三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 12:07:10
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

85152: 名無しさん 
[2022-08-29 00:45:22]
>>85114 匿名さん
投資用マンションが値上がり(笑)
85153: 匿名さん 
[2022-08-29 05:42:58]
>>85148 匿名さん
つい最近、URスカイリンクタワーの小部屋が家賃20万位で出ていたが
直ぐに消えたから瞬殺で埋まったらしい。
駅から遠くて築12年のスカイリンクやで。
85154: 通りがかりさん 
[2022-08-29 06:15:16]
>>85152 名無しさん

まぁ悔しいけど上がってるからね。損した人見たことないよ最近
85155: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-29 06:49:51]
>>85066 名無しさん

隣人も同じ方向見ているから大丈夫
85159: 匿名さん 
[2022-08-29 09:41:37]
円安+株価下落、最低な状況だな。
85163: 通りがかりさん 
[2022-08-29 10:31:25]
良いとこ無しの6C66Cが6C66ABとグロスで30~最大70万円しか差がないのはどうなんだろう。
もともと窓を閉め切るようなビジネス用途ならお得だとは思う。
85164: 匿名さん 
[2022-08-29 10:31:32]
>>85159 匿名さん
こんなのまだまだ初動でしょ。現金握りしめてるヤツの勝ち。
85166: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-29 10:39:38]
>>85085 匿名さん

BRTと勝どき駅が乗れないほどごった返したら勝ちだよ。リモートワークなんか新駅出来てからで良い。
85167: 匿名 
[2022-08-29 10:40:53]
タワー棟は1LDK40平米ぐらいの部屋は用意されてるのかな?(1LDKで高層があれば、嬉しい?)独身なんですけど選択肢の一つにできればいいなぁ
85168: 匿名さん 
[2022-08-29 10:51:05]
>>85167 さん

あるよ。管理費一覧か何かの公式資料でリークされていました。
85169: マンコミュファンさん 
[2022-08-29 11:13:20]
>>85168 匿名さん
ありがとうございます!楽しみです!
85170: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-29 11:21:50]
転売禁止のブリ石さんが完売。さぁ後がなくなってまいりました笑
ここを粘ってたらベイパ最駅遠の機械式駐車場か笑
85171: 名無しさん 
[2022-08-29 11:43:00]
すみません、センコアってなんですか?
85175: 削除依頼 
[2022-08-29 12:56:50]
>>85170 口コミ知りたいさん

石神井は第1期完売なだけ。
第二期1次が登録受付中。
85176: eマンションさん 
[2022-08-29 13:02:15]
>>85170 口コミ知りたいさん

ココは安すぎるな。
85187: マンション検討中さん 
[2022-08-29 14:16:09]
前期の抽選行ったけど、60歳くらいのじーちゃんがかなり多かった印象。
一般的なファミリーはほんと少数でした。
余生を過ごす人ばっかなの?ここは
85188: 匿名さん 
[2022-08-29 14:24:08]
今の若い人は銀座なんて知らないですからね。。
85189: 名無し 
[2022-08-29 14:45:28]
こっちが恥ずかしくなるようなコメントすな
85190: 管理担当 
[2022-08-29 15:31:13]
[No.85137~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
85191: ばーさん 
[2022-08-29 15:40:20]

>>85187 マンション検討中さん
じーさんばーさんで晴海に住んでいる人は多いからね。
私もばーさんだけど晴海は趣味に合ってる。
孫の買い物は、ららぽーとか銀座の三越が多いな。三越のミキハウスはLINEで問い合わせ出来るし、六本木のボーネルンドも親切。
じじばば向けの買い物は困らない。
じーさんと食事に行くのは銀座が多い。
じーさんとよく行くのは、神宮球場と東京ドームとサントリーホール。
ばーさん仲間とは、コロナ前は帝国劇場、日生劇場。
時々上野の美術館や六本木の国立博物館、北の丸の近代美術館に気になる企画展があれば行ってたな。皇居の通り抜けも季節感あるよ。
ホテルがあちこちにあるので、アフタヌーンティーをするのも楽しい。マンダリンオリエンタルがおすすめ。

サザンや桑田さんのライブで、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナへ行く時も東京駅までバスで行けるから便利だよ。
シルバーパスが使える歳になれば、都営地下鉄パスが乗り放題。
まさにじーさんばーさん向けの地、晴海。
おすすめです。



85192: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-29 15:44:05]
新築マンションが建つと地盤がどうの土壌汚染がどうのと騒がれた豊洲も、結果はご覧の通りです。
様々なネガは雪だるま式に大きくなりがちですが、再開発は必ず土地の価値を上げて、購入者に利益をもたらします。
85193: 通りがかりさん 
[2022-08-29 15:59:46]
人それぞれ価値観は違うし、それが世代間で傾向の差が生まれたりするのは当然ですよね。
他人が気に入ってるものをわざわざ貶したり、他人の価値観を馬鹿にする必要はないのではないでしょうか?
価値観の異なる人を馬鹿にすることで何が得られるのでしょうか?
85194: ばーさん 
[2022-08-29 16:20:05]
ユナイテッドシネマ豊洲は、60歳以上は映画が1,200円で見られます。
私は歩いて行くので交通費ゼロ。
終電関係ないので、夜見に行くことも多いです。
85195: マンション検討中さん 
[2022-08-29 16:50:13]
>>85193 通りがかりさん
そうそう、そういうことし始めると老害って言われるわけですよ、人生終わってもう今後上手くいかない中高年の悲哀。
リアルでやると捕まるからこういうネットで憂さ晴らし出来てるのって大事なことかも?
大事な役割を果たしてるよこの掲示板!
85196: マンション検討中さん 
[2022-08-29 17:27:15]
安いから買うってことよね。
85197: マンコミュファンさん 
[2022-08-29 18:21:56]
>>85196 マンション検討中さん

物件に対して割安な価格だから買うんだよ。グロスの高い、安いではない。
85198: マンション検討中さん 
[2022-08-29 19:56:37]
>>85197 マンコミュファンさん
グロスも安いよ。
85199: マンション検討中さん 
[2022-08-29 21:49:44]
日本はバブルって言っている人たちは世界の不動産の値段わかっている。2018年に買った千代田区の新築でさえ利回り4%台。全くバブルと言えない。
上海は2億円のマンションは月10万円弱の家賃しか取れない。それこそバブル。
85200: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-29 22:03:25]
中国・韓国のの不動産バブルは弾けて今大変な事になってるんだがニュース見ないのかあんた。
85201: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-29 22:16:08]
>>85190 管理担当さん

老害書き込みの当事者だと思われる >>85125 を残した理由を知りたい。こんなのにいいねしている人ごとアクセス禁止にすれば良い。
85202: マンション検討中さん 
[2022-08-29 22:19:12]
>>85200 口コミ知りたいさん

頭がお花畑の日本の若者は、
日本だけが平和で天国、株も不動産も未来永劫に右肩上がりだと思っている。
自分達が最強、自分達が正義、自分達が世の中の中心であり黄金世代だと思っている。
自分達より上の世代がいなくなれば、
日本は世界一の経済大国に出来ると思っている。

勘違いでもいいからそのまま突っ走って、
本当に実現させてほしい。

ここで育つ子供達は晴海埠頭から世界へ出ていって欲しいな。
85203: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-29 22:20:03]
>>85200 口コミ知りたいさん
弾けてもまだまだ日本よりはるかに高い。
日本はまだ健全なレベル

井の中の蛙大海を知らず、ニュース程度の情報しか思考力のないあんた。



85204: eマンションさん 
[2022-08-29 22:23:41]
晴海の名所、メタボリズムなホテル。タワマンなんかを建てるために壊して欲しくない。
晴海の名所、メタボリズムなホテル。タワマ...
85205: マンション掲示板さん 
[2022-08-29 22:29:38]
>>85171 名無しさん

一般サイトの広場に集合!!を見よ。
自分の部屋より虹橋側にセンコアを一生監視しているおばあさんと目が合ったら挨拶をしましょう。

↑こんなのイタリアでは普通の風景なのに削除するかよ管理担当。。
85206: 名無しさん 
[2022-08-29 22:29:47]
>>85201 口コミ知りたいさん

>>85124 の投稿者ですか?
そんな煽り投稿しておいてよく言えたものですね
85207: 匿名さん 
[2022-08-29 22:43:22]
晴海は潮の飛沫を感じるぐらい東京湾に面してるから正に湾岸エリア。
しかし何故月島や佃が湾岸エリアに入るんだ?
地図みたら東京湾に一切掠りもしない。
むしろ辰巳や夢の島こそ湾岸エリアと呼ぶに相応しいとおもうんだが。
月島佃を無理矢理湾岸と呼ぶなら、
南砂や越中島、新川辺りだって湾岸エリアと呼んでもおかしくないと思うんだが。
85208: 通りがかりさん 
[2022-08-29 23:14:39]
>>85207 匿名さん
月島民が憧れてるだけでしょう
85209: マンション掲示板さん 
[2022-08-30 00:01:48]
>>85208 通りがかりさん

月島佃は隅田川や運河沿いなので、
ウォーターフロントやリバーサイドって呼ぶなら理解出来るんだが。
そもそも佃はリバーシティって名前付いてるしな。

なので、湾岸エリアと言うにはちょっと無理がある。
晴海住民が東京湾を「オーシャンビュー」って言っちゃうより酷い間違いだよ。
85210: eマンションさん 
[2022-08-30 00:05:56]
>>85209 マンション掲示板さん

それはデベに言えば?
あなたたち間違ってますよーって
85211: マンション掲示板さん 
[2022-08-30 00:12:51]
>>85210 eマンションさん

デベに乗せられる奴らが悪い。
85212: 名無しさん 
[2022-08-30 00:14:14]
元々ほとんど海だし、リバーシティと言ってもまわりは今も淡水じゃなくて海水なんだけどね
85213: 匿名さん 
[2022-08-30 00:18:15]
埼玉も湾岸です。海まで45分。
85214: 匿名さん 
[2022-08-30 00:19:28]
中国では電車で2時間ぐらいまでは湾岸ですよ。
85215: 通りがかりさん 
[2022-08-30 06:14:53]
サンビレッジタワー棟のモックアップ発見
バルコニーの手すりは透明と乳白色の2種類のよう
サンビレッジタワー棟のモックアップ発見バ...
85216: マンコミュファンさん 
[2022-08-30 06:29:58]
サンビレッジB棟北西側の植栽工事中
最も高いのは樹高10mくらい。今は3階までの高さだけど、成長したら4階まで届きそう。
サンビレッジB棟北西側の植栽工事中最も高...
85217: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-30 07:53:16]
低階層は植栽で海が見えなくなっちゃいますね
85218: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-30 08:16:21]
>>85206 名無しさん

事実なんだから放っとけよ笑
85219: 名無しさん 
[2022-08-30 08:18:46]
>>85215 通りがかりさん

チープなベランダに下がり天井でローサッシ。安く作ってそう。落選者達は価格に期待して良いかも。
85220: 匿名さん 
[2022-08-30 09:37:17]
>>85216 マンコミュファンさん
植栽って虫が寄りやすくなるし低層階の住民にとってはいい迷惑なんだよな。せめて2階に届くくらいにしておけばいいのに
85221: 通りがかりさん 
[2022-08-30 09:50:50]
おれは植栽好きだけどな
レインボーブリッジなどの眺望を重視してる人たちばかりじゃないだろうし
低層階を選ぶ時点で眺望はそこまでプライオリティーが高くないんじゃないの?

このマンションは共用施設が充実してるし、それを求めて買った層もいると思うぞ
85222: マンション検討中さん 
[2022-08-30 10:21:26]
植栽は資産価値に直結。
植栽しょぼいマンションに名マンションなし。
85223: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-30 12:36:57]
>>85203 口コミ知りたいさん
お前はアホなのか?
まだ暴落は始まったばかりなんだから当たり前だろ。
不動産は流動性が低いので価格が下がり切るまで年単位の時間が掛かる。
85224: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-30 12:41:48]
>>85223 口コミ知りたいさん

暴落始まってるの??どのエリア?教えて
85225: マンション検討中さん 
[2022-08-30 12:45:53]
書き込んでいる人間は全員アホなのに、自分だけは違うも思うのかもな。鏡を見てごらん。
ほら、アホがおるから。
85226: 匿名さん 
[2022-08-30 12:57:47]
>>85224 検討板ユーザーさん
あんたさ、自分がどんなコメントにどんなレス付けたかも覚えてないの?
中国・韓国の話ししてんだけど。
記憶障害?アルツハイマー?知的障害?
85227: 匿名さん 
[2022-08-30 12:59:53]
何の話してるかも理解しないで脊髄反射で適当なレスつけんのやめろよ。
85228: 評判気になるさん 
[2022-08-30 13:00:45]
>>85226 匿名さん

どうした?そんな怒って笑笑?
カルシウム足りて無いのか?
85229: 匿名さん 
[2022-08-30 13:03:57]
バブルと言う言い方はするつもりはないけど、結局都心不動産の値上がりを支えてるのは中古の値上がりによる含み益だから、この好循環崩れたら結構なリセッション起きると思うわ。
そういうことがおきると、駅近ならダメージはまだマシだけどこういう駅遠不動産は…
85230: 匿名さん 
[2022-08-30 13:24:50]
不動産は逆回転したら早いぞ~ そして谷も深いぞ~ 何しろ10年続いた相場だからな
85231: 匿名さん 
[2022-08-30 14:51:24]
素人が知ったかぶりして適当なこと言わないように。
不動産は流動性が低いため価格が下がるのに時間がかかる。
平成バブル崩壊後、不動産価格はずっと下落を続け底を打ったのは崩壊から10年後の2002年。
85232: マンコミュファンさん 
[2022-08-30 14:52:29]
>>85229 匿名さん

駅近物件=バブル
実需がないのに、駅に近くほど価格はどんどん上がる。同じエリア、同じ駅にあって立地の価値は同じレベルだが、最近の駅近物件はバカ高くなった。
もし都内の不動産相場が下落したら、駅近物件はまず暴落するよ。そんな時、「5分程度遠くても大丈夫」と思う人が多いから。
85233: マンコミュファンさん 
[2022-08-30 15:04:01]
>>85232 マンコミュファンさん

何が言いたいのかわからん
駅近物件だけが暴落するわけじゃないし、実需においては自分の持ってる不動産の価格が暴落してもそこまで問題ない
資産価値が高いと売りやすいから、引っ越しや売却が必要になったときに動かしやすいってだけだ
困るのは転売だけを目的に買ってる人だけど、
外人投資家はともかく、日本で転売目的(キャピタルゲイン狙い)だけで不動産投資してる人ってあまりいないよ
基本的にはインカムゲイン狙いで投資してる
85234: eマンションさん 
[2022-08-30 15:08:48]
>>85232 マンコミュファンさん

素人の知ったかぶり
85235: 名無しさん 
[2022-08-30 15:55:15]
>>85229 匿名さん

都心不動産の値上がりを支えてるのは中古不動産の値上がりによる含み益じゃないよ
そんなに多くの人が中古で売却して新しいのを買ってと繰り返してるわけじゃない
純粋に土地の値段が上がり、建築費や人件費も上がってるから販売価格に反映されてるだけ
そして不動産価格を作ってるのは融資条件
融資の引き締めや金利上昇が起きたときが不動産価格が落ちるとき
それは都心も郊外も地方も変わらん
85236: 匿名さん 
[2022-08-30 16:00:02]
発言がでたらめすぎてもうどこから突っ込んでいいか分からん。
85237: マンション検討中さん 
[2022-08-30 17:06:50]
ネガに言いたいことは、下げ相場で大怪我するほど晴海フラッグが高くないということ。
駅遠を踏まえた上での価格も2019年相場のままなんだから。

個人の趣向性以外に関して基本的に文句ないでしょ。
85238: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-30 17:15:29]
ポジはハルフラに関係にない話題を無視する知恵くらいつけなさい。
ここの掲示板にいるような親達に教育された子が凝縮された小中学校なんて心配されちゃいますよ。
85239: 評判気になるさん 
[2022-08-30 17:24:53]
晴海フラッグに関係ない市況の話などは管理が速攻削除してほしい。目障り
85240: 匿名さん 
[2022-08-30 17:58:39]
晴海が地元ってのも子供がかわいそうだ。
こんなどん詰まりじゃ、豊洲はおろか有明、東雲にも馬鹿にされてしまう。
85241: 匿名さん 
[2022-08-30 18:25:12]
2019年時点でも安くて全戸登録で倍率ついて、実際のハルフラは2017年価格。渋谷区のタワマンですら坪500万台だったが今じゃ坪900万台。

お値段据え置きで販売すればするほど宝くじ化するお刺身おじさんマンション

85242: 匿名さん 
[2022-08-30 18:26:38]
>>85240 匿名さん

元々晴海は人が住んでるから、
馬鹿にされることはない。
もし馬鹿にするような子供がいるなら、
それは親が悪い。
そんなクソ親いたら、
俺が街から排除してやる。
85243: 匿名さん 
[2022-08-30 18:43:37]
お前らうるさいんだ! オレは当たる当たる当たる。 
85244: 匿名さん 
[2022-08-30 19:32:41]
ネガ様、おめでとう!
ネガ様、おめでとう!
85245: 通りがかりさん 
[2022-08-30 19:43:04]
>>85244 匿名さん

中央区すげーな。
ジャンジャンバリバリ状態じゃん。
ほとんど川向うで数増やしてるんだろうけど。
でもすげーな。
85246: 通りがかりさん 
[2022-08-30 19:46:11]
>>85245 通りがかりさん

ジャンジャンバリバリ状態の意味わかんない。
中央区すげーなの意味わかんない
85247: 匿名さん 
[2022-08-30 19:47:27]
品川の単価伸びてるのは五反田タワー2本の影響かな?
85248: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-30 21:28:40]
>>85246 通りがかりさん

いや、戸数でしょ。
85249: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-30 21:54:40]
ハルフラ初心者です。ハルフラは超駅遠、どん詰まり、機械式駐車場、清掃工場横、ロシアエネファーム、ランニングコストがタワマン越えですが、運河が全く見えない西日しか入らない福太郎ビューでも、買うことが出来れば宝くじ当選でしょうか。
85250: eマンションさん 
[2022-08-30 21:56:44]
>>85249 口コミ知りたいさん

もちろん当選です
85251: マンション掲示板さん 
[2022-08-30 22:22:06]
>>85249 口コミ知りたいさん

20倍以上だぜ。頑張れ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる