2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
148401:
eマンションさん
[2025-02-18 12:33:17]
|
148402:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 13:55:02]
|
148403:
匿名さん
[2025-02-18 14:23:36]
長周期だろうとなんだろうと、大地震が起きれば必ず戸建は崩壊しますな。
火災もあるし、やっぱり戸建は怖いな。 ![]() ![]() |
148404:
匿名さん
[2025-02-18 15:35:38]
|
148405:
匿名さん
[2025-02-18 15:46:05]
倒壊しても死なない。いや倒壊する前に逃げられる。
戸建ては最強。 |
148406:
匿名さん
[2025-02-18 15:47:44]
|
148407:
匿名さん
[2025-02-18 15:50:15]
土地には恐ろしほどの力がある。近づけない土地があるなんて、よく考えたらとんでもないことでした。
土地の所有者は穴を掘ってもキャンプをしても許される。しかし他人が近づくと逮捕される。米国では射殺してもOKです。お子さんのいるご家庭にお勧めします。 人の家の敷居ってまたげますか?私は怖くて無理です。人の土地に片足でも踏み入れたら罪の意識に苛まれ、全身がぶるぶる震えてしまう。 土地は、強力なバリアーなんです。 |
148408:
匿名さん
[2025-02-18 16:00:16]
>>148407 匿名さん
あなたに勧められても自分は米国に行きたくない。 OKと言われても射殺もしたくない。 さらに戸建に住むのもやだし強力なバリアーもいらない。 ただ東京の便利なタワマンが欲しい。 あなたは米国に住んだらいいじゃないですか。 ここはハルフラの検討スレです。 |
148409:
匿名さん
[2025-02-18 16:02:25]
まだこんなスレあるのか。
売り出し前はネガキャンして入札ライバル減らそうとしてると思ってたが 結局、嫉妬貧民が貧乏くさく騒いでるだけなのね。 安心しろお前らには一生どこも手に入らん。 |
148410:
マンション掲示板さん
[2025-02-18 16:06:21]
首都直下ならあっという間に戸建は倒壊。逃げ出すヒマなんてないよ。
|
|
148412:
口コミ知りたいさん
[2025-02-18 16:39:19]
|
148413:
匿名さん
[2025-02-18 16:45:34]
家にいる時間が長いってのは自宅警備なの?
倒れなくても焼失したら何もなくなるよ。 いつ地震が起きるかわからないのに、命を建物の優劣で競っても仕方ないっしょ。 |
148414:
匿名さん
[2025-02-18 19:00:12]
>>148408 匿名さん
日本でも同じです。人の庭に少し入ってみてはどうでしょうか?全身が震えて汗いっぱいになります。もし主さんに捕まったら、、どうのようにして開放されるか、主さん次第になります。 |
148415:
通りがかりさん
[2025-02-18 19:56:59]
|
148416:
匿名さん
[2025-02-18 20:14:24]
おっしゃる通りですね。長周期パルスの動画は定期的に貼り、正しい知識を広めるようにします。
完売物件の検討スレでいちいち絡んでくる人はタワー棟を仕込んだ転売ヤーなのでしょう。焦りが見えますよね。 |
148417:
匿名さん
[2025-02-18 20:17:50]
> 完売物件の検討スレでいちいち絡んでくる人
自分のこと? |
148418:
匿名さん
[2025-02-18 20:21:45]
アンカー忘れた。
148416は >>148396 匿名さん へのレスね。 |
148419:
匿名さん
[2025-02-18 20:22:34]
|
148420:
匿名さん
[2025-02-18 20:50:46]
>>148415 通りがかりさん
人の家の庭に入ったら。クモに捕まったトンボと同じです。いつ、どのようにして開放されるのか、主さん次第になります。56されるかもしれませんし、牢屋に入れられるかもしれないです。わたしは、近づけない土地があるなんて、よく考えたらとんでもないことでした。土地はバリアーであり、武器なのでした。恐ろしいです。 |
148421:
通りがかりさん
[2025-02-18 20:55:43]
|
148422:
匿名さん
[2025-02-18 21:07:05]
>>148416 匿名さん
長周期パルスのこと書きたければ書けばいいけど、あいまいなことが多すぎて判断材料に欠けるのよ。結局、君(面倒なので仮に長パマンと呼ぶ)が言ってることってこういうことだよね? 長周期パルスに関する長パマンの主張 ・免震タワマンは、免震装置と周囲の擁壁とのクリアランスが小さい場合、長パにより接触して破損する「可能性がある」(クリアランスが取れていれば問題ない話) ・実際に発生した長パで多数の戸建が倒壊したが、耐震等級3の戸建であれば長パをくらっても(耐えた実績はないが)耐えてくれると「期待している」 ・したがって長パに関しては、タワマンより戸建の方が「強いような気がする。つよいんじゃないかな。。つよかったらいいなぁ。。」 ん~~どうでしょう~、これじゃあ説得力に欠けるよねぇ~? |
148424:
匿名さん
[2025-02-18 22:40:54]
>>148421 通りがかりさん
戸建てが並ぶ住宅街に行ってみてください。静かです。外国人も騒げません。全身で感じるの「部外者」という恐怖があります。共有施設なんて置きません。米国では近づいたら射殺されるわけです。土地というものは恐ろしい武器でした。 |
148425:
匿名さん
[2025-02-18 22:44:47]
米国で日本人留学生が隣人の家の庭に間違って入り、射殺されました。日本の両親は大騒ぎしましたが、何も起こりませんでした。。。人の家のエリアに入ったからです。
|
148428:
匿名さん
[2025-02-19 00:02:16]
なんかこのスレは次々と頭のおかしいやつが現れるな。
気味が悪い。 |
148430:
匿名さん
[2025-02-19 02:58:42]
マンションの隣人の話
非常に閑静な雰囲気の中にある休日には、若い夫婦と子供たちの笑い声が聞こえる普通のマンションです 隣人とは、時々顔を合わせる程度で挨拶はしますが、話をした事はありません ただ気になることが、ひとつあります 時々、般若心経を唱える声がする事が時々あるのです 若い一人暮らしの女性なのですが、亡くなった方がいらっしゃる信心深い人だと思っていましたが、遮音界壁で区切られているのですが、なぜか、お経だけが聞こえてくるのです 少し気味が悪いと思っていました 数分間のことなのですが、これが気になってしまうのです 大声ではないので苦情等は言う事はできません ある時、その女性が、すすり泣く声が聞こえてきたのです 何があったかわかるすべもなく、日々が過ぎていきました 不思議なことに女性が泣いていた日から、顔合わすことが全くないのです それから、少し日にちが経った頃、妙に鼻につく臭い匂いがするようになったのです 悪い予感がしたので管理員にそれを告げました 管理人と警察で部屋を調べたそうです 私が考えていた通りの事態が起きていました 後で聞くと、事故で亡くなった夫の後を追って自死されたということです 今でも、何か隣から聞こえてくるような気がしてなりません 新たな住人は、まだ決まっていません 空室です 今日も静かな夜が訪れてきます 妙に音に敏感になってしまい、今も隣り住戸の壁には近づくことができません |
148431:
匿名さん
[2025-02-19 03:10:28]
なが~~~いぃ( ´Д`)y━・~~
出直せ |
148432:
匿名さん
[2025-02-19 03:27:34]
>>148430 匿名さん
あなた。まだそこに住んでいますね。なんて恐ろしいことでしょう。早く出ることです。壁があるだけで床と天井すべて繋がっているのです。 戸建てをお勧めします。 |
148433:
匿名さん
[2025-02-19 03:30:40]
つまり、同じ部屋で人が亡くなった。わずか30cm先で人が腐ってしまったのです。
|
148434:
匿名さん
[2025-02-19 03:38:24]
私が株主優待でホテル暮らしを強要されていた時もそうでした。部屋でエレベーターの音を聞きながら人がいないことを願って玄関を出ていました。薄暗い廊下で人に出会ったらどうしたらいいのか、土地がない、バリアーがない、、あんな暮らしは人にお勧めできないです。
|
148435:
匿名さん
[2025-02-19 07:31:18]
>>148422 匿名さん
違うよ。 日本建築学会が熊本地震で断層が出現した益城町で調査した結果、耐震等級3の戸建ては倒壊していない。耐震等級3の戸建て数は少ないが、長周期パルスを含む震度7を2回食らっても大きな損傷が見られず、大部分が無被害だった。 https://www.mlit.go.jp/common/001155087.pdf 長周期地震動や長周期パルスのような2秒以上の揺れは戸建ての共振周波数とは異なる。長周期パルスは高層ビルに甚大な被害を及ぼす地震動だよ。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/233305 ウザいからいちいち絡んでこないで。自分でググって勉強しましょう。 |
148436:
匿名さん
[2025-02-19 07:51:00]
>>148435
ネットに依存している人に限って言葉遣いが汚い。 ネットしか捌け口がないからなのかね。 運動したり、カラオケしたり、リアルで友達と遊んだり、他に発散すること見つけた方がいいと思うよ。 まずさ、リアルで人付き合いした方が良いよ。そうすれば人に対しての気遣いが身に付くし、言葉遣いもだんだん良くなるよ。 マンコミュを毎日見なくても大丈夫になるよ。 家を買う気がない人は、マンコミュ卒業しようよ。 マンコミュより他にもっと楽しいことあるよ。 |
148437:
匿名さん
[2025-02-19 08:05:01]
>>148435 長パマンさん
> 長周期パルスを含む震度7を2回食らっても どこにそんな記述があるの? その資料には、そもそも「長周期パルス」というワードが一度も登場してないんだけど、長パマンには見えない文字が見えるのか?笑 痛いとこ衝かれて必死に資料を探したんだろうけど、残念でしたハイやり直し。 > 長周期パルスは高層ビルに甚大な被害を及ぼす地震動だよ 長パが高層ビルだけに被害を及ぼすわけではないことは明らかだろう。なにしろ戸建が多数倒壊したんだから。 > ウザいからいちいち絡んでこないで このスレに執拗に絡んでるのは、長パマン、お前だよ。 |
148438:
匿名さん
[2025-02-19 08:25:39]
↑
ネットに依存している人に限って言葉遣いが汚い。 ネットしか捌け口がないからなのかね。 運動したり、カラオケしたり、リアルで友達と遊んだり、他に発散すること見つけた方がいいと思うよ。 まずさ、リアルで人付き合いした方が良いよ。そうすれば人に対しての気遣いが身に付くし、言葉遣いもだんだん良くなるよ。 マンコミュを毎日見なくても大丈夫になるよ。 家を買う気がない人は、マンコミュ卒業しようよ。 マンコミュより他にもっと楽しいことあるよ。 |
148441:
匿名さん
[2025-02-19 08:51:07]
>>148427 匿名さん
豊洲生まれ、有明育ち? |
壊れる可能性があることを認識しました