2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
89551:
名無しさん
[2022-10-08 22:41:19]
あと8年で海面上昇で海に沈む予測だけどな。
|
89552:
通りがかりさん
[2022-10-08 22:49:38]
都内の新築マンションだと、電線や古い戸建に囲まれてたりして、広告の画とリアルで落差があるもんですが、ここはリアルの方が良いですね。本当に良いマンションになると思います。
竣工後の姿を想像できず、駅遠で切り捨ててた自分が恥ずかしい。 |
89553:
検討板ユーザーさん
[2022-10-08 23:04:09]
レインボービューの倍率は比較的低かったけど、レインボービューが一番資産価値の向上見込めそうだね
|
89554:
マンション検討中さん
[2022-10-08 23:28:12]
今期3LDKで一番安い部屋いくらですか?
|
89555:
名無しさん
[2022-10-08 23:33:52]
|
89556:
評判気になるさん
[2022-10-08 23:41:31]
|
89557:
匿名さん
[2022-10-08 23:52:57]
タワーより高く出せないし、転売は難しいと思いますよ。
|
89558:
名無しさん
[2022-10-09 00:04:17]
|
89559:
検討板ユーザーさん
[2022-10-09 01:10:41]
業者が転売したがるのも納得。資産価値はかなり上がりそう。
|
89560:
匿名さん
[2022-10-09 02:15:56]
|
|
89561:
通りがかりさん
[2022-10-09 02:22:51]
夜はこんな感じでした。深夜でも散歩している人がちらほらいます。静かだし、景色を見ているだけでめちゃくちゃ気持ちがいい。
建物に灯りがついたら、もっと雰囲気良くなりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
89562:
匿名さん
[2022-10-09 03:30:32]
|
89563:
マンション検討中さん
[2022-10-09 04:44:24]
|
89564:
マンション検討中さん
[2022-10-09 07:55:23]
晴海ふ頭公園の開園で一気にネガの勢いが弱くなった感あるね
街開きしたらまた一段と評価されるマンションになりそう |
89565:
匿名さん
[2022-10-09 08:19:26]
晴海ふ頭公園は天竺みたいなもんか。
|
89566:
口コミ知りたいさん
[2022-10-09 08:32:36]
|
89567:
匿名さん
[2022-10-09 08:33:58]
|
89568:
匿名さん
[2022-10-09 08:46:21]
芝引いただけの子綺麗な平地に歓喜するチョロい民。真っ黒に日焼けした晴海クロママ大量発生。台場とか有明のリゾート感が欲しいね。
|
89569:
買い替え検討中さん
[2022-10-09 08:52:24]
東京都が造成した街づくりをベースとしているから、例えば、歩道が広い、樹木が植えられている、電柱の地下化、広い公園、加えて、盛り土により剃刀堤防もなくし、運河向こうの都市部を見渡せる眺望も出来ている。これだけ贅沢な土地区画整備仕様が都心3区にできたのは奇跡であり、リアルの状況を想像してできていた人も大勢いて、すでに購入している人はそういう人たちだろうと思う。
駅が近いに資産価値があるのは利便性が優位だから。例え駅から遠くても、それをカバーできる利便性が総合的にあれば、住環境が良い方を選ぶ人も大勢いる。駅近信仰が世の中に大きくあるからこそできた販売価格だね。買えた人は本当にラッキー。 |
89570:
匿名さん
[2022-10-09 08:52:26]
ハルフラは大量移住させる割にインフラしょぼいね。
|
89571:
eマンションさん
[2022-10-09 08:57:49]
|
89572:
匿名さん
[2022-10-09 09:57:13]
>89564
運営が必死にネガをアクセス禁止にしているでしょ。うちはID5つ目です。ネガを書くと翌日から投稿できなくなります。 |
89573:
匿名さん
[2022-10-09 10:02:23]
|
89574:
eマンションさん
[2022-10-09 10:08:34]
|
89575:
匿名さん
[2022-10-09 10:16:21]
買った人が多すぎだよな。ほんとウザくなってくる。
どんどん多くなって完売したらスレ閉鎖されて住民板に移ってしーんとして終わり。 意味なし。 |
89576:
マンション検討中さん
[2022-10-09 11:41:33]
2020年竣工で駅徒歩23分のプラウドシティ吉祥寺が新築時から20%以上値上がりしてるのでここも間違いなく評価されるでしょう。どちらも駅遠、共有施設充実、大規模、スーパーマーケット併設、バス停すぐそこと類似点多数。
今回公園オープンしただけで、ポジティブな評価がグッと増えた印象。園内のカフェが10月末にオープンしたらまた評価あがる。 今後はBRT本格運行、勝どき人道橋完成、商業施設と街区の店舗オープン等々のイベント多数。ここからどんどん評価上がるでしょう。 |
89577:
口コミ知りたいさん
[2022-10-09 11:42:58]
|
89578:
名無しさん
[2022-10-09 11:44:44]
|
89579:
名無しさん
[2022-10-09 11:47:22]
ここの値段は高いよ。マンション本体7500万(坪350)、管理、修繕、駐車場7万/月、で駅徒歩20分超で店種幅不足。BRTも数十分行列必死。これでは転売益は期待しない方がいい。
踊らされずに少し考えればもっと少ない予算でも利便性高いところあるよ。 |
89580:
eマンションさん
[2022-10-09 11:58:16]
>>89573 匿名さん
> 自分の家の前にバス停が出来た人は超ラッキー 静かに海を眺めて暮らしたい派なので、私はバス停前の棟や商業施設のある棟は避けました。 窓下に常に人の列と気配があるのはストレスありますし。 |
89581:
名無しさん
[2022-10-09 11:59:33]
|
89582:
匿名さん
[2022-10-09 12:05:03]
晴海埠頭公園行ってきました♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
89583:
マンション検討中さん
[2022-10-09 12:06:47]
ほんと山下公園の雰囲気ありますね
|
89584:
名無しさん
[2022-10-09 12:09:47]
いい街に成りそうですね、
抽選当たらないかなぁ |
89585:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 12:09:56]
|
89586:
検討板ユーザーさん
[2022-10-09 13:04:07]
5000万円台のお部屋あれば買おうと思ってます。
|
89587:
検討者
[2022-10-09 13:12:51]
晴海埠頭公園からマンション見てきました。
環境抜群でほんとに欲しい。。 前回抽選外れてるので倍率優先もらえないもんですかね。 |
89588:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 13:14:39]
|
89589:
評判気になるさん
[2022-10-09 13:16:43]
|
89590:
匿名さん
[2022-10-09 13:31:10]
痛々しいですね。
実際は「強烈な圧迫感」で暮らすことになります。なにせ マンションの人口が勝浦市より多いですから。 |
89591:
匿名さん
[2022-10-09 13:33:50]
移動が億劫になる。とりあえず全員が公園ですか、、若洲公園のようにならないですか?
![]() ![]() |
89592:
江東くん
[2022-10-09 13:34:01]
晴海埠頭公園すごく良かったです。駐車場の案内係の方、すごく多くて車がVIP扱いみたい(多分、事故起きるとややこしいからかなと)。ご苦労様です。子供遊び場(滑り台とか)はすごい密度。
歩いてすぐの距離に芝生があるのはいいですね。テントにはちょっとひきましたが。。将来、入居者の数に対してスペース足りないかも。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
89593:
匿名さん
[2022-10-09 13:40:43]
銀座・東京で年に1度も買い物をする用がないことに気づく、家族で移動するには新宿まで出てようやくそこから移動が始まる。。
では南方に行こうとしても海があって行き止まり。 海っぺりに人がへばり付いたようになってしまう。 人が吹き溜まりのようなってしまう。 これが現実。 |
89594:
口コミ知りたいさん
[2022-10-09 13:42:42]
|
89595:
口コミ知りたいさん
[2022-10-09 13:42:49]
|
89596:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 13:43:40]
|
89597:
匿名さん
[2022-10-09 13:44:28]
5000戸の真ん中に花瓶を置いて、1つの花瓶を絶賛しててもダメ。 本来10必要。
|
89598:
匿名さん
[2022-10-09 13:50:07]
タワーが建ち、慢性的に、頭上の異物を感じながら足早に歩く、団地の圧迫感、満員の公園、夫婦ゲンカ、子供の泣き声、バスの列、、圧迫感しかない生活。
|
89599:
匿名さん
[2022-10-09 13:50:25]
|
89600:
通りがかりさん
[2022-10-09 13:51:39]
すまん、ここをポジってる人達正気か?
・都営団地のようなデザインで大量詰め込み ・駅徒歩15分という論外 ・バスが通っても、そこに並ぶ姿はまるで強制労働所に向かう囚人たちのよう ・管理組合絶対揉める ・値段が安いが故に民度低い輩が大量に集まることにより共用施設がエライことに 満足できるか改めて考えな。 |