2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
110151:
名無しさん
[2023-05-04 22:24:51]
|
110152:
マンション検討中さん
[2023-05-04 22:26:25]
>>110148 マンション掲示板さん
お前の頭の中では学区ごとに子供の年齢が大きく偏ってんだな |
110153:
匿名さん
[2023-05-04 22:29:32]
|
110154:
匿名さん
[2023-05-04 23:07:01]
三世代そろっていないと循環できないから街は発展しないよ。 同時に年取って終わるのがニュータウン。ぜんぶ失敗してきた。
|
110155:
匿名さん
[2023-05-04 23:09:44]
|
110156:
匿名さん
[2023-05-04 23:13:26]
現在の平均年齢
ラオス 22歳 東ティモール 17歳 日本 49歳 爆笑 十代とエッチできないなら出ていくわ。 |
110157:
マンコミュファンさん
[2023-05-04 23:19:10]
|
110158:
マンション検討中さん
[2023-05-04 23:23:11]
中古は含み益ないがないから。
いくら良いマンションでも、適正価格で売られていたら、それは資産性としては、現金との等価交換でしかない。 含み益確定だから、晴海フラッグを買いたい。 |
110159:
匿名さん
[2023-05-04 23:25:23]
ファミリー向けだったのは間違いない。しかし、なんで業者や転売ヤーに売って倍率なんて煽る新興上場株のクソみたいな手口を使ったのかね。今でも謎。
|
110160:
匿名さん
[2023-05-04 23:55:34]
最初は無抽選の部屋も有ったくらいのマンション
駅遠いし中古だからね ただ周りが上がってるから割安に感じるだけでしょ でも今は当選すればラッキーなマンション |
|
110161:
マンション検討中さん
[2023-05-05 00:26:26]
>>110159 匿名さん
本当にそれ 東京都の責任だよね、都の担当者の東京都は悪くないと非を認めないインタビューがあったけど本当に怒りを覚えた 今からでも対策して欲しいけど今の都知事じゃ無理だろうなあ |
110162:
通りがかりさん
[2023-05-05 00:34:30]
>>110144 通りがかりさん
50無い。だいたい46mくらい。ティアクロも46mくらいじゃない?GoogleMapで角-角で測るとほぼ同じ距離。 ティアロの南西角の中古出てたから先月お見合い具合は確認した。まぁカーテン開けて暮らせる距離じゃないな。ちなみにリフォーム済みでいい部屋だった。高いけど。 |
110163:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 00:43:39]
|
110164:
匿名さん
[2023-05-05 01:03:05]
そうですね、ドトールの分譲と同じ値段でハルフラ買ってのは笑えますよ。
|
110165:
通りがかりさん
[2023-05-05 02:49:17]
|
110166:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 06:55:40]
八潮パークタウンって、築40年で、3ldk 70平米で3500万から4000万くらいで売りに出ている。
晴海フラッグタワー棟は、築40年になっても、4000万くらいで売却できるかな? |
110167:
eマンションさん
[2023-05-05 07:08:23]
|
110168:
匿名さん
[2023-05-05 07:30:46]
|
110169:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 07:45:17]
|
110170:
マンション検討中さん
[2023-05-05 08:14:06]
タワーはともかく板状のあの密集は団地感がですぎなんよ
|
110171:
通りがかりさん
[2023-05-05 09:10:25]
>>110158 マンション検討中さん
中古は含み益ないとかマンションのこと何も分かってないの丸出しだな。湾岸に住んだことのない内陸民が無理に強がるなよ。 中古で跳ね上がった物件も新築から上がらない物件なんて湾岸内にもあるのに知らないのかな。 |
110172:
eマンションさん
[2023-05-05 09:15:26]
|
110173:
eマンションさん
[2023-05-05 09:40:27]
>>110171 通りがかりさん
駅徒歩20分でバス便マンションが話題性が薄れた後も価格維持できるかってのは興味がありますね。 過去の傾向からは資産性維持するマンションはドゥトゥールのような駅近、大規模、特異性のあるマンションです。 |
110174:
匿名さん
[2023-05-05 09:49:26]
アホポジの苦しい言い分としてはBRTで新橋まですぐ行けるから駅遠は問題ないのと臨海地下鉄来るからそもそも駅遠じゃないらしいんだけど、現実見えてないよね・・・
|
110175:
匿名さん
[2023-05-05 09:58:02]
心配なら一生賃貸が良いでしょう
|
110176:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 09:58:17]
>>110174 匿名さん
来年の今頃生活が始まってから気付くでしょうね。 |
110177:
買い替え検討中さん
[2023-05-05 10:09:20]
板状棟はランコス月10万、タワー棟はランコス月15万見とけばいいかな。
30年後に売ってもランコス分の元くらいは取れるでしょ。 |
110178:
匿名さん
[2023-05-05 11:04:48]
直ぐに2倍超えになるよ、すでに1.5倍だからね
|
110179:
検討板ユーザーさん
[2023-05-05 11:14:07]
ランニングコストは重たいよ。
ブリリアマーレみたいにジム、プール、スパ、レストランが揃ってるわけじゃないし、逆に何一つない。 引き渡し時期が2年半後、立地も厳しい。今の検討者に対しては眺望以外近隣マンションに勝てない。 |
110180:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 11:17:12]
晴海気に入った人や駅近くがいい人はちょっと頑張ってドゥトゥールはあり
予算上げられなければ晴海三兄弟がまだ安いうちに買っちゃうのもあり |
110181:
匿名さん
[2023-05-05 11:27:39]
もう100倍を超える要望の部屋も有るみたいですね(汗)
|
110182:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 12:37:34]
|
110183:
名無しさん
[2023-05-05 13:08:46]
KK線と晴海フラッグの融合
|
110184:
匿名さん
[2023-05-05 13:12:07]
|
110185:
評判気になるさん
[2023-05-05 14:48:17]
しかし安いタワマンだな。
|
110186:
マンション検討中さん
[2023-05-05 15:26:20]
|
110187:
マンション検討中さん
[2023-05-05 15:31:58]
|
110188:
マンション検討中さん
[2023-05-05 17:12:01]
|
110189:
名無しさん
[2023-05-05 17:34:24]
>>110171 通りがかりさん
ドトールは、3年後に、数千万の利益出せて売却できる期待値高いですか? DUOを3年後に、転売して、1000万以上の利益出せる可能性が、高い部屋があると、投資家連中は判断しているのが、実態です。 湾岸の民とか内陸の民とか言ってますけど、あなたは宅建持ってますか? レインズみれるのですか? |
110190:
評判気になるさん
[2023-05-05 17:40:19]
板状棟即転はまだ動きなしか、可能性あるのはシービレ内廊下くらいかなと思ってるんですが、他は三ヶ月後位に値下げ来るかしら。
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/fwbukken/?fw=harumi%20flag |
110191:
匿名さん
[2023-05-05 17:46:05]
|
110192:
マンコミュファンさん
[2023-05-05 17:52:05]
|
110193:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 18:03:33]
>>110192 マンコミュファンさん
晴海フラッグの当選での購入者は、管理費と修繕費を、まとめて払ってくれているしねえ。 3割アップで買っても、あり寄りのあり。 タワー棟で一億の3ldk 買うより安いし。 |
110194:
匿名さん
[2023-05-05 18:09:31]
|
110195:
名無しさん
[2023-05-05 18:17:45]
>>110194 匿名さん
マンマニも言ってるが、半年後や1年後に今の価格で買えると思わない方がいい 一年前は70平米だとドゥトゥールやスカイズが8000万円台で選べてたのに、今は1000万近く上の価格帯で成約してる DUOに早々にみきりつけて近隣中古を今のうちに買う層は結構いるよ |
110196:
マンション検討中さん
[2023-05-05 18:32:14]
マンマニは今年後半にいい中古が出てくるから待つのはありと散々言ってるのだが、日本語読めない人か?
|
110197:
匿名さん
[2023-05-05 18:39:43]
マン〇〇という、アフィカス転売ヤーの名前をいちいち出すなよ。 こいつの生活費や娘の学費か知らんけど、全部うちらが払う必要ないだろ。 カンベン。
|
110198:
匿名さん
[2023-05-05 18:41:30]
110195
110196 公正取引に反し、投資家保護、消費者保護、金融商品取引法違反の理由で、削除依頼しておくよ。おつかれ。 |
110199:
eマンションさん
[2023-05-05 18:43:23]
|
110200:
eマンションさん
[2023-05-05 18:45:45]
マンションマニアが言うことって大体これまでも当たってるよね。
つい数ヶ月前にはドゥトゥール坪単価450弱を勧めてて、今や全て売り切れてる。 |
110201:
マンコミュファンさん
[2023-05-05 18:48:38]
マンマニはゴールデンウィークから中古在庫が増えて選びやすくなると予想していたがどうだろうか
お得に湾岸マンション買うチャンスはこんな多くないだろうから頼むぞ |
110202:
匿名さん
[2023-05-05 18:59:49]
馬鹿じゃねーの、自演なんだろ。他人だったら本物の馬鹿だよなこれw
|
110203:
匿名さん
[2023-05-05 19:01:51]
アフィカスの特徴は至る所で宣伝すること。迷惑極まりない。
フォロワーも少ない、動画再生数もない、無名の無職のおじさん、 早く諦めて仕事してくれ。 長すぎ。 |
110204:
匿名さん
[2023-05-05 19:04:12]
まったくド素人の無職の転売ヤーを宣伝しててほんと迷惑だよ。長すぎ。もう無理なら就職しろよ。
|
110205:
匿名さん
[2023-05-05 19:09:28]
一度マンション買ったら、俺すごいすごい、ブログ初めてマンション勧める仕事とか、やってること金融商品取引法違反だろうが、
犯罪アフィカスブロガー、投資顧問業の免許持ってたってその気になせるような助言は法律で禁止されている。 告発されたら過去の利益さかのぼって全部没収されるぞ。 |
110206:
名無しさん
[2023-05-05 19:23:55]
|
110207:
匿名さん
[2023-05-05 19:25:29]
値上がり、価格とか、家を語る資格もない愚か者だよ。
そいつが好きなら買えばいい。誰かのお勧めとか一切いらんよ。 |
110208:
匿名さん
[2023-05-05 19:28:09]
>110206
馬鹿じゃん。不動産業界とまったく関係のない人間だろ。 |
110209:
評判気になるさん
[2023-05-05 19:36:44]
>>110189 名無しさん
ドゥトゥールの70平米は去年の今頃と比べて1000万近く上がったんだけどね。田吾作は内陸に帰れよ。非駐低スペに湾岸は向かないよ。 |
110210:
マンション検討中さん
[2023-05-05 19:48:36]
もう都心部のマンションは500万以下はないね。
おめでとう大抽選会! |
110211:
マンション掲示板さん
[2023-05-05 20:27:31]
>>110205 匿名さん
金融商品取引法違反ってマンションでも成立するの…? |
110212:
マンション検討中さん
[2023-05-05 20:46:58]
結局はタワーも割安だから大抽選会になりそうですね
皆さん諦めずに抽選参加しましょう |
110213:
旅
[2023-05-05 20:47:37]
|
110214:
マンション検討中さん
[2023-05-05 21:01:15]
最近エントリーしたのですがその後何も案内がありません!!
もう終わってしまったのでしょうか??? |
110215:
eマンションさん
[2023-05-05 21:10:08]
>>110209 評判気になるさん
ドゥトゥールは短期間でもかなり上がってますし、今後のアップサイドが期待できる代表格ですね |
110216:
口コミ知りたいさん
[2023-05-05 21:11:35]
|
110217:
マンション検討中さん
[2023-05-05 22:12:46]
日本の金融緩和の弊害がマンション価格の上昇となっています。結果的に都心で資産を持っている人と持っていない人の格差が拡大しました。
都心はマンションは約1億円が相場になっており、若い人は購入が困難になり、少子化が韓国のように加速するでしょう。 |
110218:
マンション検討中さん
[2023-05-05 22:15:49]
|
110221:
マンション検討中さん
[2023-05-05 22:42:17]
マンション価格があがり、海外の方かなり晴海エリアは購入している。これから、金利が上昇し、お金ない日本人は購入できず、海外の方が中古を買い支えることになるでしょう。
|
110222:
匿名さん
[2023-05-05 22:47:31]
[No.110219~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
110223:
検討板ユーザーさん
[2023-05-05 23:17:49]
>>110222 匿名さん
本当はマンマニみたいな立ち位置に立ちたかったのに必要な知識も市場を分析する才能も人にものを伝える表現力も皆無で、こんなふうに地縛霊のように無関係な書き込みを執拗に繰り返すことくらいしか人から注目を浴びる術がわからないんですね 何の役にも立ってなくて、有益な情報交換の阻害にしかなってないですよ あなたの書き込みばかり削除されてあなたの削除依頼は無視され続けている意味もきちんと受け止めた方がよいのでは |
110224:
匿名さん
[2023-05-05 23:24:27]
>110223
今の価格を高い安い言っても意味がないんですよ。その背景を見ないと。ずっとテストの点の話をしたいのでしょうが、採点の仕方や勉強の中身が大切なんですよ。 |
110225:
マンション検討中さん
[2023-05-05 23:30:35]
|
110226:
匿名さん
[2023-05-06 00:27:43]
>>110166 マンション掲示板さん
八潮パークタウン舐めてる人が多すぎるのだが、モノレール使えばほとんどの棟は駅遠じゃないぞ? フラッグは駅遠過ぎて、タワーとシービレとレインボービュー以外は大変な状況になるのはほぼ間違いない |
110227:
検討板ユーザーさん
[2023-05-06 06:55:23]
|
110228:
マンション検討中さん
[2023-05-06 07:45:57]
DUOは安いよ
![]() ![]() |
110229:
マンション検討中さん
[2023-05-06 07:57:22]
こりゃ今回も高倍率、即日完売は確定ですね(笑)
最低倍率でも20倍かな? |
110230:
マンション検討中さん
[2023-05-06 08:27:37]
晴海あたりはバス多いしそこまで駅にこだわる必要ないんだけどね
|
110231:
eマンションさん
[2023-05-06 08:55:59]
|
110232:
マンコミュファンさん
[2023-05-06 08:56:26]
|
110233:
名無しさん
[2023-05-06 09:00:32]
|
110234:
マンコミュファンさん
[2023-05-06 09:01:35]
|
110235:
マンション掲示板さん
[2023-05-06 09:47:55]
|
110236:
マンション検討中さん
[2023-05-06 09:53:08]
|
110237:
口コミ知りたいさん
[2023-05-06 10:24:09]
|
110238:
検討板ユーザーさん
[2023-05-06 11:19:36]
>>110237 口コミ知りたいさん
価格ここに出てるよ。 晴海フラッグタワー棟DUO。南向きも坪単価290万円~。45階東向き71平米8,600万円台の絶景お買い得部屋も https://mansion.tokyo.jp/harumi-flag-duo-model-room |
110239:
匿名さん
[2023-05-06 12:16:36]
幕張ベイパーク=バスすらない強制徒歩15分以上の千葉物件で坪単価はハルフラ板状より1割安い程度
銀座まで車で10分弱のハルフラ。やっぱり幕張ベイパークが良いので皆は幕張ベイパークを申し込むべきだよ。 僕はハルフラで妥協します |
110240:
マンション検討中さん
[2023-05-06 12:28:46]
|
110241:
匿名さん
[2023-05-06 13:00:11]
|
110242:
eマンションさん
[2023-05-06 13:07:15]
>>110235 マンション掲示板さん
晴海三兄弟も素晴らしいですよね。 まもなく駅徒歩5分になるドゥトゥールよりは駅距離はありますが、専用シャトルバスがあって運河沿いの公園があって共用施設も充実してます。何よりエントランスや外観が美しい。 |
110243:
マンション掲示板さん
[2023-05-06 13:09:45]
有明ガーデン5階の湾岸マンションギャラリー、圧巻でした。晴海フラッグSkyduoはあるのにPTKがまだないのがなんとも言えない感じでしたが。
3階のドゥトゥール巨大模型も目を引きます。みなさん立ち止まっていました。 |
110244:
名無しさん
[2023-05-06 13:23:42]
|
110245:
検討板ユーザーさん
[2023-05-06 13:47:23]
ニョニョールウザ過ぎる。。
|
110246:
eマンションさん
[2023-05-06 14:34:44]
>>110242 eマンションさん
特に晴海タワーズはデザインが洗練されてますよね。 中古とはいえ、あれがこのご時世に坪400万円前後で買えるあたり、湾岸はまだまだ上がるでしょうね。 都心ですらない内陸旧市街のショボい小規模タワマンでも坪550から600万円するし、各階ゴミ置き場すらない。晴海エリアの相場は割安という意味で完全にバグってるな。 |
110247:
ばーさん
[2023-05-06 14:44:37]
>>110246 eマンションさん
晴海通りは、年寄りは渡れないの。 両側10車線もあるの。パークタワー晴海側は歩道橋。それはみなさんも知ってるわよね。 道交法無視の住民さんもいて、横断歩道のない晴海通りを無理矢理渡っているわ。 その点、晴海フラッグは車線を減少させて渡り易くしてあるのよ。 |
110248:
評判気になるさん
[2023-05-06 14:57:01]
|
110249:
マンション検討中さん
[2023-05-06 15:16:07]
板状に当たった方。
デュオにも申し込んで、当たったら板の方を売るって方いらっしゃいますか? |
110250:
匿名さん
[2023-05-06 15:20:47]
板状当たってるけどDUOも数十戸申込むよ。
どっちとも売らないけど、住むならDUOプレミアムフロアーかな |
あそこが良いマンションというのは疑いの余地もないが、ここはハルミフラッグの板なので毎日話題にするものでもないでしょう。