2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
52801:
匿名さん
[2021-09-09 08:57:09]
|
52802:
匿名さん
[2021-09-09 09:00:29]
|
52803:
匿名さん
[2021-09-09 09:05:01]
|
52804:
マンコミュファンさん
[2021-09-09 09:17:19]
今や葛飾区亀有でも新築マンションの坪単価が350万円の時代だから、ここを買わないと都内に住めない人が殺到している感じがする。
クラッシィハウス亀有より、ここの方が坪単価が50万円以上安いという現実。 俺は芝浦アイランド住民だから、僻地晴海のマンションなんて眼中ないけどね。以前、バーベキューのため晴海の公園に行ったけどマジで郊外レベルのアクセスの悪さだった。 |
52805:
匿名さん
[2021-09-09 09:25:45]
>>52800 匿名さん
そうそう、中央区ってだけで実際の生活をイメージできてない人が多すぎる。中央区というのは忘れて郊外のマンションとして検討するべきだね。その場合、本当に割安なのか? |
52806:
匿名さん
[2021-09-09 09:41:36]
|
52807:
匿名さん
[2021-09-09 09:47:55]
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/ 郊外マンションとの比較で言えばこの記事が参考になりますね 坪300では川崎横浜のメジャーどころ・浦和・浦安あたりには手が届かないにしても、瀬谷・志木・津田沼あたりならなんとか手が届きそうといった感じでしょうか |
52808:
匿名さん
[2021-09-09 09:55:18]
|
52809:
匿名さん
[2021-09-09 10:19:51]
駅遠をよく考えてみると
都心に近いのに、線路無し高速道路無しで静か。 深夜の爆音車のような例外もある。警察の方取締り強化お願いします。 3.11の様な地震起きても歩いて帰れる。 勿論、地震による火災発生しにくいエリア。 コージェネで停電しない物件だし、新しいもの好きには良いエリアだと思うけどな。 |
52810:
匿名さん
[2021-09-09 10:32:37]
|
|
52811:
匿名さん
[2021-09-09 11:08:49]
水害対策がなされていることは説明受けたのですが、液状化だけはなんとなくはぐらかされた感じがして少し不安です。
震災で周辺に液状化被害が無かったとは言いますが、ここはその後で盛土されていますよね? ここと同じように水害対策で盛土された江戸川区清新町は震災で大きな液状化被害を受けたようです。 杭は打っているので建物が倒れる・傾くことはないとは思いますが、地中のインフラ(特に水素パイプ等)は大丈夫なのでしょうか… |
52812:
匿名さん
[2021-09-09 11:24:54]
|
52813:
匿名さん
[2021-09-09 11:27:22]
コージェネは、中圧
地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表(区市町別) https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/2cyuuou.htm 晴海は総合危険度1(危険度低い) 品川区とか見てみろよ。スゲーぞ |
52814:
匿名さん
[2021-09-09 11:31:23]
コージェネは、中圧管で破断しないように出来てる。
説明受けただろうに。 都市ガス、ガスコージェネレーションシステム(コージェネ)で電源セキュリティを強化。 https://eee.tokyo-gas.co.jp/guide/industrial/bcp.html |
52815:
匿名さん
[2021-09-09 11:56:40]
>>52814 匿名さん
こちらの方が分かりやすいかも https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/sensyumura/energy/ 最先端の街だな |
52816:
匿名さん
[2021-09-09 12:00:40]
まず当たらないから駅がーとか要らぬ心配すんな。
たわけたこと言ってる奴らは、MRで希望部屋の倍率聞いてる?www 新百合ヶ丘が1億の時代やでw そりゃココに殺到するわ 液状化懸念についても営業さんが教えてくれるよw |
52817:
名無しさん
[2021-09-09 12:04:38]
お金うなってる方々は運試しで続々とエントリー。
まあ、買えたらラッキーだね。 判断力が甘い皆さんは16号沿いで駅近物件探して下さいなw |
52818:
匿名さん
[2021-09-09 12:11:59]
資金計画や駅遠に自信のない一次取得者は、中古を丹念に探せ。マンション上がりすぎだから狭小戸建にしたら?但し、物件トラブルや災害問題出てくる可能性あるけどね。安いエリアの狭小戸建は、ここの液状化wなどの比にならんよ。
だから、大デベのマンションが売れるんだけどさ |
52819:
匿名さん
[2021-09-09 12:17:32]
株の譲渡益配当への課税強化されたら益々不動産バブル来るよな。
富裕層は節税したくてたまらんのだから。 不動産はええな。 税金で取られるくらいなら、不動産で少し損しても諸々美味しいもんね。 |
52820:
匿名さん
[2021-09-09 12:18:36]
>>52817 名無しさん
ここ、タワマンとか駅近と違って大変だと思うけど、みんなよく投資で手を出すなぁ |
52821:
匿名さん
[2021-09-09 12:31:56]
投資で買ってる?ギャンブル狂だな。ま、好きにすればいいけど。
|
52822:
匿名さん
[2021-09-09 12:49:35]
|
52823:
匿名さん
[2021-09-09 12:53:03]
ここは売ろうと思ったら凄く時間がかかるだろうね
そりゃ相場から見て安ければ買えば含み益なのかもしれないけど、それを実現益にするのが大変。 より条件の良い賃貸棟があるから、賃貸で借りて見つけるのはもっと大変 |
52824:
通りがかりさん
[2021-09-09 13:05:22]
|
52825:
匿名さん
[2021-09-09 13:11:31]
|
52826:
匿名さん
[2021-09-09 13:18:40]
|
52827:
匿名さん
[2021-09-09 13:21:21]
|
52828:
通りがかりさん
[2021-09-09 13:47:15]
|
52829:
匿名さん
[2021-09-09 13:59:55]
大規模だからそれだけ中古売出し物件も多くなる。
ライバルは同じここの住民だよ。 |
52830:
匿名さん
[2021-09-09 14:08:04]
勝どき、有明は使いやすいかは別にしても交通機関あるからまだしも、挟まれた晴海だけ取り残されてる感が半端ない。
陸の孤島とは正にこういうエリアを言う。そんな場所にいくら安いとは言え買うなんてどうかしてるわ。 私は買うけどね。 |
52831:
匿名さん
[2021-09-09 14:25:21]
新浦安もこんな感じじゃないかな。陸の孤島だし。
路線は貧弱な京葉線だが。 |
52832:
通りがかりさん
[2021-09-09 14:55:42]
|
52833:
通りがかりさん
[2021-09-09 15:11:12]
今月13日からまたフラッグ内に入れるようになるらしい。
実物見学とアビーロードの交差点で撮影する予定 |
52834:
通りがかりさん
[2021-09-09 15:14:19]
|
52835:
マンション検討中さん
[2021-09-09 15:16:17]
|
52836:
eマンションさん
[2021-09-09 15:18:48]
|
52837:
通りがかりさん
[2021-09-09 15:30:40]
|
52838:
マンション検討中さん
[2021-09-09 15:32:53]
|
52839:
匿名さん
[2021-09-09 15:45:19]
投資=ギャンブル狂って発想が貧乏くさくて泣かせるな
だから、いつまで経っても貧しいのよ 1週間で680万利益出ちゃったもんね。 きちんと勉強すれば良いのに僻んでばかり。 会社の住宅手当で安く賃貸住めてたけど、出資頻度激減したし、勤務先汐留なんだよな。シービレCは俺が買うから、君達は死ぬまで駅近のコーポとかハイツに住んでてw |
52840:
匿名さん
[2021-09-09 15:52:58]
豊洲市場の千客万来、2023開業とニュース出てるね。
商業施設とか飲食施設も充実する模様 |
52841:
購入経験者さん
[2021-09-09 16:18:34]
600万円の利益を出したあなた、仕事出来ないんだろうなあ。株なんてやってる暇あったらちゃんと働けよ凡人。そのうち首だろうからちゃんと握りしめとけよ!w
|
52842:
匿名さん
[2021-09-09 17:10:33]
|
52843:
名無しさん
[2021-09-09 17:18:27]
|
52844:
検討板ユーザー
[2021-09-09 17:23:19]
>>52841 購入経験者さん
誰がどう考えても貴方の文章の知力のほうが劣ってますよ。 小学生のような言いがかり笑 会社員だって株くらいやるのが普通ですよ。 逆に貴方は投資してないの? 笑われますよ。 |
52845:
通りがかりさん
[2021-09-09 17:26:38]
貧乏で馬鹿な人って不動産や株を買わずに、宝くじ買うらしいわよ。あと、パチンコ競馬?
そんな人達に物件価値がああだこうだ言われても全く響かないわね。 |
52846:
通りがかりさん
[2021-09-09 17:30:08]
|
52847:
購入経験者さん
[2021-09-09 17:30:21]
株やってるから言ってるんだよ凡人。株で利益出すには会社員が片手間にやるぐらいじゃ利益なんて出ねーよ。まして、そんな利益が出るならサラリーマンで働く時間がもったいないから自らリタイヤするけどね。まあ、あんたは残念ながら会社からファイヤーだ。残念ww
|
52849:
匿名さん
[2021-09-09 17:44:12]
千客万来楽しみです。豊洲、銀座、築地、有明、お台場、豊洲市場と休日の楽しみには事欠きませんね!
更に水上バスの船着き場も出来るし、自分の予想では浅草、浜離宮、お台場は固いと思います。 晴海フラッグは郊外物件と書き込んでいる方がいましたが、まさにその通りです。 郊外のライフスタイルでのびのび出来、都心にも本当の郊外より近い。自分には魅力的。 |
52850:
匿名さん
[2021-09-09 17:46:18]
>>52839 匿名さん
投資=ギャンブルとは言ってないが。このマンションが投機性の高い物件だと言ってるだけ。日本語理解できる? わざわざこんなとこチャレンジしなくてもフツーに都心駅近マンション買ってれば利益出るよね。 |
52851:
通りがかりさん
[2021-09-09 17:47:36]
|
52852:
通りがかりさん
[2021-09-09 17:48:33]
|
52853:
名無しさん
[2021-09-09 17:52:47]
[No.52848と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
52854:
匿名さん
[2021-09-09 17:56:54]
ここ自体はいいとは思うのですが、入居後も武蔵小杉のタワマンみたいに心ない人間にボロクソ言われそうなのが心配ですね
よっぽどメンタルが強い人じゃないと気が病みそう… |
52855:
匿名さん
[2021-09-09 18:07:56]
マンハッタン、ビバリーヒルズの真横がスラム街なのです。これが世界標準です。どこでも良いわけじゃないことを理解しましょう。 外国人が好みそうなエリアなどなど、 とても危険です。
ロサンゼルスLA治安の悪いエリア コンプトンは、ダウンタウンから南に20分程度運転した場所にあります。犯罪率がアメリカで最も高い都市の1つとして知られ、ギャング犯罪で悪名高いです。殺人率では残念ながら全米で一番高いです。 警察も寄り付かないなど、治安は最悪です。サウス・ロサンゼルス(旧サウス・セントラル)は低所得者が多く、治安の悪い地域として知られており、特にワット地区では、年間殺人事件が100件以上発生しています。 |
52856:
匿名さん
[2021-09-09 18:09:55]
ダウンタウンの「リトル・トーキョー」から非常に近い場所にあります。スキッドロウには、ホームレスだけでなく、麻薬中毒者や銃を持った人、ナイフ振り回す人などがいるので大変危険な地域です。
日本ではなかなか見ない数のテントの多さなので、どれだけ土地勘がない人でも危険だとすぐにわかるでしょう。 https://www.los-info.com/post-2846 |
52857:
通りがかりさん
[2021-09-09 18:33:19]
|
52858:
匿名さん
[2021-09-09 18:39:40]
東京とロスを比べてもな。
治安が全然違うじゃん。 なんかウケるんですけど。 |
52859:
通りがかりさん
[2021-09-09 18:40:21]
|
52860:
通りがかりさん
[2021-09-09 18:42:24]
|
52861:
通りがかりさん
[2021-09-09 18:44:11]
|
52862:
匿名さん
[2021-09-09 18:46:07]
>激安物件
そう思うなら購入されたら如何ですか? どちらにお住まいですか? |
52863:
匿名さん
[2021-09-09 18:48:49]
>>52858 匿名さん
アメリカの都市の治安の悪い場所も昔から悪かったわけではない。 ここも先々そうなるかもしれないということ。 ここは島だから、もしそうなったら、橋を閉鎖して隔離してしまえば、都心には被害はない。 |
52864:
匿名さん
[2021-09-09 18:49:04]
>>52860 通りがかりさん
いつから晴海はアメリカになったんだ笑? |
52865:
匿名さん
[2021-09-09 18:49:53]
へぇ、住んでたの? ロサンゼルス
|
52866:
匿名さん
[2021-09-09 18:50:23]
|
52867:
匿名さん
[2021-09-09 18:50:26]
ロスのどの辺りに住んでたの?
|
52868:
購入経験者さん
[2021-09-09 18:55:45]
サラリーマン投資家の馬鹿が抽選外れますように。こんな奴と同じマンションを購入するのは嫌だわ。
|
52869:
通りがかりさん
[2021-09-09 18:56:17]
|
52870:
匿名さん
[2021-09-09 19:07:15]
いろんなコメント見てると、
株やってるとか金持ってるとか、 治安がどうとか言ってマウント取ってる連中がいるが、 そんな奴らばかり集まる街って大丈夫なのか? 誹謗中傷や差別の塊みたいな感じで怖くねーか? ここに限らずだけど。 ネットの中とはいえ、醜い争いだよなぁ。。 |
52871:
eマンションさん
[2021-09-09 19:09:11]
|
52872:
通りがかりさん
[2021-09-09 20:12:13]
|
52873:
匿名さん
[2021-09-09 20:20:16]
西海岸では年収1400万円以下は貧困層に公式的にカテゴライズされていますね。
ま、生活の豊かさは実際1400万だとアホかちゅうほどに物価高い、特に家賃、なので苦しくなる。それを物価安な日本に持ち込むのは変。 |
52874:
検討板ユーザーさん
[2021-09-09 20:26:23]
F棟って重要事項説明のときに◯殺事故のことは告知されるの?
|
52875:
通りがかりさん
[2021-09-09 20:35:23]
|
52876:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:02:19]
もはや雑談板だなw
見てて楽しいからいいけどw |
52877:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:10:10]
|
52878:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:17:49]
|
52879:
マンション検討中さん
[2021-09-09 21:24:04]
斜め読みですが
この相場で投資センスゼロの養分が、ネガの主要素だということだけは分かりました。どうかしてるくらい鈍臭いよね笑おい凡人とか遠吠え虚しい。普通に爆益でしょう。 南浦和とか新浦安とか、出口無いよなw 私はシービレ買いますよ。 |
52880:
マンション検討中さん
[2021-09-09 21:29:42]
|
52881:
匿名さん
[2021-09-09 21:30:16]
|
52882:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:31:20]
|
52883:
匿名さん
[2021-09-09 21:31:33]
|
52884:
匿名さん
[2021-09-09 21:34:49]
|
52885:
評判気になるさん
[2021-09-09 21:38:32]
サラリーマンとはいえ投資してない人とかまさかいないっしょ?みんな恩恵受けてるよ。
馬鹿でヤバい奴がここ叩いてナニがあるのかが謎。 バイトで鬱憤たまってんのかな? |
52886:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:42:15]
まー貧困層は中央区に住むし、富裕層はみなとに住むだけのはなし
|
52887:
匿名さん
[2021-09-09 21:45:11]
勤務先が浦和市役所とか相模大野の量販店とか京葉コンビナートとかここから遠いなら他に楽園があるよ。
大丸有汐虎なら買いでしかない。 まあ抽選当たればね笑 |
52888:
匿名さん
[2021-09-09 21:45:44]
|
52889:
通りがかりさん
[2021-09-09 21:49:39]
|
52890:
匿名さん
[2021-09-09 21:50:35]
貧困層がどうやったらの本審査通るの?
普通のサラリーマンの最後の楽園なのにw まずMRの予約取るとこから始めようね、お爺ちゃん |
52891:
匿名さん
[2021-09-09 21:53:35]
抽選倍率100倍超えの部屋多数。間違いない。
|
52892:
検討板ユーザーさん
[2021-09-09 21:55:24]
ああああ、このままでは積立NISA勢の皆さんも明日以降笑いが止まりませんね。
どのみち、インフレ2%までPB凍結みたいなことを総裁候補は異口同音がなるでしょう。 さて不動産バブルは益々加熱かな? |
52893:
匿名さん
[2021-09-09 22:00:06]
マンション投資の話とかくだらねー。日本だと都心5区の駅近をノールックで買うだけで儲かるでしょ。よほど暇なんだな。
|
52894:
マンション掲示板さん
[2021-09-09 22:01:07]
この状況でどうやったら損できるんだろう。
生ける逆神だね! 逆神の教えの真逆^_^行けば安泰だな。 |
52895:
通りがかりさん
[2021-09-09 22:02:11]
|
52896:
匿名さん
[2021-09-09 22:03:57]
外国人のいない所に住もう、当たり前だけど。
|
52897:
匿名さん
[2021-09-09 22:08:43]
マンションだから、靴で生活されるのがほんとキツイし、うるさくて、ノイローゼで全員出ていくハメになるよ。 そんでアジア系が増えるのは確実だし、イースト・カリフォルニアがスラム街なのもスパニッシュ系の人種が集まったらだし。
外国人が集まると、現地の人は出ていく(うるさくて) → スラムになる。 |
52898:
匿名さん
[2021-09-09 22:11:51]
晴海が湾岸なのはいいんだけど、
月島や勝どきが何故湾岸なの? 東京湾に面してないよな? あっちは隅田川沿い、運河沿いだと思うんだけど。 だから湾岸エリアと言われることに違和感あるんだよな。 |
52899:
名無しさん
[2021-09-09 22:11:58]
逆神さんがなにをして損できたのか知りたいわぁ。
今後の展望は?ご教示くださいませ。 駅近ノールックさんは資産家なんですね! わたしは虎ノ門と広尾に1邸ずつしか持ってなくて、ノールック買いなんてとても無理!漢の中の漢ですね。 ハルフラはパークAかシーCで悩んでるんですが金余りシニア層はどちら欲しがります?あ、ノールックだからここはパスですね笑 |
52900:
は?
[2021-09-09 22:13:54]
|
52901:
マンション検討中さん
[2021-09-09 22:18:58]
>>52855 匿名さん
トーランス生まれだけどダウンタウンからコンプトンまでフリーウェイ使っても20分じゃ着かないし、近いとは言えないわ ゲトーは確かに行くなって教育されるけど7thとかの方が怖かったな、今は分からん デルアモの駐車場が1番治安悪いw |
52902:
匿名さん
[2021-09-09 22:28:24]
学校足りないからさらに作るらしいね
https://go2senkyo.com/seijika/168756/posts/297996 |
52903:
通りがかりさん
[2021-09-09 22:32:06]
|
52904:
名無しさん
[2021-09-09 22:36:33]
|
52905:
匿名さん
[2021-09-09 22:39:12]
これはエントランスが投石で割れるパターン
|
52906:
通りがかりさん
[2021-09-09 23:02:44]
|
52907:
マンション検討中さん
[2021-09-09 23:04:55]
|
52908:
名無しさん
[2021-09-09 23:05:19]
|
52909:
通りがかりさん
[2021-09-09 23:06:25]
|
52910:
匿名さん
[2021-09-09 23:07:26]
>>52905 匿名さん
こことベイ○ークは関係ないだろ! |
52911:
マンション比較中さん
[2021-09-09 23:08:56]
確かにこの周辺治安悪いよね。
警察があるから安心なんて言ってる人いるけど、寧ろ治安悪いから警察があるんじゃないの?北九州の某所のように。 特にトリトンからここの間の倉庫街。謎の外人がたむろしていて恐怖を覚えたことがある。自転車で子供一人で塾とか学校に行かせるなんて以ての外だよ。 |
52912:
匿名さん
[2021-09-09 23:09:29]
治安が悪いってどんな事言うのかと思ったら、
中学生の不良程度なら可愛いもんじゃん。 |
52913:
通りがかりさん
[2021-09-09 23:10:09]
|
52914:
マンション検討中さん
[2021-09-09 23:11:58]
晴海フラッグはいいところだよ。ただリセールが高値でつく期待はそんなしてない。安いから買うのであって、高いんだったら、別に行くと思う。
|
52915:
通りがかりさん
[2021-09-09 23:12:39]
|
52916:
匿名
[2021-09-09 23:17:05]
>>52911 マンション比較中さん
今の晴海は治安が悪いも何も人がいない。。。お店はマグロ丼屋くらいしかないですし。 ここって投資家以外にどんな方が買ってるんです?職場がトリトンか勝鬨の方でしょうか。 |
52917:
名無しさん
[2021-09-09 23:21:28]
|
52918:
匿名さん
[2021-09-09 23:26:22]
>>52916 匿名さん
晴海で治安が悪いなんて昔も今も聞いたことないわ。 そもそも中央区で治安悪いもころなんか無いだろ。 俺の爺さん達の頃は勝どき辺りに築地の***がいたらしいが、 今と違って怖いってことは無かったみたいだしな。 佃や月島、勝どきは漁師流れの怖いおじさん達もいたけど、 そういうところは治安がいいんだよ。 ちなみにマグロ屋は豊海じゃない? |
52919:
匿名
[2021-09-09 23:32:54]
>>52918 匿名さん
晴海は外食するとしたらどこがあるですか? 豊海のマグロ丼か勝鬨のかねます? 街としては15年後は化けると思うけど実需ですぐ住むって方にその辺りのコメントいただきたいです。 今の倍率の高さは実需無視の投資家によるものですよね。 |
52920:
名無しさん
[2021-09-09 23:35:49]
|
52921:
匿名
[2021-09-09 23:38:32]
豊海のまぐろ丼はうまうまです。
![]() ![]() |
52922:
匿名
[2021-09-10 00:03:27]
絶対、買いです。評価下がって倍率落ちること願ってます。
|
52923:
匿名さん
[2021-09-10 00:05:01]
|
52924:
匿名
[2021-09-10 00:09:14]
|
52925:
マンション比較中さん
[2021-09-10 00:12:56]
これだけ安い物件ですから、教育水準とか民度とか気になりますね。
この掲示板の中でも口の悪い購入者が多くいらっしゃいますし、 やむなき理由で入居1年延期にもかかわらずデベロッパーに根拠なき損害金を集るなど、少し品が宜しくないようです。 子供同士のトラブルでも金銭要求されたり、閉じられた地域ということで村八分的な行為をされないか、明日は我が身と常に気を張って行動すべきかと思います。 |
52927:
検討板ユーザーさん
[2021-09-10 00:21:09]
|
52928:
匿名さん
[2021-09-10 00:41:50]
|
52929:
匿名さん
[2021-09-10 02:41:39]
まさに、新興住宅街が生んだ尾崎豊、あれ系が生まれるかもね。
ここも同じく圧倒的 虚無感だよ。 普通の戸建てを知らず、ここに生まれた場合、「ちっぽけなおいら」じゃ済まされない、ミジンコのおいら、になるだろう。 |
52930:
匿名さん
[2021-09-10 02:51:24]
生まれ落ちたら養殖場のイメージだ。
その上、周りの99%が坪200前後の世帯、ガラは関東一に悪い。。 おまけに、地歴は日本最下位。 いま俺にあるもの 意味なく思えてしかたなかった。 放課後街ふらつき 俺たちは風の中 誰に従い、従うべきか考えていた。 尾崎豊 卒業より 派閥、力、少年たちの怒りがどこへ向かうのか。 大きな事件は一つ必ず起きそう。 |
52931:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 03:03:55]
|
52932:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 05:49:48]
>>52927 検討板ユーザーさん
田舎から出てきて家庭を持ち、無理してここを買おうとしている貧乏人なんですかね。 生活に余裕がないから金にがめついのかな? そんなのが隣人になったら難癖つけて慰謝料請求されそうで怖い。 |
52933:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 05:58:43]
|
52934:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 06:01:26]
|
52935:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 06:05:27]
>>52857 通りがかりさん
20年もしたら経年劣化した団地は低所得者の**になります。 最初に買った人たちは賃貸に出して脱出、ギリギリローンで買った貧乏人だけが出られずに、あとからやってきた賃貸入居者と団地生活をすることになります。 |
52936:
匿名さん
[2021-09-10 06:36:50]
足立区の新田ってところにハートアイランドというマンションエリアがある。
あそこも赤羽や王子からバス便だが、問題なく生活してる。 だから、ここも近隣駅からのバス便でいいんだよ。 そもそもその条件で販売してるわけたから、駅近じゃないといけない人は買ってはいけない物件 |
52937:
名無しさん
[2021-09-10 07:30:22]
徹夜で発狂してるお爺さんらしき人が怖い
少しポエム入ってるとこが、なんとも。 昭和の歌手の話とか形容詞とか凄い加齢臭。 還暦過ぎたお爺ちゃんが、真夜中にスマホで見えない敵と戦ってるの、マジ怖い |
52938:
匿名さん
[2021-09-10 08:37:27]
犯罪情報マップ
23区でも外側の区がやはり多いね。 治安が悪いって言ってる人は何処の区と比べてるのかな? http://www2.wagmap.jp/jouhomap/Map?mid=3&mpx=139.78144032727394&mpy=35... |
52939:
匿名さん
[2021-09-10 08:38:22]
|
52940:
匿名さん
[2021-09-10 08:40:07]
>>52938 匿名さん
左にある全犯罪(昨年)を押して確認してみてね |
52941:
匿名さん
[2021-09-10 08:49:22]
商業施設がダメだと島全体のQOLに影響してしまう
購入は投機的だ もちろんうまくいく可能性はある |
52942:
匿名さん
[2021-09-10 08:57:17]
|
52943:
匿名さん
[2021-09-10 09:02:52]
本来は台場・青海・有明までなんだよな。湾岸って。
東京ベイって名乗ってる建物の分布とかみてもさ。 |
52944:
匿名さん
[2021-09-10 09:32:19]
>>52942 匿名さん
昔は湾岸って言われるのが恥ずかしい感じだったけど、 不動産屋のお陰で良いイメージにしてもらえたんだけどね。 ただ、不動産屋の都合良い解釈で拡大させるのではなく、 ちゃんと定義して欲しいね。 |
52945:
検討板ユーザーさん
[2021-09-10 11:11:32]
先週の金曜に株買えって教えてくれた方、無茶苦茶有難うございます。
自分は鈍臭いので証券口座持ってても積立NISAだけだった。ココ見なかったら買ってなかったです。 |
52946:
匿名さん
[2021-09-10 11:31:44]
人の勧めで株買っちゃう人、そのうち詐欺にあいそうw
|
52947:
検討板ユーザーさん
[2021-09-10 11:40:51]
|
52948:
匿名さん
[2021-09-10 12:12:33]
暇だから
#貧困昔話 受験前夜、アル中無職の父からお腹に蹴り入れられた挙句、朝迄『自分が賢いと思いやがって』と説教された。 天国のお父さん、貴方の娘は3軒目のマンションを買いますよん。 |
52949:
匿名さん
[2021-09-10 12:31:48]
|
52950:
匿名さん
[2021-09-10 12:41:52]
>52937 名無しさん
ずいぶん詳しいね、昭和さん、きっとおまえより若いよ。 |
52951:
匿名さん
[2021-09-10 12:45:07]
尾崎豊が古い、古い、加齢臭とか言ってるヤツが、昭和の銀座に憧れて、昭和の団地スタイルの家に住むとか、ほんとダサい口だけ男だよな。 (笑)
|
52952:
マンション検討中さん
[2021-09-10 13:06:01]
お爺ちゃん
スマホばっかり見てないでデイケア行って下さいな。 腹減った? お昼はさっき食べたばかりじゃありませんか。 (スマホ買ってあげたら掲示板に齧り付いて徹夜ばっかしてるから耄碌半端ないわ。早く○なないかな by 嫁) |
52953:
匿名さん
[2021-09-10 13:14:21]
>52952
若い奴は尾崎豊は知ってるが、銀座は知らないだろ お婆ちゃん。 昭和を押し付けるなよ。 |
52954:
匿名さん
[2021-09-10 13:16:52]
お婆ちゃんは、戦後に銀座で踊った社交ダンスが忘れられない。思い出にしがみついて生きている。 やった買えたのが埋立地の晴海 (笑) ぜんぜんダメw
|
52955:
マンション検討中さん
[2021-09-10 13:17:13]
ねえあなた、最近お義父さんが深夜に目をギラギラさせてスマホにポエム打ち込んでるのよ。
虚無がうんたら孤島がうんたら。 やっぱりホーム探さなきゃね。 あ、尾崎さんって方はお義父さんのお知り合いなの? |
52956:
匿名さん
[2021-09-10 13:17:55]
お婆ちゃんは、戦後に銀座で踊った社交ダンスが忘れられない。思い出にしがみついて生きている。 やっと買えたのが埋立地の晴海 (笑) ぜんぜんダメw
|
52957:
名無しさん
[2021-09-10 13:19:50]
www
面白すぎる! ポエマー爺さん、知力で完敗だな |
52958:
匿名さん
[2021-09-10 13:20:17]
なんか、普通に統失っぽいのがいて怖い。
|
52959:
匿名さん
[2021-09-10 13:22:19]
|
52960:
マンコミュファンさん
[2021-09-10 13:23:36]
もう構わないであげて下さい笑笑笑笑
ネガもこの手の鮮やかな切り返し、学んで下さい。 |
52961:
匿名さん
[2021-09-10 13:29:30]
|
52962:
匿名さん
[2021-09-10 14:00:52]
ここってコロナ専用の野戦病院になるって玉川氏が言ってたのですがガセですか
|
52963:
匿名さん
[2021-09-10 14:02:03]
おいおい、若い人は知らなくても仕方無いが、
尾崎豊は昭和末期のスターだぜ? そんなバカにされるような人ではないぞ? 一回り半ちょっと上の人なので共感はしなかったけど、 凄い人だと思うよ。 自分も若い頃は上の世代は鬱陶しいと思い、 そうならないようにと思ってたけど、 こういうこと言うと昭和のおじさんって言われちゃうんだろうな。 まあどの時代でも堂々めぐりなのかもね。 いつか平成のおじさん、令和のおじさんって言われる時代が来るのかも。 でも、いろんな世代の人が混じってるのが街だよ。 お年寄りを敬い、年下には優しくする人達が住む街になるといいなと願います。 |
52964:
匿名さん
[2021-09-10 14:30:03]
|
52965:
匿名さん
[2021-09-10 14:40:57]
ここの書き込み、どうでもいいことばっかりだな。
ポジなのかネガなのかすら分からん。 |
52966:
名無しさん
[2021-09-10 14:45:47]
年輪を重ねた深みある人間は、年寄を敬えなどとアピールしないだろ。
他人に敬意求めるより自分を高めろよ笑 マンション掲示板で好きなアーティストの話をグダグダする人間が尊重される世界は何処にもありませんよ。 |
52967:
匿名さん
[2021-09-10 14:47:58]
なんだか本当にヤバい人が常駐してますね。
|
52968:
マンション検討中さん
[2021-09-10 14:52:36]
シービレ前の緑道公園のE棟側から徒歩で還2へと上がれるのかご存知の方がいらしたら教えて下さいませ。
|
52969:
eマンションさん
[2021-09-10 15:20:52]
|
52970:
匿名さん
[2021-09-10 16:47:19]
せっかく広々した場所に住む予定なのですから、
ネガはムカつきますが心穏やかに過ごしましょう。 |
52971:
名無しさん
[2021-09-10 17:00:21]
|
52972:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 17:12:35]
全然予約取れなくて草
|
52973:
マンション検討中さん
[2021-09-10 17:15:21]
また秒で埋まった、、
|
52974:
マンコミュファンさん
[2021-09-10 17:19:41]
本当に予約取れんわ
|
52975:
マンコミュファンさん
[2021-09-10 17:22:46]
9分で満席
|
52976:
eマンションさん
[2021-09-10 17:29:26]
|
52977:
口コミ知りたいさん
[2021-09-10 17:41:49]
徒歩17分って需要あんの?
埋め立て地でしょ。 歴史もないし、どこに魅力を感じてるのかね?皆さんは。 |
52978:
匿名さん
[2021-09-10 17:54:17]
買ってる人は30年後の種まきしてる賢い投資家かただの○○です。
|
52979:
評判気になるさん
[2021-09-10 17:54:51]
|
52980:
匿名さん
[2021-09-10 17:58:03]
もう今期はキャンセル待ちしかチャンスなし?
もう一回くらいあるかな? |
52981:
匿名さん
[2021-09-10 17:58:20]
頭おかしい人は無視した方がよろしいかと。
実生活で誰にも相手されないから、何かと絡んできますよ。放置放置。 |
52982:
通りがかりさん
[2021-09-10 18:38:49]
|
52983:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 19:00:39]
|
52984:
マンション掲示板さん
[2021-09-10 19:15:11]
>>52903 通りがかりさん
間違い! とある有名なデベの営業マンから聞いたが 先住民がいないこのエリアは 現金購入者、ローン申請通過者、賃貸棟であっても審査通過した方々のみの特別なエリア このようなエリアは日本中探してもほとんどないと言っていた |
52985:
匿名さん
[2021-09-10 19:27:30]
有観客開催だったらもっと酷かったんだろうな。倍率。
|
52986:
検討板ユーザーさん
[2021-09-10 19:34:05]
今何倍?
|
52987:
通りがかりさん
[2021-09-10 19:36:12]
|
52988:
通りがかりさん
[2021-09-10 19:39:13]
|
52989:
マンション検討中さん
[2021-09-10 19:40:18]
ここ図面見たらわかるけど、全面的に地下駐車場になって固められているので、液状化しようがないんだけどな。
|
52990:
通りがかりさん
[2021-09-10 19:45:35]
榊さんと俺は今だにここは半額にならないと売れないと思っている。おかしい?
|
52991:
通りがかりさん
[2021-09-10 19:50:49]
ここは低所得者向けに売られているのにまだ高い。
せっかく刑務所みたいに750台も防犯カメラつけてるのに。 もっと安くすれば今なら全国から低所得購入者を集めれるチャンスだったのに。残念 |
52992:
匿名さん
[2021-09-10 19:58:29]
|
52993:
マンコミュファンさん
[2021-09-10 19:58:53]
|
52994:
マンション検討中さん
[2021-09-10 20:02:48]
>>52989 マンション検討中さん
3.11時は浦安の大規模な地下駐車場のある商業施設も液状化でかなりの被害を受けているので地下駐車場があるから液状化しないという理論にはならないかと。 |
52995:
通りがかりさん
[2021-09-10 20:02:55]
|
52996:
匿名さん
[2021-09-10 20:17:57]
52984さん
ここに限らずどこもそうじゃないの?? |
52997:
匿名さん
[2021-09-10 20:24:39]
倍率もっとすごいと思ってたけど、それほどでもないね。やっぱり駅徒歩20分はつらいか。。
|
52998:
匿名さん
[2021-09-10 20:37:19]
裏サイドはマズいですよ。ビバリーヒルズだって東側はスラム街です。全米一の犯罪率があります。 これが世界標準です。 外国人が集まると日本人は出ていきます。 いろいろ問題が出てくるでしょう。
|
52999:
匿名さん
[2021-09-10 20:40:59]
20年ものあいだ、晴海は坪200前後で販売され、首都圏最安値をキープ、そして日本最下位の地歴、問題を抱えた人が多く住みついています。
|
53000:
匿名さん
[2021-09-10 20:59:07]
|
その辺りを郊外と言うか知らんけど、
中央区に住めるんだからいいんじゃない?
しかし徒歩20分って、
勝どき駅から東銀座まで、月島から門前仲町までとほぼ同じ距離か。