三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 02:35:39
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

114751: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 17:03:28]
>>114750 マンション掲示板さん

それ私。

お台場に年に一回行く人生になるよ。
114752: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 17:08:29]
本当に湾岸ライフを送りたい一次取得はクロノティアロや豊洲タワーが買える価格のうちに一旦ポジション確保しとけ
114753: 通りがかりさん 
[2023-06-24 17:15:48]
>>114752 検討板ユーザーさん

さすがに、来月まで待ちます
114754: eマンションさん 
[2023-06-24 17:22:42]
>>114753 通りがかりさん
来月は中古マンション殺到してそう。
114755: 名無しさん 
[2023-06-24 17:27:05]
そんな焦らず晴海フラッグ、PTKへの住み替え組の物件が出てくるのを待ってもよいのでは
114756: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 17:38:37]
>>114747 マンション検討中さん
複数見るの面倒だからそっちをクローズしてほしい。。
114757: マンション検討中さん 
[2023-06-24 17:38:57]
明日の夜から要望書段階の倍率が出回るだろうけど、もう一回前提を書いておく。
この要望書の受付開始時点では5階ごとにしか値段が無く、5の倍数に偏りあり。
さらに前半は1名義2戸制限も無かったので、いくつでも申し込める前提で選んだ部屋に入っている票と、後半の絞って入れた票が混在してる。
そして、ブラインド投票はどうやら無さそうだ。
つまり明日の夜出てくる倍率は、ほとんど参考にならないか、強いて言えば列ごとのおおよその傾向がわかる程度のものでしかない。
114758: マンション検討中さん 
[2023-06-24 17:42:47]
>>114757 マンション検討中さん
列毎のおおよその傾向が分かれば良いかな。
出てくるのは月曜以降じゃないかい?
114759: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 17:48:03]
>>114757 マンション検討中さん

よくご存知ですね。先週は営業に電話して聞いたんですが何も決まってないとしか教えてくれないし、忙しそうなので今週は聞かないことにしました。
ブラインド投票はどうやら無さそうとのことですけどどんな投票方法になりそうなんですか?
114760: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 17:49:45]
>>114741 評判気になるさん
それでも十分に捌けるのでは?
その代わりに東京都内とか中央区の別の再開発認可進めてもらえたりする方がメリットあると思われる。
114761: eマンションさん 
[2023-06-24 17:56:42]
>>114760 検討板ユーザーさん

その代わりに東京都内とか中央区の別の再開発認可進めてもらえたりするって、あなたの想像ですよね。実現可能性はゼロかな。客観的に見て。
うーん、デベロッパーのメリットがないよ。
114762: 匿名さん 
[2023-06-24 18:06:44]
フリー見学組は要望書いらないから締切後の平日も人入れるみたいやな。
実需の希望者がガンガン札入れていいことですね。

デベ「お前らが実需に売れ売れうるさいから、1人2戸に制限して実需に当たりやすくしたぞ。だがしかし、地縛霊組のお前らに売ってやるとは言っていない」
114763: 匿名さん 
[2023-06-24 18:10:27]
>>114760 検討板ユーザーさん
すごい妄想だな。
普通に考えたら何回も三井で買ってくれる顧客を優先するわ。
114764: 匿名さん 
[2023-06-24 18:13:40]
>>114762 匿名さん
嫌だなあ。。。
114765: 評判気になるさん 
[2023-06-24 18:17:27]
>>114757 マンション検討中さん

低層でいえば、5階と10階の、希望は、わかるけれども、

3階と4階の倍率は未知ってわけか。

こりゃ、ゲーム理論や群衆心理に基づく、戦略が大事になるな。
114766: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 18:24:10]
>>114765 評判気になるさん
大丈夫。きっと当たらないから。。
114767: マンション検討中さん 
[2023-06-24 18:24:11]
>>114755 名無しさん
去年くらいからずっとそんなこと言ってて直近でも益々価格上昇傾向。
マンマニは買い手有利になるのはゴールデンウィーク明けからとか言ってたが、直近の記事ではもう買えない価格になってきましたと手のひら返した。
114768: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 18:28:47]
>>114765 評判気になるさん

多分、5階刻みの住居は、極端に高い倍率がでる。

高倍率の5階刻みで居座る胆力があるか?

それとも、上下階に逃げるか?

そこに戦略が出るわけよ。
114769: マンション検討中さん 
[2023-06-24 18:30:03]
>>114768 検討板ユーザーさん

大丈夫。きっと当たらないから。。
114770: 匿名さん 
[2023-06-24 18:51:46]
また戦略大臣が出てきて倍率を予想してるけど、そんな戦略立てずに放置してた人が当たるもんだよ。板状最終期は当選者0人だったが、今期は1人くらい当たるかもしれない笑
114771: 匿名さん 
[2023-06-24 18:52:07]
宝くじより確率高いから希望は有るでしょ
114772: 匿名さん 
[2023-06-24 18:59:27]
>>114771 匿名さん

30倍、普通に考えて当たらないよ
114773: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 19:08:32]
>>114772 匿名さん

3.3%か。

JTCの総合職で部長や役員になるくらいの確率かな。
114774: 匿名さん 
[2023-06-24 19:12:21]
逮捕される確率の方が高いよ。転売ヤー(個人事業主)、デベ社員、仲介、雇われブロガー、みんな逮捕だよ。

■ステマ規制10月から
個人の感想であるかのように装い商品やサービスを宣伝してもらう手法。10月1日から施行され、違反行為は行政処分の対象となる。

一般からの情報提供などを元に実態を調査する。違反した場合、措置命令を出し、従わない場合は2年以下の懲役または300万円以下の罰金などが科される。両罰規定で法人も最大3億円が科される可能性がある。
https://nordot.app/1013303434933157888
114775: 匿名さん 
[2023-06-24 19:15:09]
>>114767 マンション検討中さん
自首しましょ。早く綺麗な体になって娘さんを抱っこしてあげてください。
114776: マンション検討中さん 
[2023-06-24 19:16:10]
戦略大臣さん、当たったら当たった宣言してください。
114777: 通りがかりさん 
[2023-06-24 19:23:54]
晴海フラッグスカイDUOの弱点は まとめると

0.板状より坪単価が割高 (転売利益が、板より低い可能性)
1.親の通勤、子供の通学、つまり立地
2.船の排気と騒音、消防署の騒音
3.飛行機の騒音
(飛行機の北風時の離陸ルートが有明沖を通るので離陸時のエンジン全開の音が離れているけど晴海フラッグまで届くとのコメント)
4.駐車場(50%未満)、駐輪場不足 (1戸1.5台)
5.維持管理 (管理費修繕費約600円/m2)固定資産税(70平米で5年目まで22万円、6年目で44万円程度?と予想書き込みあり)、テレビ使用料500円
6.ゴミ処理場至近 、ゴミ収集車通過時、通過後の臭い
煙突からダイオキシン (法基準値以下)
ダウンウォッシュ、https://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=1664
ダウンドラフト、https://www.eic.or.jp/ecoterm/index.php?act=view&serial=1665
7.入居までの時間的長さ (2025年10月) 、金利上昇リスク
8.高倍率抽選 (3ldkは全部屋30倍、40倍で落ち着くとの噂あり)
9.建築費高騰前の施工のグレードが高い周辺中古
10.tower6 隣接小学校、中学校からの音。校庭や合唱や吹奏楽。
11.BRTの輸送力(1時間2000人で足りるのか?) 、新橋BRTは実質汐留で、JR新橋駅や東京メトロ新橋駅への移動に徒歩5分要する。下りは渋滞に巻き込まれる可能性あり。
他方で、都バス1200人/時間、敷地内にレンタサイクル500弱あるから、補完されるという分析もあり。
12.保育園不足の可能性、ポピンズナーサリー(ららテラス0歳児9名 portvillage 0歳児12名) 、晴海四丁目のこども園(渋谷学園運営)は0歳児0名、かつ、徒歩だと距離あり。
114778: 名無しさん 
[2023-06-24 19:26:11]
実際に当たってるのは荒らしの煽りを無視して冷静に分析して戦略考えて積極的に動いた人ばかりだよね
114779: 匿名さん 
[2023-06-24 19:30:03]
4階サブエントランスの北西の窓からもの凄い風が吹き込んでません?
これ設計ミスか施工ミスでは。。。
エレベーターも屋内なのに乗る時風強すぎる。。

>>4010 契約済みさん
シャトルエレベーターはガラス張りで出っ張っているので、強風がもろに当たりますよね。これ、設計ミスでしょ。
湾岸は風が強いことを知らなかったのかな?

>>4011 住民さん5さん
角住戸は凄いですよ。
ベランダに柱もなく風を遮るものがないので、風が窓ガラスに直撃ですよ。サッシはしっかりしてますが、網戸と給気口のフィルターがガタガタと音がして振動します。
施工ミスではないと思いますが、強風の時は開放的なワイドスパンが災いとなっているようですね。

>>4012 住民さん1さん
シャトルエレベーターのドア開閉時に強風が吹き込まないですか?
屋内だしどういうことだろうか。
4階も風が吹き込んでたし、どこかに穴があるのだろうか。

高層階エレベーターまで強風の凄まじい音がしていましたよ昨日

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/199/
114780: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 19:33:46]
>>114779 匿名さん
あらゆる物件のスレを荒らしまわっててこんな誤爆するような奴の意見なんかになんの価値もない
114781: 匿名さん 
[2023-06-24 19:38:55]
転売のために、都合の悪い事実を隠蔽している。脳みそ「強風」が完全に支配するよ。息子が東大に受かっても帰りには強風を気にして、毎日毎日強風のことで脳内がパンパンになってしまう。
114782: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 19:40:16]
>>114780 マンション掲示板さん
ほんと病気だよね
誰にも見られてない知識スレに一人で延々と書き込んでるのを見た時にはさすがに寒気がしたよ
114783: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 19:42:02]
それで都合が悪いことを隠すようにスレ違いのことを書き散らかすんだよね
114784: 匿名さん 
[2023-06-24 19:53:39]
>風を遮るものがないので、風が窓ガラスに直撃ですよ。

こんな生活は成立するはずがない。毎日ドカンドカン壁を叩く風の音。ボコボコ音の大小を気にして、神経は秒針のようにガタガタしている。やがて吐き気、めまい。フジテレビはわずか25階で倒れず立っているために躯体を穴だらけにするハメになった。
114785: 匿名さん 
[2023-06-24 20:30:49]
板マンから外れ続けてる人おる?
114786: eマンションさん 
[2023-06-24 20:35:04]
>>114785 匿名さん
んっ、板マンは当たったので来年2月に入居予定だよ。DUOも抽選当ててすみたいので申し込み予定。
114787: 評判気になるさん 
[2023-06-24 20:46:30]
>>114785 匿名さん
いるよ
114788: 匿名さん 
[2023-06-24 20:56:16]
DUOも当てて板状2倍で売ってDUOに住み替えるよ!
114789: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 21:01:04]
>>114785 匿名さん

2019年から外れ続けている人がいるのかどうか知りたいね笑

イタマンで最上階4LDKにこだわってたら十分あり得る話。私は幸いにも3回目で当たりました。
114790: 通りがかりさん 
[2023-06-24 21:15:59]
>>114789 マンコミュファンさん

それは哀しすぎる


114791: 匿名さん 
[2023-06-24 21:19:47]
転売屋は売るためならいくらでも美辞麗句を並べ立てるからね。デべの営業よりも凄いよ笑

未入居住居に新築価格より一円でも多く払ったら同罪だよ。
114792: 評判気になるさん 
[2023-06-24 21:23:59]
何故このマンションは世間や評論家からボロクソ言われてるのに倍率が他のマンションよりべらぼうにに高いのですか?
114793: 名無しさん 
[2023-06-24 21:36:03]
>>114792 評判気になるさん

世間や評論家がうましかだからではないですか?
114794: 匿名さん 
[2023-06-24 21:40:41]
>>114792 評判気になるさん
安いからでしょうね
月島の新築は坪単価700万
114795: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 21:42:22]
>>114791 匿名さん
2023年現在新築時の価格より高いマンションって沢山あるよ。そのマンション買う人も沢山いるよ。
君の価値観改めた方が良いよ。
頭硬そうだから変わらないかもだけど一応コメントするよ。
114796: 匿名さん 
[2023-06-24 21:44:48]
>>114794 匿名さん

地元の千葉は駅徒歩3分で坪単価200万ぐらいなのに倍率低いのは何故?

114797: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 21:46:18]
>>114796 匿名さん

かまってちゃん。スルーするわ
114798: マンション検討中さん 
[2023-06-24 21:47:20]
>>114795 マンション掲示板さん

一生賃貸で、養分になって貰えば良い。
114799: 匿名さん 
[2023-06-24 21:57:15]
>>114795 マンション掲示板さん
未入居住居って書いてるよね。あからさまな転売屋に加担するのやめたらと言ってるだけ。

頭固いのは君だよ笑
114800: eマンションさん 
[2023-06-24 21:59:09]
>>114798 マンション検討中さん
養分ってキーワードは江東区湾岸っぽくて恥ずかしいよ。自覚してね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる