三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 23:06:55
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

138202: 名無しさん 
[2024-06-08 20:30:26]
>>138198 口コミ知りたいさん

買いたいくせにw
138203: 名無しさん 
[2024-06-08 20:33:37]
>>138198 口コミ知りたいさん

検討しちゃってるくせにw

138204: 匿名さん 
[2024-06-08 20:35:01]
>>138186 通りがかりさん

それをよしとするなら、もはや地方自治体の存在意義を放棄したのと一緒。経済的に損までしないと個人に住戸が行き渡らない世の中を率先して公共の自治体が行う世界がいいとかどうかしてるよ。
138205: 匿名さん 
[2024-06-08 20:41:33]
非常に良質な住宅が安価に供給されてるのだから、自治体としてはむしろ正しい仕事をしているのでは?
138206: 匿名さん 
[2024-06-08 20:47:10]
>>138205 匿名さん

安価だから転売ヤーとか投資マネーから狙われる。
それを防ぐためには、私人だろうが法人だろうが同一権利行使の仕組みで販売すればいいだけなのに、転売ヤーと同じ値段にすれば個人に行き渡るとかとんでも主張する人がいるのが驚き。
138207: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-08 20:50:58]
>>138206 匿名さん

安価なのだから群がる。だから適正価格にするってのは普通の話だと思うよ
138208: 匿名さん 
[2024-06-08 20:53:25]
晴海フラッグは立地が抜群に良いですからね。
138209: 評判気になるさん 
[2024-06-08 21:00:07]
>>138207 口コミ知りたいさん

それは民間の競争原理の話。
国が投機マネーのボロ儲けを企む奴を阻止するために相場に介入するように、都は転売ヤーが跋扈しないように価格を調整するのは当然だよ。その調整の後に落ち着く価格が適正価格と言うもんでしょ。
138210: 匿名さん 
[2024-06-08 21:07:08]
晴海ブラッグは、調整どころか転売ヤーに燃料投下してるからな。
138211: 匿名さん 
[2024-06-08 21:13:02]
>>138209 さん

都に価格調整して適正価格(今の市場価格)で売って欲しいの??
138212: 匿名さん 
[2024-06-08 21:14:19]
市場価格で買うならデベでも転売ヤーでもどっちでも良い。
138213: 匿名さん 
[2024-06-08 21:22:24]
>>138211 匿名さん

適正調整なんて実際は決められるもんでは無いでしょ。制御できるのは販売方法でしかない。マイホームを買いたい個人が大きな資本を持つ人と同等の一票で購入できるようにしてほしかっただけだよ。
138214: 名無しさん 
[2024-06-08 21:28:19]
>>138213 匿名さん

貴方が都が価格調整するのは当然だと言ったのですよ。。。
138215: マンション検討中さん 
[2024-06-08 21:29:38]
>>138213 さん

悔しかったんだね。それが資本主義だよ
138216: 匿名さん 
[2024-06-08 21:33:30]
>>138214 名無しさん

だからさぁ。販売方法を制御して価格調整するように、少なくともそう努力するのは都の土地として当然といってるんだよ。
138217: eマンションさん 
[2024-06-08 21:36:27]
>>138216 匿名さん
そうですね。そうやって自分でどうにもならないことをずっと言い続けてるの、すごいなと思います。自分が影響できないものを必死に動かそうとしてて愛玩動物みたい
138218: 匿名さん 
[2024-06-08 21:36:46]
>>138215 マンション検討中さん

その悔しさの集まりが都知事をかえちゃうかもよ。それが民主主義だよ。
138219: マンコミュファンさん 
[2024-06-08 21:42:33]
転売ヤーが転売せず、価格を吊り上げてるのが問題。住んでない部屋が分譲棟で1000戸は異常。
138220: eマンションさん 
[2024-06-08 21:43:35]
>>138218 匿名さん

頑張って!都民かどうか知らんけど
138221: マンション掲示板さん 
[2024-06-08 21:46:42]
>>138216 匿名さん

販売方法制御して価格も調整したら売れなくなるだろ。
デベがそのリスクをなぜ追わないといけない。。
都営住宅にしたら良かったならわかるが自分が買えるように調整してくれと言ってるようにしか聞こえない。
138222: eマンションさん 
[2024-06-08 21:49:17]
>>138219 マンコミュファンさん

別に小学校とかパンパンになってるしBRTもパンパン。
少しづつ埋まりながら周りの環境も整っていくなら別に良くないか?
138224: マンション検討中さん 
[2024-06-08 22:37:34]
日本も限界がくるか。。10年後どうなっているのだろう。
https://twitter.com/amisweetheart/status/1799026542892478707?s=61&t=bX...
138225: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 00:51:23]
悪いけど、ここのネガは皆1~2ランク以上は上の住居に住んでいる。
(ちなみに俺の住居は目黒区100坪敷地の戸建。丸の内なら晴海より余程近い)
余興でどんな人種がこういう粗悪物件を掴まされて、どのような心境の変化をもたらすのか
心理学的にも民俗学的にも非常に興味深い。
一寸事実を指摘すると顔を真っ赤にして次はどんな反論をするのもなかなか楽しみw
138226: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 00:57:10]
10年少々で人口が半減したり倍増する中央区って、為政者は何も考えていない証拠
しかも晴海の土地を坪30万でデベに売り払う決済を出した小池も何も考えていない
流石に地下鉄新線には慎重姿勢を示すが。
こんな振り回されるような場所じゃ、識者や富裕層は敬遠するに決まっている
138227: 周辺住民さん 
[2024-06-09 01:07:10]
>>138224 マンション検討中さん

中国の植民地として、本州以南は農業と牧畜で成り立つモンゴル自治区の一部になる
更に北朝鮮が弾道ミサイルを都心を標的にし、ロシアが北海道を占領する
そこに首都圏直下地震と南海トラフ、富士山噴火のトリプルパンチで再起不能になる
138228: マンション検討中さん 
[2024-06-09 01:30:37]
転売ヤーは自分が仕入れた値段で実需層に売れば解決すると思う。転売ヤーは晴海フラッグで儲けなくてよいよ。
138229: 匿名さん 
[2024-06-09 03:02:53]
その通りだと思います。
ハルミフラッグの入居が始まって間もないのに、分譲価格の1.5倍とかで転売しようとするから、マスコミに叩かれるのです。
138230: 匿名さん 
[2024-06-09 03:46:52]
破格の安値で仕入れた虎の子を1.5倍で売るわけないだろw
今の相場は1.8倍になってて条件良い住戸は2倍。ただし、中庭側は1.4倍でも売れない。
138231: ご近所さん 
[2024-06-09 05:32:16]
>>138173 名無しさん
だから君達はソビエト蓮舫って言われるんだよ(笑)
138232: 名無しさん 
[2024-06-09 06:53:17]
>>138231 ご近所さん

本人的にうまいこと言ったつもりで、完全にスベっている典型
138233: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 06:57:12]
>>138230 匿名さん

NHKでやっていたけど、転売業者が営業マンを晴海フラッグに住まわせて、自宅をオフィスのように使っている光景は異様だった。
138234: 名無しさん 
[2024-06-09 07:39:04]
>>138231 ご近所さん

ソビエトを持ち出す点、(笑)を使う点から推測すると、かなり御年を召しているかと
138235: 名無しさん 
[2024-06-09 07:40:26]
>>138225 口コミ知りたいさん

性格終わってる。妄想頑張って笑
138236: 匿名さん 
[2024-06-09 07:53:19]
>>138233 マンション掲示板さん

なんていうか、オリンピック含めて仕切るの苦手なのだろうね。この国は。
138237: 通りがかりさん 
[2024-06-09 07:57:54]
>>138235 名無しさん
マウントって見苦しいよね。
138238: マンション検討中さん 
[2024-06-09 08:27:51]
風が強い以外のネガはライフスタイル次第かな。
138239: マンション検討中さん 
[2024-06-09 08:34:38]
板マンション落ち続けた人は、ここの中古買ったのかしら。
欲しい理由が価格だとすると、価格高騰で郊外しか買えなそうだけど。
138240: ご近所さん 
[2024-06-09 09:45:19]
>>138234 名無しさん
それは共産党支持者。
だからソビエトなの(笑)
でもソビエト蓮舫は今xではやっている言葉だけどね。(笑)
138241: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 09:46:54]
>>138240 ご近所さん

だから、(笑)が古いよw
138242: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 09:48:34]
>>138240 ご近所さん

そんなん、知ってるよ。デープスペクターのおやじギャグでしよ
138243: マンション検討中さん 
[2024-06-09 09:54:35]
街の雰囲気どうですか? 完全中国人って話をXで聞きました。
138244: 匿名さん 
[2024-06-09 10:06:45]
中国人が多いのは港区湾岸ですよ。晴海には少ないです。
138245: eマンションさん 
[2024-06-09 10:18:13]
>>138244 匿名さん

うそ、おっしゃい。Xで、晴海フラッグに中国人が増えて、その親なども呼び寄せているので、日本語を話せない住民が増えた、と書かれていますね
138246: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 11:06:10]
Xを信じて「うそ、おっしゃい」とか言っちゃうレベルの情弱には何を言っても無駄無駄。それを参考になると言ってるやつも同レベル。
138247: 評判気になるさん 
[2024-06-09 11:15:34]
>>138246 検討板ユーザーさん

こんなところで顔を真っ赤にして怒っているあなたも、情弱の謗りは免れませんよ
138248: マンション検討中さん 
[2024-06-09 11:49:43]
>>138243 マンション検討中さん

9割中国人で1割が日本人ですよ。
138249: 匿名さん 
[2024-06-09 11:57:16]
もうダメですね。助からない。
138250: 名無しさん 
[2024-06-09 12:32:20]
NHKの番組でやっていたけど、転売業者が営業マンを晴海フラッグに住まわせて、自宅をオフィスのように使っている光景はとても異様で、なんかモヤモヤした。
138251: eマンションさん 
[2024-06-09 12:37:36]
>>138239 マンション検討中さん

買える価格帯だからって人は多いだろうね。
そういう人は買えなかった場合ダメージ大きい。

どうしてもここに住みたいって人はお金があれば転売たくさんある。
138252: 匿名さん 
[2024-06-09 12:48:28]
>>138251 eマンションさん

こんな不便なエリアの85平米に1.6億円を払う神経が理解できない。完全に転売ヤーに騙されてるじゃん。
138253: 通りがかりさん 
[2024-06-09 13:08:36]
>>138252 匿名さん

たしかに。


138254: マンション検討中さん 
[2024-06-09 13:10:00]
>>138252 匿名さん

理解できない人は買わなければ良いだけで他をdisる必要はないよね
138255: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 13:14:26]
>>138252 匿名さん
で、そんなお前は、なんでこんな掲示板に執着してるの?本当は買いたいのか?
138256: 匿名さん 
[2024-06-09 13:15:00]
転売ヤーをdisってるのは、ネガではなくNHK。
138257: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 13:16:37]
>>138255 口コミ知りたいさん

買いたくないよ、こんなクソ物件
138258: 匿名さん 
[2024-06-09 13:21:52]
NHKはじめ各局が晴海フラッグの転売問題を追及しているということは、ペナルティーに向けた動きが遠からずあるということかな?
138259: 評判気になるさん 
[2024-06-09 14:07:43]
>>138258 匿名さん

住宅ローン不正してるやつはどうなっても良いけどそれ以外の投資家、法人にペナルティは無理だろ。
138260: 匿名さん 
[2024-06-09 14:21:43]
>>138258 匿名さん

問題にしてるのは、販売の仕方だろうね。
138261: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 14:24:37]
>>138259 評判気になるさん

なんでそう言い切れる?
あなた、転売ヤー?
ビビってる?
138262: マンション検討中さん 
[2024-06-09 14:26:46]
日本人の子供の出生が完全に停止。大変なことになってる。
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1799642574841409957?s=61&t=bXSIu...
138263: eマンションさん 
[2024-06-09 14:26:48]
>>138252 匿名さん
どうしても住みたかったら買うんじゃない。
金銭感覚って人それぞれだから、理解できないのは無理もない。
たったの1.6億じゃあ都心に広い部屋買えないよ。
138264: マンション検討中さん 
[2024-06-09 14:27:46]
>>138262 マンション検討中さん

はりまちがい?
138265: 匿名さん 
[2024-06-09 14:31:20]
これからも作る分を入れると、今の日本のマンションは全戸空き家でしょうね。
138266: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 14:38:16]
>>138263 eマンションさん
都心じゃないよ
138267: eマンションさん 
[2024-06-09 14:42:55]
>>138261 マンション掲示板さん

投資家、法人にペナルティって過去事例あるのかな?私が考えるペナルティ対応案は法人の契約の部屋は板状とタワーすべて売主都合で契約破棄、手付金は倍返しでデベが一旦支払う、既に板状に住んでいた場合は、強制退去、引越し代諸々はデベが支払う、この対応でデベでかかった費用は東京都に請求、結局は都民の税金で負担、とかかな?
実現性は不明
138268: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 15:13:04]
>>138267 eマンションさん

最終的に転売ヤーに相応の負担を求めるじゃない? 制限を設けなかった東京都にも非はあるけど。
138269: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 15:16:47]
>>138263 eマンションさん

晴海フラッグは都心じゃない!
138270: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 15:21:06]
>>138268 マンション掲示板さん

転売ヤーに相応の負担を求めるって、どうやるの?全く想像できないのであなたが考える負担の求め方を教えてください
138271: eマンションさん 
[2024-06-09 15:45:10]
>>138268 マンション掲示板さん

どういう法律のロジックで転売ヤーに責任求めるんだよ。
大丈夫か?
138272: 匿名さん 
[2024-06-09 15:46:08]
晴海フラッグは都心だと思うぞ。皇居までもすぐだよ。
138273: eマンションさん 
[2024-06-09 15:46:41]
>>138261 マンション掲示板さん

住宅ローン不正利用は契約上の違反だけど現金等で買ってる人に法的に責任を追わせる根拠がないからだよ。
138274: 通りがかりさん 
[2024-06-09 15:53:50]
>>138271 eマンションさん

大丈夫かと聞きたいのは、こちらだよ。まあ、落ち着きたまえ。そんなにかっかっとしなさんな
138275: eマンションさん 
[2024-06-09 16:01:56]
>>138270 検討板ユーザーさん

本来買えた人が購入できなかった購入機会の損失の観点と、販売価格や販売方法などから、転売ヤーを民事で訴えるのは可能? ちょっと無理があるか。ただ、いろいろなメディアが最近追及しているし、社会問題化したら、集団訴訟に発展する可能性もあるのかな?
138276: 評判気になるさん 
[2024-06-09 16:10:45]
>>138272 匿名さん

思う

のは自由です。


138277: 匿名さん 
[2024-06-09 16:32:17]
勝どき晴海は都心エリアじゃない?晴海が都心じゃないとしたらどこが都心なの?
138278: 匿名さん 
[2024-06-09 16:55:09]
なに清掃工場が都心なの? 笑い 
138279: マンション検討中さん 
[2024-06-09 16:58:39]
都心って都道府県にあるけど、ここは埼玉の都心より遥かに下だよ。その前にマンションしかないし。
138280: 匿名さん 
[2024-06-09 17:04:17]
湾岸の中でもこの辺は都心だと思うけどな。清掃工場が問題になるのは産業廃棄物を受け入れてる大型清掃工場のある品川や夢の島の話で、晴海には当てはまらないです。
138281: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 17:08:17]
>>138275 eマンションさん

頭悪。
138282: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 17:08:47]
>>138279 マンション検討中さん

晴海が都心か議論は別スレ使って議論進めてください。スレ違いです。
138283: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 17:11:33]
>>138281 マンション掲示板さん

単なる転売ヤー憎しでペナルティ誰か頭いいひと考えてって聞こえる。自分では具体的なアイデア出せないみたいです。
138284: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 17:12:44]
>>138275 eマンションさん

どう考えたって無理だろ。
138285: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 17:14:38]
販売価格や販売方法に不満があるならまだタワ棟少し余ってるからデベを頑張って集団訴訟してください笑笑
138286: 名無しさん 
[2024-06-09 17:20:14]
>>138275 eマンションさん

販売価格、販売方法によって機会損失を被ったとして買った人を訴えるってどういうロジックだよ。。。
138287: 名無しさん 
[2024-06-09 17:21:10]
購入できなくて悔しくて悔しくて毎日ここ見てる人本当にいるんだね。ガンバ
138288: 匿名さん 
[2024-06-09 17:26:10]
業者の投稿は本当にわかりやすいな。がんばれよ笑
138289: 匿名さん 
[2024-06-09 17:26:40]
>>138286 名無しさん

フルボッコですね。もう少し考えてから書き込みしてね
138290: 評判気になるさん 
[2024-06-09 17:29:26]
>>138289 匿名さん

フルボッコ。。早く頑張って訴訟しなよ笑笑。
全部売れちゃうぞ。売れてから購入者訴えるのか??

138291: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 17:32:32]
>>138275 eマンションさん

もっと販売方法、価格考えてくれたら買えたかもしれない。。
悔しい訴訟だ!みんな俺に力をくれ笑笑。。
138292: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 17:34:17]
国立のこともあるし訴訟して取り壊しになるかもよ笑。買った人はデベから違約金たんまりでまた文句言う人たくさんでるよね。
138293: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 17:36:17]
暇な人が多いのは平和な証拠だね
138294: 名無しさん 
[2024-06-09 18:04:41]
>>138286 名無しさん

くくくくw
138295: 名無しさん 
[2024-06-09 18:15:51]
転売ヤー
おぬしも悪だのぅ
138296: 匿名さん 
[2024-06-09 18:16:50]
>>138279 マンション検討中さん

流石に埼玉以下なんて思うバカいない。
138297: 匿名さん 
[2024-06-09 18:17:39]
湾岸の中でも勝どき晴海エリアはトップクラスの立地ですからね。
138298: 名無しさん 
[2024-06-09 18:20:00]
ハルミは都心じゃないな。
銀座は都心でええよ。
138299: 評判気になるさん 
[2024-06-09 18:23:58]
>>138294 名無しさん

ロジックが出てこないね。そもそも実損が発生するかもわからないのに機会損失で損害賠償。。。
辛いねー
138300: 通りがかりさん 
[2024-06-09 18:25:30]
>>138297 匿名さん

そうなのか?
138301: eマンションさん 
[2024-06-09 18:26:17]
>>138297 匿名さん

勝ち鬨と晴海の時点でそもそも違う
138302: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 18:28:46]
>>138299 評判気になるさん

まあ、時間がたてばわかるよ。ケタケタw
138303: 匿名さん 
[2024-06-09 18:32:10]
湾岸住むの初めての人が多いのかな。
中央区の線引き、まずは湾岸部と都心部からお勉強ですな。
138304: 匿名さん 
[2024-06-09 18:33:05]
湾岸の中でも勝どき晴海は間違いなく都心でしょう。
138305: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 18:34:02]
>>138304 匿名さん

はあ?w
本気で言ってる?
頭がお花畑w
138306: 匿名さん 
[2024-06-09 18:38:59]
ここで、「転売業者へのペナルティーはあり得ない!」と断言している人こそ、転売業者なのかも。分かりやすい反応笑
138307: マンション検討中さん 
[2024-06-09 18:42:14]
>>138306 匿名さん

普通に検討者だけど。転売業者にペナルティって言う発想がセンスないですね。
138308: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 18:43:06]
>>138301 eマンションさん
勝どきのタワーは格好いいけど街並みが好みじゃないと家内に却下されました。

138309: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 18:43:07]
>>138301 eマンションさん
勝どきのタワーは格好いいけど街並みが好みじゃないと家内に却下されました。

138310: 匿名さん 
[2024-06-09 18:45:05]
>>138307 マンション検討中さん

では、あなたこそ、センスのない検討者ですね。
138311: 匿名さん 
[2024-06-09 18:59:50]
勝どきも晴海も街並み素敵だと思うんですけどね。
138312: マンション検討中さん 
[2024-06-09 19:00:54]
ここは埋立して100年なにやってたんですか? 

本当に都心なんですか?
138313: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 19:13:53]
>>138312 マンション検討中さん

二位じゃダメなんですか?怒
138314: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 19:27:02]
>>138312 マンション検討中さん

戦後は畑だったそうです
138315: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 19:33:08]
>>138306 匿名さん

アホ過ぎる。転売業者の定義は何なんだよ。
購入者を個人や法人、転貸、転売等で区分けしてどうやって
ピンポイントでペナルティなんて出すんだよ。
結局具体的な方法も根拠も何もない。頭の悪さだけ際立つ。
138316: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 19:34:47]
>>138310 匿名さん

必死だな。そんなこと言ってても当たらないし、実際何も起きてないぞ笑。
東京都の訴訟終わったら都がデベに売却した価格も正しいことになってしまうよ、ほら頑張って集団訴訟しろよ。
138317: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 19:36:11]
>>138306 匿名さん

気に入らない人にペナルティをつけれる貴方は神か?
138318: eマンションさん 
[2024-06-09 19:36:28]
>>138315 マンション掲示板さん

必死だね笑
138319: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 19:37:20]
とりあえず掲示板でウダウダ言ってないで訴訟できるなら勝手にすればいいのに。
138320: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 19:38:03]
>>138318 eマンションさん

辛くないか?みんなアホだと思ってるぞ。
138321: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 19:39:43]
転売ヤー訴訟は勝手にやってくれ。
そんなことしたって買えないものは買えない。
あともう少しで販売終わってしまう。タワ棟もだいぶ建ってきたね。次は高輪ゲートウェイのマンション狙います!
138322: 匿名さん 
[2024-06-09 19:42:49]
高輪GWは忌避施設が近いから晴海と比べると大分住環境が劣るような。
138323: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 19:44:29]
>>138322 匿名さん

駅の東側は似たような感じだよね。
138324: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 19:49:29]
>>138225 口コミ知りたいさん
エビデンスないのに「皆」と主語をデカくする、自称目黒区マン現る。こういうのを無能というんだろうな
138325: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 19:49:38]
>>138323 マンション掲示板さん

晴海も高輪も欲しいですね。
138326: eマンションさん 
[2024-06-09 19:50:16]
>>138324 マンション掲示板さん

上から目線で何様だよ。地獄に落ちろ
138327: マンション検討中さん 
[2024-06-09 19:51:01]
>>138324 マンション掲示板さん

エビデンスを言うやつは2chでいい気持ちになってなさい
138328: eマンションさん 
[2024-06-09 19:51:40]
>>138326 eマンションさん

そんな怒るほどの事でもない
138329: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 19:53:46]
>>138257 マンコミュファンさん
なら、なぜ執着してるの?必死に否定しながら執着してて草
138330: 評判気になるさん 
[2024-06-09 19:56:54]
>>138326 eマンションさん
顔真っ赤になってどうしたのー?強い言葉を使うのは図星だから?
138331: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 19:57:28]
>>138328 eマンションさん

いや、怒るよ!
生き霊となって地獄に葬ってやる
138332: 匿名さん 
[2024-06-09 19:57:38]
>>138327 マンション検討中さん
まだ2chとか言ってる老害いるんだ。40代以上のオッサンか?
138333: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 20:11:27]
>>138312 マンション検討中さん
一時期、国際見本市の会場でした。

ふつう都心にはないですね、そういうの。

138334: 契約者さん1 
[2024-06-09 20:29:23]
なんの生産性もない掲示板だねここ
138335: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 20:30:26]
>>138334 契約者さん1さん

当たってない人で良かった。検討板の人が隣人とかだと怖過ぎる。
138336: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 20:33:58]
>>138335 マンコミュファンさん

住民板の人たちも、かなり怖いけどね。。
138337: 匿名さん 
[2024-06-09 20:35:12]
勝どき晴海は都心エリアだと思うけどな。ネガさんの主張する都心の定義が知りたい。
138338: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 20:57:30]
>>138142 匿名さん

そんな事ないですね。歩道橋が出来た今でも、コンサートが終わった後の同線が悪く、駅まで20分以上かかります。
築地に??パーク、MICを建設して、東京を国際都市として、価値を高めるためには、大量輸送か可能な臨海地下鉄は必要不可欠なでしょう。晴海フラッグ有きではありませんけど。
138339: 評判気になるさん 
[2024-06-09 20:59:42]
>>138170 マンション掲示板さん

共産党の公約は最悪^_^
138340: 評判気になるさん 
[2024-06-09 21:01:17]
>>138170 さん

共産党の公約は最悪^_^
138341: 匿名さん 
[2024-06-09 21:03:50]
臨海地下鉄は日本の未来を支えるインフラですからね。
138342: eマンションさん 
[2024-06-09 21:05:56]
自民党の実績は最悪
138343: マンコミュファンさん 
[2024-06-09 21:11:59]
>>138337 匿名さん
ごめん。ネガさん主張の定義なんて知りたくない。別スレで気が済むまでコミュニケーション深めてください。
138344: 匿名さん 
[2024-06-09 21:59:28]
街がキーボックスだらけ
138345: eマンションさん 
[2024-06-09 22:58:25]
>>138322 匿名さん
高輪だけでなく品川、さらには田町駅や浜松町のあたりまで連続的な再開発が進むことが確定していますからね。
あと、忌避施設が多いと言うのは資産性の観点ではポジティブ要素ですね。今後マイナスになることはなく、移転などの話が出た場合はプラスになりますから。
晴海のゴミ処理場も同じくですね。
https://youtu.be/pNwHG4kBwzA?si=H978cs9Cpj9YZhrY
138346: マンション検討中さん 
[2024-06-09 23:06:24]
>>138338 マンション掲示板さん
元々築地にくる人を捌けてたんだから今更輸送力強化なんて不要でしょ。
既に築地市場、築地、東銀座の3駅からアクセス可能ですからね。
新線つくったらこれらの駅の路線使う人が減るだけ。作らなくても来る人は来る。
138347: マンション検討中さん 
[2024-06-09 23:10:30]
今日DUOパビリオンに行ったけど、 営業マンが今期約10000個ぐらいの申し込みになりそうだと言われた。 当たらないって本当の事だな。
138348: 評判気になるさん 
[2024-06-09 23:14:33]
>>138346 マンション検討中さん
築地は平日週末五万人は流石に来ないのでは?
苦しいですよ笑
138349: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 23:19:55]
>>138347 マンション検討中さん
10000人は凄すぎる
NHKのネガキャン無意味でしたね
当たる気がしないな~
138350: 匿名さん 
[2024-06-09 23:31:39]
>>138345 eマンションさん

見てみた。面白かったけどどうなんだろー。
138351: マンション掲示板さん 
[2024-06-09 23:32:15]
結局見方によるけど、2倍近くで転売して儲けてる
転売で儲かるのを宣伝しただけ
さらに倍率は上がるでしょう
138353: 匿名さん 
[2024-06-10 00:33:11]
ここのポジコメは生成AIが書いたみたいなぺらぺらの内容ばかり。自ら価値を下げてるよ。
138354: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 01:46:57]
ここ2日くらいのスレを見たが、話が堂々めぐりだな。
都が販売方法を工夫して制限をつけるように努力しておけば、転売ヤーの参入が制限されて、実需層がもっと買えていたが、覆水盆に返らずというだけでしょ。
都は次に何かやるときに、反省材料とできるよう、謙虚に失敗を認めればいい。
そして、ここはマーケットが収斂するまで、どう騒ごうが、状況は変わらない。だから時間が解決するまで、何を言ってもここでの事態は変わらない。
都に言えることは、反省してくださいということだけだ。
138355: 匿名さん 
[2024-06-10 02:11:30]
>>138337 匿名さん

隅田川を境。
昔は昭和通りを境。
138356: 匿名さん 
[2024-06-10 02:19:21]
>138354

都が地主のシティタワー品川は買戻し特約つけていた。投資購入対策は知ってるってこと。

138357: 匿名さん 
[2024-06-10 02:22:54]
神宮の再開発も含めデベに甘いのは小池都政。
138358: 匿名さん 
[2024-06-10 02:50:01]
登録は10000票では済まないだろうなぁ。。
報道で宝くじなのが全国に知れ渡ってしまったから、12000~15000票は覚悟しといたほうがいい。

残り300戸だと平均50倍くらいかな
138359: 匿名さん 
[2024-06-10 04:58:48]
>>138356 匿名さん
シティタワー品川のときとはスキームが違ってて、今回のスキームでは都は販売方法に一切口を出せないというのが都担当者の言い分(言い訳)。
・・とNHKが言ってた。しかし専門家はその言い分を否定してた。
都は、このあたりの説明が足りてないように思う。


138360: 評判気になるさん 
[2024-06-10 07:42:35]
>>138355 匿名さん

普通はその感覚。
都心だと偽って売りたい転売ヤーが多いのでしょう。
138361: 評判気になるさん 
[2024-06-10 07:47:04]
>>138359 匿名さん
選挙前だから誰も触れへんわな。
暴いたとて票が集まるネタでもないやろし。
138362: マンコミュファンさん 
[2024-06-10 07:47:20]
新橋、築地、銀座、東京駅まで1本で行ける。都心かどうかの定義はどっちでもよろしい。
138363: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 08:24:16]
>>138362 マンコミュファンさん
ぜんぶバスやん笑
138364: 評判気になるさん 
[2024-06-10 08:25:49]
>>138360 評判気になるさん

ほーら、だから転売ヤーは悪質だと言ってるでしょ
138365: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-10 08:27:03]
>>138362 マンコミュファンさん

あれ?開き直り?
でも、バス便w
138366: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 08:29:15]
何か転売高くなってません?
138367: 通りがかりさん 
[2024-06-10 08:38:42]
>>138366 マンション掲示板さん

そりゃタワ棟が完売近いからね
138368: 契約者さん6 
[2024-06-10 08:41:54]
ネガの語彙力が残念すぎて、バス便くらいしか言えてない。お前らもっと頑張れよ。
138369: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 08:42:04]
具体的な場所が決まってるのに、抽象度の高い都心か都心じゃないかみたいな話するのマジで意味わからん。
138370: 匿名さん 
[2024-06-10 08:43:05]
>>138368 契約者さん6さん
え?
バス便って、ほかに言い方あるの?
138371: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 08:44:23]
ゴーストタウンと噂の街はここですか?
138372: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 08:46:33]
>>138370 匿名さん
あ、バ◯は相手にしてないので返信不要です。
138373: マンション検討中さん 
[2024-06-10 08:48:36]
安すぎたから買えない問題や嫉妬や固執などの問題があったので、デュオ最終期は市場価格で個人に売るしかないでしょ。
138374: マンション検討中さん 
[2024-06-10 08:49:36]
>>138368 契約者さん6さん

語彙力がないのは、あなたでは?
ネガしかないのだから、ここは
138375: 評判気になるさん 
[2024-06-10 08:50:34]
>>138374 マンション検討中さん
ならバス便以外でもっももっとネガ投稿してください!語彙力あるあなたに期待してますよ!
138376: 匿名さん 
[2024-06-10 08:52:51]
>>138372 マンション掲示板さん
> バ◯は相手にしてないので

バスを相手にしないなんて、ひどいネガだなぁ

138377: 匿名さん 
[2024-06-10 09:11:20]
>>138369 検討板ユーザーさん
「都心」は売り文句として強いですからね。拘ってるのは売りたい人か自意識過剰な人でしょう。
138378: 匿名さん 
[2024-06-10 09:15:17]
湾岸だと忌避施設の多い品川とか夢の島が下位エリアじゃないですかね?晴海は都心エリアだと思いますよ。
138379: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 09:57:17]
売り切れ間近。外れたら川口か小岩あたりにするか。
138380: 匿名さん 
[2024-06-10 10:12:23]
都心だけどバス便、バス便だけどリゾート。唯一無二のリゾート都心で買いでしょう。バス便や駅徒歩18分は我慢します。大江戸線はほとんど使わない。湾岸地下鉄はできればラッキー程度にしか考えておりません。
138381: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 10:15:13]
>>138378 匿名さん
品川は東京の玄関口として益々国際的に地位が上がる
晴海のような都内の僻地などは相手にしてないでしょう
夢の島なら晴海が比較されるのに丁度いいクラスかな
どちらにしても売れない転売ヤーが必死なのも分かるけど関係のない地域をネガって、晴海のような未来負債や都内お荷物を売り込むのやめるべき
138382: 通りがかりさん 
[2024-06-10 10:23:20]
>>138381 検討板ユーザーさん
お荷物かあ
確かにそうなるでしょう
住人は増えない
するとバスは本数が減らされる
スーパーだって売り上げが伸びないと縮小
一儲けしようと企んだ転売ヤーが賃貸さえ借り手がなく、貸倉庫になっているようだ

138383: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 10:25:41]
>>138380 匿名さん
湾岸地下鉄は絶対にできない
蓮舫が都知事になったら即白紙
138384: 匿名さん 
[2024-06-10 10:35:03]
>>138383 検討板ユーザーさん
小池さんが不出馬なら蓮舫さんがなってしまうかも。東京の未来が・・。
138385: 契約者 
[2024-06-10 11:15:15]
何を投稿しても高倍率、高価格転売は変わらないよ
まぁ暇つぶしには良いかもね(笑)
でも購入するならレインボービューが良いですね
138386: 匿名さん 
[2024-06-10 11:22:00]
蓮舫が都知事となったらSkyDuoの販売方法が見直されて、低所得者に配慮し、購入には所得制限(500万ぐらい?)が設けられるんじゃないかな。
土地は三井不動産に売却済みとはいえ、都内で大型案件を抱える三井不動産が裁判で東京都に歯向かうとは思えない。
個人的な予想です。
138387: 匿名さん 
[2024-06-10 11:29:12]
蓮舫が都知事になったら、転売ヤーにもにらみを利かせるでしょうね。あまりの高額転売はやめるよう行政指導が入るかも知れません。
138388: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-10 11:29:52]
>>138387 匿名さん

逆だよ、中国人を苦しめるようなことはしないだろ。
138389: 評判気になるさん 
[2024-06-10 11:37:12]
>>138387 匿名さん

行政指導で転売価格禁止にできると思ってんだ笑。
行政指導って何かわかってる??
138390: 匿名さん 
[2024-06-10 11:43:54]
NHKで報道されてから、転売ヤーの投稿が増えたね。
さすがに空室1000戸がバレたら焦るよな。
賃貸棟も1000戸以上、空いてるらしいし。
138391: 匿名さん 
[2024-06-10 11:46:20]
こんなに空室だらけでガラガラじゃあ、本数の少ないBRTの増発なんて夢のまた夢だね。。。
むしろ減らされたりして。。。
138392: 匿名さん 
[2024-06-10 11:48:47]
賃貸も利回り6%位で決まってるみたいですね
但し条件の良い部屋みたいだね
138393: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 12:06:16]
>>138391 匿名さん
東京都がBRTの増便検討中だって。良かったね。
https://twitter.com/genki_takahashi/status/1799055713622503790?s=46&t=...
138394: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 12:11:35]
>>138393 検討板ユーザーさん

都はNHKに晒し上げられちゃって、もはよそれどころじゃないかもね笑

138395: 契約者さん4 
[2024-06-10 12:20:59]
安野貴博さん、まぢで都知事選にまともな人出てくれて嬉しいわ。全力で応援したい。
138396: 評判気になるさん 
[2024-06-10 12:29:37]
>>138393 検討板ユーザーさん
今後SkyDuo住民が増えるし良い事だね
138397: マンション検討中さん 
[2024-06-10 12:41:15]
>>138391 匿名さん
なんもわかってないな笑
138398: 匿名さん 
[2024-06-10 12:43:40]
晴海は富裕層も多いから都政への意見も通りやすい感じだな。
138399: eマンションさん 
[2024-06-10 13:34:24]
>>138386 匿名さん
500万円さんの個人的な願望の間違いでは?
138400: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 13:45:30]
住民が少ないことがバレちゃったから、東京都もBRTの増便は諦めるしかないだろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる