2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
27401:
匿名さん
[2019-09-28 21:38:37]
|
27402:
匿名さん
[2019-09-28 21:40:54]
|
27403:
匿名さん
[2019-09-28 21:42:16]
反社令和団地じゃん…
|
27404:
匿名さん
[2019-09-28 21:43:46]
千葉にしろマンマンが推すマンションはやっぱダメだな笑
逆張った方が良い説あるね! |
27405:
匿名さん
[2019-09-28 21:44:02]
やばいマンマニさんの友達もキャンセルした方が良いよ
|
27406:
匿名さん
[2019-09-28 21:44:28]
やばいねやばいね
|
27407:
匿名さん
[2019-09-28 21:44:30]
|
27408:
匿名さん
[2019-09-28 21:45:03]
|
27409:
匿名さん
[2019-09-28 21:45:22]
|
27410:
匿名さん
[2019-09-28 21:46:19]
やばいって書き込みは頭悪いよね。
|
|
27411:
匿名さん
[2019-09-28 21:47:05]
|
27412:
匿名さん
[2019-09-28 21:48:34]
|
27413:
匿名さん
[2019-09-28 21:48:37]
|
27414:
匿名さん
[2019-09-28 21:49:15]
おっ!久々に盛り上がってますね。
|
27415:
匿名さん
[2019-09-28 21:49:16]
なんで反射はだめなの?
説明しろよ |
27416:
匿名さん
[2019-09-28 21:49:57]
説明できないなら書き込みするな!プンプン
|
27417:
匿名さん
[2019-09-28 21:49:58]
若葉さんお一人で火消しに躍起w
|
27418:
匿名さん
[2019-09-28 21:50:35]
若葉をば か にしてる。あ ほ
|
27419:
匿名さん
[2019-09-28 21:51:21]
若葉だけどマンションコミュニティ歴は15年
|
27420:
匿名さん
[2019-09-28 21:52:38]
|
27421:
匿名さん
[2019-09-28 21:53:46]
イメージよろしくないと貴方にどう影響するの?
|
27422:
匿名さん
[2019-09-28 21:54:05]
マンマニ御本人が一生懸命火消しに躍起?!
お疲れ |
27423:
匿名さん
[2019-09-28 21:54:20]
答えてねー
スルーしないでね |
27424:
匿名さん
[2019-09-28 21:55:09]
火消しとか何を火消しするのー
|
27425:
マンション検討中さん
[2019-09-28 21:55:36]
|
27426:
匿名さん
[2019-09-28 21:56:51]
リスクはない。ざんねん
|
27427:
匿名さん
[2019-09-28 21:57:08]
火消しは三井かな。横浜の杭不足の時もそうだった。
街区特定できちゃうね、自爆。 |
27428:
匿名さん
[2019-09-28 21:57:40]
マンション検討中さんはここ10年は買えないから残念だね。
|
27429:
匿名さん
[2019-09-28 21:58:59]
火消しとか何を火消しするのー
答えてね |
27430:
匿名さん
[2019-09-28 21:59:00]
住民板、まだ、自作自演してる。恥の上塗り。
|
27431:
匿名さん
[2019-09-28 22:05:01]
この連投っぷりを見ると、かなり焦ってる感じだね
|
27432:
匿名さん
[2019-09-28 22:07:43]
焦ってないよ
|
27433:
匿名さん
[2019-09-28 22:07:54]
欲しい部屋抽選入れて外して今回2次で再検討してたけど、こりゃちょっと様子見だね。
|
27434:
匿名さん
[2019-09-28 22:09:59]
|
27435:
匿名さん
[2019-09-28 22:10:16]
|
27436:
匿名さん
[2019-09-28 22:11:29]
ウォッチするのは売主がどう対応するかもだよね。
|
27437:
マンコミファン
[2019-09-28 22:14:20]
すげーここ何件かの投稿、殆ど全部同じID笑笑
|
27438:
匿名さん
[2019-09-28 22:15:42]
反社は今国も目を光らせてるからね。
こりゃ1波乱、2波乱起こりそう。 取り敢えず購入してキャンセル希望の人は手付け返金を狙って詰めましょうね。 |
27439:
匿名さん
[2019-09-28 22:17:09]
|
27440:
匿名さん
[2019-09-28 22:17:23]
|
27441:
匿名さん
[2019-09-28 22:19:39]
取り敢えずマンションマニアに関しては触れて欲しくないらしい。
何故だ?! |
27442:
マンション検討中さん
[2019-09-28 22:20:27]
結構植栽も進んでますね
![]() ![]() |
27443:
名無しさん
[2019-09-28 22:22:15]
|
27444:
匿名さん
[2019-09-28 22:23:55]
いやー、これは明らかマイナスイメージだよね。
|
27445:
マンション掲示板さん
[2019-09-28 22:30:02]
選手村だからニュースになっただけでよくある話じゃないですか。初心者しかいないのか?
|
27446:
匿名さん
[2019-09-28 22:36:08]
|
27447:
匿名さん
[2019-09-28 22:39:17]
白い大型船も奇麗だけど、いつもながらすらりとした煙突が美しいですね
まるで掃き溜めに鶴 |
27448:
坪単価比較中さん
[2019-09-29 00:40:51]
価格にはなんの影響もないだろう。新築売り出し価格も中古での流通価格も。ごちゃごちゃ言ってるやつは素人。まあ、気分が良くないのは確かだけどね。
|
27449:
マンション検討中さん
[2019-09-29 01:21:13]
|
27450:
マンション検討中さん
[2019-09-29 01:22:22]
臭いや日当たりを確かめに行ってきましたが、特に感じませんでした。
ついでに晴海埠頭に立ち寄ってみましたが、夕焼けがとても綺麗でした。目の前が海って素敵だなあ。パークa棟を購入された方が羨ましい。 ![]() ![]() |
27451:
マンコミュファンさん
[2019-09-29 03:42:27]
パークA、王様部屋ですね…
![]() ![]() |
27452:
マンション検討中さん
[2019-09-29 05:56:17]
私はシーaの角部屋の方が羨ましい。トイレ2個はいらないけど、レインボー見えて、ハイスペックのシー。
|
27453:
匿名さん
[2019-09-29 07:09:30]
|
27454:
匿名さん
[2019-09-29 07:14:22]
人手不足や人件費抑制からこういった事が起こったんだろうけど、事故の件と言い自殺の件と言い、突貫工事で相当労働環境も劣悪なのかもね。
|
27455:
匿名さん
[2019-09-29 07:22:45]
工事の労働環境が悪いと手抜き工事も出てくるかもね。
|
27456:
匿名さん
[2019-09-29 09:12:33]
一流建設会社は、路上生活者なんて使う会社連れてこないよ。だって、品質保証できないしね。施工費が高いというのは、そういう品質保証も含めて高くなってるんだよね。
それに、住み始めてからもし施工不良でたら、共同売主物件だと、保証問題の時に、いろんな会社が介在してるからすごくもめるよ。 |
27457:
匿名さん
[2019-09-29 09:18:05]
>27456
JV物件の時はどこのデベが何を分担しているのか確認しておかないとね。 あと、長谷工施工は要注意。内覧会やアフターサービスの点検時にデベ担当者ではなく長谷工が出てきて問題を指摘してものらりくらり交わして対応しない。アフターサービス費用って建築請負費用に含まれているんでアフターサービスの対応するとコストがかさむ。長谷工ってコストダウンに徹した会社。そういうところをケチる。 |
27458:
マンション検討中さん
[2019-09-29 09:23:22]
昨日昼過ぎにパビリオン行きましたが、モデルルームの中で渋滞するくらいめちゃくちゃ混んでました。
この板は、何を目的にしているのか分からない方達のネガ書き込みのせいでかなり閑散としてしまっていますが、現実は販売活動も認知されてじわじわ人気は上がっているのではないでしょうか。 本来の目的通り、このマンションを検討するためにこちらを見られている方は是非ご自分の目で現地やパビリオン見られることをお勧めします。 こんなこと書くと、また業者とか言われるんでしょうが、パビリオンの状況を実際に目で見る限りそんな暇はなさそうでした。 |
27459:
匿名さん
[2019-09-29 09:30:52]
>現実は販売活動も認知され
一番売れる一期で売れ残ったんだけど。 |
27460:
検討者
[2019-09-29 09:31:36]
|
27461:
匿名さん
[2019-09-29 09:40:28]
|
27462:
匿名さん
[2019-09-29 09:41:19]
一期販売の前から、オリンピック村跡地マンションってことでニュースでさんざん宣伝してもらってたんだけどね。いまさら販売活動の認知ですか。
|
27463:
匿名さん
[2019-09-29 09:43:14]
|
27464:
マンション比較中さん
[2019-09-29 09:44:00]
|
27465:
匿名さん
[2019-09-29 09:44:36]
五輪みたいな国をあげての祭典で、こういった手抜き工事の疑念を持たれ兼ねない行為ってあり得るの?
この時世どの一般企業でも暴力団とか半グレの様な反社との関わりは絶対にNGでしょう。少なくともうちの会社では取引き先含めて事前に入念に調べるなどコンプラ徹底してます。 「建設業界なら昔からよくある」との声もありそうですが、表に明るみになってしまった以上は良識ある人はやはり避けてしまいますよね。高額な買い物ですし。逆に気にせず購入出来る人の集まるマンションって事になると、それはそれで住んだ後の住人の民度も相応になりそうな懸念もあるし。 |
27466:
匿名さん
[2019-09-29 09:47:09]
予約制だと特定の時間にお客を集中させて混雑を演出するなんてこともできるしね。
|
27467:
匿名さん
[2019-09-29 09:52:39]
これじゃ手抜きの突貫工事を疑われても仕方ない。
色んな利権絡んでそうだし、死亡者出るなど完成前から色々と”いわく“が付いちゃったね。ただでさえ売行きが想定より落ちてるのに、、これは正直痛いな。 それでも突き抜けた物があれば良いけど、超が付くほどの駅遠だし目玉と言えるのは一部の眺望部屋ぐらい。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci |
27468:
匿名さん
[2019-09-29 09:55:02]
ここ買うと暴力団にお金の一部を支払ってる様なもの?子供も一緒に住むし、それは嫌だな。
|
27469:
マンション検討中さん
[2019-09-29 09:56:17]
デベロッパーは、路上生活者による施工物件だってことわ必死で隠したいようですが、こういう建設会社はしばしば問題を起こす場合が多い。もし、土木基礎工事などで瑕疵がおこったら、過去の事例からすると、目も当てられないほど住民は大変な思いをすることになりますよ。警告しましたからね。
|
27470:
匿名さん
[2019-09-29 09:56:39]
>>27468 匿名さん
その様ですよ 〉関係者などによると、同社は東京都中央区晴海で建設中の東京五輪選手村宿泊施設の工事に2次下請けとして参加。この工事でも広尾容疑者らから作業員を紹介されていたとみられる。同社に取材を申し込んだが、回答を拒否した。 同社にとって、違法に労働者派遣を受けることは、人手不足の解消に加え、社会保険料や人件費を削減できるメリットがある。組対3課によると、広尾容疑者らは公園にいる路上生活者らを集めて寮に住まわせ、工事現場などに派遣。最大で賃金の約3割をピンハネしていたという。 民事介入暴力対策に詳しい尾崎毅弁護士は「五輪のような納期が厳しい大規模工事で、下請けまで暴力団排除を徹底するのは簡単ではない。ただ、国家的な大事業だけに全事業者が暴排を真剣に考えないと暴力団の大きな資金源になってしまう」と警鐘を鳴らしている。 |
27471:
匿名さん
[2019-09-29 09:58:34]
施工会社だけの責任ではなく、管理監督できなかったデベもアウト。
|
27472:
匿名さん
[2019-09-29 10:02:08]
|
27473:
匿名さん
[2019-09-29 10:05:30]
|
27474:
匿名さん
[2019-09-29 10:06:41]
>>27472 匿名さん
そうよ。結局ここを買うとそういう反社への資金源に繋がる。昔からの習慣でそういうのも未だにあるのかもしれないけど明るみになった以上、それを認知して買ったという事になるから、反社へお金を知ってて支払ったという事になってくるかな。 そんな事、子供を持つ親はしちゃダメだよ。 |
27475:
匿名さん
[2019-09-29 10:09:55]
反社?上等、上等!
そんなの住むのに関係ねーからw バカじゃねーのw |
27476:
匿名さん
[2019-09-29 10:12:07]
こりゃ住む人は神経図太いエキセントリックな住民に偏りそうだ。
|
27477:
匿名さん
[2019-09-29 10:24:43]
私は、暴力団に資金が流れていることより、路上生活者をいっぱい働かせて建設したマンションで、ほんとに品質が保てるかの方が心配です。
家族の中では、やっぱり見送った方がいいのでは、という話しになってきてます。 |
27478:
匿名さん
[2019-09-29 10:29:43]
>>27477 匿名さん
我が家もです。妻の方は「好奇な目で見られる」懸念をしてるのと、子供が居るので色々とその辺を心配してますね。 |
27479:
マンション検討中さん
[2019-09-29 10:31:24]
好奇な目で見られる
訳ないでしょ。 入居の頃にはみんな忘れている |
27480:
マンション検討中さん
[2019-09-29 10:33:01]
|
27481:
匿名さん
[2019-09-29 10:35:58]
火消し書き込みしてないで、対策きっちりしないと。こういうことからもデベの体質がわかる。
|
27482:
匿名さん
[2019-09-29 11:02:49]
うちもちょっと見送る
|
27483:
匿名さん
[2019-09-29 11:03:52]
〉入居の時にはみんな忘れてる
って、「そうあってほしい」っていうデベの本音が出てますね。 |
27484:
匿名さん
[2019-09-29 11:07:51]
>>27468 匿名さん
そういう人達も潤いみんなハッピー。 win-winなんでしょう。 キツイのは低賃金で昼夜劣悪な環境でピンハネされ働かされる人。それを苦に…。 購入する人は、そういう人達が建てたって事をしっかりと考えて、感謝して生活しなきゃね。 パビリオンで間取り選んでウキウキして、、社会の縮図だね。 |
27485:
匿名さん
[2019-09-29 11:10:51]
そういう背景が見えちゃったら、気持ちよく生活なんて出来ないでしょう。
無神経な人はそんなの関係ないって開き直れるだろうけど。 |
27486:
匿名さん
[2019-09-29 11:13:09]
こういった事件がある以前に、ここって純粋にそんな魅力??
冷静に考えて、めちゃくちゃ不便な立地で生活の主インフラはバスだよ。 一時のお祭りに踊らされずに、住んだ後の事をしっかりと想像してみましょう。 |
27487:
匿名さん
[2019-09-29 11:14:33]
横浜の杭打ち偽装とかもあるから、そんなのどこでも一緒。
|
27488:
匿名さん
[2019-09-29 11:15:42]
反社を潤すことの無いようにみんなでここを買わないくらいしないとだめかな。日本人のコンプライアンス意識が問われる物件となった。
|
27489:
匿名さん
[2019-09-29 11:22:59]
>27487
横浜の杭打ち偽装ってデベはデータ改ざんを見過ごしたってことを棚に上げて、施工会社に責任を全部押し付けて建て替え費用を請求したから費用分担について裁判になってるからね。あの時にきちんと問題を整理して、施工会社の管理をきちんとするようにしなかったのも、今回の問題が起きた一つの要因かも。 |
27490:
匿名さん
[2019-09-29 11:38:34]
デベは施工元請け会社に責任を押し付けて、元請け会社は、路上生活者を使っていた下請け会社に責任を押し付けて、その下請け会社は4年後、施工不良の問題が発覚し始めた頃には、もう存在しない、
なんてことよくあるよね。 |
27491:
マンション検討中さん
[2019-09-29 11:46:58]
匿名さん一人で連投お疲れ様です。検討されてないのなら一日中粘着してないでどうぞお帰りくださいませ。
|
27492:
検討板ユーザーさん
[2019-09-29 11:54:30]
|
27493:
匿名さん
[2019-09-29 12:01:02]
このままだと反社なんて関係ないってレベルの人が集まるわけだから、住民レベルを合わせてくれるって意味で良心的だったりして(笑)。
|
27494:
マンション検討中さん
[2019-09-29 12:04:13]
今回はみんなで見送りましょう!
|
27495:
匿名さん
[2019-09-29 12:04:19]
27490を書き込んだ者ですが、それまでの「匿名さん」とは別者ですが、私の書いたことはほんとですよ。
こういう路上生活者を使っているような建設会社って、4年後にはもう存在しないってことよくあるんですよ。 |
27496:
匿名さん
[2019-09-29 12:14:34]
こういうことされると契約時の反社条項もきちんとチェックしてないかと疑ってしまう。入居たらお隣さんがだったりして。
|
27497:
匿名さん
[2019-09-29 12:23:08]
反社うんぬんの前から、ここは過疎ですね。
モデルルームはそこそこ混んでますが、全部売れないと感じます。 サンビレも販売延期を2回もやってますし。なぜなんでしょうか?理由をご存じの方はいますか? |
27498:
検討板ユーザーさん
[2019-09-29 12:24:45]
今回はみおくりましょ!
|
27499:
マンション検討中さん
[2019-09-29 12:54:17]
|
27500:
匿名さん
[2019-09-29 12:55:52]
普通にたくさん売れ残るからゆっくり買えば?
|
27501:
匿名さん
[2019-09-29 13:01:06]
|
27502:
匿名さん
[2019-09-29 13:17:46]
世界4大マフィアである***への活動資金源を断ち切れていないことや、そこからの資金がテロ組織等に流れてることが疑われていて、日本の現状は世界から憂慮されています。
今年のFATFの第4次審査の直前に、世界のイベントオリンピックさえも食い物にされている状況が明るみとなったことは、政府としても重か受け止めざるを得ないでしょうね。 |
27503:
マンション検討中さん
[2019-09-29 13:20:46]
|
27504:
検討板ユーザーさん
[2019-09-29 13:29:20]
|
27505:
検討板ユーザーさん
[2019-09-29 13:33:14]
|
27506:
検討板ユーザーさん
[2019-09-29 13:34:39]
>>27493 匿名さん
うん。全く気にせんわなw ってか、最近は一々細かい事を気にし過ぎ。 煽り運転しかり、半グレ&反社問題しかり。 いつから日本はこんなに窮屈になった? 住んだ後同じ住民になるとしたら、面倒臭さそうな連中ばっかだな! 俺らの時代じゃこんなの当たり前だし、実際はもっと酷かった。 |
27507:
匿名さん
[2019-09-29 13:47:33]
|
27508:
匿名さん
[2019-09-29 14:13:36]
こちらのネガさんはいつもは即レスなのに図星だと暫く消える傾向にあります
|
27509:
匿名さん
[2019-09-29 14:40:19]
|
27510:
匿名さん
[2019-09-29 16:38:22]
https://japan-indepth.jp/?p=47283
ここは元々あり得ない安値で土地を払い下げ周辺住民から訴訟されてる経緯がある。 ネガの皆さん、ただネガっててもここは売れてしまいます。これを機に即刻値上げを要求し購入者にも負担させて都に追納させましょう! |
27511:
匿名さん
[2019-09-29 16:49:20]
|
27512:
匿名さん
[2019-09-29 16:57:58]
|
27513:
匿名さん
[2019-09-29 17:10:41]
>>27511 匿名さん
不買運動だと税金も入ってこず奪われた都の財産はかえってこない。 ここのネガは倍率下げて買いたい人達らしく値上げには一切乗ってこないらしいが都民としては購入者にも負担させるべき |
27514:
匿名さん
[2019-09-29 17:18:43]
高倍率ついたのはお買い得感のあるパンダ部屋だけ、値上げしたら売れ行きぱったりになっちゃうよ。
|
27515:
検討板ユーザーさん
[2019-09-29 17:19:43]
この前自殺した作業員もこれ関係なの??
|
27516:
マンション検討中さん
[2019-09-29 17:23:03]
結局倍率2桁かよ?
もう疲れてきた… ![]() ![]() |
27517:
匿名さん
[2019-09-29 17:48:10]
逆にレインボービューじゃない物件は・・・
|
27519:
匿名さん
[2019-09-29 19:15:50]
最高倍率71倍、平均倍率 約2.57倍か。
SEA VILLAGE(A棟・B棟・D棟) ※最多価格帯:8,600万円台 85.37㎡~152.1㎡ PARK VILLAGE(A棟・B棟・C棟・F棟)※最多価格帯:6,400万円台 66.59㎡~106.82㎡ だいぶ格差があるな。 完成後何年位で売れるかね? 9割がた売れて、後はずっと売り続けるとかそんな感じかな? |
27520:
匿名さん
[2019-09-29 19:41:30]
>27519
パンダ部屋で客寄せしただけだもの。 タワマンだと売りにくい条件の悪い屋を思い切った値付けしてパンダってのはよくあるんだけど、板マンでパンダって珍しい。分譲マンションって一期が一番売れて後はじり貧になるのが通例。その一期ですら完売してないから後は悲惨な状況になる。 |
27521:
匿名さん
[2019-09-29 19:45:58]
いずれはバルクでしょうね。
|
27522:
匿名さん
[2019-09-29 19:46:50]
過去の販売最長記録ってWCTだっけ。あと、ドトールがここの引き渡しの頃には新記録か。さらにここが記録更新するかが焦点。
|
27523:
匿名さん
[2019-09-29 19:47:58]
|
27524:
マンコミファン
[2019-09-29 19:48:14]
|
27525:
匿名さん
[2019-09-29 19:50:11]
|
27526:
匿名さん
[2019-09-29 19:52:37]
>27524
完成在庫があると、築浅で売り必要が生じさ他ときに未入居とバッティングして売りにくいし、棟内モデルルームで部外者が入ってくるし、販売中なんて垂れ幕出してくれちゃう。マイナスの方が大きいよ。 |
27527:
匿名さん
[2019-09-29 19:59:36]
>こうなると住民美味しいんだよね。デベが売り切るまで、綺麗にしといてくれるから
えらいポジティブにデべを信じてますなあww こういうお客さんばかりならマンションセールスも楽だけどねえ >>27526 全く持って同感ですねえ。 |
27528:
匿名さん
[2019-09-29 19:59:51]
大量に売れ残って駐車場稼働率が想定を下回ると管理組合に収入が入らなくて赤字なんてリスクもある。
|
27529:
匿名さん
[2019-09-29 20:02:42]
すみふの某売れ残りマンションでは、3・11の時に壁が壊れたのをデベ負担で修理してくれたよね。
でも、地震で壊れる作りってのが露見して、次の地震で壊れたら自腹だけど。 |
27530:
匿名さん
[2019-09-29 20:03:01]
敷地内団地込みで5000戸?
|
27531:
マンション検討中さん
[2019-09-29 20:06:59]
|
27532:
匿名さん
[2019-09-29 20:56:17]
レインボービューは一定数レインボービュー好きがいるので中古でも売れる
レインボービューじゃない物件はただの駅徒歩20分物件なので中古で売るのはかなり厳しい |
27533:
匿名さん
[2019-09-29 21:06:37]
|
27534:
匿名さん
[2019-09-29 21:12:40]
>17533
販売目的で駐車場使用するなら空いているところを使用料払ってで使ってもらわないとね。売主も引き渡し後は一区分所有者に過ぎない。共用施設も一区分所有者としての利用で、どこかを販売専用に使用はさせられない。 |
27535:
マンション検討中さん
[2019-09-29 21:35:14]
長期間販売はなんてったって勝どきビュータワーだろ。
|
27536:
匿名さん
[2019-09-29 21:44:03]
|
27537:
口コミ知りたいさん
[2019-09-29 21:52:53]
ここなんか過疎ってない?!
やっぱり例の反社がらみの事件が影響してる?? |
27538:
匿名さん
[2019-09-29 22:10:31]
|
27539:
匿名さん
[2019-09-29 22:13:22]
注目の大規模物件なのに一期の頃から書き込みは多くはなかった。あとは期を経るにしたがって減るだけ。売れ行きもね。
|
27540:
匿名さん
[2019-09-29 22:14:37]
|
27541:
マンション検討中さん
[2019-09-29 22:17:03]
晴海フラッグの夜景
![]() ![]() |
27542:
匿名さん
[2019-09-29 22:27:40]
|
27543:
マンション掲示板さん
[2019-09-29 22:47:58]
|
27544:
マンション検討中さん
[2019-09-29 23:02:52]
|
27545:
マンション検討中さん
[2019-09-30 01:13:06]
|
27546:
匿名さん
[2019-09-30 01:38:45]
展望有りはいい
展望無しはダメ 単純な事だろ |
27547:
マンション検討中さん
[2019-09-30 03:00:00]
虹橋ビューの部屋はいいとして、
虹橋ビューの部屋の抽選に落ちた人や、資金的に断念した人で、眺望悪い部屋を雰囲気で契約しようとしている人は、今一度冷静になって再考した方がいいと思う。 ここで眺望悪かったら、単なる駅から20分以上陸の孤島的、団地マンションですよ。 都心部でももっと駅近で条件のいい部屋いくらでもありますよ。 Harumi Flag の眺望広告に乗せられてやってきて、雰囲気で眺望悪い部屋の契約してしまうと、住んでから失敗したことに気付きますよ。 |
27548:
マンコミュファンさん
[2019-09-30 06:38:16]
|
27549:
匿名
[2019-09-30 07:17:57]
|
27550:
マンション検討中さん
[2019-09-30 07:44:36]
へ、
レインボーブリッジ見える見えないなんて、 なんの差があるん? ( ・◇・)? |
27551:
評判気になるさん
[2019-09-30 08:05:05]
|
27552:
職人さん
[2019-09-30 08:15:15]
>>27550
代わりに向かいの団地が見える特典が付くよ! |
27553:
匿名さん
[2019-09-30 08:31:34]
>>27548
>オリンピックでメディア露出したら 選手村はオリンピックで、栄光の新記録が生まれる場でも、感動の名場面が生まれる場でも、 ありません。寝るだけの場所です。 セキュリティ重視とプライバシー重視で、メディア露出は少ないでしょうね。 |
27554:
匿名さん
[2019-09-30 08:44:43]
今、おいらの住む30年前に建設された団地と比べたら、仕様とってもいいよね。向かいの団地が見えるのは変わらないけど・・・
|
27555:
周辺住民さん
[2019-09-30 09:15:55]
橋とか電波塔とかがそんなにいいのか
それなら煙突もライトアップしたらいいんじゃないか |
27556:
匿名さん
[2019-09-30 09:25:43]
>>27555 周辺住民さん
おっ、ナイスアイデア! |
27557:
3度目の書き込み…
[2019-09-30 12:50:46]
凄いコメントの数です!
既に購入してる事を前置きに 現在は都心部のタワー、超高層階に住んでます 個人的にこの場所に魅力を感じて引っ越します 今の住まいは賃貸に出してこの場所へ住む理由 私は幼い頃から都心に住んでますが、近年は空が狭くなりタワーの高層階を購入して引越したのですが それもまた現実的でなく、タワーでの生活が飽きてきた時にこのマンションが気になったのです! タワーは機密性が高く南向きの部屋の夏場は暑さでエアコンがフル稼働… 昼間は遮光カーテンを! 考えてた魅力的な生活だけではなかったのです... マイナスだけでなく車が走る音が静なのと夜景が綺麗! でもちゃんと目に入れる夜景は一日数分間 色々な事を考えて物件を検索してた時に、この物件が気になったのです 近くの豊洲は以前の街と想像が出来ないくらいに素敵な街へと変わり驚かされました! この場所も同じ様にインフラに力を入れた街づくりが期待できるのでは? その様な気持が住むきっかけと、何よりも住む人の事を考えた街作りだと思います 近くで買い物するスーパーが出来て、その中にはフードコートも出来ると思うので楽しみ 更にマンションの1階にはコンビニ等が入るはず 色々な意見が書かれてますが、個人的にはこの街への期待は高いです! |
27558:
3度目の書き込み…
[2019-09-30 12:52:27]
|
27559:
3度目の書き込み…
[2019-09-30 13:00:47]
|
27560:
通りがかりさん
[2019-09-30 13:44:52]
|
27561:
匿名さん
[2019-09-30 14:02:51]
>>27560
タワマンじゃないのに団地から東京タワー見えるわけないやん |
27562:
匿名さん
[2019-09-30 14:08:45]
スレの勢いが明らかに失速してる・・・
まだ1期だというのに既にもう息切れ?? |
27563:
匿名さん
[2019-09-30 14:15:46]
>>27562
この事件も影響ありそうよね。 浮浪者など使って過酷な労働環境で突貫工事してたって印象だと、イメージ最悪だしね。品質の信頼性も疑ってしまう。明らかに反社が絡んだと分かったマンションを買うのは、自ら暴力団に資金提供してる事にも繋がるし。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci |
27564:
マンコミュファンさん
[2019-09-30 14:27:17]
|
27565:
匿名さん
[2019-09-30 14:28:02]
>>27557
地盤や立地(駅距離)はクソだけど、この開放感が得難いのは事実だし、 そこを消化できる人はいいんでない? 勘違いしてる人が少なくないけど、 豊洲は計画的且つ段階的に再開発が進んでるからあそこまでになった訳で、 有楽町線駅近の優位性は言うまでもないけど、企業の誘致が上手くいったのも一因。 昼夜人口というか住職遊学のバランスも優れてる。 ここは選手村を完成させたら終わりでその後の発展性は皆無、単に住人が増えるだけ。 但し湾岸全体で再開発が続けば、ここだけ置いてかれることもないだろうし、 4000戸規模のマーケットは捨て難いから、心配し過ぎることもないだろうけど。 |
27566:
匿名さん
[2019-09-30 14:34:27]
パンダの倍率が高いのはわかるが虹橋ビューも2桁かよ
ネガ頑張ったんだけど逆効果だったか… ![]() ![]() |
27567:
匿名さん
[2019-09-30 14:44:56]
|
27568:
匿名さん
[2019-09-30 14:55:51]
>>27566
ネガってるつもりはないけど、空前の倍率は極一部の部屋だからなー パーAにしても並ばないで買えるのがほとんどだし、ほぼ同条件のサンAも未販売。 投資家風情が考えてることなんか一期の前からみんな分かってたことだし、 だからこそ倍率の偏りがエグいことになってるっていう身も蓋もない状況。 |
27569:
名無しさん
[2019-09-30 15:13:22]
|
27570:
マンション検討中さん
[2019-09-30 15:22:06]
|
27571:
2度目の書き込み...
[2019-09-30 15:52:16]
>>27560 通りがかりさん
売りはレインボーブリッジです。 それに、小さな東京タワーを見るのですか? それならば目の前に広がるレインボーブリッジを見る方が素敵に映ると思いますがね... それと都心の夜景ですか... 田舎から出て来た人が言うセリフです |
27572:
匿名さん
[2019-09-30 16:07:30]
お見合い部屋は、向かいの棟の部屋はよく見えますよ。これは団地ではあるあるなので気にしないでね。
|
27573:
どの場所なら?
[2019-09-30 16:43:34]
>>27565 匿名さん
>>27565 匿名さん 貴方言う最高の立地は? クソじゃない立地とは今の私が住んでる環境を言いたいのでしょうか? この場所の魅力は週に二回程度のゴルフ場へ行くのでアクセスや子供と遊べる環境が近い事。 更にランニングをするにも魅力的な環境だと思います 駅迄のアクセスですが、基本的に車での移動が多く駅が近いとかそこまで拘りません。 そうは言っても電車やバスも利用しますし、新たな交通手段は個人的に気になりますし、始まってもないこの交通手段を何が気に入らないのでしょうか? 私は利用をしてみたいですが... それと豊洲が素晴らしいと言うのは歩道だったりインフラストラクチャーの事です 大半、都心の歩道や道路は昔から狭く歩行者や自動車の事を考えてませんから。 その辺は住んでいれば分かるはずです 子供を自転車で走らせたりするのは都心の整備されてない歩道では心配になるのです。 豊洲同様にこの敷地が綺麗に整備されてて素晴らしいと思うだけです 選手村を完成させたら終わり! 何処の行政、政治家が言ってるのですか? 貴方はこの場所の未来を知ってるのですか? ここだけ置いていかれる? これから先にこの場所の半径2キロ以内でどの様に変わるかご存知ですか? きっと知らないでしょう... 開発の話は置いといて 住む方々にマイナスイメージを植え付けて何が楽しいのでしょうか? 自分の住む場所の方が上と思いたいのでしょうか? どの様に思うか自由、人が楽しみにしてる住まいを何を言うのも自由ですが... |
27574:
ご近所さん
[2019-09-30 17:37:15]
晴海は、オリンピク後に3,4丁目の再開発が本格化していくでしょうね。
まずは、3丁目のトリトン向かいに三菱地所が高さ100m位のオフィスビルとホテルの建設が具体化してます。 その後、そこに地下鉄が来るのかどうか?? |
27575:
匿名さん
[2019-09-30 18:12:47]
軍艦島は団地と清掃工場で埋まってるんだからこれ以上開発しようがない
もし駅できてもトリトンスクエア辺りだし徒歩20分以上は変わらない |
27576:
職人さん
[2019-09-30 18:36:26]
|
27577:
匿名さん
[2019-09-30 18:58:25]
|
27578:
マンコミュファンさん
[2019-09-30 19:02:42]
|
27579:
匿名さん
[2019-09-30 19:48:25]
|
27580:
マンション検討中さん
[2019-09-30 20:58:07]
|
27581:
評判気になるさん
[2019-09-30 21:09:29]
|
27582:
マンション検討中さん
[2019-09-30 21:11:06]
しかし1次で売れなかったハズの部屋に申し込んだら倍率高かったんだけど…
意味わからん! |
27583:
匿名さん
[2019-09-30 21:18:46]
|
27584:
マンション検討中さん
[2019-09-30 21:32:10]
ソラテラス
![]() ![]() |
27585:
ゼネやりました
[2019-09-30 21:34:03]
|
27586:
匿名さん
[2019-09-30 22:32:04]
ゼネでも
ここはスーゼネではないからね |
27587:
匿名さん
[2019-09-30 22:37:08]
|
27588:
名無しさん
[2019-09-30 22:55:32]
昨日の反社がらみの事件もあって、ここ相当焦ってるんじゃないの??
|
27589:
匿名さん
[2019-09-30 22:57:16]
デッキチェアを出したり片づけたり、ホコリを拭いたりってホテル並みに手間がかかるよね。
あんまり現実とかけ離れたイメージ画像は良くない。 |
27590:
匿名さん
[2019-09-30 23:13:49]
ホテルで思い出したけど東南アジアに出張で行ったときに泊まった4つ星ホテルの屋上にプールがあって、行ってみたら誰も使ってなくてさびれた感じだった。予約の見たHPの写真だと綺麗だったんだけどね。
同じようになる運命かな。 |
27591:
匿名さん
[2019-09-30 23:21:59]
CGイメージここに張り付けるのって著作権法違反でしょ。
|
27592:
マンション検討中さん
[2019-09-30 23:31:45]
|
27593:
匿名さん
[2019-10-01 00:11:05]
|
27594:
匿名さん
[2019-10-01 00:24:13]
デベやん焦りすぎw
まあ売らないと仕方がないから必死なのはわかるが… |
27595:
匿名さん
[2019-10-01 00:55:25]
ここは中央区といっても2つ3つくらい格下の物件ですよね。それ承知な人には問題ないですが、ここで、セレブ感気取る人がいれば笑われる庶民団地物件と周囲のマンションからは思われてますよ。実際安いから住める人たちですよね。
住環境良さそうなのでセレブ気取りでなければいいですが、そうであれば笑いもの。 |
27596:
匿名さん
[2019-10-01 05:23:31]
皆お受験するのに反社というワードは大丈夫なの?うちはやめます。
|
27597:
名無しさん
[2019-10-01 05:50:19]
|
27598:
マンション検討中さん
[2019-10-01 06:04:26]
>>27585 ゼネやりましたさん
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110140 現場の方のご意見とても参考になります。 有難うございます。 国際基準の仕様ですね! |
27599:
匿名さん
[2019-10-01 06:18:52]
>>27584 マンション検討中さん
こんなベッドを置けるわけないじゃん。 ホテルじゃないんだから、毎日きれいに拭いてくれる人なんかいないし、置いてもどんどん汚れていって、誰も使わなくなるよ。 子供なんか土足で乗るだろうしね。 |
27600:
通りがかりさん
[2019-10-01 08:02:08]
|
自殺者の?
それ絡みっぽいね。