三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:39:50
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

36101: 匿名さん 
[2020-03-15 09:42:37]
>36099

フジならともかくテレ朝なら白金とかもっと近い大規模物件ある。ここが一番危ういって判断かも。
36102: マンション検討中さん 
[2020-03-15 09:47:19]
コロナがどのくらい続くかだろうね。
不動産価格は2年くらい遅行すると言われているが、それまでに終息すれば、株価戻って一段高。それを受けたら一気にリスクオンだからリスクマネーが世界的には割安な日本の不動産に集まって、というシナリオもあると思う。
逆に5年以上この状況なら不動産以前に大不況だろうから、我々もここの心配をしている状況ではない。
36103: マンション掲示板さん 
[2020-03-15 09:51:13]
>>36101 匿名さん
発想がこのマンション中心な奴だなwもっと他に目を向けろよw

時代を代表するマンションだから、シンプルにテレビ的に映すならここだろうな。危ういとかまで考えてないだろ。
36104: マンション検討中さん 
[2020-03-15 09:53:42]
そしたらやっぱ今回は申し込み見送りますわ。要望書出したけど、取り下げとかあるのかな。普通に欲しいと思っていただけに、コロナとか経済不況に横やり入れられた感じで素直に悲しい。
36105: 匿名さん 
[2020-03-15 09:59:24]
>36014

36100だけど、こちらからやめますって連絡はした。そしたらあっさりそうですかだった。まあ、要望書出してれば登録前に連絡あるはずだからその時にこちらの意向伝えるでもいいと思うけど。無断キャンセルするとどうなるかは知らない。
36106: 匿名さん 
[2020-03-15 10:03:10]
無抽選の不人気部屋はキャンセル。
高倍率の人気部屋は悩むだろうね。
しかし、バブルのころ高倍率のお宝部屋を抽選で当てて、その後地獄を見た人も今の60歳代には多数いるから、キャンセルもありかな。
36107: 匿名さん 
[2020-03-15 10:08:04]
長島さんが重要発言
36108: マンション検討中さん 
[2020-03-15 10:17:58]
>>36097 マンション検討中さん
問題はない。
他の人で再抽選するだけ。
36109: 匿名さん 
[2020-03-15 11:00:00]
>36108
 よく知らないがこういう場合、当選辞退なら次点の人に連絡では?

36110: マンション検討中さん 
[2020-03-15 11:01:01]
四年間も手付金預ける事で困る方がいないのかな
36111: 匿名さん 
[2020-03-15 11:54:04]
>>36110 マンション検討中さん

いないだろー。
800万くらいで痛いと感じる人は買わない方がいい、
36112: 匿名さん 
[2020-03-15 11:56:48]
入居が延期になって家賃補償なかったらきつい人も出るかもね。
36113: 匿名さん 
[2020-03-15 12:15:10]
シェンゲン協定が裏目か。以前ジュネーブ行ったときにすぐそばなので路線バスでフランスまで行ったけどパスポートチェックもなかったからね。

ヨーロッパ全体に拡大しそうだからオリンピック今年は無理そうだね。

欧州で深刻化 スペインが“非常事態宣言”

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354154
36114: 匿名さん 
[2020-03-15 12:34:46]
>>36110 マンション検討中さん
困りはしないけど、その間に得られたであろう利益はかなり失う。特に相場がここまで下がってる時だし
36115: 匿名さん 
[2020-03-15 12:37:00]
うちは先日、要望書取り下げた。いまはリスクあるから、ここの築浅中古が値落ちして出たらそんとき狙おうかと思う。
36116: 匿名さん 
[2020-03-15 12:42:13]
うちもそうです。
中古で値上がりしてるとは思いますが、値上がりしてても良いかなと思いはじめました。
36117: 匿名さん 
[2020-03-15 12:54:49]
うちも!
36118: 匿名さん 
[2020-03-15 12:57:45]
テレビでは延期を安易に口にするのが多いな。特に頭の悪そうな芸能人の希望的観測が。延期に伴ってどれだけのコストが発生するのかわかっていってるのは誰もいない。所詮他人事レベルでしか考えていない証拠。特に晴海フラッグの入居者のことに話題が移ると某タレントは「マンションに住む人達にはちょっとの間我慢してもらって、みんなで頑張って五輪を開催できる方向に盛り上げていきたい」だとさ、チョー笑える。厚顔無恥とは正にこの事。
36119: 匿名さん 
[2020-03-15 13:03:32]
>>36118 匿名さん
個人が自分の意見を口にしちゃいかんのか

36120: 通りがかりさん 
[2020-03-15 13:04:46]
>>36118 匿名さん

コストより人命だろ。という声で中止となれば、日本は立ち直れないくらい不景気に沈みそうだね。
昨日はそれを阻止したい政府の会見だよ。
36121: 匿名さん 
[2020-03-15 13:06:04]
エアビー物件、かなり急いで売られてるね。調子に乗った個人投資家がコロナで客が入らず、体力もないから逃げざるをえないんだな。
ホテルとの競合なければ、デベも土地仕入れで少しは安くいけるだろうから、新築は下がるだろうね。3,4年後だろうけど。
中古は実需はさしてって感じだろうが、投資や転売ヤーでタワマン買っちゃってたらキツいね。タワマンなんて希少性ないし。
ハルミフラッグは、この立地が好きなら買うしかないよ。だって他ではないんだから。
36122: マンション検討中さん 
[2020-03-15 14:01:58]
>>36121 匿名さん
確かに。

でも今?
36123: 匿名さん 
[2020-03-15 14:05:39]
オリンピック前でエアビー物件仕込んでた個人は中止なったらきついな。
36124: 匿名さん 
[2020-03-15 14:09:22]
だから開催判定が下る前に手仕舞いにしたほうがいい。下手すりゃ一ヶ月後は二束三文のゴミ屋敷やで。
36125: 匿名さん 
[2020-03-15 14:21:15]
オリンピック中止になったら、ホテル、観光業種は立ち行かなくなり、インバウンド期待の飲食もきつい。日本の不景気は深刻化して、マンション相場自体が大幅に下がるだろうな。

入居が延びるとかのレベルじゃないマンション自体の価格下落になるし、経済的にはコロナ以上に死者が出る可能性あるよ。
36126: マンション検討中さん 
[2020-03-15 14:21:48]
オリンピックの選手村→患者の隔離用施設にする案があるみたいだけど、
あまりにも、ここを買った人がお気の毒に感じる。
36127: 匿名さん 
[2020-03-15 14:28:51]
オリンピック中止は、まずないでしょう。
延期も、現時点で具体化していないので、なさそうだと思う。日程調整が大変だし、延期するかどうか決めるのはIOCだし、その次の五輪の開催時期・場所も決まっているのに、今回の五輪だけ1~2年後にずらすというのは変だし。
たぶん、政府、東京都、JOCは予定通り開催で腹をくくっているのではないかな。まだ五輪開幕まで4か月あるから、それまでにコロナが沈静化するよう全力を挙げる、沈静化しなければ、無観客もやむなしと思っているのではないでしょうか。
仮に無観客になった場合、入場料は返してもらえない可能性があり、揉めるかもしれませんね。開会式のA席は30万円もしたので。
36128: 匿名さん 
[2020-03-15 14:30:14]
レプワラ免責条項にデベゼネコン都合でない引渡し延期の可能性の免責が書かれてるから仮に五輪一年延期の引渡し一年延長の場合の負担は購入者側だわ。1年の資金拘束に資金負担参ったな…
36129: 匿名さん 
[2020-03-15 14:32:04]
これ読むと延期は難しそうかな。
ちゃんと延期のときの購入者の補償も考えてくれてますね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-23140989-nksports-spo
36130: 匿名さん 
[2020-03-15 14:36:52]
予定通り開催して、もし、選手村で感染者が出て蔓延したら、嫌だよね。
36131: マンション検討中さん 
[2020-03-15 14:41:21]
>>36126 マンション検討中さん
そんな案ないですよ?
ちゃんとしたこと書きましょうね。
36132: 匿名さん 
[2020-03-15 14:43:00]
>> 36128

仮に契約通りの対応をした場合は売れ残ってる物件が売れなくなるという売り手側のリスクも有る。
36133: 匿名さん 
[2020-03-15 14:45:23]
>36132

費用の掛かる下手な特別対応すると株主に訴えられるリスクもある。
36134: マンション検討中さん 
[2020-03-15 14:48:58]
>>36128 匿名さん

Force Majeureの定義を調べてみて下さい。

選手村として利用する貸借契約の期間を変更した時点で、
貸借契約の当事者であるデベが、判断をすることになるので、
不可抗力でも、自然災害でもありません。

オリンピックを延期になっても開催したい日本人の国民感情から、
不可抗力と思ってしまいがちですが、選手村利用契約をの変更に合意したデベの責任です。
36135: 匿名さん 
[2020-03-15 14:49:11]
>>36129 匿名さん
「関係者は語った」と言う記事の書き方は曖昧な場合がありますので、鵜呑みにせず、裏付けを取った方がいいです。

36136: eマンションさん 
[2020-03-15 14:52:07]
延期になっても組織委はそんなに補償負担大きくないハズ
大きいのは東京都
超過利益が200億超あるのでデベ連合は問題ない
延期になっても組織委はそんなに補償負担大...
36137: 匿名さん 
[2020-03-15 14:57:03]
都内新築大手物件でも予定価格から売出価格下げてきたマンション出てるね。
デベも弱気になってきたか。
コロナのせいかはわからないけど、23区駅チカ新築で値下げとは影響でるの早すぎ。やっぱり馬鹿な自分じゃ先を読むことはできないな笑。4年後くらいかと思ってたよ~
ココは結構な数の部屋を売っちゃってるから、どうでるかな。
36138: 匿名さん 
[2020-03-15 15:02:13]
ここの契約書ご覧になりました?特記事項含めて。

この契約書で『延期は売主に責任なし』となったら日本は法治国家じゃなくなりますよwww
36139: 匿名さん 
[2020-03-15 15:05:09]
>36138

法治国家だから額面通りでしょ。
36140: 匿名さん 
[2020-03-15 15:07:48]
倍返ししてくれると思うのなら手付20%だよね。おいしい投資。
36141: 匿名さん 
[2020-03-15 15:51:20]
リアルタイムに不動産価格の推移に目を通すと、、
新興銘柄である「湾岸」は致命的になりますね・・・・
リアルタイムに不動産価格の推移に目を通す...
36142: 匿名さん 
[2020-03-15 15:53:43]
思わせぶりな書き方はいいから、重説のどこにどう書いてあるかくらい載せろよ。
つまんねえ連中だな。
手付倍返しがあると思ってる奴も、どの条項引いたらそれが主張できるかくらい書けよ。
ここにいる奴、たった一人で全部書いてる自演野郎なのか?
36143: 匿名さん 
[2020-03-15 15:54:54]
デベのせいでもないから待てないひとは手付返しますで終わりかな
36144: マンション検討中さん 
[2020-03-15 15:58:01]
安心してください、大古参銘柄である「金(ゴールド)」の価格もがっつり下がってるから。
36145: 匿名さん 
[2020-03-15 15:58:46]
最終的には、都心で半値、さらに湾岸は半値ってとこか。
36146: マンション検討中さん 
[2020-03-15 16:04:45]
>>36145 匿名さん
ってことは東京以外は価値なしってとこか
36148: マンション検討中さん 
[2020-03-15 16:27:04]
>>36141 匿名さん
リートはオフィス賃貸とかで分譲マンションは基本関係ないのでは?
36149: マンション検討中さん 
[2020-03-15 16:28:26]
>>36142 匿名さん
過去に書いてた人いたよ

36150: マンション検討中さん 
[2020-03-15 16:33:14]
>>36148 マンション検討中さん
普通はね。
でも何も知らないみたいだからそっとしとき。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる