2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
34201:
匿名さん
[2020-02-20 09:19:45]
|
34202:
匿名さん
[2020-02-20 09:25:20]
|
34203:
匿名さん
[2020-02-20 09:36:59]
2人で100で2LDKとかステキすぎる。うちは予算がなくて無理だけど、都市部でそれはしたくないからミニマリスト目指そ。
|
34204:
匿名さん
[2020-02-20 09:41:20]
夫婦仲良いですけど男って40過ぎるとほんと臭いし寝室別にできて幸せ。リビングも広いと距離置いて座れるしいいですね。
|
34205:
匿名さん
[2020-02-20 09:58:34]
>>34204 匿名さん
ヘーベルハウスの3mの思いやり リビングで、妻は読書、夫がテレビを観ている時、ふたりの距離がどれくらいあると気にならないでしょう。 答えは3m 自分がしていることに集中できる適度な距離ということなんだそうです。 快適リフォームと夫婦別寝 https://jun2woman.jp/separateroom/02/04/ |
34206:
匿名さん
[2020-02-20 10:02:38]
|
34207:
評判気になるさん
[2020-02-20 10:19:00]
タワー棟の販売はいつ頃なのでしょうか?
|
34208:
匿名さん
[2020-02-20 11:09:30]
2人で100羨ましい!
我が家は二馬力、出産以来都心駅近住まいですが狭い。一昨年、子供の中受が終わり会社もサビ残大きく減ったので、住替え検討してます。以前より時間に余裕出たし子の巣立ちを考えるともう少し豊かな住まいが欲しい。でも、郊外はもう肌に合わない感じがあり、いざという時にはすぐ都心に出れる晴海検討中。 1部屋潰して広いLDKにしたい。 現地行ったら空と海の開放感に感動しました。 |
34209:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 11:19:57]
やっぱり広い部屋が良いですよね!
良かった、狭い部屋の方が良い・需要がある、みたいなこと言う人がいたので、ゆとりのある部屋を買いたいと思っていた自分の感覚がおかしいのかと心配しました。 |
34210:
匿名さん
[2020-02-20 11:58:06]
新型コロナ、クルーズ船上客2人死亡。止まらないね。
|
|
34211:
匿名さん
[2020-02-20 12:01:28]
|
34212:
匿名さん
[2020-02-20 12:28:19]
2人で100って羨ましいか??
以前2人で80住んでいたが広過ぎでスペースが余ってしまった。 人と感覚が違っていても気にしないので、 他人の感覚は全く気にならない。 |
34213:
匿名さん
[2020-02-20 12:38:19]
男性は自分のイビキ、体臭や口臭に気をつけた方がいいですよ。100でも狭いくらい。
|
34214:
匿名さん
[2020-02-20 12:44:26]
引退して夫婦二人、夫は60平米でいいと考えても熟年離婚が多いのは狭い部屋でストレス息がつまるからじゃないかな。やっぱりパーソナルスペース大事。
|
34215:
匿名さん
[2020-02-20 12:45:32]
|
34216:
匿名さん
[2020-02-20 12:49:17]
|
34217:
匿名さん
[2020-02-20 13:13:46]
|
34218:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 13:26:28]
2人で100が羨ましいという人がいるんだから、4人家族なら尚更だよね。
|
34219:
匿名さん
[2020-02-20 13:27:44]
ロンドンが五輪の代替地として立候補。
どうする?ここの価値ってなくなるの?オリンピック無くなったら。 |
34220:
匿名さん
[2020-02-20 13:42:56]
|
34221:
匿名さん
[2020-02-20 13:44:10]
|
34222:
販売関係者さん
[2020-02-20 13:44:39]
以前から大きな病院みたいに見えるという書き込みがあったね。
手付倍返しなら既契約者も大喜び、国の一括購入でデベも大喜びで 感染症病院施設に転換できるじゃん。 |
34223:
匿名さん
[2020-02-20 13:49:24]
|
34224:
匿名さん
[2020-02-20 13:52:55]
|
34225:
販売関係者さん
[2020-02-20 13:53:44]
新型コロナ流行が収束しても新たなパンデミックのリスクは常にあるんだから
専門施設は必要だよ。 これから海外労働者受け入れがますます必須になるし、半分くらいは不法滞在者の収容施設にしてもいいね。 |
34226:
匿名さん
[2020-02-20 14:02:56]
>>34219
政治屋のパフォーマンスに釣られんなよ・・・半年で準備できる訳ねーだろw 順延でも莫大な金と膨大な調整が必要だろうから強硬か中止の二択しかない。 ちなみにここは単なる分譲マンションだからね、契約通りに引き渡されて終わり。 将来の価値は周辺の不動産相場に連動するだけだよ。 |
34227:
匿名さん
[2020-02-20 14:14:54]
LDK14畳でもリビングドア前も入れてだから実質使えるスペース12畳だからそんな広くはないよね。
|
34228:
匿名さん
[2020-02-20 14:35:12]
今テレビでやってるけどクルーズ船の乗客、船内隔離開始前の4日に検査して陰性でその後再検査させずに下船だって。隔離後の船内感染の可能性も指摘されてるのに大丈夫かこの国の感染対策。
|
34229:
匿名さん
[2020-02-20 14:40:44]
|
34230:
匿名さん
[2020-02-20 14:49:37]
|
34231:
匿名
[2020-02-20 14:51:16]
|
34232:
匿名さん
[2020-02-20 14:52:03]
|
34233:
匿名さん
[2020-02-20 14:53:41]
広い部屋ネガが論破されたから必死にコロナネガに戻そうとしてるね
ネガも大変だねぇ笑 |
34234:
匿名さん
[2020-02-20 14:58:59]
|
34235:
匿名さん
[2020-02-20 15:06:39]
|
34236:
匿名さん
[2020-02-20 15:08:43]
クルーズ船に乗船した職員2名が感染だって。
|
34237:
匿名さん
[2020-02-20 15:19:31]
常駐するシービレ契約者が痛々しいな。旦那が臭いから広い部屋が必要ってw
まず旦那の臭いからなんとかしないと。このままだとシービレのエレベーターまで臭くなるで。 |
34238:
マンション検討中さん
[2020-02-20 15:22:07]
|
34239:
匿名さん
[2020-02-20 15:26:41]
お口臭いのはきついよね。某物件で若い綺麗なお姉さんが担当になってラッキーって思ったら開口一番・・・。ああいうのって上司は注意できないのかな。
|
34240:
匿名さん
[2020-02-20 15:28:19]
香水の残り香もエレベーターだと結構きつかったりする。内廊下だと・・・。
|
34241:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 15:30:48]
>>34229 匿名さん
広い部屋の良いところはそういったゆとりのあるプラン変更ができるところだよね。 やはりリビングは広い方が良いけど部屋数も確保したい、となると広い部屋の4LDKをプラン変更するのが良いよね! |
34242:
匿名さん
[2020-02-20 15:32:28]
|
34243:
匿名さん
[2020-02-20 15:38:02]
|
34244:
匿名さん
[2020-02-20 15:39:14]
|
34245:
匿名さん
[2020-02-20 15:41:04]
4LDKは勝ち組よねぇ。オホホ
|
34246:
匿名さん
[2020-02-20 15:44:08]
|
34247:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 15:51:16]
|
34248:
匿名さん
[2020-02-20 15:51:56]
|
34249:
匿名さん
[2020-02-20 15:56:17]
みんなテレワークだからって書き込みしすぎ、仕事しよ?
|
34250:
匿名さん
[2020-02-20 16:00:32]
|
34251:
匿名さん
[2020-02-20 16:03:47]
|
34252:
匿名さん
[2020-02-20 16:08:17]
買いたい可愛いネガと買えなくて執着気質なキモイネガがいて楽しい。
|
34253:
匿名さん
[2020-02-20 16:12:39]
反省させるとかモラハラそのもの怖
|
34254:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 16:18:11]
|
34255:
匿名さん
[2020-02-20 16:23:31]
|
34256:
匿名さん
[2020-02-20 16:52:04]
東京五輪の中止ってニュースが増えて来たね
大会期間中に1人でもコロナ感染者が出たら選手村全体が閉鎖になるし 今、東京でやるのはリスクが高過ぎるね |
34257:
匿名さん
[2020-02-20 16:59:18]
万一、オリンピック中止になったら販売価格や引渡し時期に何か影響が出てくるのでしょうか?
それにしても後3年後の引渡しは長すぎる。 |
34258:
匿名さん
[2020-02-20 17:01:31]
プラウドシティ吉祥寺の住民板でも補修の仕上がりが話題になってる。鉄板だね。
|
34259:
匿名さん
[2020-02-20 17:05:34]
>34257
中止になってもリフォームのスケジュールには影響ないから引渡し関係ないでしょ。延期になったら影響するかもしれないけど、もともとあの時期でないとだめってことだったんだから延期はないはず。実施か中止の二択。 |
34260:
匿名さん
[2020-02-20 17:24:12]
|
34261:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 17:47:59]
|
34262:
匿名さん
[2020-02-20 18:01:44]
ディズニーランドみたいにリピーターを集めるって戦略じゃなくて、一生に一度かもしれないから後のことは考えず、安くあげることだけに注力。ネットの時代、隠せないのだからやり方を変えないと。
|
34263:
匿名さん
[2020-02-20 18:22:22]
|
34264:
匿名さん
[2020-02-20 18:24:42]
まあこれだけ話題になったし三年後はキッチリ完璧に仕上げると信じてますよ長谷工さん
|
34265:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 18:33:25]
|
34266:
匿名さん
[2020-02-20 18:35:11]
長谷工の施工が雑なのはずっと前から、ここで言われていた。以前は中堅デベ専門で、最近は大手デベ物件手掛けるようになったからましになるかと思いきや、相変わらず。
知らずに買っちゃうのが悪いのかな。 |
34267:
匿名さん
[2020-02-20 18:36:25]
|
34268:
匿名さん
[2020-02-20 18:46:24]
オリンピック黄信号かな。暖かくなったら新型コロナ治まるなんて説もあったけど、今でも高温多湿のシンガポールで感染出てるって。
|
34269:
検討板ユーザーさん
[2020-02-20 18:50:38]
広い部屋VS狭い部屋論争で広い部屋が良い、という意見が大勢を占めた数時間後には謎の長谷工ネガ笑
相変わらずシービレ人気なんだなあ。 |
34270:
匿名さん
[2020-02-20 18:53:36]
この時期は内覧会シーズン。まだまだあるかな。
|
34271:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 18:54:04]
|
34272:
匿名さん
[2020-02-20 18:56:30]
|
34273:
匿名さん
[2020-02-20 18:59:56]
|
34274:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 19:03:34]
|
34275:
匿名さん
[2020-02-20 19:09:05]
|
34276:
匿名さん
[2020-02-20 19:16:33]
ここはオリンピック選手が使ったお風呂とかトイレとかそういった水回り用品は使い回しなんですか?
|
34277:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 19:17:52]
|
34278:
匿名さん
[2020-02-20 19:26:08]
モデルルームって実際の施工会社ではなく専任の会社が担当するから仕上がりの良しあしってわからないんだよね。
|
34279:
匿名さん
[2020-02-20 19:27:45]
|
34280:
匿名さん
[2020-02-20 19:27:47]
|
34281:
匿名さん
[2020-02-20 20:01:05]
内覧会、3回もなんてのが話題になってるけど、本来、内覧会で確認してよくできますでお終いってのがあるべき姿だと思う。指摘して、補修して再確認なんてのが当たり前ってのがおかしい。
メーカー勤務でBtoB製品開発してるけどクライアントトに対する装置納品前の立会検査で不合格なんてことしたら大事なんだけど。 3回も内覧会して、しかも交通費自腹ででしょ。 |
34282:
匿名さん
[2020-02-20 21:00:52]
|
34283:
マンション検討中さん
[2020-02-20 21:11:47]
シービレはトランクルームもあるのもポイント高い!あとはお風呂の壁とか同時吸排とかスロップシンクとか…シービレのレインボーがリビングから見える部屋欲しかったな。でも見えない部屋でも永久眺望でスペック高いから、やっぱりシーかな。長谷工には頑張ってほしい。
|
34284:
匿名さん
[2020-02-20 21:19:18]
|
34285:
匿名さん
[2020-02-20 21:30:33]
アウトレットみたいに傷ありにつきディスカウントなら考えるかな。
|
34286:
匿名さん
[2020-02-20 21:43:15]
人気のSEA VILLAGEを買えるのは残すところ第2期1次と2次の実質2回のみ!
|
34287:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 21:48:14]
>>34284 匿名さん
内覧会なんてやったら指摘するのは当たり前。 中には内覧会に同行してくれる業者を連れて行ってものすごく細かいところまで直してもらう人もいる。 あたかも特定の物件だけの話にすり替えてしまうとネガと言われる。 |
34288:
匿名さん
[2020-02-20 21:51:42]
内覧同行なんて業者が必要になること自体、普通じゃないよね。
車買って納車の時に業者にチェックしてもらう。ちゃんと機能して当たり前なんだけど。 |
34289:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 21:54:45]
|
34290:
匿名さん
[2020-02-20 22:04:35]
|
34291:
匿名さん
[2020-02-20 22:11:21]
>34920
傷や汚れの類だと入居後に指摘しても引っ越し時につけたものか区別できないから対応してくれないけど、それ以外の不具合はアフターサービスの点検時に指摘すれば対応してくれる。 傷と汚れの確認と割り切れば業者に依頼する必要なんてないよ。 |
34292:
匿名さん
[2020-02-20 22:13:49]
内覧業者に頼むくらいなら契約前に建築士の設計図書確認サービスのほうがよほどいい。
内覧会時に設計に起因する不具合を見つけても後の祭り。 |
34293:
通りがかりさん
[2020-02-20 22:18:24]
|
34294:
匿名さん
[2020-02-20 22:28:41]
|
34295:
匿名さん
[2020-02-20 22:33:14]
そうなんですか。
でも内覧会時に設計に起因する不具合なんてほぼ見つからないし、内覧時にも注意深く見なくてはならないしお金掛けてやる意味あるのかなあ |
34296:
匿名さん
[2020-02-20 22:36:18]
以前、内覧業者のブログチェックしてたことがあるんだけど、給気ダクトと排ダクトが近すぎてショートサーキットみたいに内覧時に見つけて指摘してもどうにもならないってのが結構あったよ。
|
34297:
匿名さん
[2020-02-20 22:44:10]
|
34298:
匿名さん
[2020-02-20 22:46:25]
自分は3件マンション買ったけどこれまでは致命的な欠陥はなかったけど。運が良かったのか。運を信じて今後も内覧チェックだけだな。
|
34299:
匿名さん
[2020-02-20 22:48:38]
致命的な欠陥は内覧では見つからないでしょ。横浜の杭不足は竣工して7年後に発覚。
|
34300:
匿名さん
[2020-02-20 22:50:01]
あっ、ここ三井住友もだね。
|
は?どんなバラック住んでるの?
イマドキのマンションはそんなことないよんw
そりゃ天井高いワイドスパンでオーシャンビューなら最高ですよ、抽選当たればね