18:41:45]
タワー平均500万なら板お見合いの低層階を坪390万にしてパンダ部屋とするってか
|
92197:
eマンションさん
[2022-10-29 18:59:03]
|
92198:
検討板ユーザーさん
[2022-10-29 19:05:23]
>>92195 匿名さん
タワー棟には縛りがないっていうけど、著しい収益増があったら譲渡金変更になる対象の収益にタワー棟も入ってんだよな… https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/sensyumura/faq.html#Q5-... |
92199:
職人さん
[2022-10-29 19:06:58]
宝くじ ハルフラ
|
92200:
マンション検討中さん
[2022-10-29 19:08:02]
4LDKは165倍だったぞw
|