三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 10:01:42
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

90851: マンコミュファンさん 
[2022-10-17 11:56:59]
>>90803 匿名さん

うんうん!知ったかぶりさんww
90852: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 12:36:10]
ところでゴミ工場って、周辺は臭くないんですか?
生ゴミとかヤードに投入して焼却まで通風良好のヤードで悪臭垂れ流しなわけだから隣の小中学校なんて地獄だと思うけど
90853: マンション検討中さん 
[2022-10-17 12:36:42]
>>90812 eマンションさん
その言葉そのままお返しします
90854: eマンションさん 
[2022-10-17 12:41:24]
>>90853 マンション検討中さん

きもいって言う方がきもいんですぅー
みたいな感じ?小学生みたいだね。

家のことなんか考える前に人間として小学校くらいからやり直せば?
90855: マンション検討中さん 
[2022-10-17 12:41:55]
しかし営業の大口重視、個人軽視の姿勢なんとかならんかね。気持ちはわかるがちょっと極端すぎる気がする。私は今後今の営業担当が属するデベのマンションは買わないと思う笑
90856: マンション検討中さん 
[2022-10-17 12:42:52]
>>90852 マンション掲示板さん

パッカー車の車列は当たり前に臭いよ。処理場自体は臭くないよ。通勤通学経路が毎朝芳しいのは我慢せざるを得ないよ。我慢できないならさよならよ。
90857: マンション検討中さん 
[2022-10-17 12:46:03]
公園真横だから固定資産税高そうだね。
90858: 匿名さん 
[2022-10-17 12:46:25]
>>90852 マンション掲示板さん
臭いよ、地獄だよ
だから申し込まないでね
90862: 匿名さん 
[2022-10-17 15:06:36]
>>90849 匿名さん

晴海という二文字が全てを帳消しにする。
そもそも千代田区は別格。中央区・港区を千代田区と同格に扱う人は少ない。
90863: 匿名さん 
[2022-10-17 15:20:56]
>>90862 匿名さん
ここら辺の不動産屋の合言葉は「千代田中央港の物件買っとけば損はしません」だよ
少しは勉強すれば
90864: eマンションさん 
[2022-10-17 15:22:14]
倍率100倍超えって何だよ
そんなに買いたい人多いなら値上げすればいいのに
小学生でもわかること何でやんないんだろ
90865: 名無しさん 
[2022-10-17 15:23:58]
>>90862 匿名さん

東京都中央区まではいい。
でも晴海ではちょっと。。
オメガスピードマスター身に付けてると思ってよく見たらスウォッチだったというぐらい残念感がある。
90866: 管理担当 
[2022-10-17 15:23:59]
[NO.90859~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
90867: 匿名さん 
[2022-10-17 15:25:36]
>>90864 eマンションさん
ハルフラの板マンは値上げ出来ないんだよ、大人の事情で
小学生はお前
90868: マンション検討中さん 
[2022-10-17 15:35:28]
晴海埠頭公園は、解体される埠頭エリアやパークFの前くらいまで拡張されるんですよね
2倍くらい広くなるのかな?
晴海埠頭公園は、解体される埠頭エリアやパ...
90869: 匿名さん 
[2022-10-17 15:36:00]
>>90864 eマンションさん

タワー棟ではちゃんと価格設定するから大丈夫ですよ。
90870: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 15:36:11]
今の販売の申込終わったら次っていつ?
90871: マンション検討中さん 
[2022-10-17 15:37:24]
もう一部売り出し済みだったから金額変更出来ないとかなのかな?
そうするとタワー棟は通常営業でお高い?
90872: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-17 15:41:36]
>>90868 マンション検討中さん
晴海ふ頭公園が35ha、晴海ふ頭ターミナルが25ha位なので、全部公園になったとして1.7倍位ですかね。
ファミリー層としては、遊具スペースと画像にあるようなスポーツが出来るエリアをもうちょっと広げてくれると良いなーと思ってます。
90873: 匿名さん 
[2022-10-17 15:55:23]
2020年東京オリンピック後、選手村予定地を住宅棟などとして整備するモデルプランを発表した。50階建ての超高層タワー2棟などを整備し、総戸数は約6000戸に及ぶ。

希少性なし ゴミ
90874: 匿名さん 
[2022-10-17 16:01:46]
5000戸で募集かけて150しか売りに出してないわけだから、倍率は当たり前。人気があるように見えて注目されているようにも写る。しかし広告のない中古で個人の売りがかさんで逆効果。
90875: 匿名さん 
[2022-10-17 16:19:16]
>>90874 匿名さん
数学苦ってだった?
90876: eマンションさん 
[2022-10-17 16:32:32]
>>90872 口コミ知りたいさん
パークFの前まで広がるとかなり広い公園として評価が変わりますね。
しかし残り1年半では厳しいような。拡張はしない可能性もありますかね。
90877: マンション検討中さん 
[2022-10-17 16:45:46]
今期は締め切り!
一般サラリーマンが都心3区に新築板状マンション買えるチャンスは残り1回!
90878: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 16:46:45]
>>90854 eマンション

いろいろあるよな。おつかれちゃん。
90879: 匿名さん 
[2022-10-17 16:52:34]
>>90876 eマンションさん
> 残り1年半では厳しいような。拡張はしない可能性もありますかね。
現地行けなくてもGoogle Mapsくらい見れば?
拡張って言ってるのはフェリーターミナルとそのバスターミナル、交番跡を更地にして芝生植えるだけだろ
今年中に終わる(一般公開するかどうかはまだ決まってないだろうが)
90880: 匿名さん 
[2022-10-17 16:53:16]
>>90877 マンション検討中さん
皆殺到して200倍越え行くかもね
90881: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 16:59:23]
>>90879 匿名さん
ターミナルの取り壊しが全く進んでるように見えないので気になってました。
工数には詳しくないのですが2ヶ月くらいで更地&芝生植えできちゃうもんなんですね。
90882: 匿名さん 
[2022-10-17 17:03:43]
>>90879 さん
それだとモデルルームにある模型と合わない。
ここだけってこと?
それだとモデルルームにある模型と合わない...
90883: 匿名さん 
[2022-10-17 17:11:08]
>>90876 eマンションさん

ターミナルの代替施設みたいなものは作るんでしょうから、全部は拡張しないんですかね。
それでも、54haの代々木公園に迫るくらいの広さになると嬉しいですね
90884: マンション検討中さん 
[2022-10-17 17:13:54]
>>90845 匿名さん
> レインボーブリッジビューも同じだけどな。
>東京タワーと違って変化がなくすぐに飽きる

築地市場跡の開発で、晴海を巻き込んだ舟運ネットワークが検討されてるので、景観的にも体験的にもめちゃくちゃ変化があると思いますよ。
https://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/new/support/bim/pdf/h04_diagram...
90885: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-17 17:20:10]
>>90868 マンション検討中さん
この模型、信じない方がいいと思う
緑道公園も実際の設計と全然違うし、客船ターミナルが立て直されるけど考慮されてないし
90886: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 17:23:42]
パービレE棟目の前のバス折返しポイントってなくなるの?
90887: 匿名さん 
[2022-10-17 17:26:19]
>>90882 匿名さん
公園拡張候補はこの赤長方形部分
北側端にある風媒銀乱(オブジェ)残して更地化して芝生植えると言われたりしてますが、正式発表はまだかも
公園拡張候補はこの赤長方形部分北側端にあ...
90888: 匿名さん 
[2022-10-17 17:34:06]
>>90887 匿名さん
風媒銀乱(オブジェ)は南側だった
90889: 匿名さん 
[2022-10-17 17:34:38]
>>90886 マンション掲示板さん
無くなるよ
90890: マンション検討中さん 
[2022-10-17 17:51:15]
タワー棟低層階3LDKいくらで買えますか?
90891: マンコミュファンさん 
[2022-10-17 18:11:13]
>>90890 マンション検討中さん

天の御告げによると、板状と対面していて陽が一切入らない部屋が坪280万円~。眺望抜けてる部屋はPTKの一期をなぞるようです。
90892: マンション検討中さん 
[2022-10-17 18:28:36]
模型で作る街 価値なし
90893: マンション検討中さん 
[2022-10-17 18:30:59]
5000戸の前で焼け石に水。公園は10あって普通。
90894: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 19:05:23]
晴海埠頭ターミナルの跡地にはまたターミナルが設置されるので当面全部が公園にはならないみたいですよ。

https://www.ships-net.co.jp/●クルーズ船の着岸-青海・晴海の2拠点に/
90895: 匿名さん 
[2022-10-17 19:23:25]
>>90889 匿名さん
都営バスの駐車場残りませんでしたっけ。

90896: 名無しさん 
[2022-10-17 19:26:42]
>>90891 マンコミュファンさん

それなら買えそうです!
90897: 匿名さん 
[2022-10-17 19:30:22]
>>90895 匿名さん

都営バスの始発地点は残ります。
大型観光バスの駐車場も残る可能性あります。
90898: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-17 19:39:07]
>>90886 マンション掲示板さん
なくならないですよ。代替施設がないですから。
90899: マンション検討中さん 
[2022-10-17 19:47:02]
都営バスの駐車場が残らなければ緑道公園と埠頭公園が綺麗につながったのに。
90900: マンコミュファンさん 
[2022-10-17 19:56:53]
暫定ターミナルって本当に作るのだろうか?
税金の無駄遣いだとしか思えない。
90901: マンコミュファンさん 
[2022-10-17 19:58:58]
晴海客船ターミナル解体後のイメージ
都営バスの転回スペースは今の状況に近くなりそう。
晴海客船ターミナル解体後のイメージ都営バ...
90902: 匿名さん 
[2022-10-17 20:06:25]
タワー棟の申込者は下記の通りです。

・板マン実需のハズレ組
・板マン投資家数戸~数十戸申込組
・晴海ふ頭公園を見て買いたくなった青田買い出来ない層←new
・タワーしか買いたくない実需組←new
・タワーしか買いたくない投資家←new
・円安で余力たっぷりな海外投資家←new

板状と同じ価格づけしたら、板状よりもすさまじい倍率になってしまう。
タワーは2棟で1500戸だから販売回数4~5回になる。
価格1.5倍くらいにしないと、ずっと10倍以上で買える確率少なすぎる!!
90903: 匿名さん 
[2022-10-17 20:30:11]
タワーは新築なのでかなり高くなりそうですね、
90904: 匿名さん 
[2022-10-17 20:33:20]
板マン値上げできなかった恨みを全てぶつけてタワー棟は一気に適正価格で来るでしょう
坪単価550万円は固い
貧乏日本人が買わなくても外国人がドルベースで「安い安い」と買いまくる
90905: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 20:39:53]
>>90865 名無しさん

全く違う。
東京都中央区は事実。
晴海、については貴職の感想。

どんな捉え方してるんだ。
90906: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 20:55:08]
>>90848 マンション検討中さん

実生活に友達がいない哀れな人間。
90907: eマンションさん 
[2022-10-17 21:32:25]
>>90886 マンション掲示板さん
営業はバス折り返し場は残ると言ってました。

90908: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-17 21:47:34]
>>90905 マンション掲示板さん

昔から晴海を知ってるから。
晴海と聞いて浮かれてしまうのは10代の若者ぐらいじゃないか?
90909: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 22:34:35]
昔のイメージもいいけど。
江戸自体が相当な僻地で、三河から徳川が左遷させられた話から考えると。。。
90910: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 22:38:08]
そもそも、中央区に特に価値を感じてないから、別にここだけ江戸川区でも個人的にはどうでも良い。

中央区ほぼ全て埋立地なのに。
90911: マンション検討中さん 
[2022-10-17 22:38:51]
SUNの5E70は狙い目
90923: 管理担当 
[2022-10-18 08:45:32]
[NO.90912~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
90924: マンション検討中さん 
[2022-10-18 09:07:28]
>>90896 名無しさん

なんでPTK買わなかったの?
90925: 通りがかりさん 
[2022-10-18 09:46:43]
なんで〇〇買わなかったの?とかクソどうでもいい書き込み
なんで米ドル買わなかったの?
90926: 匿名さん 
[2022-10-18 09:50:13]
>>90925 通りがかりさん
あなたは今から全財産をドルにしますか?答えはそれです。

90927: eマンションさん  
[2022-10-18 12:49:14]
>>90925 通りがかりさん

立地もQOLも上位のPTKが予算内なのになんで買わなかったのという文章だよ。
不動産を値上がりするから欲しがる人なんてハルフラの中毒患者だけ。クソ意味のないこと書かないでよ。
90928: eマンションさん  
[2022-10-18 12:52:12]
>>90903 匿名さん
>>90904 匿名さん

手からの御告げが出てるから余計な高値の予想はしなくていいよ。安く出た場合にどうやったら手にはいるかという議論をしないと手を打てないよ。
90929: 匿名さん 
[2022-10-18 12:53:46]
みんな坪400で表参道を買ってますからね。

バブル崩壊→いざなみ景気→リーマンショック→アベノミクス
綺麗に上下してます。次の下げで買うしかないのでしょうか。
90930: 匿名さん 
[2022-10-18 12:56:03]
これほど買ってから不安になる物件もないでしょう。
買った人は掲示板が閉鎖されたらどうするんだろ?
90931: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-18 13:03:57]
>>90908 検討板ユーザーさん
10代の若者は晴海なんかまったく興味ないですが。
なーんにも用がないからね。
90932: 評判気になるさん 
[2022-10-18 13:05:56]
>>90927 eマンションさん さん
値上がり期待なんかでマンション買うなんて、まんまと販売業者に嵌められてると自覚したほうがいいな。 
90933: 匿名さん 
[2022-10-18 13:06:54]
今の若い子はひろゆきの影響で歴史や文化よりコスパ重視だから、
晴海フラッグのようなオリンピックで税金が入って作られた街と団地は最適なんじゃないか?
90934: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 13:08:09]
>>90930 匿名さん
売ろうとしても、こんなどん詰まりの人工島のバス便物件、見向きもされないからなあ。

90935: 匿名さん 
[2022-10-18 13:12:36]
>>90934 マンコミュファンさん
100倍超えてる物件なんですが…
90936: 匿名さん 
[2022-10-18 13:49:25]
ギリギリローン組むやつは危ないんじゃないか?
https://www.news-postseven.com/archives/20221017_1802263.html?DETAIL
90937: マンション検討中さん 
[2022-10-18 14:07:12]
>>90935 匿名さん
なんにもわかってないバカが殺到してるだけ。

90938: マンション掲示板さん 
[2022-10-18 14:19:07]
自分だけはわかっている。
自分はできる。
90939: マンション検討中さん 
[2022-10-18 14:22:38]
リセールできる高倍率の部屋は業者が買い締めてる。実需は道路ビューのカス部屋漁り。タワー棟でどう対策するか知恵を絞れ。
90940: マンション検討中さん 
[2022-10-18 14:24:20]
>>90935 匿名さん

こういう外れ値で評価する人ってまともに仕事できてんのかな笑
90941: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-18 14:47:03]
>>90931 口コミ知りたいさん
10代になりすます40代のオバハン
90942: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-18 14:50:39]
>>90930 匿名さん

実質荒らし隔離スレになってるここが閉鎖されたら住民板にまで荒らしに来られるのが不安ですね
90943: 匿名さん 
[2022-10-18 15:23:15]
>>90939 マンション検討中さん
坪600万近いタワー棟でリセルは難しい
90944: 匿名さん 
[2022-10-18 15:50:14]
> お金持ちの中にもタワマンを買っている人がいますが、多くはランドマークになるような有名なタワマンを買っています。たとえば、東京五輪の選手村が転用される東京・中央区の「晴海フラッグ」はいわゆるタワマンではありませんが多くの人に知られており、お金持ちにも人気の物件。約18haの土地に住宅、商業施設、小中学校、公園などが併設される予定です。

>五輪延期などで一時はトラブルになりかけましたが、都心の地価が上昇したことによって大幅な割安感が生まれています。抽選に当たった人が契約後、すぐに転売しても利益が出るほどの状況になっています。

https://president.jp/articles/-/62495
90945: マンション検討中さん 
[2022-10-18 16:13:31]
>>90944 匿名さん
勝ち確記事あざっす!
90946: マンション掲示板さん 
[2022-10-18 16:14:53]
90947: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 16:18:30]
>>90946 マンション掲示板さん
勝ち確レストランあざっす!
90948: 匿名さん 
[2022-10-18 16:31:51]
当たれば数千万円の無料宝くじだね、

90949: マンション検討中さん 
[2022-10-18 16:47:53]
5000戸の真ん中に花瓶を置いてもダメ。
カフェは10あって普通。 焼け石に水。
90950: 匿名さん 
[2022-10-18 16:48:59]
>>90948 匿名さん
無料じゃないだろ
大丈夫か?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる