2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
38601:
マンション検討中さん
[2020-03-30 00:06:33]
|
38602:
通りがかりさん
[2020-03-30 00:09:35]
やはり隔離施設となると聞こえが悪いと思いますので、一時的に公務員宿舎にお住まいの方をこちらに引っ越しさせて、公務員宿舎を丸ごと隔離施設にすれば良いのでは?と考えます。公務員の職員は指示に従わざるをえないと思います。
引越が面倒で、収束後は隔離施設に戻る事になりますが、少しの間とはいえ、新築マンションで最高の暮らしができます。 |
38603:
評判気になるさん
[2020-03-30 00:34:32]
オリンピック選手村→コロナ患者の隔離施設→死体安置所
この流れ、武蔵小杉の時と同じやん ここを買える人は年収600万円以上の準富裕層クラス。 日本人の大半が年収300~400万円台の貧困層なので、金持ちをやっかむ人達が このスレで書き込みを爆発させている。 |
38604:
匿名さん
[2020-03-30 00:38:08]
|
38605:
匿名さん
[2020-03-30 01:36:03]
いや、二馬力で年収600では、厳しい。
歴史上、そんな借金の仕方は百姓でも事例がない。 金がないから、手付金にこだわるのだ。 |
38606:
中古マンション検討中さ
[2020-03-30 01:42:21]
ファミリーの場合、年収一千万でも3000万円までじゃないかな。車買った方がいい。
|
38607:
匿名さん
[2020-03-30 01:44:13]
一期は皆さん年収1000万~1500万のアッパーマス層ですから。勝ち組。
|
38608:
匿名さん
[2020-03-30 01:57:36]
例え何があっても昔より早い速度でNEWSは流れ人々は忘れてゆく。数年後ここは美しい町になることは間違いない。
|
38609:
匿名さん
[2020-03-30 02:27:07]
>>38608 匿名さん
デジタルタトゥーの時代なんだからむしろ永遠に消えない傷になる。 |
38610:
匿名さん
[2020-03-30 04:15:21]
>>38602 通りがかりさん
隔離の問題は お前ら購入検討者vsそれ以外の日本国民 の構図だから購入検討者が犠牲になる他ない。 都知事が気にしてるのは購入検討者の気持ちじゃなくて、各国の選手達がどう思うか。 |
|
38611:
匿名さん
[2020-03-30 05:25:13]
隔離施設として活用された場合、一体いつになったら販売再開されるのか。
隔離施設として使用されている間に販売活動はできない(人が来ない)だろうから、販売再開は早くても2020年秋ごろだろうか。 販売価格の大幅見直しは当然だとして、引き渡し時期がどう設定されるか。色々不透明ですね。様子見するしかないです。 このサイトの利用者である検討者にとっては、(世界中が危機的な状況下、良かったことを見つける事が難しい中で)数少ない幸運とも言えますね。 コロナショックが数か月遅く生じていたら、ここの検討者の多くが契約者だったかもしれないわけで。 |
38612:
匿名さん
[2020-03-30 06:33:23]
コロナになれば、いち早く入居できるじゃないか(笑)
元々が市場価格より大幅に安かったんだから、文句言うなよ。 そこまで折り込み済みの価格だったんだよ。 |
38613:
マンション検討中さん
[2020-03-30 06:58:15]
|
38614:
マンション検討中さん
[2020-03-30 06:59:12]
|
38615:
マンション検討中さん
[2020-03-30 07:03:49]
|
38616:
マンション検討中さん
[2020-03-30 08:00:49]
>>38610 匿名さん
その構図は違う。 既に契約者は権利を持っていて、それ以外の人間とは違うのは明らか。どうせ税金云がーとか言うんだろ? 非常事態宣言が出たから、土地建物を使う権利を有しているが相応の補償が必要。 他人が得する事だけが許せないネガは他の税金無駄遣いをきちんと指摘して下さい。 |
38617:
マンション検討中さん
[2020-03-30 08:08:46]
契約者になんらかの補償が入ったらネガは荒れるだろうな。
我々の税金を無駄遣いするなー、とか言うんだろうな。 現時点で出来るこれが最もお金をかけずにするコロナ陽性患者隔離施設です、って言われたら反論出来んだろ? 契約者に補償して(ネガを始めたする契約者以外には関係ないので情報出さない)堂々と進めるのが一番良いと思う。 |
38618:
匿名さん
[2020-03-30 08:10:50]
|
38619:
匿名さん
[2020-03-30 08:12:55]
>38616
契約者様だから、手厚く補償しろと言いたいだけだろ。通常時は理解得られても、今の状況では誰も支持しないよ |
38620:
匿名さん
[2020-03-30 08:13:04]
もし予定通りに引き渡しされたら、契約者には何らの損害も生じないので、補償も必要ありません。
|
38621:
匿名さん
[2020-03-30 08:14:02]
仮に引き渡しが多少遅れるようなら、その分の金利ぐらいは補償されるかも知れません。
|
38622:
匿名さん
[2020-03-30 08:15:05]
コロナ感染者が世界でわずか3日で20万人も増えていることを考えるとコロナ感染は当面終わらない。
小池さんがハルミフラッグで隔離すると発言されたことは素晴らしいが、さらに感染者を増えることが予想され、湾岸エリア全体を隔離地域にすべき。湾岸エリアなら封鎖するのは容易です。湾岸エリア住民は感染防止のため、千葉や埼玉の仮設住宅に避難させる。 この施策なら都民や国民も納得するでしょう。 |
38623:
匿名さん
[2020-03-30 08:17:52]
|
38624:
マンション検討中さん
[2020-03-30 08:20:29]
ネガが必死すぎてウケる
|
38625:
マンション検討中さん
[2020-03-30 08:23:34]
建物を所有し、買主との契約主体であるデベが
1、契約書に明記された2020年 オリンピック選手村として賃貸することと全く違う隔離施設という用途での使用を認める。 2、契約書に記載の無い 2021年の選手村としての組織委への賃貸を新たに契約、結果引き渡しが遅れる。 いずれもデベの意思決定であり、フォースメジャー 不可抗力が認められる道理はみじんも無い。 よって手付倍返しで、買主との契約破棄。以上。 法治国家の契約で、これ以外の選択肢は考え難い。 |
38626:
匿名さん
[2020-03-30 08:28:25]
|
38627:
匿名さん
[2020-03-30 08:28:52]
|
38628:
匿名さん
[2020-03-30 08:30:05]
必死なのはどっちか。。
|
38629:
マンション検討中さん
[2020-03-30 08:36:10]
検討板だよ?
ここを隔離施設に使う可能性があり、それを勘案して安値で買えるかもしれない。 それじゃないの、イシューは。 補償がないとかあるとか全く関係ない。 デベと契約者の問題。 |
38630:
匿名さん
[2020-03-30 08:37:04]
契約者は晴海フラッガーとして今こそ、One Teamになるべき!
|
38631:
匿名さん
[2020-03-30 08:39:36]
|
38632:
マンション検討中さん
[2020-03-30 08:40:13]
|
38633:
匿名さん
[2020-03-30 08:46:50]
|
38634:
匿名さん
[2020-03-30 08:58:46]
大阪府 吉村知事「緊急事態宣言出すべきだ」
|
38635:
マンション検討中さん
[2020-03-30 09:16:25]
ネガの奴らは木を見て森を見ず、だな。
税金の無駄遣いなんて探したらキリがないのに、ここに固執するとは。 形はどうあれ検討板に来てるって事で、興味はあるが買えなかったり外れたりで一期に契約が出来なかった。 それで補償されたりとか契約者が儲かることになれば尚更許せない。 だから価値が下がれとか、倍返しは絶対ないとか言って心を落ち着かせてるんだな。 |
38636:
マンション検討中さん
[2020-03-30 09:18:23]
|
38637:
匿名さん
[2020-03-30 09:24:46]
検討者は、単純にここが安くなりそうだから注目してるだけでしょ。
ここに書き込むことで心を落ち着かせようとしてるのは契約者の方じゃないかな。内容が偏りすぎててノイズにしかならないけど。。 |
38638:
匿名さん
[2020-03-30 09:29:48]
『オーバーシュートが目の前です。通常なら救えても人工呼吸器の供給速度が追いつかないため、特に若い人には申し訳ないですが死んで頂きます』ってハッキリ言うべき。
|
38639:
マンション検討中さん
[2020-03-30 09:41:34]
|
38640:
匿名さん
[2020-03-30 09:45:55]
|
38641:
匿名さん
[2020-03-30 09:52:00]
もう、今日明日にも緊急事態宣言が出そうだね。
|
38642:
匿名
[2020-03-30 10:09:55]
公式hp、販売開始時期未定にかわってる。見学会も中止に、、
|
38643:
匿名さん
[2020-03-30 10:24:27]
緊急事態宣言の発令間近と騒がれるこのタイミングでの、志村けんさんの訃報。
残念でなりません。幼い頃から楽しませていただきました。ありがとうございました。 いろいろなメッセージと捉え、この難局を皆で乗り越えていきたいですね。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 |
38644:
通りがかりさん
[2020-03-30 10:29:31]
コロナマンションとか言ってる人いるけど、コロナ騒動が収束して、オリンピックも無事開催されて、ここは美しい街になると思います。コロナウイルスの隔離施設に一時使用されたとしても、それはこの困難を乗りきるための事であって購入者の方にも感謝すべき事だと思います。
子供の学校関連で購入できないですが、タイミングさえ合えば購入したかったです。万一竣工後数年空きがあれば購入したいです。中古でも検討したいです。購入者の方がうらやましいです。新しい街は良いと思います。楽しみですね! |
38645:
匿名さん
[2020-03-30 10:35:44]
ベッド不足に対応する為に、早期に緊急事態宣言して、ここを隔離施設にすべきと思う。
今まで対応が後手になっていたのを、此処で取り返す好機。でないと医療崩壊が現実味を帯びてくる。 多くの人命を救うため、都は躊躇することなく実行してもらいたい。 |
38646:
マンション検討中さん
[2020-03-30 10:45:43]
そうね。
既契約者には補填として税金から数千万支給した上でね。 |
38647:
匿名さん
[2020-03-30 11:15:27]
緊急事態宣言で収用される前に、デベと契約者が隔離施設として使ってもらうよう自ら提供を申し出る方が良いのではないでしょうか。
全国民からの大称賛を得られるでしょう。 |
38648:
匿名さん
[2020-03-30 11:16:41]
この非常事態に利益得ようとか転売ヤー顔負け
すげーな契約者 |
38649:
匿名さん
[2020-03-30 11:39:19]
|
38650:
匿名さん
[2020-03-30 11:50:13]
八つ当たりはみっともないなぁ。
|
頭の良さそうなこめんとではありませんね。