2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
21601:
検討板ユーザーさん
[2019-08-05 18:17:37]
|
21602:
匿名さん
[2019-08-05 18:17:47]
マンマニ一派ズルい。
|
21603:
マンション検討中さん
[2019-08-05 18:19:27]
次回のチャンスまで頭金、温存できます。涙&笑
|
21604:
匿名さん
[2019-08-05 18:22:11]
|
21605:
口コミ知りたいさん
[2019-08-05 18:23:09]
パーク87CAの最終倍率は?
|
21606:
マンション検討中さん
[2019-08-05 18:23:47]
ズルいって言うやつもおかしいよな。抽選で買える機会があるだけでも申込者にとってはいいことなのに。
もしこれがオークション制とかになったらパンダも転売益もないからな。 |
21607:
匿名
[2019-08-05 18:32:34]
以下の条件なら複数住戸の申し込み可だそうですね。
・当選した住戸すべてを購入できる資金力(与信力)がある ・住宅ローンだとしても特約を付けない ・キャッシュで購入 https://manmani.net/?p=26098 複数住戸申し込みで「住宅ローンだとしても」っておかしな話だと思うけど。 業者が入るのは困るね。 「キャッシュで!」つって全部当たったらとても買えないような戸数申し込むんだろうしね。 やっぱキャッシュでも確認すべきだと思う。 |
21608:
検討板ユーザーさん
[2019-08-05 18:34:53]
まだ連絡ない。
落選者はどうでもいいのかな? 二次申込見込み者でもあるはずなのに、雑な対応。 うちの嫁さん、酷いって、ブチキレてます! |
21609:
マンション検討中さん
[2019-08-05 18:36:39]
|
21610:
住民板ユーザーさん
[2019-08-05 18:37:03]
|
|
21611:
匿名さん
[2019-08-05 18:38:34]
次点繰上げ当選連絡来た人いますか?
|
21612:
匿名さん
[2019-08-05 18:38:39]
落選の場合は翌日以降になるかもって説明なかっの?
そんなことでぶち切れてもね。。。 |
21613:
匿名さん
[2019-08-05 18:41:31]
|
21614:
住民板ユーザーさん
[2019-08-05 18:42:08]
|
21615:
匿名さん
[2019-08-05 18:43:01]
|
21616:
マンション検討中さん
[2019-08-05 18:43:56]
そんなもんだよ。彼らもサラリーマンなので、我々は営業数字達成するためのカモでしかない。
これからあたり組にキャンセルさせないために活動開始。それが終わったら外れ組を空き部屋や次回に誘導させるために連絡。 |
21617:
匿名さん
[2019-08-05 18:45:33]
|
21618:
匿名
[2019-08-05 18:48:09]
|
21619:
匿名
[2019-08-05 18:50:14]
|
21620:
検討板ユーザーさん
[2019-08-05 18:53:13]
>>21612 匿名さん
その説明は無かったです。 重説や契約日の指定も高飛車だし、何だかね。 まあ、当選しても、不安な点は払拭できなかったので、少しほっとしています。 当選した方、おめでとうございます! |
21621:
口コミ知りたいさん
[2019-08-05 19:00:01]
|
21622:
匿名
[2019-08-05 19:05:20]
|
21623:
口コミ知りたいさん
[2019-08-05 19:06:40]
|
21624:
口コミ知りたいさん
[2019-08-05 19:08:41]
|
21625:
マンション検討中さん
[2019-08-05 19:09:28]
2倍の次点、繰り上げって、当選ですか?
|
21626:
匿名さん
[2019-08-05 19:09:32]
同じ部屋三個はズルいだろ
|
21627:
匿名
[2019-08-05 19:10:54]
|
21628:
匿名さん
[2019-08-05 19:12:47]
|
21629:
匿名さん
[2019-08-05 19:14:32]
|
21630:
買い替え検討中さん
[2019-08-05 19:18:24]
落選の電話がありました。
結局は転売ヤーの餌食になったのでしょうか? |
21631:
匿名さん
[2019-08-05 19:20:16]
エンタメ業界のチケット転売禁止みたいに何か規制できないんですか?
|
21632:
検討板ユーザーさん
[2019-08-05 19:21:14]
ようやく連絡ありました。落選でした。
また引き続き、サンビレッジをウォッチしていきます。 パンダ部屋は無いとは思うけど。色々勉強になりました。 |
21633:
マンション検討中さん
[2019-08-05 19:25:32]
今頃マンマニ連中は祝杯あげてるだろうね
|
21634:
マンション検討中さん
[2019-08-05 19:29:44]
2倍って当たっても微妙だよね。
|
21635:
匿名さん
[2019-08-05 19:30:55]
|
21636:
通りがかりさん
[2019-08-05 19:31:26]
先程落選連絡ありました
1週間後の再抽選ですが、30戸くらい応募なしだったようです |
21637:
名無しさん
[2019-08-05 19:34:24]
3人で大量に申込書持ってる人居たよ。たぶんパークC棟で20枚以上!
ちょっとおかしいよね。 1人1枚でしょ? 東京都から是正命令お願いします。 |
21638:
匿名さん
[2019-08-05 19:35:48]
|
21639:
名無しさん
[2019-08-05 19:41:56]
ちみって?小学かなチミは?
|
21640:
評判気になるさん
[2019-08-05 19:43:12]
PARK_B棟
2倍22部屋 当選1 3倍6部屋 当選2 4倍2部屋 当選1 5倍1部屋 当選1 5倍の部屋のほぼ同じ間取りの隣の部屋が2倍でした。暑さにやられて報告が遅れました。 |
21641:
買い替え検討中さん
[2019-08-05 19:43:53]
転売屋が正当化するために書き込みしてるね
いなくなって欲しいです |
21642:
匿名さん
[2019-08-05 19:47:41]
パンダはそこまでして買うなら相当資産性があるんだね
|
21643:
マンション掲示板さん
[2019-08-05 19:49:15]
転売屋の定義をまず決めてくれ。そっから議論しよう
|
21644:
匿名さん
[2019-08-05 19:49:29]
|
21645:
通りがかりさん
[2019-08-05 19:50:11]
法人名義使えばいくらでも申し込めるな
|
21646:
通りがかりさん
[2019-08-05 19:51:13]
|
21647:
匿名さん
[2019-08-05 19:51:13]
当たれば儲けもんぐらいの気持ちでパンダに申し込んだが、予想通り外れた。
予想通りなのに結構悔しい。 前よりも欲しいという気持ちが強くなっている。これって術中にハマってるのか? |
21648:
マンション検討中さん
[2019-08-05 19:51:26]
|
21649:
マンション検討中さん
[2019-08-05 19:53:16]
ほら!4LDKは儲かるって
|
21650:
通りがかりさん
[2019-08-05 19:55:07]
パンダ最上階なんて転売価格9000万でも買い手あるでしょ
そのうち6000万円台だったなんて情報は消えていくし、87平米、最上階、4LDKなんて絶対値下がりしない 日当たりなんて内見時には確かめようもないし当たる時間もありますよと言われたらそれまで |
21651:
マンション検討中さん
[2019-08-05 19:56:44]
10年間転売禁止の制限設ける必要と思います
|
21652:
名無しさん
[2019-08-05 19:57:54]
でも4年後転売して利益でるか?
かなりリスクあるよね? もし自分ならやらないけど ある意味ちみはすごいと思うわ。 |
21653:
匿名さん
[2019-08-05 19:58:17]
まだ落選の連絡が来ない・・・・どゆこと?
|
21654:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:04:26]
優先は
当選者→第2から4優先→最後にそれ以下の落選 未登録30部屋へのエントリーを案内される |
21655:
評判気になるさん
[2019-08-05 20:08:00]
|
21656:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:10:11]
都から格安で売られた土地を最初から金儲けの手段で転売って変な話ですわ
ブランズみたいに高値競売で買い取った土地はご自由にだけど |
21657:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:12:33]
シービレ二期は値上げか同じくらいか気になります。下がるはないかな?
|
21658:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:16:20]
初めて書き込みします。よろしくお願いします。
我が家もある部屋を申し込みましたが落選のご連絡をいただきました。 そんなに高い倍率のお部屋ではなかった(おそらく5?6倍ぐらいだと思いますが、最終倍率は営業さんから連絡がなかった為わからず)のですが、もしキャンセルがが出た場合、何番目にご連絡しますみたいな事皆さん言われたりしましたか? 詳しいご案内をして頂けず、今後どうするかも全くわからないのですが、、、 |
21659:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:24:09]
|
21660:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:25:38]
未登録30は、多いの?少ないの?
|
21661:
匿名さん
[2019-08-05 20:26:12]
>>21658 マンション検討中さん
本来は連絡を受けたときに質問をぶつけるとよかったですね。 おそらく営業はキャパオーバーでとてもバタバタしているので、不明点は電話で改めて聞くといいんじゃないでしょうか。電話も通話中が多くなかなかつながらなかったりするのですが。。しかもあしたは火曜日だし。 メールでも担当営業の苗字をタイトルにつけて不明点を書いて送るといいとおもいますよ。ちなみに未登録住戸の登録は12日です。 |
21662:
匿名さん
[2019-08-05 20:28:52]
|
21663:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:31:02]
>>21659 マンション検討中さん
21659さんありがとうございます。 そうなんですね。 ご連絡を頂いた時仕事中だったもので、詳しい事が聞けず今頃になってモヤモヤしてしまって。家族と相談して今後の事を決めていこうと思います。 当選された方おめでとうございます! 落選された方も、ここだけが家じゃない!皆さんステキな物件に巡り会えますように。 |
21664:
匿名さん
[2019-08-05 20:34:10]
そして相変わらず落選連絡が来ない私って一体…
|
21665:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:35:03]
>>21661 匿名さん
21661さん返信ありがとうございます! そうですよね。営業さんは本当にいい方で、信頼できる方なので再度確認してみようと思います。12日に未登録住戸の登録があるのですね。ありがとうございます^_^ |
21666:
通りがかりさん
[2019-08-05 20:35:42]
パークA106平米登録したら2倍になっちゃって…急きょ低層に申込んだら無抽選でした。
何度も現地調査に行きましたが高層より低層の方がパーク&レインボービューで良かったかも! フラッグは高層の意味ないかも。 |
21667:
マンション検討中さん
[2019-08-05 20:53:30]
公園にいる人目に触れてしまうのが低層
ダイレクト窓も丸見えになるのでカーテン閉めた生活になるので高層階は人気でした また、埠頭跡地利用がリスクのため高層で保険をかけるのだと思います |
21668:
匿名さん
[2019-08-05 21:04:50]
パークのAって世界でも有数の眺望のマンションになりそうですね
ただただ羨ましい |
21669:
マンション検討中さん
[2019-08-05 21:08:22]
落選しました。
冷静になると20階以下の100平米より40階の80平米が欲しいかもと思ってきました。 コンシェルジュ付き内廊下のタワーに期待します。 |
21670:
通りがかりさん
[2019-08-05 21:14:08]
|
21671:
マンション検討中さん
[2019-08-05 21:25:05]
パークのA棟 F棟は他に比べて倍率低かったです
A棟はシービレと迷った方も多く、F棟は透明ガラス手摺が殆どなくアルミ仕様が残念 特に中部屋と角部屋の単価差が小さいため角一択は当然です 良い部屋は全滅したので次からが真価を試されます 景気後退に耐えられる4LDK部屋しか買えない |
21672:
マンション検討中さん
[2019-08-05 21:27:04]
>>21666
パークA棟で無抽選あったんですね。意外。 |
21673:
匿名さん
[2019-08-05 21:44:48]
|
21674:
匿名さん
[2019-08-05 21:46:08]
|
21675:
マンション検討中さん
[2019-08-05 21:53:09]
E棟のほうがいいから、次期を待つよ
|
21676:
マンション検討中さん
[2019-08-05 21:58:27]
今日は流石に買いたい人たちの書き込み多くていいなぁ
いつも業者と僻みばっかだから… |
21677:
通りがかりさん
[2019-08-05 22:04:50]
|
21678:
マンション検討中さん
[2019-08-05 22:10:02]
|
21679:
マンション検討中さん
[2019-08-05 22:24:21]
|
21680:
マンション検討中さん
[2019-08-05 22:36:12]
なんて?
|
21681:
匿名さん
[2019-08-05 22:38:00]
いまだに落選連絡ない。忘れられてる?
|
21682:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:03:42]
要望書の段階で3倍で抽選覚悟で登録最終日に行ったら奇跡的に1倍になっていて無抽選で良かったです。ただ、私は奇跡的でしたが皆さんの抽選結果見てると1つに絞らず妥協できる範囲で無抽選のお部屋に移動することも得策なのではないかと思いました。結果的に住めなかったら意味ないですし。
|
21683:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:04:54]
連絡は基本的に当選者のみ。
当選者が怪しい時は次点も。 そして担当に余裕があれば、無登録部屋や辞退部屋を再登録で購入してくれる可能性が高い客からでは? |
21684:
匿名さん
[2019-08-05 23:11:24]
円高に株安。マンション購入さらに落ち込むかな。
|
21685:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:12:24]
|
21686:
匿名さん
[2019-08-05 23:13:35]
この時間になっても抽選結果連絡こない人いるんですか?
|
21687:
匿名さん
[2019-08-05 23:22:20]
こんな時間に連絡しないのでは
|
21688:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:24:33]
高層マンションに住むなら、逆に晴海フラッグである必要が無いだろ。
純粋に駅から遠い湾岸タワーでしか無い。 |
21689:
匿名
[2019-08-05 23:25:26]
4番手にも入らなかったけどしっかり連絡くれたよ。
|
21690:
匿名さん
[2019-08-05 23:26:01]
|
21691:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:26:04]
先週から株が暴落してるから(今夜も)、繰り上げ当選が幾つか出るかも。
|
21692:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:28:59]
見込み客と思われてない?人はスルーか
外れたお陰でタワー棟に迷いなく行ける 内廊下 高層からの抜け感と絶景は別格 勝どき東と販売時期が被るだけに坪単価400万以内で虹橋ビューの部屋にも期待したい |
21693:
匿名
[2019-08-05 23:30:14]
|
21694:
匿名さん
[2019-08-05 23:31:22]
タワーhs狭い部屋が多いみたいだし、強気な値段みたいだよ。。
|
21695:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:31:24]
|
21696:
匿名
[2019-08-05 23:31:31]
|
21697:
匿名さん
[2019-08-05 23:35:00]
野村の営業だけど全然連絡ないー
|
21698:
匿名さん
[2019-08-05 23:39:36]
野村はだめだよ。三井が当たりだね
|
21699:
匿名さん
[2019-08-05 23:40:33]
さっそく有明に殺到してるみたいw打ちきりらしいぞ忙しすぎて新規。
|
21700:
マンション検討中さん
[2019-08-05 23:58:24]
世界的に株が急落中。販売サイドはヒヤヒヤ?
|
21701:
匿名さん
[2019-08-06 00:24:06]
三井不は年初来安でしたね。
今夜もアメリカが下げてるから、明日も年初来安値を更新しそう。 まぁ、晴美フラッグ次第で、2,000円を割るかもですねw 空売りした人、おめでとうございます。 |
21702:
マンション検討中さん
[2019-08-06 00:24:57]
米中貿易戦争 日韓泥沼対決
イギリス合意なき離脱とEU混乱 プライドを賭けた対決は退き下がらず泥沼 世界同時株安で高値市況を支えてきた投資家が売りに走り大暴落シナリオ |
21703:
マンション検討中さん
[2019-08-06 00:31:08]
不動産バブル崩壊ある?
原価高騰だろうが低金利だろうがここまで上がって買える世帯は一握り 物理的に買える富裕層、アッパー層は株式など各種投資をしている方が多く世界同時株安で焦げ付いたら不動産市況を支えてきた層が減る 現金買いするくらいじゃないと危ない |
21704:
匿名さん
[2019-08-06 00:42:22]
有明に来ないでよ
殺到しすぎて新規お断り中 |
21705:
名無しさん
[2019-08-06 00:54:37]
2期以降で3500戸もあるよ
|
21706:
匿名さん
[2019-08-06 01:37:41]
落ちたから有明いくわ。
|
21707:
匿名さん
[2019-08-06 01:58:11]
落選して悔しい人は、株価を見れば少し気が楽になりますよ。今夜NYダウ大幅続落中。日経平均先物も。
|
21708:
マンション検討中さん
[2019-08-06 02:32:08]
|
21709:
匿名さん
[2019-08-06 03:32:47]
|
21710:
匿名さん
[2019-08-06 06:10:06]
ダウ先物1000ドル暴落。これ完全にアカンやつや。晴海フラッグとか呑気な事言っている場合やないで。リーマンショック超えがきたわ。マジ増税するの?
|
21711:
匿名さん
[2019-08-06 06:31:25]
今回の暴落はワイも損害出そうやわ
流石に世間は晴海フラッグどころではなくなるかもね |
21712:
匿名さん
[2019-08-06 06:46:56]
中尾彬は、中古マンションで便も悪いから買わない、と言ってたが、新築だし便もは抜群だし。
当選した人は、歩いて通勤できる、と言ってた。晴海に会社があるなんて羨ましい。 |
21713:
匿名さん
[2019-08-06 06:47:24]
|
21714:
匿名さん
[2019-08-06 06:49:51]
1億2000万の部屋に当たった人は、オリンピック後に土地が高騰する事を期待する、と言ってました。やはり、高騰するんですね!!!!
|
21715:
匿名さん
[2019-08-06 07:20:23]
まだ間に合うキャンセルできるよー!
|
21716:
匿名さん
[2019-08-06 07:35:53]
契約しちゃってからしまったと思っても後の祭りだものね。
|
21717:
匿名さん
[2019-08-06 07:38:37]
当選した人がキャンセルした場合、2期以降は申し込み不可になるの?
転売ヤーが不景気で消えてくれると非常にありがたいんだが笑 |
21718:
匿名さん
[2019-08-06 07:50:03]
|
21719:
匿名さん
[2019-08-06 07:54:45]
>>21712
当選した人は「五輪後に土地の値段が上がれば」とも言ってたが 五輪後に選手村跡地の土地が改めて売買されると思ってるのかな。 それとも、五輪後に東京の土地価格全体が上がるのを期待してるのかな? |
21720:
匿名さん
[2019-08-06 07:59:20]
真面目に不況になるよ
転売ヤーには契約してもらい駅なし立地の恐怖を味わってください 損失ですから |
21721:
匿名さん
[2019-08-06 08:06:35]
年間6兆の利益をもたらす韓国は不買運動
妥協したら安倍さんは保守層から反発くらうから退けない 米中も同様に国の威信 再来月は増税 米国は更に利下げ予定 さあ、円高株安で民主党政権時代の8000円台に |
21722:
匿名さん
[2019-08-06 08:16:31]
中尾さんの、外国人選手が使った中古でしょ!と
言う意見が胸に刺さった。 |
21723:
匿名さん
[2019-08-06 08:20:06]
|
21724:
匿名さん
[2019-08-06 08:21:21]
|
21725:
匿名さん
[2019-08-06 08:23:11]
預かり証にその旨記載があるはずなので、支払うときは確認。
|
21726:
匿名さん
[2019-08-06 08:24:25]
残り何戸?
|
21727:
匿名さん
[2019-08-06 08:29:11]
|
21728:
匿名さん
[2019-08-06 08:31:28]
ローン審査に落ちれば手付金は返還。
ローン審査通過後キャンセルは、手付金は返還されません。 |
21729:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-06 09:06:26]
残り30戸だけど、来週に再登録があるから、間違いなく完売!
|
21730:
匿名さん
[2019-08-06 09:09:01]
買主事由によるローン審査落ちは自己責任のため手付は戻らない
頭金が変更、転職や退職など 4年あれば何か起こるかもしれない |
21731:
匿名さん
[2019-08-06 09:10:26]
人気があったのはパンダ部屋だけだったから、落選組が再登録に流れることはないでしょ。
|
21732:
匿名さん
[2019-08-06 09:17:07]
2倍で落選した人が再登録に流れそうだ
高倍率チャレンジ組は妥協せずにサンビレやタワー待ち |
21733:
マンション検討中さん
[2019-08-06 09:19:12]
日経平均2万割れの危機
|
21734:
匿名さん
[2019-08-06 09:24:19]
こちらは中古?
リノベーションマンション? どちら? |
21735:
匿名さん
[2019-08-06 09:35:51]
|
21736:
匿名さん
[2019-08-06 09:38:49]
株の暴落で、何部屋か辞退が出そうな予感。
絶対に買いたい人にはチャンス! |
21737:
匿名さん
[2019-08-06 09:39:40]
躯体は中古。
|
21738:
マンション検討中さん
[2019-08-06 09:40:56]
|
21739:
匿名さん
[2019-08-06 10:17:24]
入居するまでに外壁が4年分劣化するからその分損な気しちゃうよねぇ
|
21740:
匿名さん
[2019-08-06 10:21:37]
そうなんですよね。外観は中古。工事中にためらい傷も付きますしね。外から見たら新築感はないわな。
|
21741:
匿名さん
[2019-08-06 10:21:54]
エネファームは?入居時にとりつけられる?
選手村時のものを引き継ぎ?後者ならいやすぎる |
21742:
匿名さん
[2019-08-06 10:31:48]
抽選外れたら余計に欲しくなりました。ハア。
|
21743:
匿名さん
[2019-08-06 10:37:42]
|
21744:
匿名さん
[2019-08-06 10:51:09]
転売ヤーの思い通りになるのは腹立たしいがそもそも値付けがおかしかったので多少上乗せしても買いたいんだが彼らはどれくらいで売るつもりなのだろうか…
|
21745:
匿名さん
[2019-08-06 10:57:53]
まだ、85%も残っているし、各期にパンダ持ってくるよ。
|
21746:
匿名さん
[2019-08-06 11:00:00]
ダウの200日線が抵抗線となって、
今日と明日は反発でしょうー |
21747:
匿名さん
[2019-08-06 11:03:42]
第2期以降は市場の論理として抽選部屋は値上げして申し込み入らなかった部屋は値下げしてきますよね?
|
21748:
匿名さん
[2019-08-06 11:05:07]
>>21744
即転はコストや手間暇考えると2割乗せないと儲かった気にならない。 つか2割も乗せたら普通に無抽選の王様部屋やシーのオーシャンフロント買えるだろ。 まだまだ売り物は多いし4年もあるんだから焦りなさんなって、 既に売り手の術中にハマってんぞw |
21749:
匿名さん
[2019-08-06 11:10:21]
|
21750:
匿名さん
[2019-08-06 11:18:41]
>>21747
どうだろう? サンを筆頭に出してない棟もあるし、微調整ぐらいはあるかもしれないね。 ただ大規模JVだし、5パーを越える調整となると、各社の擦り合わせも面倒だし、 現在売り出し中の部屋とのギャップが生じて、そちらも値下げする必要性が出てくる・・・ 担当に聞いた話だけど、余程のことがない限り、価格には手を入れないってことだったけどね。 動かす気があるんだったら一期前に手を入れてるでしょ、今のご時勢で50倍とか尋常じゃないしw |
21751:
匿名さん
[2019-08-06 11:20:26]
パンダで高倍率は作戦でしょ。
|
21752:
匿名さん
[2019-08-06 11:23:19]
1期2次は9月中旬だから敗者復活じゃなくて通常販売だね。パンダ部屋以外は倍率が付かずに、救済するほど敗者が出ないというはやくからの見込みだったのか。
|
21753:
匿名さん
[2019-08-06 12:01:55]
|
21754:
匿名さん
[2019-08-06 12:24:58]
1期2次は9月中旬に決まったの?
|
21755:
マンション検討中さん
[2019-08-06 12:50:09]
>>21753
やはりそういうことを考えるとタワーの方がいいのか、と思って落選した自分を慰めます笑 |
21756:
入居済みさん
[2019-08-06 12:52:05]
パンダ部屋の定義は坪単価いくらですか?
|
21757:
匿名さん
[2019-08-06 12:53:27]
|
21758:
マンション検討中さん
[2019-08-06 13:21:19]
モヤモヤ感から解放され爽やかや朝をむかえました。ちなみに抽選ハズレてました。アハ
|
21759:
匿名
[2019-08-06 13:31:07]
当たったけど、北仲程の盛り上がりが、無くて怖い。。。
|
21760:
匿名さん
[2019-08-06 13:48:05]
落選したけど、北仲程の悔しさは無い
|
21761:
匿名さん
[2019-08-06 13:52:47]
タワーはゴミ処理場の煙突を見下ろすのん
|
21762:
マンション検討中さん
[2019-08-06 13:55:22]
将来移設の可能性は?10年、20年後?
|
21763:
匿名さん
[2019-08-06 13:56:27]
外れた方は命拾いしましたね。おめでとうございます。
|
21764:
職人さん
[2019-08-06 14:05:50]
移設はまずないよ
|
21765:
匿名さん
[2019-08-06 14:08:28]
どうしても築浅の中央区が良くて現相場の広い80平米以上を買う予算が無い人にとってはここは買いでしょうね!
周りなんもなくて不便だけど一応中央区だし部屋広いし! |
21766:
匿名さん
[2019-08-06 14:09:25]
今の都心マンションバブルがはじけたら
魔法が解けたように色あせて見えるのか 都会生活の新しいスタンダードになるのか 良い意味でも悪い意味でもアベノミクス+東京オリンピックのレガシーになるね |
21767:
匿名さん
[2019-08-06 14:10:21]
中央区の外れだったとしても中央区がよいの?
なんかダサい。 |
21768:
マンション検討中さん
[2019-08-06 14:18:19]
腐っても鯛。じゃなかった、中央区。隣の町内には図書館やら公共施設も入るようだから整備されて化けますよ。
|
21769:
匿名さん
[2019-08-06 14:29:02]
|
21770:
周辺住民さん
[2019-08-06 14:31:11]
美術館やイベントホールみたく外部から客を呼べるような施設じゃないぽい
公共図書館とか保健所とか住区センターでほ ますます団地っぽくなるね! |
21771:
匿名さん
[2019-08-06 14:31:52]
1万人以上の街ができるんでしょ。
飲食店も儲かるしバス、地下鉄何本走らせても採算とれるでしょ。 間違いなくいい街になるよ。ハズれたけど |
21772:
匿名さん
[2019-08-06 14:54:18]
|
21773:
マンコミュファンさん
[2019-08-06 15:02:57]
|
21774:
匿名さん
[2019-08-06 15:04:19]
既に晴海埠頭はトリップアドバイザー観光客が選ぶスポット日本のTOP20ですよー
|
21775:
匿名
[2019-08-06 15:05:01]
|
21776:
マンション検討中さん
[2019-08-06 15:05:39]
ビジネスでも行く人はいないよね。
豊洲なら行く人いるのに。 アドレス中央区でも江東区に負けてる。 |
21777:
匿名さん
[2019-08-06 15:07:59]
|
21778:
匿名さん
[2019-08-06 15:08:49]
|
21779:
匿名さん
[2019-08-06 15:11:50]
|
21780:
匿名
[2019-08-06 15:12:06]
足立な
|
21781:
匿名さん
[2019-08-06 15:21:14]
|
21782:
マンション検討中さん
[2019-08-06 15:25:06]
|
21783:
マンション検討中さん
[2019-08-06 15:26:05]
抽選に外れた方、再抽選で妥協したお部屋の申し込みしますか?
|
21784:
ご近所さん
[2019-08-06 15:31:40]
住民はローンの返済と高額な維持費とタクシー代でカツカツで
地元に落とすカネはないよ 遠くない将来公明党のポスターが海風にはためき、選挙時には確かな野党議員が演説するよ 売却も賃貸も難しいからURみたくヤミ民泊がはやるかもなー 4LDKなら子沢山の移民には喜ばれるっしょ くれぐれもベランダからダイブしないでくれよー |
21785:
匿名さん
[2019-08-06 15:48:59]
|
21786:
マンション検討中さん
[2019-08-06 15:59:40]
主幹事は三井だっけ。これが住友なら二期なら値上げしてくるだろうけど、三井なら据え置きかも。
二期目もまたこれやると思うと、なんか疲れてきたー。。 |
21787:
匿名さん
[2019-08-06 16:01:58]
二期は上がるから早くって煽ってたけど、真に受けて駆け込んだ様子はなかったみたいだね。完売しなかったし。
|
21788:
匿名さん
[2019-08-06 16:02:04]
|
21789:
匿名さん
[2019-08-06 16:07:18]
結局完売したのかしてないのか実際のとこどっちなんでしょーか?
|
21790:
匿名さん
[2019-08-06 16:10:50]
|
21791:
匿名さん
[2019-08-06 16:12:11]
完売してたらHPに即日完売って出すよ。今日更新してるけど、完売してないから出せない。
|
21792:
ご近所さん
[2019-08-06 16:14:13]
湾岸はあまりにも高層住宅を建てすぎで需要ないでしょ
デベ団は一般に売れそうもない竹ひご棟は丸ごと売却して、ケア付きシルバーマンションか 公営住宅になるんじゃないの |
21793:
マンコミュファンさん
[2019-08-06 16:18:21]
|
21794:
匿名さん
[2019-08-06 16:20:36]
|
21795:
ご近所さん
[2019-08-06 16:29:03]
まだ完売ではない。無登録だった部屋と、辞退となった住戸が複数。
|
21796:
匿名さん
[2019-08-06 16:31:56]
でも晴海ふ頭には豪華客船が停泊しますよね。
|
21797:
マンション検討中さん
[2019-08-06 16:32:41]
2期値上がり率高い!タワーの平均坪単価400万台のせるかもしれない
|
21798:
匿名さん
[2019-08-06 16:33:19]
貴重な観光資源だったのにね
|
21799:
匿名さん
[2019-08-06 16:45:33]
|
21800:
匿名さん
[2019-08-06 16:51:46]
都民の憩いの場所を取り上げて土建屋に儲けさせるんだね
|
この時間だから、無理だろうけど、連絡遅いな。