三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 20:12:19
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

90101: 通りがかりさん 
[2022-10-11 12:39:17]
>>90081 通りがかりさん

誰1人いない。
タワー3本もあるのに。
90102: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 12:39:40]
>>90072 マンション検討中さん
百済無
90103: 匿名さん 
[2022-10-11 12:39:57]
>>90098 名無しさん

豊洲、夕方、たくさん人座ってるよ。
90104: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 12:41:48]
>>90097 マンション検討中さん

ぐるり公園に誘導すべき。
ここに外部からの人はいらない。
90105: 通りがかりさん 
[2022-10-11 12:48:20]
>>90104 検討板ユーザーさん

元々都民や近郊のデートスポットですよ。
90106: 匿名さん 
[2022-10-11 12:51:03]
坪200で東京に住むやつって、料理もできないのに急にランチの店員に文句を言い出すんだよなー。デビ夫人は自分で作ったものしか食べれないって言ってるのに。
90107: eマンションさん 
[2022-10-11 12:54:03]
>>90106 匿名さん

へー、そうなんだ。
じゃー昔から住んでる都民のほとんどの人は店員に文句言うんだね。
東京って怖い街だったんだね。
90108: 匿名さん 
[2022-10-11 12:57:57]
世田谷育ちのあまちゃんは女子高生。お台場に行ったことがない。
90109: 匿名さん 
[2022-10-11 13:00:07]
小室さん・眞子さま、初デートを埼玉秩父で目撃される……。
90110: 匿名さん 
[2022-10-11 13:05:40]
こんな取って付けたような細い木々と造園と、ジオラマで1時間で完成するすぐに取れてしまいそうな小屋と嘘っぱちな飾りの街で長年住んでしまうと、本物の自然と戸建ての自由で静寂な暮らしに強烈な憧れが沸いてしまうのでは?
90111: 名無しさん 
[2022-10-11 13:05:42]
>>90100 マンション検討中さん
●相手にすると尻尾を振って喜ぶので粛々と削除依頼しなさい。
90112: マンション検討中さん 
[2022-10-11 13:13:56]
>>90100 マンション検討中さん

榊氏の動画を観て白紙解約した者がないけど。
90113: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 13:41:59]
ネガを削除依頼するんだ笑
ウケる笑
90114: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 14:17:42]
公園は豊洲の公園難民の電動ママチャリで大混雑ですか。
90115: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 14:18:49]
Twitter見るとさっそく自動車マニアの虹橋映えスポットとして利用始めてるな。
90116: 評判気になるさん 
[2022-10-11 14:24:58]
>>90096 販売関係者さん

タワー棟の転売禁止条項を要望しましょう。でないと実需が買える事はありません。
掲示板も板状とタワー棟で分けた方が良いですね。業者の無理ポジがネガを呼んでしまっている。実需だけになると客層が変わります。
90117: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 14:46:41]
>>90116 評判気になるさん
販売は売れればいいから実需かどうかは関係ない。
90118: eマンションさん 
[2022-10-11 15:31:03]
>>90116 評判気になるさん
なんでタワー棟からなの?
今回の販売からでも要望できたでしょ
90119: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 15:37:04]
>>90118 eマンションさん

これはアホすぎて答える気にならないですね。
90120: 評判気になるさん 
[2022-10-11 15:40:39]
>>90117 検討板ユーザーさん

転売業者乙
90121: eマンションさん 
[2022-10-11 15:42:38]
>>90119 検討板ユーザーさん

重説かなんかに部屋番号ズラズラと書くんじゃないの?知らんけど笑
90122: マンション検討中さん 
[2022-10-11 16:10:43]
例えば6000万3LDKの部屋があったとして、
10年後いくらくらいで売れると思いますか?
低層階で中庭ビューだとして。
90123: eマンションさん 
[2022-10-11 16:20:56]
今までも申込者から転売禁止条項など要望されてきて、それでも尚「できない」とされてきた訳で。
もしタワーから転売禁止となったら、厳しい条件で妥協した数多の既存契約者にどう言い訳するんだろう?
重説に書いてある?重説に書かれてても訴訟された事例が既にあるのに、そんな雑な対応できますか?
90124: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 17:10:19]
ちょっと何言ってるか分かんないんだけど。
後から出てきた条件が悪くなると、既存契約者からの訴訟リスクがあると言ってるの?
そんなの、値上げはじめ普通にある事でしょ。訴訟とか聞いた事ないけど。
90125: 匿名さん 
[2022-10-11 17:16:03]
>>90122 マンション検討中さん
3億円はかたいでしょ
世界的インフレで
90126: 匿名さん 
[2022-10-11 17:20:18]
妥協しても中庭ビューすら買えないから安心しろ。転売条項付いても1戸申込では買えないから安心しろ。
90127: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 17:22:12]
>>90122 マンション検討中さん
10年後じゃ1回くらいは液状化してるだろうから売り多発して800万円くらいかな。
90128: 名無しさん 
[2022-10-11 17:30:33]
>>90125 匿名さん

本当にそうなったら、
日本が外国から合法的に乗っ取られてるのかもな。
仮に3億で売れたとしても、いろんなものがインフレで高騰してしまい、
円が紙くずみたいになってるんだろうな。
90129: マンション検討中さん 
[2022-10-11 17:37:06]
私は絶対に買わない
冷静に考えてご覧なさい
中央区とは名ばかりで海近の僻地
買い物、医療、交通便何れも悪く、見飽きる景色、近くに見えても長いコンクリート道路と倉庫街、まさに味気無い鳥小屋のよう
そもそもタワマンは街の真中、主要駅近にあってこそ価値あり
いつかマジックアワーとかで単なる夕焼け海を載せた人がいたが笑いましたよ
90130: 匿名さん 
[2022-10-11 17:38:35]
ウォン安で住宅金利20%、韓国みたいに、日本は弱くなるとすぐに破綻するようになります。癖のように何かと理由をつけて破綻するようになるでしょう。
90131: 名無しさん 
[2022-10-11 17:52:40]
購入意思が無いのに投稿するのは時間の無駄でしかない
私は抽選、最後までチャレンジしますよ
90132: デベにお勤めさん 
[2022-10-11 17:53:20]
本気で購入したい人は、一日10ネガ投稿を目標に頑張って阻止しましょう。このままでは買えない、それぞれやれる事をやりましょう!
90133: 匿名さん 
[2022-10-11 17:53:55]
>>90131 名無しさん

実需でハルフラ沼ハマってる暇あったら良質な中古とか新築の掘り出し当たった方が時間有効に使えるよ。
90134: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 17:56:57]
>>90133 匿名さん

例えばどのエリア?
90135: 匿名さん 
[2022-10-11 18:00:00]
>90131
日本経済がダウントレンドだから、また東京タワーズが坪200を割って来るよ。100%の確率で。
90136: 匿名さん 
[2022-10-11 18:03:46]
>>90135 匿名さん

後何年後ですかね?
90137: 匿名さん 
[2022-10-11 18:13:46]
>>90129 マンション検討中さん
みんながあなたと同じ価値観じゃないことくらい大人なら気づいた方が良い。
あなたは買わないが買いたい人もいる。それだけ。
90138: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 18:59:58]
スイミングスクールはどこに通わせるの?

勝どきのNASまで大人で徒歩25分。子供なら30分。

毎週連れて車で行くつもり?
豊洲?3年待ちだよ?
90139: eマンションさん 
[2022-10-11 19:03:45]
>>90138 検討板ユーザーさん

目の前に海があるじゃん
90140: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 19:05:01]
塾はどこに通わせるの?

晴海には実質塾はないよ。勝どきか月島が豊洲までいくしかない。

ハルフ内の店舗は全部塾にした方がいいんじゃない?
スポーツバーとかじゃなくて。
先例のキャナルコート見習いなよ。
90141: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 19:06:29]
>>90139 eマンションさん

泳げる海ならみんな海水浴させてるよ?
90142: 匿名さん 
[2022-10-11 19:07:00]
>>90140 検討板ユーザーさん
放っておいてもいずれそうなる。
90143: 匿名さん 
[2022-10-11 19:07:39]
>>90140 検討板ユーザーさん

みんな頭は良いんだろうから、寺子屋でも作って教えなよ
90144: マンション検討中さん 
[2022-10-11 19:24:50]
心配している風に否定してくる人って面倒臭いね。
みんながみんな水泳や塾に通わせるわけじゃないだろうし、
通わしたい人は何らかの手段を講じるだろう
塾は商業施設に一つはできる可能性が高いし
どこの田舎でだって子供を育てて習い事をさせてる家庭があるんだしな
90145: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 19:32:43]
「塾は商業施設に一つ」
90146: 評判気になるさん 
[2022-10-11 19:39:59]
>>90138 検討板ユーザーさん
毎週子供を送り迎えしている家庭なんていくらでもあるよ
90147: マンション検討中さん 
[2022-10-11 19:42:28]
>>90123 eマンションさん

頭悪いなこの人笑
90148: 名無しさん 
[2022-10-11 19:51:44]
>>90132 デベにお勤めさん

転売禁止条項なら倍率1/3。
90149: 匿名さん 
[2022-10-11 20:10:41]
晴海は晴海の中で完結して欲しい。
こんなに大量に人が入って流れてきたら大変な迷惑だぞ。
湾岸が住みづらくなって人気急落→資産価値下落ってことも考えられる。
90150: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 20:11:11]
>>90146 評判気になるさん

その活動は生産性ゼロですね。
90151: マンション検討中さん 
[2022-10-11 20:11:20]
塾とか習い事なんていらんやろ
部活で十分
90152: eマンションさん 
[2022-10-11 20:13:31]
>>90149 匿名さん

マジでハルフの人らは勝どき月島豊洲有明東雲佃には来ないでほしい。 湾岸一の低所得向けマンションだから、ターゲットがそっちに流れかねない。
90153: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 20:14:15]
>>90150 マンション掲示板さん

子供の能力向上、可能性の拡大という生産性があるよ
それに必ずなにかの行動に生産性や意味がある必要もない
90154: 匿名さん 
[2022-10-11 20:14:45]
>>90130 匿名さん

日本は金利を上げることは出来ませんよ。心配ご無用です。何故かお判りですか?
ただ、日本が万が一に金利を上げることがあればその後にはハイパーインフレしかありません。従って都心のマンションはどちらに転んでも買いなのです。 解りますか???
90155: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 20:15:37]
>>90150 マンション掲示板さん

その書き込みに生産性はあるのか?
90156: 匿名さん 
[2022-10-11 20:18:55]
晴海民はどうか中央区内で活動するようにお願いします。
どうか江東区には来ないでください。
我々江東区民は民度が低いので、
来ると晴海民に江東区の品の悪さ、
下町根性が移ってしまいますから。
だから本当に、絶対に来ないでください。
切実なお願いです。
90157: 匿名さん 
[2022-10-11 20:22:25]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-11/RJKKUMDWLU6801

ダメだ、暴落来ない・・・またネガくんたちに勝ってしまったw
90158: 評判気になるさん 
[2022-10-11 20:24:06]
>>90086 マンション検討中さん
千葉の主要駅周辺は、未だに坪200万円で駅近に住めるけど都内のメリットは倍以上あるということですね。

都内で比較するより郊外と比較する方がここの良さが分かる気がします。
90159: 通りがかりさん 
[2022-10-11 20:46:37]
>>90139 eマンションさん
あんなドス黒い海で泳いだら赤痢になりますよ。
ガンジス川みたいに汚いからな。

90160: 匿名さん 
[2022-10-11 20:52:23]
パービレだけ何で網掛けして補修しないんだ?
90161: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 21:01:37]
>>90159 通りがかりさん
黒と言うかうんちです。大腸菌が発生してトライアスロン選手が吐いてしまっていました。
90162: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 21:03:44]
>>90159 通りがかりさん

え?そうなの?
風で海水が飛んでくることあるけど、
強風が吹いたら体に浴びて赤痢になっちまうじゃんか!
90163: 評判気になるさん 
[2022-10-11 21:11:28]
>>90153 マンション掲示板さん

さすが部活だけでいきてきだけはあるな。
90164: マンション検討中さん 
[2022-10-11 21:24:55]
あの海でトライアスロンはさすがに罰ゲームだと思う
匂いと風は気になるよなー
90165: 購入 
[2022-10-11 21:26:08]
>>90086 マンション検討中さん

ここのスレは坪300以下を狙ってるポジとネガがせめぎあってんだよ!

それを何、坪800とか言ってんだよ!

駅近が遠いならタクシーでいいじゃんみたいな感じか?
舐めんなよコラ。

やな感じなのは坪260は260のままで、坪350は450という世界もある様な気がしてきた。
90166: 匿名さん 
[2022-10-11 21:32:29]
>>90157 匿名さん
円安不況が拡大しきってから利上げだからね
まだ時間ある
90167: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 21:35:58]
>>90156 匿名さん
中央区民ですけど、晴海民は江東区で引き取ってほしいです。
90168: 匿名さん 
[2022-10-11 21:41:32]
>>90167 マンコミュファンさん

いやいや、住民が中央区なんだから、
中央区で面倒見てくださいよ。
江東区民では手に余ってしまって困りますよ。
90169: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 22:04:32]
>>90161 マンション掲示板さん
ハルフラの海から見た全体像の絵で海が青いのですが虚偽画像になりませんか?実際の茶色に変えるべき。

90170: 匿名さん 
[2022-10-11 22:09:17]
>>90167 マンコミュファンさん
江東区になったら不動産価値下がるからダメ
90171: 匿名さん 
[2022-10-11 22:10:17]
スポーツバーに可愛い子いるの?
90172: 匿名さん 
[2022-10-11 22:10:33]
>>90169 マンション掲示板さん

そんなもん、
加工してることぐらいアホでも知ってる。
鵜呑みにするのはバカ。
実際に現地で見れば分かることだよ。
90173: 匿名さん 
[2022-10-11 22:14:02]
>>90172 匿名さん
だからそれが虚偽表示でしょう。
90174: eマンションさん  
[2022-10-11 22:18:22]
SCは決まっているけどお伝え出来ないそうですね。
タワー棟の価格も決まっているけどお伝え出来ないそうです。
でも聞いてる人絶対いるでしょ笑
90175: eマンションさん  
[2022-10-11 22:21:05]
坪260は260のままで、坪350は450はその通り。
超駅遠どん詰まりの高ランコス道路ビュー・カーゲートビューは意味わからんから。
90176: マンション掲示板さん 
[2022-10-11 22:26:48]
>>90174 eマンションさん さん

タワーいくらなんだろうな。
90177: 名無しさん 
[2022-10-11 22:34:20]
>>90173 匿名さん

マンションに限らず広告は画像加工ありきだぞ
やり過ぎは誇大広告や虚偽表示になることもあるだろうけど、その線引は難しい
90178: 評判気になるさん 
[2022-10-11 22:44:42]
>>90177 さん
不動産業界の宅建業法は厳しめのはず。外国人投資家なんかは現地見ないで買うし。
90179: 匿名さん 
[2022-10-11 23:08:29]
外国人投資家は死んだよw 坪300→坪180 たった1年で。。大損。やばい国に手を出したって感じ。
90180: 匿名さん 
[2022-10-11 23:11:55]
日本の不動産が世界から見て割安と言ってたやつら、いかにも適当だったことが分かる。そこから半額だからな。
90181: 匿名さん 
[2022-10-11 23:19:17]
やっと、やっと人が減るってのに、何をやってんのか。 全部自分のものにできる。道も空いて最高じゃないか。
90182: 匿名さん 
[2022-10-11 23:23:20]
日本も米国もどんどん株価が下落していく。。
バブルが萎んでいく。。
90183: 匿名さん 
[2022-10-11 23:24:00]
とりあえず、おれは埼玉に住んで上下に移動できるようにした。田舎の非課税、市街化調整区域の土地をタダでもらったから、自分用のオートキャンプ場にするか、家庭菜園にする予定。
90184: マンション検討中さん 
[2022-10-11 23:24:59]
>>90178 評判気になるさん

宅建業法のなかに、画像加工による虚偽表示に関する法律はないはず
おとり広告とかには厳しかったり、広告の文字の大きさなどに規定とかはあった気がするけど、画像加工は他と変わらんよ
90185: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 23:25:17]
>>90170 匿名さん

そうそう。
晴海民は江東区には来てはいけません。
特に豊洲へ。
昔から学校の先生に行っちゃダメと言われてることです。
90186: 匿名さん 
[2022-10-11 23:25:55]
別荘地は管理費が年間2万ぐらいのログハウスをもらう予定。いっぱいある。ほんと今から夢の暮らしが始まる、と思っている。
90187: 匿名さん 
[2022-10-11 23:27:22]
アントレ おつ
90188: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 23:35:06]
>>90184 マンション検討中さん
不当表示の禁止の方にはありますね。
物件の規模、形状、構造等について、あるいは物件から又は物件を中心とした眺望や景観が 事実に相違する表示や、実際よりも優良だと誤認されるおそれのある表示はNGとのこと。
外国人投資家はタワマン建ってるしマイアミビーチみたいな感じを想像して実際に来て見たらOMGとなりかねない。
90189: マンション検討中さん 
[2022-10-11 23:37:20]
管理費高すぎよな
永住は出来んわ
90190: マンション検討中さん 
[2022-10-11 23:44:34]
>>90188 口コミ知りたいさん

その程度の線引が難しいのよ
事実誤認の恐れががだめなのは不動産に限った話ではないから
化粧品、食料品、洗剤、衣服なども同じだけど、広告において画像加工しないなんてことはあり得ないわけで

あと、海は天候や季節によってもかわるから
90191: マンション検討中さん 
[2022-10-12 00:12:34]
>>90189 マンション検討中さん
ケータイ端末無料の落とし穴と同じ。
90192: 通りがかりさん 
[2022-10-12 00:13:20]
>>90185 さん
どうでもいいんですけど、江東区在住中国人感が全面に出てますよあなた。
江東区民必死ですねぇ。
90193: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-12 00:21:39]
>>90192 通りがかりさん

純粋な日本人、純粋な江東区民だよ。
江東区を晴海移民から守らなきゃいかんのだよ。
田舎者ホイホイの晴海五丁目から出さないようにしなくては、
街の平和を守れないんだよ。
90194: マンション検討中さん 
[2022-10-12 00:29:30]
豊洲・晴海・勝どきなんてガチ都心から見たら同じなんだから仲良くしとけ
90195: 評判気になるさん 
[2022-10-12 00:35:43]
>>90192 通りがかりさん

そんな煽りに乗せられて他の地域をバカにしたりするのはやめましょう
自分の区以外を利用しない人なんているはずもないんだから色んな区にお世話になってるはずなんだよ
おれは現在は江東区民(晴フラがあたれば中央区民)だけど、他の区から遊びに来てほしいと思うし、
おれ自身もしことはみなとく、遊ぶのは中央港品川新宿などで遊ぶことが多いし
相互に良いところを享受し合えば良いのさ
90196: eマンションさん 
[2022-10-12 00:41:49]
晴海から出てくるなとか言ってる人がいるけど、実際は逆で関東各地から晴海にこぞって集まってる。特に海のない地域の住民
90197: マンション掲示板さん 
[2022-10-12 01:22:40]
排他主義を撒き散らすという無益な行動を続ける江東区民が一人おるが、何がしたい?
晴海から豊洲に来るなって書き込むと来る人が減ると?
何がしたい?
90198: マンション掲示板さん 
[2022-10-12 01:22:41]
排他主義を撒き散らすという無益な行動を続ける江東区民が一人おるが、何がしたい?
晴海から豊洲に来るなって書き込むと来る人が減ると?
何がしたい?
90199: 匿名さん 
[2022-10-12 01:32:09]
>>90189 マンション検討中さん
日本の、いや世界の水素社会は全てハルフラ民に掛かってます
頑張って管理費払い続けてください
90200: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-12 01:50:31]
こんなにネガが多いが、倍率下がらないのは何故?! 今期は当ててやる!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる