三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 09:54:13
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

114801: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 22:00:17]
>>114799 匿名さん

未入居に限定してるのがアホだなー
114802: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 22:02:43]
>>114799 さん

あからさまな転売屋に加担するのがなんでダメなの?
説明して
114803: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 22:14:38]
キ○いのが増えたな
114804: 匿名さん 
[2023-06-24 22:16:06]
>>114799 匿名さん

転売のWikipedia読んでみ。

不動産投資なんて、社会的に許されているだろう。

新築未入居で賃貸出している物件もたくさんある。
売却してはいけない理由なんてない。
114805: マンション検討中さん 
[2023-06-24 23:03:22]
暇つぶしの煽り合いが増えてきたね。みんな自分は当たると思ってる今が幸せ。早く倍率出ないかなー
114806: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 23:24:37]
>>114805 マンション検討中さん

倍率って、メールで全部屋案内されるのかな?
114807: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 23:47:35]
>>114806 マンコミュファンさん
フリー見学会の取り扱いはどうなるんですかね?
114808: マンション検討中さん 
[2023-06-24 23:51:11]
本申し込み締め切りの土日のMR訪問予約は今日で埋まったっぽいな。
枠が無さ過ぎるから取れた人は少ないだろうけど。
明日出る要望書ベースの倍率なんかどーでもいいわ。
114809: マンション検討中さん 
[2023-06-25 00:20:14]
>>114808 マンション検討中さん

フリーの見学会として、7月16日まで、ガンガン呼び込んで、登録させるという話が事実だとしたら、

一日100組で、要望書段階から1600組は増えるからね。
平均化させても、全ての部屋の倍率が3倍くらい上がる。
114810: 匿名さん 
[2023-06-25 01:19:05]
倍率上がったって金融引締の金利上昇で大損だよ。 

これは確定事項。
114811: マンション検討中さん 
[2023-06-25 02:03:16]
金利上昇のことなんか考えられずに与信枠いっぱい突っ込むバカだらけだろうが、それでも売れるは売れるから大けがにはならない。
俺は米英並みに急上昇しても全く構わんけどな。
114812: マンション検討中さん 
[2023-06-25 03:25:11]
>>114802 マンション掲示板さん
転売ヤーは社会のゴミクズだから。

114813: マンション検討中さん 
[2023-06-25 03:29:11]
ギリギリローンで無理矢理買った奴らが続々と破綻したらおもしろい。
114814: eマンションさん 
[2023-06-25 05:10:24]
>>114813 マンション検討中さん
ここの価格でギリギリなやつなんていないだろう。いたら、そもそもマンションを買うって発想にならない。
114815: 匿名さん 
[2023-06-25 05:36:56]
転売物件の4C100が売れた?消えた。

8000万円の含み益かー、
114816: 匿名さん 
[2023-06-25 06:37:03]
板状棟の内覧会9~11月か、あの戸数こなすには3ヶ月かかるわな。
営業も立ち会いするからスカイデュオの営業出来ず。
次期案内は12月か1月に開始で、要望書は2月で登録は3月くらいかな。

販売戸数は今期大判振る舞いしてるので先細りしていく。しかし、来場者と落選者は増える一方。
板状棟の販売時と同じことが起きるな。。最終期の平均倍率は80倍弱です!
114817: 評判気になるさん 
[2023-06-25 07:25:34]
>>114811 マンション検討中さん
もし何年後かに短期金利が上がったとしても絶対補助なり救済あるよ。
そうじゃないと破綻する人出るし、日本はそういう国。
与信Max借りれるだけ借りて価値の高い部屋買う方が大儲けする確率と上がるし損する確率は減るから思いっきり背伸びしていく。
114818: 評判気になるさん 
[2023-06-25 07:25:51]
>>114816 匿名さん

内覧で営業立会いするの?それは珍しいね。
114819: eマンションさん 
[2023-06-25 07:27:25]
>>114817 評判気になるさん
ギャンブル好きだね。レバレッジかけまくって稼ぐFXと同じ発想か。

114820: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 07:29:44]
>>114819 eマンションさん
FXとは違うだろ。
数十万の時計買うのとロレックス買うの、どっちが最終的に得するかって話。
114821: マンション検討中さん 
[2023-06-25 07:32:39]
資産性なら駅近いマンションが大前提
晴海ならドゥトゥール
114822: 評判気になるさん 
[2023-06-25 07:34:44]
>>114820 検討板ユーザーさん

ギリギリローン組むんじゃないの?
114823: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 07:34:46]
>>114817 評判気になるさん

例えば、住宅ローン減税の期間とか上限が緩和されるとか?
114824: 通りがかりさん 
[2023-06-25 07:35:34]
>>114820 検討板ユーザーさん
時計とは桁違いのハイレバのギャンブルやん。
114825: 通りがかりさん 
[2023-06-25 07:49:41]
>>114817 評判気になるさん
おめでたいやつだな。
それとも客にそう言って騙す営業か?

114826: 匿名さん 
[2023-06-25 07:50:17]
かもしかの勝手な皮算用で破滅する気はないよ。
114827: 匿名さん 
[2023-06-25 07:53:58]
>>114817 評判気になるさん

ギャンブラーやな。損する確率も減る?のところがよくわからんけど。与信MAXは勇者ではある。
114828: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 07:57:03]
>>114823 口コミ知りたいさん

ないない。ローン組んでる時点で所得ある層なんだから、救済されるわけないよ。
114829: 匿名さん 
[2023-06-25 08:10:13]
>>114818 評判気になるさん
三井は全部立ち会ってたよ、他のデベは知らんけど三井主幹事だから同じだと思う
114830: マンコミュファンさん 
[2023-06-25 08:11:00]
>>114816 匿名さん

2期応募する時も、モデルルームやらローンの再審査必要なのかな?
114831: 匿名さん 
[2023-06-25 08:18:42]
サンDの竹ディスられてたのにリフォームと植栽でめちゃ良くなってる。
1階に共用施設無いからエントランスの廊下長くて照明映える。
サン、パークで唯一の内廊下で全室ワイドスパン。

https://twitter.com/HarumiParkLife/status/1672217162193453056?t=QXWQ_F...
114832: 匿名さん 
[2023-06-25 08:26:30]
書き込み速えー
114833: マンション検討中さん 
[2023-06-25 08:29:07]
>>114830 マンコミュファンさん
今後は板状と違い毎回モデルルーム来てもらう必要無いって言われたよ。
114834: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 08:35:32]
>>114831 匿名さん
内廊下だし、ここ欲しかったな。
114835: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 08:59:37]
板状登録前に毎回見た光景がまた繰り広げられている。
「最終日に倍率を見ながら面前登録!」⇒このスレから当たった人いない

30倍と40倍の部屋比べても当たる確率はほぼ無いのだから、何も考えずに自分の欲しい住戸を早く登録して倍率上げておいたほうが良い。
抽選ハズレが当然なので、悩まないで登録しておいたがストレス無い
114836: 通りがかりさん 
[2023-06-25 09:08:52]
>>114832 匿名さん
金利上がって怖い怖い言いたい人が1人で連投
せっかく年収の10倍MAX借りて買った人が大儲けする世の中なのに
114837: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 09:11:41]
都心のマンション価格が大きく下がらない可能性が高いと思うなら、年収の10倍でいこう
114838: マンション検討中さん 
[2023-06-25 09:12:46]
板マン棟の当選なんて再現性ないだろ。縦一列札入れしたわけでもなかろうに、考え方が正しいとか間違いとかねーよ。馬鹿ばっかだな。
114839: マンコミュファンさん 
[2023-06-25 09:13:42]
>>114824 通りがかりさん
価値が高いものほど価値が落ちないって話でしょう。

114840: 匿名さん 
[2023-06-25 09:19:21]
>>114835 口コミ知りたいさん
理由が豆腐メンタルで草
114841: 名無しさん 
[2023-06-25 09:25:04]
当初、大きい買い物だから(という晴海フラッグ側の一方的な決めつけで)営業からしっかり話聞かないと申し込みできないというスタンスだった。
フリー見学でも申し込み可能としたのは、相当面倒なクレームを多数受けたんだろうな。
そして屈服して当初のポリシーを曲げたと。
114842: マンション検討中さん 
[2023-06-25 09:35:00]
トンパみたいな奴が実社会に存在することに驚き
114843: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 09:54:35]
パビリオンの予約争奪戦、勝利して取れたからフリーの見学会行って参戦するぜ~
114844: マンション検討中さん 
[2023-06-25 10:08:48]
ここは板状スレです
DUO検討者は新スレに移行してください

HARUMI FLAG SKY DUO
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/689925/
114845: 匿名さん 
[2023-06-25 10:17:32]
>>114844 マンション検討中さん

邪魔だから
退け
114846: マンション検討中さん 
[2023-06-25 10:19:24]
板状8戸の抽選はいつ? タワーよりそっちがいい
114847: eマンションさん 
[2023-06-25 10:19:43]
>>114837 マンション掲示板さん

資産なしで年収の10倍はマジで勇者。
114848: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 10:20:56]
>>114842 マンション検討中さん

新人潰しか。
114849: 名無しさん 
[2023-06-25 10:37:19]
>>114844 マンション検討中さん

スレ立てた人かな?そっち完全に過疎ってるね。そもそも分ける必要性を感じないんで過疎は当然だと思うけど。
114850: マンション検討中さん 
[2023-06-25 11:11:46]
>>114844 マンション検討中さん
重複で削除依頼しといたよ。
114851: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 11:52:59]
板状とタワー棟が同じ掲示板だと、情報交換不便だから、スレ分けてほしい。
114852: 匿名さん 
[2023-06-25 12:39:58]
時期被ってないからなんの混乱も発生してない。むしろ、共通の周辺施設とか共有施設の話が検索できるのでメリットの方が大きい
114853: 匿名さん 
[2023-06-25 13:28:11]
詐欺の転売バカブロガー潰しにちょうどいい、DUOスレに移行しよう。 
114854: 匿名さん 
[2023-06-25 13:29:53]
もうここは1行レスの落書きになります。

みなさん避難してください。保身のためです。
114855: 匿名さん 
[2023-06-25 13:34:34]
こんな6年落ちの中古マンションのリノベ話とか、もうどうでもいいよ。

移行しよう。
114856: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 13:38:19]
114857: マンション検討中さん 
[2023-06-25 13:38:32]
>>114817 評判気になるさん
こう言うアホみたいなの本当にいるんだな。住宅ローンの変動型。読んで字の如く変動型だって最初から包み隠さず書いてるじゃん。いざ金利が上がるかもって雰囲気になると、もしあがれば破綻する人が沢山出て問題だって話をするこういうアホがいるけど。そのリスクを背負って割引利率でやってきたんでしょ、破綻しても自己責任でしょ?てこと。
114858: 匿名さん 
[2023-06-25 13:45:18]
アメリカ行ってレジ打ちやってりゃ日本で家が買える時代。

もう学歴とか就職とか意味がないのよ。
114859: マンション検討中さん 
[2023-06-25 13:59:47]
移行しようとか言いながら何自分で書き込み続けてんだよ、トンパ
一人であっち行けよ
114860: マンション検討中さん 
[2023-06-25 14:37:20]
SKY DUOも晴海フラッグの一部なんだよなあ
114861: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 15:05:22]
>>114858 匿名さん

雇ってもらえるの?
114862: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 15:07:22]
>>114858 さん
米国のビザ厳しいからたぶん無理だよ。
114863: 匿名さん 
[2023-06-25 15:07:58]
>>114859 マンション検討中さん
いいから行こーぜ。
114864: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 15:24:32]
後は待つだけ! 皆んなご苦労様!!
114865: マンション検討中さん 
[2023-06-25 15:56:21]
スカイデュオは、子供用自転車の駐輪場がないから、専有部で保管するしかない。
動線は通常のエレベーターに抱えてのる。共有部で車輪を絨毯につけてはいけないから、ずっと抱えて移動。皆さんご存じですか?
114866: 匿名さん 
[2023-06-25 16:35:33]
空いた土地があれば、すぐにマンションを建ててしまうからだよ。シェアサイクル、シェアカー、住民が不便を背負って、その空けた土地にどういうわけかマンションを建ててしまう。 また人が増えて駐車できなくなる。 

大損、大馬鹿なシステム。いつまで続けるのか。
114867: マンコミュファンさん 
[2023-06-25 16:40:11]
>>114866 匿名さん

誰が損するの?
114868: 匿名さん 
[2023-06-25 16:50:26]
>>114865 マンション検討中さん
子供自転車必要な家庭は申し込みを再検討しましょう。
114869: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 16:55:13]
>>114865 マンション検討中さん
子供用自転車の駐輪場ありますよ。モデルルーム行きましたか?
114870: マンション検討中さん 
[2023-06-25 16:59:52]
>>114869 マンション掲示板さん
もちろん、パビリオンに行っています。SKYDUOには子供用駐輪場はありません。営業に質問したら、専有部で管理してください。エレベーターや廊下など共有部は抱えて、車輪が絨毯につかないようにしてください、と言われました。
114871: 匿名さん 
[2023-06-25 17:05:56]
>>114867 マンコミュファンさん
近づく人はみんな不便を強いらる。バスも無理、チャリも自動車も無理、公園も無理、図書館のデスクも座れない。せっかく犠牲を払って空けた土地にマンション建てちゃうから。
114872: 通りがかりさん 
[2023-06-25 17:26:18]
新築マンション検討スレになんでいるんだ?
114873: マンション検討中さん 
[2023-06-25 17:27:37]
>>114870 マンション検討中さん

子供用自転車「専用」駐輪場が無いというだけで、ラック式の駐輪場を借りて子供用自転車を置く事を禁止されてるわけでは無いから、普通にラック式借りて停めたらええやん。
何が問題なの?
114874: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 17:34:51]
>>114873 マンション検討中さん
板購入者だけどサイズの指定があって止められない。クロスバイクも不可。普通のチャリしかとめられない。
114875: マンション検討中さん 
[2023-06-25 17:54:04]
要望書段階の倍率が固まるぞー。
3階にしたから、ひとけた頼む!!!
114876: 匿名さん 
[2023-06-25 17:54:07]
嫌なら購入しなければ良いだけ
114877: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 18:17:15]
>>114874 検討板ユーザーさん
電動式自転車だと上段停めれないから感覚的に1世帯1台切ってると思う。
114878: マンション検討中さん 
[2023-06-25 18:24:37]
>>114874 検討板ユーザーさん
よくあるラック式スライド駐輪場じゃないの?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000061097.html
114879: 匿名さん 
[2023-06-25 18:27:10]
>>114873 マンション検討中さん
20インチ以下はとめられないそうですよ。
114880: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 18:34:46]
>>114879 匿名さん
止められない仕様のものなのかね。
危険性次第だけど下段ならオッケーとかなるんじゃないかな。
そもそも空きが無いって問題になりそうだけど。
114881: 匿名さん 
[2023-06-25 18:37:58]
1人しか気付けないとかw しかも忠告もらわないとそのまま突入というw
ワサワサ感で煽られて調べもせず、スラム仕様に気づかずに買ってる人多過ぎ。
114882: マンション検討中さん 
[2023-06-25 18:38:38]
倍率が気になりますね
114883: 匿名さん 
[2023-06-25 18:47:48]
チャリも車も置けないとか、いったい何を買うのでしょうか? 

風呂とトイレですか?
114884: eマンションさん 
[2023-06-25 18:53:24]
>>114875 マンション検討中さん

オレも3階入れたけど、 何号や?
114885: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 18:54:55]
>>114878 マンション検討中さん

板状棟契約者だけど、タワー棟のラックのスペックってまだ出てないでしょ。板状棟と同じか分からなくない?
114886: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 18:55:10]
10~20倍だって
思ったより可能性ある!
114887: eマンションさん 
[2023-06-25 19:03:29]
>>114886 検討板ユーザーさん
ほんとですか?一桁倍率の部屋もある?
114888: マンコミュファンさん 
[2023-06-25 19:47:34]
>>114886 検討板ユーザーさん
一人2部屋までになって転売ヤーが駆逐されたから一桁の部屋も全然あるだろうね。板状も転売ヤーがだいぶ倍率上げてただろ
114889: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 19:51:55]
>>114881 匿名さん
まあ枝葉部分はそこまで気にしてないよ
114890: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 20:03:42]
>>114884 eマンションさん
戦略大臣さんの戦略関連の書き込みですか?
114891: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 20:19:59]
>>114890 マンション掲示板さん
はいそうかも
114892: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 20:28:16]
>>114887 eマンションさん

95平米に入れた
114893: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 20:45:36]
>>114892 検討板ユーザーさん

95平米はちょっと高そうなんでダメかな
114894: マンション検討中さん 
[2023-06-25 21:14:28]
95は47階は2週間前に38人。
たぶん最終的に60超えてるでしょうな。
114895: 匿名さん 
[2023-06-25 21:18:52]
今回は数も多く規制も入ったので希望が持てそうですね、
チャレンジ頑張って下さい
114896: マンション検討中さん 
[2023-06-25 21:34:58]
>>114886 検討板ユーザーさん

それでも10倍か。。。
114897: マンション検討中さん 
[2023-06-25 21:46:14]
>>114896 マンション検討中さん

板状の70倍よりマシじゃない。 来週末からは肉と性欲禁止しながら神社に行く!
114898: 匿名さん 
[2023-06-25 21:57:37]
>>112781 マンション掲示板さん

この物件、見えなくなったな。+5,000万で売れたか?
https://twitter.com/kozou143/status/1664405728348758016?s=46&t=TWCosAZ...
114899: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 22:23:44]
>>114897 マンション検討中さん
よらなくで肉食べたい?
114900: 通りがかりさん 
[2023-06-25 22:35:16]
>>114886 検討板ユーザーさん

低層も10倍とかあるの?
114901: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 23:13:08]
>>114900 通りがかりさん
気になる。低層10倍に申し込む!
114902: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 23:16:36]
>>114900 通りがかりさん
無いでしょう。あきらめましょう。
114903: 名無しさん 
[2023-06-25 23:27:53]
10倍でも当たるつもりなのがすごい
114904: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 23:29:39]
>>114903 名無しさん
だって2倍はあるんだよ。実質5倍でしょう
114905: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 23:30:36]
20倍に10回外れたからそろそろ当たるかな
114906: 評判気になるさん 
[2023-06-25 23:33:48]
>>114905 口コミ知りたいさん

嘘だろ。 全部で7回ぐらいやったけ!?
114907: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 23:37:21]
要望書の倍率は、待っていれば、営業から教えてもらえるのかな?
114908: 匿名さん 
[2023-06-25 23:41:57]
>>114906 評判気になるさん
ほんとです。板状2019年契約者だけど2019年以前にシティタワー品川とか4件、晴海で1期とキャンセル部屋の再抽選で5回。あれ9回か。
114909: 匿名さん 
[2023-06-26 01:57:12]
当選マウント乙
114910: 買い替え検討中さん 
[2023-06-26 02:17:08]
タワー6のペントハウス50Fと49F48Fの2LDKって倍率高い?
114911: 評判気になるさん 
[2023-06-26 03:02:19]
>>114910 買い替え検討中さん

低いよ。 東向きのが人気
114912: 職人さん 
[2023-06-26 03:04:52]
>>114911 評判気になるさん
やっぱし東の80ですか?
114913: 通りがかりさん 
[2023-06-26 06:48:39]
>>114879 匿名さん

20インチは、オッケーでしょ。20インチ未満が止められない。
114914: 匿名さん 
[2023-06-26 07:07:36]
>>114905 口コミ知りたいさん
逆です。万年下忍だから、当たれないに決まってる
114915: 匿名さん 
[2023-06-26 07:11:56]
>>114906 評判気になるさん
タワー3回を合わせて10回外れ
114916: 匿名さん 
[2023-06-26 07:34:53]
外れ自慢か...病気自慢みたい
114917: マンション検討中さん 
[2023-06-26 07:41:40]
>>114913 通りがかりさん

子供は、自転車ではなく、バスに乗る生活になりますね。

まあ、自転車に乗って行く用事があるところも、ないか。。。
114918: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 08:51:35]
かなり出遅れ感ありますが、フリー見学会行ってきました。参加できただけでも有難い気持ちはあるものの…

殺到している見学会希望に対応するためにこういう形とってる、と説明受けたけど、本当?
戸数制限設けたから、応募数増やすための施策としか思えないのだけど…

実需としての購入検討者としては、部屋の眺望を確認せずに購入申込なんてやっぱり出来ないですよ。。

後日、担当者に電話で眺望の様子聞いて見たけど、口での説明ではやっぱり良く分かんない…

サラリーマン家庭で、将来的な住処として、真剣に購入検討しているのだから、デベ側も、購入前に眺望確認のタイミング設けるとか、真剣に向き合ってほしいなぁと思うのは我が家だけでしょうか…
114919: 評判気になるさん 
[2023-06-26 09:07:40]
>>114918 マンコミュファンさん

眺望確認できないんだ!!

うちは、低層狙いだから、妻に、眺望を確認して納得してもらった。

安いけど、低層の眺望は、他のタワマンに比べても、ドンマイだから。
114920: 評判気になるさん 
[2023-06-26 09:13:25]
>>114918 マンコミュファンさん
出遅れたのだから仕方ないのでは?
次回は早めに動いて眺望確認出来るように頑張ってください。
抽選に参加出来るだけラッキーでしょう。
114921: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 09:26:56]
>>114918 マンコミュファンさん

あなたの購入検討開始が遅かったのでは?
出遅れてるのであれば、間に合わないこともあるかと。
114922: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 09:27:49]
>>114918 マンコミュファンさん
フリー見学会の予約ですら殺到してる状況ですから、倍率増やしでは無いでしょう。
おおよその眺望であればGoogle Earthでわかりますよ。
採光も調べるサイトだかアプリがあったと思います。
どちらも何も調べないよりマシ程度のものですが。
114923: 匿名さん 
[2023-06-26 09:30:02]
>>114904 口コミ知りたいさん
2倍入れたら20倍ですよ。
実質10倍です。
114924: 匿名さん 
[2023-06-26 09:35:43]
>>114918 マンコミュファンさん
眺望なんてGoogle Earthで座標と高度指定すれば自分で確認できるでしょ。真剣というならそれくらいやっては?
114925: 匿名さん 
[2023-06-26 09:57:28]
>>114918 マンコミュファンさん

現地に行ったのかしら?
114926: 職人さん 
[2023-06-26 10:03:59]
>>114901 マンション掲示板さん
低層なら、皆さんはTowe r5 or 6、どちらを狙いますか。凄い迷っていて、、
114927: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 10:05:36]
>>114926 職人さん

少しでも駅近、かつ、小学校から遠い、tower5が良い。

tower5のが、車寄せもサークル型で便利そうなので。

倍率が、5倍以上差があったら、タワー6に逃げます。
114928: 職人さん 
[2023-06-26 10:39:08]
>>114927 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。妻もTower 5のほうが間取りが広くて5がいいとのこと
114929: 評判気になるさん 
[2023-06-26 10:42:37]
>>114928 職人さん
迷ってもいいと思いますが、どちらもきっと高倍率ですよ。
114930: マンション検討中さん 
[2023-06-26 10:55:40]
>>114928 職人さん

予算感わからないけど、7000万以下の3ldk だと、

tower5で二つ。tower6で一つ。で計3つしか選択肢がない。

ここには、板状の地縛霊が取り憑いている。

眺望ない、日当たり悪いので転売で儲かるか?は未知だけど、大大大抽選会なのは、間違いない。

8000万出せるなら、中層階に逃げたい。
114931: マンション検討中さん 
[2023-06-26 11:20:10]
20倍なのに、 期待感を持つ私って可哀想 OTL
114932: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 11:22:40]
最後のボーナス板状8部屋の抽選倍率が気になる。 何倍になると思う?
114933: 評判気になるさん 
[2023-06-26 11:26:35]
>>114932 検討板ユーザーさん

sky duoのMR行った時に営業さんが、いくらで売り出すかというのもあるんですよねー、コストも上がってますし、と値上げを匂わせてたんだが値上げありえるかな?
値上げなかったら三桁後半行っちゃうかもな。
114934: 田中 
[2023-06-26 11:31:57]
>>114932 検討板ユーザーさん

残り8部屋、参戦予定です。
2023年12月頃とのことなので、板状でローン組めずなどで出るキャンセル物件と合わせて抽選会。20~30件くらい?もっと出る?
どっちみち100倍は超えますよね。。。

114935: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 11:32:29]
>>114932 検討板ユーザーさん

1000倍

114936: 通りがかりさん 
[2023-06-26 11:32:30]
>>114932 検討板ユーザーさん

2019年の価格だったら、 4桁行けるんじゃない。
宝くじ
114937: 通りがかりさん 
[2023-06-26 11:34:46]
>>114934 田中さん

僕も参戦させて頂きます。キャンセル後悔と涙の部屋
114938: マンション検討中さん 
[2023-06-26 11:35:08]
北向き眺望ってほんと三兄弟が邪魔。笑
114939: 匿名さん 
[2023-06-26 11:39:14]
>>114934 田中さん
8部屋ってどの棟のどの辺ですか?
114940: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 11:50:41]
>>114939 匿名さん

色々あると聞きました。 Sea, Sun, Park
114941: マンション検討中さん 
[2023-06-26 12:06:06]
自分がデベの立場だったら、板状の残りは過去に板状に申し込んだ実績がある人に限定するけどね。どうせ営業頑張んなくても売れ残る心配なんてないだろうし。価格次第だけど。どうなることやら
114942: 通りがかりさん 
[2023-06-26 12:15:25]
>>114941 マンション検討中さん

俺がデベなら、値段を、1.5倍にするけどね。
114943: 通りがかりさん 
[2023-06-26 12:16:03]
>>114942 通りがかりさん
それもありですね
114944: eマンションさん 
[2023-06-26 12:23:05]
>>114943 通りがかりさん

倍率1000倍になったら、また、NHKとヤフーニュースで、叩かれちゃう。

俺がデベなら、それが一番嫌だな。
114945: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 12:28:46]
俺がデベなら1000倍の大抽選祭りを楽しむけどね!
114946: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 12:34:36]
>>114945 検討板ユーザーさん

まー不動産業界で働いてて一生に一度あるかだからな、楽しむだろうな。
114947: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 12:43:15]
>>114939 匿名さん

例えばシーの4E85Cの204号室とか、
2023年2月時点で次期以降販売となってます。
値段据え置きだとすると7750万ですがはたしていかほどに?

未販売が2階が多かったので管理人室にするのかと思ってましたが、まさか8部屋で販売するとはビックリ。(キャンセル物件で増えるでしょうが)

114948: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 13:25:08]
要望入れた部屋の倍率はいつ頃から教えてもらえますか?
114949: eマンションさん 
[2023-06-26 13:36:02]
>>114941 マンション検討中さん

賛成!
114950: 匿名さん 
[2023-06-26 13:36:11]
>>114948 検討板ユーザーさん

パビリオンは、月曜日と金曜日に空いてますよね。

今日か金曜日のどちらかじゃないでしょうか?
114951: 名無しさん 
[2023-06-26 16:20:24]
東雲キャナルコートに住んでいた経験から。
東雲キャナルコートでは最寄駅が辰巳駅、東雲駅、稀に豊洲駅と割れていたけど、アップルタワーの前は常に辰巳駅に向かう人の往来があって、プライバシーが悲惨な感じでした。

今回の晴海フラッグは埠頭のどん詰まりにあるため、動線が限られて太陽の棟(TOWER_5)の低層は同じようにプライバシー面ではかなり不利になるのではと思いました。

またハルフラの村中のクルマが一ヶ所のカーゲートを利用するためカーゲートの利用率は高いと思われます。
太陽の塔のエントランスの位置はカーゲートを横切る生活動線を想定しておりそこそこ危険かなと思いました。
庭の塔(TOWER_6)はカーゲートが奥にあるので、センコア交差点でららテラス側に渡ってしまえばそこそこ安全かなと思いました。
114952: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 16:23:02]
>>114951 名無しさん

低層なんだから人の往来があってもいいと思うが。
プライバシーが悲惨な感じってあなたの感想だと思う。
114953: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 16:39:06]
>>114951 名無しさん

エントランスが2階ぶち抜き、ベランダ奥行き深め(2m)、植樹多めなんで地上からの視線が気になる感じにはならないと思うけどなー
114954: 匿名さん 
[2023-06-26 16:54:58]
>>114951 名無しさん
カーゲートは各ビレッジごとに計3つあるで。新参のにわか倍率工作員乙
114955: 匿名さん 
[2023-06-26 16:57:01]
>>114947 口コミ知りたいさん
各棟の2階をわざと残しておいて、板状の内覧時に説明部屋として使うだけだよ。
114956: eマンションさん 
[2023-06-26 17:07:28]
>>114954 匿名さん

「村中のクルマが一ヶ所のカーゲートを利用する」ってその意味のまま書いてあるがな。
114957: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 17:09:50]
>>114956 eマンションさん

「庭の塔(TOWER_6)はカーゲートが奥にある」の文を見てもカーゲートは村ごとに一つあることを前提に書いたものだとわかるわな。
114958: 通りがかりさん 
[2023-06-26 17:13:02]
>>114951 名無しさん
逆にタワー6のエントランスはD棟の方まで遠回りしないといけないから、毎日のことになると相当ストレスですよ。タワー5より駅やマルモビまでに往復5分くらいロスしそう。
114959: 匿名さん 
[2023-06-26 17:47:00]
購入者じゃないから地下の構造図もらってないんだったな笑
おれは構造図もらってて駐車場申込みしてるから教える。

各ビレッジごとに駐車場出入口があり、各棟付近に駐車場があって抽選が当たればエレベーター降りてすぐの駐車場から出庫が出来る。
抽選当たらなければ棟から遠い駐車場の可能性もあるが、基本的に自分の棟に近い駐車場を選ぶから当選すれば住居に近い駐車場になる。
114960: 匿名さん 
[2023-06-26 17:47:34]
駐車場のことなんて気にすることないぞ。基本的に当たらないから。
114961: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 17:56:48]
>>114959 匿名さん

文章読めなかった人がわけわからんことで勝ち誇り始めたな。
114962: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 17:57:34]
やはりタワー棟はスレッド分けるべきじゃないですかね。
114963: 匿名さん 
[2023-06-26 18:02:54]
駐車場確保したいから6の東向き2LDK50階か49階狙ってるけど倍率やばいかな?
114964: 評判気になるさん 
[2023-06-26 18:03:34]
>>114958 通りがかりさん

どっちも駅徒歩18分だけど、タワー6 は、やっぱり、立地的に不利やな
114965: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 18:13:43]
>>114964 評判気になるさん

突然タワー6のネガが出てきたな。どっちも当たらないのに。
例えばタワー5が50倍でタワー6が5倍だったとして、タワー5を申し込むのかな?
114966: 匿名さん 
[2023-06-26 18:14:10]
>>114964 評判気になるさん

具体的にどんなところですか?
114967: マンション検討中さん 
[2023-06-26 18:19:18]
>>114965 検討板ユーザーさん
みなさんタワー6角部屋狙いでは??笑
114968: 匿名さん 
[2023-06-26 18:20:35]
このスレって、マンションの個人的に思う短所を書くと絶対に許さない奴が張り付いてるよね
気持ち悪いよ、おまえ
短所書かれたら倍率下がるんだから逆に喜べよ
アホか?
114969: マンション検討中さん 
[2023-06-26 18:21:04]
>>114967 マンション検討中さん
どのタイプ?
114970: マンション検討中さん 
[2023-06-26 18:28:12]
>>114967 マンション検討中さん

低層割安部屋狙っているけど、ニュートラルです。

倍率をみて間取りと階数をチョイスする予定。

角でも角じゃなくてもよい。

角は、少し狭いから、できれば避けたい。。。
114971: 名無しさん 
[2023-06-26 18:31:57]
すいません、Skyドュオの口コミサイトがあるらしいのですが、どこにあるのでしょうか
114972: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 18:37:10]
>>114971 名無しさん

ここにありましたが、たった今、管理人が先走って閉じちゃいました。
114973: 匿名さん 
[2023-06-26 18:54:17]
登録前の化かしあいが始まった。大丈夫当たらないから
114974: 通りがかりさん 
[2023-06-26 18:57:18]
>>114968 匿名さん

自分の入れたいとこの倍率が増えたら困るから否定するっていう牽制のしあいでしょ。
114975: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 19:06:30]
面前登録の日にちって、最終日とか最終日二日前とかでなかったら、足を運ぶだけ、無駄な気がする。

そこで、やっぱり、オンラインでいいっす!って人と結構いそうだよね。
114976: マンション検討中さん 
[2023-06-26 19:49:52]
倍率は明日だったか
114977: eマンションさん 
[2023-06-26 20:02:06]
>>114976 マンション検討中さん
明日はモデルルーム休みだから金曜かな。
114978: eマンションさん 
[2023-06-26 20:08:08]
>>114968 匿名さん
わかる。
どうせ当たらないからとか議論避けるやつも邪魔だよな。
114979: マンション検討中さん 
[2023-06-26 20:10:39]
倍率教えてもらったけどため息しか出ないわ。
金積んでプレミアムまで上げても全然10人下回らない。
一方で3~4人の部屋もあるけど、それらはつまり割高でリセールの儲け出ない部屋。
そっちに変えるのもなぁ。
114980: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 20:13:05]
>>114979 マンション検討中さん
えっ、倍率教えてもらえるの?
114981: eマンションさん 
[2023-06-26 20:14:43]
>>114980 マンション掲示板さん
むしろ自分の担当に教えてもらえないの?
114982: 評判気になるさん 
[2023-06-26 20:20:43]
>>114981 eマンションさん

忙しそうだから電話なんてしない。
メールしてみようかな?
114983: eマンションさん 
[2023-06-26 20:21:52]
>>114979 マンション検討中さん

3ldk で、3,4倍あるんですか?

俺もそっちにするかなあ。

儲けが低い部屋かあ。
114984: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 20:22:29]
>>114982 評判気になるさん

忙しそうだから電話するのは申し訳ない。
きっと一括で全部の部屋の倍率がメールでくることを予想してるから。営業は負荷が高くてかわいそう
114985: 匿名さん 
[2023-06-26 20:22:50]
>>114982 評判気になるさん

気にはなるけど、登録日までにわかれば良い話だから、俺はじっくり待つわ。
114986: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 20:32:36]
>>114984 口コミ知りたいさん
一括では出さないことも確認した。
114987: 匿名さん 
[2023-06-26 20:33:30]
>>114986 口コミ知りたいさん

要望書を出した間取りだけしか聞けんのか。。。

辛いなあ
114988: 名無しさん 
[2023-06-26 20:36:22]
>>114986 口コミ知りたいさん

じゃあ、間取り変更したい場合は倍率分からないの?
なんかおかしくないか?
自分は変更しようとしているからクレーム言おう
114989: 匿名さん 
[2023-06-26 20:37:04]
>>114987 匿名さん
いや、そんな意地悪なわけないでしょ。
要望書以外でも、検討してる部屋を伝えれば教えてくれるよ。
114990: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 20:37:51]
>>114987 匿名さん
こいつ、PTK 買う人いるの?正気の沙汰じゃない
こいつ、PTK 買う人いるの?正気の沙汰...
114991: 匿名さん 
[2023-06-26 20:40:24]
一括では出さないんだ。営業大変そうだね。問い合わせ殺到。かわいそう。
板状を契約済みなんだが営業は体調不良長期休みで別の担当者に代わってしまった。
鬱になるよなぁ
114992: マンション検討中さん 
[2023-06-26 20:46:50]
NHKの取材の方、ここ見てるかもしれないけど、あんなに何度もマンション名出して高額転売と報道したら、デベがどんな対策しても倍率上がってしまうということについて理解してますかね?
報道が皮肉にも倍率を上げてしまっている自覚ある?
114993: 評判気になるさん 
[2023-06-26 20:47:37]
パビリオンしまっている、火曜日から木曜日でも教えてもらえるかな?
114994: 通りがかりさん 
[2023-06-26 20:48:19]
>>114992 マンション検討中さん

立花孝志?
114995: 評判気になるさん 
[2023-06-26 20:49:41]
>>114993 評判気になるさん
営業に負荷かけないで!鬱になって担当交代になって、あなたが困るよ。
114996: eマンションさん 
[2023-06-26 21:25:02]
希望してるところだけ教えるなんて面倒なことしないで、一括でメール送信でええやん。
本当無駄に仕事を増やすよな日本人って。
114997: 匿名さん 
[2023-06-26 21:27:18]
>>114992 マンション検討中さん
俺は2戸制限が導入されたから評価してるよ。
114998: 評判気になるさん 
[2023-06-26 21:35:44]
>>114996 eマンションさん

俺もそう思う。

エントリーしている1万人と電話やるとか、、、
114999: 通りがかりさん 
[2023-06-26 21:42:21]
115000: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 21:47:36]
>>114999 通りがかりさん
こういうの待ってたぜ。
俺は子供作らんから歓迎。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる