2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
147797:
匿名さん
[2025-01-20 00:08:23]
|
147798:
匿名さん
[2025-01-20 00:09:33]
|
147799:
マンション比較中さん
[2025-01-20 00:50:29]
あの直後はパニックだったが、5年もすれば風化したね。
首都直下が起こったら、復興需要で東京の中心部は景気が良くなる一方、人手と資材がとられて他はますます衰退するだろうな。 |
147800:
匿名さん
[2025-01-20 03:12:53]
関東大震災は1回揺れただけと思わせている。設計士もデベロッパー社長も全員そう思っている。知らないまま。そうしなきゃ家1つ建てれないからだ。しかし、現実はそうじゃない。地上の建物はすべて破壊される前提でないと生き残れない。馬鹿にしていた田舎者に「可哀想に」と棺桶の上から顔を覗かれるだけだ。
|
147801:
eマンションさん
[2025-01-20 05:03:00]
ここ板状なのに各階ゴミ置き場あるんですね!
|
147802:
匿名さん
[2025-01-20 05:14:32]
首都直下地震、タワマンで何人死ぬか分からないって言われてるじゃん
無責任だよな 今更どうしろって言うんだよ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1670320?display=1 |
147803:
マンション掲示板さん
[2025-01-20 08:03:59]
早起きなんですね(笑)
通勤ご苦労さん |
147804:
匿名さん
[2025-01-20 09:26:31]
|
147805:
マンコミュファンさん
[2025-01-20 09:31:32]
|
147806:
匿名さん
[2025-01-20 10:37:41]
|
|
147807:
匿名さん
[2025-01-20 10:49:35]
|
147808:
匿名さん
[2025-01-20 11:16:10]
|
147809:
匿名さん
[2025-01-20 12:08:21]
ハザードに関して一番信頼できるのは、公的機関が下記の災害発生状況や災害ハザードマップとして公式発表している情報。これがすべてで議論する必要はありません。あとは各自で判断すれば良し。
【東日本大震災で液状化したエリア】 文部科学省発表 防災科学研究所 東日本大震災液状化履歴図 ※東北沖太平洋自信をプルダウンで選択 https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/ 【液状化リスク確認用ハザードマップ】 東京都建設局 東京の液状化予測図 令和5年度改訂最新版 https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap2.asp... 【地下ボーリング柱状図確認サイト】 東京の地盤(GIS版) https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/geo-web/000-geo-web0... 【東京都高潮浸水想定区域図[想定最大規模]】 高潮浸水想定区域図[想定最大規模](浸水深色違い) https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kouwan/depthb_39 【地震に関する地域危険度測定調査】 地域危険度一覧表(区市町別) https://www.funenka.metro.tokyo.lg.jp/area-hazard-level/regional-risk-... |
147810:
マンション検討中さん
[2025-01-20 12:31:23]
|
147811:
匿名さん
[2025-01-20 12:32:01]
>>147793 匿名さん
100年前の関東大震災は阪神淡路の16倍の規模だったらしいね。 こんなのが来たら湾岸エリアだけでなく東京全体が壊滅だな。今の建築基準は震度7クラスが何回も連続するのは想定してないからね。 東京は南海トラフ地震には耐えられそうだが、首都直下地震はマジでヤバい。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000313662.html |
147812:
eマンションさん
[2025-01-20 13:08:25]
ここ板状なのに床暖あるんですね!
|
147813:
マンション掲示板さん
[2025-01-20 13:41:57]
|
147814:
マンション検討中さん
[2025-01-20 16:46:24]
>>147811 匿名さん
【1】1923年9月1日11時58分 M8.1(本震:エネルギー比で阪神大震災の16倍) 【2】1923年9月1日12時01分 M7.2 【3】1923年9月1日12時03分 M7.3 【4】1923年9月1日12時48分 M7.1 【5】1923年9月2日11時46分 M7.6 【6】1923年9月2日18時27分 M7.1 なにこれ、ムリムリ……親の責任だ…どうしよう。 |
147815:
匿名さん
[2025-01-20 17:08:11]
>東京は南海トラフ地震には耐えられそう
南海トラフで関東は3・11以上の長周期の揺れが想定されている。タワーの方はどうだろうね。 |
147816:
匿名さん
[2025-01-20 17:26:33]
次から次へと、くだらないネタでよく盛り上がるね笑
検討者? |
147817:
匿名さん
[2025-01-20 17:27:02]
|
147818:
匿名さん
[2025-01-20 17:34:22]
|
147819:
匿名さん
[2025-01-20 17:39:27]
|
147820:
マンション検討中さん
[2025-01-20 18:07:09]
|
147821:
マンション検討中さん
[2025-01-20 18:08:45]
心配ならずっと賃貸暮らしで良いですね
|
147822:
eマンションさん
[2025-01-20 19:52:15]
ここ板状なのにディスポーザーあるんですね!
|
147823:
匿名さん
[2025-01-20 20:09:54]
地震のこと考えたらタワマンはダメでしょ。建物が無事でもエレベーターしばらく使えない。
|
147824:
匿名さん
[2025-01-20 20:22:06]
まとまったお金を持ってるなら賃貸マンションの方が安心だね。余ったお金を投資に回せばインカムゲインがどんどん入ってくる。家賃なんてすぐに賄えるようになる。(体験談)
そうでないなら地盤のいい郊外で低層マンションを探すのがいいよ。湾岸や都心のタワマンはいろんな意味で危ない。 |
147825:
eマンションさん
[2025-01-20 20:28:18]
ハルフラは板状だから成功してるわけか
小学校も大人気だし |
147826:
周辺住民さん
[2025-01-20 21:25:19]
>>147825 eマンションさん
なんだか団塊の世代が小学校に入る昭和30年頃にタイムスリップしたみたいw 小学校の数が足りない詰め込みのマンモス校は問題だね うちから徒歩数分の私の通った公立小はまもなく創立150周年を迎えるけど、生徒数は全盛期の半分。 でもその分ゆったりと教育を受けられるし、親は高所得で名門中学進学率も高いよ |
147827:
購入経験者さん
[2025-01-20 21:27:24]
|
147828:
匿名さん
[2025-01-20 21:35:54]
>>147820 マンション検討中さん
田舎の家は皆古いからね 珠洲市は晴海並みに液状化しやすいから仕方ない 都内湾岸には一軒家はなく、家も新しく瓦屋根はないし、新耐震基準と耐火防火性能も厳しいから 昭和の古い木密地域は知らないけど、こんな被害はありえないよ それよりあなたも故郷の実家と晴海の液状化を心配した方がいい |
147829:
匿名さん
[2025-01-20 21:46:30]
>>147818 匿名さん
これね https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20230301_01.htm... 高層ビルが立ち並ぶ東京・名古屋・大阪の三大都市圏では、沿岸部で揺れ幅は2~4メートルと、最大で東日本大震災のおよそ2倍に。 名古屋大学 福和伸夫 名誉教授 「南海トラフ地震は、東北沖の地震よりも、長周期の揺れを多く出すと考えられています。東京のある関東平野は西からの揺れが伝わりやすい特徴もあり、都内では東日本大震災の時よりも高層ビルは大きく揺れるおそれがあります。」 |
147830:
マンション比較中さん
[2025-01-21 01:46:58]
南海トラフについては、ここのSKYDUOが採用する免制震は、長周期地震動にこそ有効と言われているね。免震+制震機構の両方があるため、負荷は分散するし、片方が壊れてももう片方の効果は残る。コストがかさむのが難点だが。
あと、周期から言って関東大震災級はあと100年後くらいでしょう。直近で懸念されているのは、阪神大震災級のM7.3程度。油断はできないが、あの頃から耐震基準も技術も上がっているし、教訓として対策もなされているね。 |
147831:
マンション比較中さん
[2025-01-21 01:56:03]
>>147819
だからこそ、「免制震」のSKYDUOというわけですよ。 直下型による小刻みな揺れは耐震の板状より緩やかで、長周期地震動にも耐えられる。 低層階なら、ネガが死よりも恐れるエレベーター停止も問題にならないし、長周期の揺れも限定的だね。 そりゃ、東や北など抜けてる方角の低層階は特に人気になるわけだ |
147832:
匿名さん
[2025-01-21 01:59:40]
直下型による小刻みな揺れは耐震の板状より緩やかで、長周期地震動にも耐えられる。
だとしても晴海構造線はだいじょうぶでしょうか? |
147833:
匿名さん
[2025-01-21 01:59:44]
全館空調で天高3mのプレミアムフロアしか勝たん。
上3フロアだけ外観もレべル違うのもスペシャル感がある |
147834:
マンション比較中さん
[2025-01-21 02:01:02]
>>147824
デフレ時代はともかく、これからは給与が物価と家賃のインフレに追い付かず、投資にお金を回す余裕もなくなる。 「地盤のいい郊外」=西側は人口減少、低層マンションが建つような立地だと将来二束三文の価値に。 |
147835:
匿名さん
[2025-01-21 02:07:55]
日本海側に100年もプレートが引っ張られて、次はどれだけの衝撃が来るのか予測できないです。引っ張られたままというのは無く、ちょっと想像できないものが来ると思います。「2025年7月大災難を確実視」たつき諒先生の予言が気になります。↓
でも、もし「大災害は2011年3月」にあるかもしれないから備えておこう、と多くの人が思っていたなら、人的被害はもっと少なくて済んだのではないでしょうか。 残念ながら1999年時点では、自分も含めてこの年月を忘れないでおこうと思った人はいなかったでしょうし、その時を迎えるまで話題になることもありませんでした。 しかし、今は違います。私のマンガや言葉に、多くの人が目を向けてくれています。 |
147836:
匿名さん
[2025-01-21 02:10:45]
たつき諒先生は、簡単にいえば神奈川東京千葉埼玉の半分ぐらいは壊滅、ほぼ海の底と予言しています。恐ろしいことです。
|
147837:
匿名さん
[2025-01-21 02:24:21]
海老蔵が言うには、知人のほとんどが既に移住している、もしくは危機前に移動すると言っているようです。
|
147838:
匿名さん
[2025-01-21 03:33:51]
外国人が投資で買ってるやつが多い物件は投資価値がないと判断されたら一気に暴落するよ。
住んでないから愛着ゼロなんだからさ。 湾岸埋立地のマンションに多いよな。 |
147839:
匿名さん
[2025-01-21 03:43:39]
東京のマンションは販売価格が割高ですから、賃貸で出しても儲けられる家賃が得られません。
儲けられる家賃にすると、高くて誰も借りてくれないからです。 |
147840:
マンコミュファンさん
[2025-01-21 07:56:43]
>>147820 マンション検討中さん
東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。晴海は液状化対策されてるので心配ないです。 |
147841:
評判気になるさん
[2025-01-21 11:01:31]
|
147842:
匿名さん
[2025-01-21 11:55:39]
今週利上げですね。
日銀は今年と来年2回ずつ、4回利上げするらしい。 変動金利ローンでカツカツ生活の人はより一層節約に励みましょう。 |
147843:
匿名さん
[2025-01-21 13:09:00]
>>147836 匿名さん
おそろしいですねー |
147844:
匿名さん
[2025-01-21 13:47:56]
まぁ利上げすればマンション価格は下落するだろうね。私もマンション所有してるけど、それは覚悟してる。
|
147845:
eマンションさん
[2025-01-21 16:39:31]
ここ板状なのにゲストルーム、パーティールーム、シアタールームあるんですね!
|
147846:
マンション検討中さん
[2025-01-21 18:27:23]
暴落したら買いますよ
|
147847:
名無しさん
[2025-01-21 18:28:41]
|
147848:
マンション比較中さん
[2025-01-21 18:28:52]
ここを市場価格の半分くらいの分譲価格で買っている人は、借入額もしれているから利上げもそこまで影響はないでしょうね。
利上げで下落はするけど、最悪含み益がなくなるだけ、元から安いしダメージは限定的ですね。 |
147849:
匿名さん
[2025-01-22 09:07:30]
>>147839 匿名さん
東京のマンション購入は税金対策とキャピタルゲイン狙いですのでインカムゲインは低くていいのです。 |
147850:
検討板ユーザーさん
[2025-01-22 09:27:55]
>>147848 マンション比較中さん
それはどうかな…正直「この価格だから中央区アドレスのハルフラにチャレンジできた」って人もいるわけで。自分の予算・与信枠ギリギリで買ってる層もいるんじゃないかな?余裕があるから面積を大きくしたり階層を上げた人もいるだろうし。 そこまでの数はいないと思うけど、クリティカルになる世帯もいそう。 |
147851:
匿名さん
[2025-01-22 09:42:09]
ババ抜き相場、始まってるよ。
特に湾岸は中国人が買わなくなったら終わりです。 |
147852:
マンション検討中さん
[2025-01-22 09:51:58]
>>147850 検討板ユーザーさん
いるかもだけどどうでも良くない。様々な可能性あるよ |
147853:
マンション検討中さん
[2025-01-22 10:59:37]
実需で探してるからさっさと金利上げまくってマンションコロコロ遊びしてる人ら追い出してほしいわ
|
147854:
買い替え検討中さん
[2025-01-22 11:11:08]
|
147855:
マンション比較中さん
[2025-01-22 11:29:51]
>>147850
まあ、低階層しか買えなかった層にはちらほらいるかもしれませんね。ただ、そういうところはすごい倍率で、当選した人はどれくらいいるかわからないですけど。 普通はフェアプライスでしか買えないんだから、今どきは予算ぎりぎりまで無理をしているパワーカップルだらけですが、「分譲価格<<市場価格」のゆがみがあったここでは、「予算もっといけるけど、(すぐに含み益があるから)グロス低いここを買った」層は明確に多いはず。 |
147856:
マンション比較中さん
[2025-01-22 11:35:01]
そもそも、ここは安さが魅力だったのだから、「予算ぎりぎりまで伸ばして高くいいものを…」という不動産投資のセオリーが実践できる層だけでなく、「怖くて安いものしか買えない層」も多数参入しているはずなんですよね。
投資としては前者が正しいけど、利上げできついのは前者ですね。 |
147857:
匿名さん
[2025-01-22 11:58:15]
余裕もって買った派も予算いっぱいで買った派も、両方いるでしょうね。
ここの板状が終わったあと幕張ベイパがにぎわったとこから見ても、ギリギリ層は少なからずいそうですけどね。 |
147858:
口コミ知りたいさん
[2025-01-22 12:03:11]
|
147859:
匿名さん
[2025-01-22 13:17:51]
変動金利でギリギリまで借金して転売を買った人は苦しくなるね。
価格が下落しても返済は増えていく。でも変動するから変動金利なので自己責任。 金利はこれから1%くらいは上がると思うけど、マンション価格は下がっても1割くらいまでかな。暴落はないよ。 何しろ東京の不動産バブルの黒幕は都知事だからね。 |
147860:
契約済みさん
[2025-01-22 14:05:17]
>>147858 口コミ知りたいさん
わたしも似たような・・・。現金はやめて夫婦でダブルローンにしようと検討中。お薦めのローンはどこの金融機関でしょうか? 途中で繰り上げ返済するつもりなので金利はそこそこでいいんだけど、事務手数料(3000万借りて約66万?)とか、登記関係の費用がどうなのかなと思案中。住宅ローン控除でカバーできるかな? |
147861:
検討板ユーザーさん
[2025-01-22 14:12:46]
|
147862:
口コミ知りたいさん
[2025-01-22 14:19:41]
マンションバブル破綻まで長くて4年 知事も反小池になるのは必然
既に中古はホントに売れていないし、湾岸を中国人が放出するのは時間の問題 ここのスレも居住者はいなさそうだし、貸すにも貸せない それまで、皆出口戦略をどうするおつもりかな |
147863:
マンション検討中さん
[2025-01-22 17:26:25]
心配なら今のアパートで良いですね
|
147864:
匿名さん
[2025-01-22 19:42:49]
ペアローンは止めたほうがいいです。
100%離婚しないなんて断言できないでしょ? 不動産屋なんてクズの集まりですから、奴らの口車に乗ったら破滅しますよ。 |
147865:
マンション比較中さん
[2025-01-23 01:54:55]
>>147859
小池というより、インフレ・少子化と一極集中が続く限りは、下がりにくいだろうね。誰がやっても同じだよ、日本号が沈没しているから、沈没船の頭が一時的に浮かび上がっているだけ。 国力喪失によるインフレは続くし、少子化は手の打ちようがない。多極分散するにも、新たにいろいろ作る必要がありコストがかかるし、少子化の中需要も見込みづらい。 |
147866:
匿名さん
[2025-01-23 07:40:55]
ハルフラが空室だらけなのは都の責任が大きい。三井不動産とズブズブの小池都政の失政。
少しは空室税の神戸市長を見習うべき。 |
147867:
匿名さん
[2025-01-23 07:41:07]
>>147851 匿名さん
中国人が異様に多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。この間も中国人同士の殺人未遂事件が起きてたし治安も良くない。 |
147868:
匿名さん
[2025-01-23 08:48:52]
|
147869:
マンション比較中さん
[2025-01-23 10:38:15]
募集かけていない賃貸棟や、引き渡していないタワーを見て空室だらけって言ってるんでしょうね。晴海5丁目の世帯数からいろいろ推計してる人がいるが、分譲板状の入居率は7.5割くらいかね。
富裕層のセカンドハウス利用もあり、その点においてのみ「空室が多い」というのは正しいかもしれんね。 |
147870:
マンション掲示板さん
[2025-01-23 11:36:15]
空室だらけと言ったのは
入居開始してからわずか3ヶ月半しか経ってない時に賃貸棟を見たハルフラ所有の医者マンクラ(2024年5月) それにあのS氏が乗って記事を出した(S氏はそれ以前からも今もデマをブログ等で書いている) 神戸市長はこのデマを信じている(または真実を知ってはいるが利用している)にすぎない |
147871:
匿名さん
[2025-01-23 17:02:00]
|
147872:
匿名さん
[2025-01-23 17:50:02]
>>147871 匿名さん
147869 で書かれているように、昨年末の世帯数から推計して、板マンの約4分の1は居住実態がない。 “空室税”は大絶賛の嵐ですね 68万再生。コメント数 2100 も https://www.youtube.com/watch?v=NuqZTDEUI-A ・東京の選手村の跡の『晴海フラッグ』かなりの部分が投資目的に購入されて、居住目的の人が手に入らない。『晴海フラッグ』のような街には神戸はしない ・ある1棟では、150戸のうち4割以上(62戸)が「法人名義」になっていました。つまり、住む予定のない“投資目的”の業者によって多くの部屋が購入されている可能性があるのです。 ・神戸市内に建つタワーマンションでも、30階から39階までで21.2%、40階以上では33.7%が住民登録のされていない、いわゆる「空き部屋」でした。 ・住んでいない方がマンション管理に積極的に関わることは考えられない。適切にマンション管理できなくて、最終的に『廃虚化するのではないか』 ・課税を嫌った投資目的の購入者が部屋を手放し、居住目的の人が適正な価格で購入できるようにしたいという狙いがあります。 |
147873:
マンション検討中さん
[2025-01-23 18:00:23]
早く賃貸暮らし卒業出来たら良いですね
|
147874:
マンション比較中さん
[2025-01-23 18:03:48]
>>147872
都心物件なんてどこもそんなものですけどね。 資産性から投資目的の買いが入りますし、晴海フラッグほどの大規模となるとなおさら。 ましてや賃貸なんて埋まるわけないですよね。いっぺんに数千人の賃貸需要が局地的に生じるところ、都心でもないですよ。 |
147875:
匿名さん
[2025-01-23 20:07:15]
|
147876:
匿名さん
[2025-01-23 21:24:19]
川越もやられました。川越はタワマン禁止なのに三井がお願いして20階のやつ建てたのに、真っ暗です。暗くて夜は存在すら気付きません。
管理会社はおじさん1人置いただけで何もしないで大儲けなのでしょうか? 管理費0円の自主管理で十分だと思いました。 |
147877:
マンション検討中さん
[2025-01-23 22:07:22]
東京都青ヶ島村 人口162人 地方交付税10億円
毎年10億円もらって大豪遊です。地方にいくほど手厚い行政サービス 贅沢な暮らしができます。 2人しかいない中学生に、巨大な学校と近代的な図書館が与えられました。 |
147878:
坪単価比較中さん
[2025-01-24 14:33:48]
タワーマンションの高さは、一般的に約60m以上で、階数は20階建て以上が目安ですが、?世田谷区は神戸ほどではないものの、今はそういった高層建物は原則建てられないようです。
※平成31年4月1日に高度地区の絶対高さ制限を見直し、指定値を7種類(15メートル、16メートル、19メートル、25メートル、28メートル、31メートル、45メートル)としています。 二子玉や三茶などの玉川通り沿いにそれ以前のタワマンが建ち、周囲からもの凄い不評なのと、タワマン計画が起こる度に建築反対運動や差止訴訟が起きる土地柄です。 世田谷区のような自治体が増えることを期待します。 |
147879:
口コミ知りたいさん
[2025-01-24 14:36:58]
|
147880:
口コミ知りたいさん
[2025-01-24 14:49:30]
タワマンは㎡単価1千万以上の貴重な土地にでも建てない限り、無駄だと思う
湾岸も土地が只同然なんだから、基礎杭さえ深く打てば板マン団地で十分 (木造は液状化でアウトだけど) |
147881:
匿名さん
[2025-01-24 15:22:37]
湾岸埋立地は無価値な3等地なんですが、そもそも人が住む場所ではないので、建築制限がユルユルなんです。
だからタワマンが好き放題に建てられて、マンション業者がぼろ儲けできます。 田舎者は高層ビルが珍しいので、そこに住めたら嬉しくてたまりません。 ここに需要と供給がマッチするわけですね。 かくして、湾岸は田舎者に大人気のエリアとなってます。 |
147882:
名無しさん
[2025-01-24 16:02:08]
確かにタワマンは都心に建てるものであって世田谷等の郊外には全く必要ないですね
|
147883:
匿名さん
[2025-01-24 16:38:30]
空室税が導入されても儲かるのは無能行政だけやで~
住民に還元されるわけじゃないんや 改善したい自治体からしたらええ迷惑やな |
147884:
マンション比較中さん
[2025-01-24 17:27:04]
|
147885:
匿名
[2025-01-24 17:35:58]
神戸はダメ。三宮とか汚すぎる。がっかりしたよ。
|
147886:
匿名さん
[2025-01-24 17:56:56]
|
147887:
匿名さん
[2025-01-24 17:58:51]
|
147888:
匿名さん
[2025-01-24 18:40:59]
明治時代の織物市場です。新旧比べてみてください。川越はさらっと、こういうのが出てくるんですね。どんな暮らしがあったのか興味が出てきます。
京都にはできません。京都御所はいいですが、街はよく見るとプラスチックの古く似せた建物が建ってるだけでした。。 |
147889:
検討板ユーザーさん
[2025-01-24 20:38:39]
|
147890:
口コミ知りたいさん
[2025-01-24 22:06:27]
でも、実際晴海は世田谷よりも遙かに僻地、というか陸ではないというのが都民の共通認識だから
ゴミ焼却場、下水理場、せいぜい資材置場しか使い途がありませんよね |
147891:
匿名さん
[2025-01-24 22:08:33]
|
147892:
匿名さん
[2025-01-24 22:10:14]
僻地:かたいなか。都会から遠く、へんぴな土地。
世田谷の事か。 |
147893:
評判気になるさん
[2025-01-24 22:10:55]
|
147894:
匿名さん
[2025-01-24 22:46:00]
>>147883 匿名さん
>>147872の動画にもあるように、 空室税の目的は、課税を嫌った投資目的の購入者が部屋を手放し、居住目的の人が適正な価格で購入できるようにすること。 海外では既に導入例があって、例えばカナダでは数年前から物件の現時点における資産評価額をもとに1%が課税される。時価1億の部屋ならその年は100万円の課税。大した金額ではないがそれでも空室率が15%下がったとのこと。 日本は5%くらい課税してほしいな。 https://torja.ca/starts2302/ |
147895:
匿名さん
[2025-01-24 23:03:13]
>>147881 匿名さん
うーん・・・田舎者・・・。「田舎者は高層ビルが珍しい・・・」私もいわゆる湾岸のタワマンに住んでいますが東京生まれ東京育ちで田舎者ではありません。むしろ日本の地域差社会が広がるなかで田舎出身者で東京に出てある程度の経済的成功をしてタワマンに住んでいるヒトが多数というのはとても健全だと思います。ただ、残念ながら私の知り合い(知っている範囲には)そんなヒトはいません・・・東京と地方の格差が広がる中、もし都心のマンションに田舎から来た人たちが多く住んでいるというならば日本の未来はバラ色ではありませんか? |
147896:
匿名さん
[2025-01-24 23:04:37]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5782/res/1681/
上記の航空ヲタク投稿をこちらがしている。 これのコピペ嫌がらせを発見したら報告されたし。 そいつは航空ヲタクではないのでこちらの話に割り込もうとしてコピペして邪魔してくる。当方航空ヲタクはマンション掲示板で航空機の話をしたいので迷惑している。 そいつを非表示しにしたら同一人物かある程度推測出来る。 |
なお、地域の地盤の強さは、近隣の既存タワーマンション建設時の基礎杭の長さである程度地盤の固さが推定できます。港南や勝どき・晴海は一部に直接基礎の物件もあるくらい湾岸なのに地盤がしっかりしています。逆にかなりズブズブで支持層に至るまで50m以上杭打ちが必要なのが東雲や有明です。これを見ても港南エリアは湾岸としては地盤が強固であると推定できます。また、この近くにNTTドコモのネットワーク運用の心臓部のガンダムビルがあります。NTTが通信ネットワークの心臓部を港南に建設したことからも、地盤について問題ないと判断したと考えられます。
東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング
1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア 直接基礎/制震
3.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
4.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震
5.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震
6.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
7.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
8.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震
9.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震
======港区・中央区の壁========
1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震
3.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
4.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震
5.江東区豊洲 ブランズタワー豊洲 48m/免震
6.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
7.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
8.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
9.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震