三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 12:07:10
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

109651: 匿名さん 
[2023-04-26 20:14:39]
心配しなくて大丈夫。

板状の転売価格に納得いかなくても、あれだけメディアで倍率が報じられていたら話題性で売れてしまう。
そしていくらワーワー言っても、実需組にはタワー棟は当たらない。

だから心配する必要が無い。
109652: マンション検討中さん 
[2023-04-26 20:15:37]
マンションマニアと転売屋について東京都にクレームしといた
109653: 匿名さん 
[2023-04-26 20:56:27]
引っ越しが楽しみ

はい
いいえ
109654: 名無しさん 
[2023-04-26 21:48:49]
2019年売り出しの物件で、3割くらい、値上がっている物件は山ほどある。

引き渡しまでの3年間のリスクをとれなかった、我々の負け。

タワー棟9000万の70平米も、抽選になるかもね。
109655: 匿名さん 
[2023-04-26 22:47:20]
マンマニ砲でタワー棟の歩留まりが更に上がった。
そして複数申込が確実に増えた。
109656: 通りがかりさん 
[2023-04-26 23:10:40]
>>109655 匿名さん

タワー棟も引き渡しまで、2年半あるからそのリスクはある。
3年後どうなっているかは、誰もわからん。

一般的には、電化製品とかチケットとかトレカとかの転売ヤーは、買ってすぐに利益確定するからな。
109657: マンション検討中さん 
[2023-04-26 23:11:44]
榊ジジ! なんか言ってくれない?!
109658: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 23:14:07]
>>109657 マンション検討中さん

のらえもんとの対談動画みなさい。
109659: マンション検討中さん 
[2023-04-27 00:38:09]
板状転売見てると晴海三兄弟とドゥトゥールが激安に見えてくる。
多分近隣中古も半年後や1年後にはもう今の価格じゃ買えないな。
109660: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 00:50:50]
価格の釣り上げ勢力が強すぎる。
PTK中古もGCT月島も3LDKは1.5億から、ハルフラ板状ですら坪単価500万を目指そうとしている。
豊海ツインもかなり高いらしいし。
109661: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 01:27:18]
>>109646 eマンションさん

相場は3割増し程度だったが
Twitter等で盛り上がれば
盛り上がるほど相場上がってる感じ
109662: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 02:24:24]
>>109626 eマンションさん

chatgpt?笑

これ送るわ。
109663: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 02:26:17]
>>109626 eマンションさん

でも三井不のお偉いさんは与信も沢山あって、
不動産投資ローンも複数組めて資産管理会社とかもあって、自分も沢山申し込めるから、晴海の抽選ルールを変える気はないだろう。

三井不動産の要職の人らはオイシイな。何票持ってるんだ?
職権濫用か?




109664: 匿名さん 
[2023-04-27 02:37:01]
はい、まだ1戸も売れてないのにこの状況。 

売る人しかいないんだなー。
109665: 匿名さん 
[2023-04-27 02:42:46]
フラッグにPTK売りが加わって2000戸ぐらい裏に中古控えている感じか?
109666: マンション検討中さん 
[2023-04-27 02:48:50]
色々揉め事起こる気がするわ。
例えば今売り出して価格握った契約したけど居住実績作ってから引き渡しとかにして、年明けたら相場崩れてて飼い主が値下げ要求して払わないとか。
109667: 通りがかりさん 
[2023-04-27 02:49:46]
需要に対して供給多すぎてすぐ値下がりするでしょう。
街開きして、結構不便だなって風潮になってからが買い時。
109668: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 02:51:49]
>>109666 マンション検討中さん
こんな高値つかまされたら手付金放棄の方がお得ってなるわな。
109670: 匿名さん 
[2023-04-27 07:53:54]
話題作りが主な目的でしょう。別に、出してる方もこの価格で売れるとは思っていない。+30%なら安いと思わせる、そういう空気作り。
109671: 匿名さん 
[2023-04-27 08:11:08]
レインボーの見える所は売りに出てないみたいですね?
109672: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 08:12:12]
タワー当てたい。
築20年、含み益8000万の現自宅からコンクリ貯金を出金して住み替えたい。
109673: 評判気になるさん 
[2023-04-27 08:27:46]
>>109671 匿名さん

サン、パークA棟は元々億超えてたのに、一体どれくらいで出てくるのか興味津々。買えないけど。
109674: eマンションさん 
[2023-04-27 08:42:06]
>>109673 評判気になるさん
最終期、シービレE棟角部屋は2億超えると思ってたけど、本当に超えてきそう。

109675: マンション検討中さん 
[2023-04-27 09:24:05]
今の適正価格はハラハラシービレが400、眺望なしが300台後半、各A棟500、PTHやドゥトゥールなど晴海周辺タワマン450-500、PTK550だと思う。
転売価格は駅距離完全に無視されてるからさすがにふざけてるでしょ。
109676: eマンションさん 
[2023-04-27 09:24:19]
>>109671 匿名さん

もっと載せるかもね。
辛い
109677: 名無しさん 
[2023-04-27 09:35:57]
>>109675 マンション検討中さん

駅距離とか資産性とか関係のない、
官民一体型の新しい街『ハルフラ』に住みたいと言う人が多いからではないでしょうか。
少なくとも私はそうです。

109678: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 09:36:24]
>>109675 マンション検討中さん
外れたの、悔しいですね
109679: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 09:47:58]
>>109675 マンション検討中さん

シービレは500,眺望なし400、A棟500
109680: 評判気になるさん 
[2023-04-27 09:55:48]
無抽選の時に、買わなかった俺らが悪い。

オリンピックバブル弾けていたら、晴海フラッグ所有者は含み損スタートだったかもしれない。
109681: 評判気になるさん 
[2023-04-27 10:01:10]
>>109680 評判気になるさん

バブル弾けるといいね。
願います!
109682: 匿名さん 
[2023-04-27 10:02:46]
>>109679 マンション掲示板さん
眺望無い板マンが三兄弟並みと?
109683: 通りがかりさん 
[2023-04-27 10:04:45]
>>109681 評判気になるさん

バブル弾けたら、俺らのボーナスも減る。
109684: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 10:05:22]
>>109682 匿名さん

晴海フラッグの再開発の魅力なんだろうね。
109685: 匿名さん 
[2023-04-27 10:11:03]
>>109684 口コミ知りたいさん
再開発というよりも
選手村宿舎の再利用
109686: 評判気になるさん 
[2023-04-27 10:35:21]
>>109681 評判気になるさん

バブル弾けたら貴方仕事失うんじゃない(笑)
109687: 匿名さん 
[2023-04-27 10:42:20]
転売価格は分譲価格の150%位で一旦落ち着いてバスが順調なら200%
分譲価格の130%で出てきたらすぐ売れるでしょうね
109688: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 10:52:08]
>>109687 匿名さん

最近増便したばかりですね。
乗って見たが結構いい感じで、晴海中央から新橋まで10分着きました。来年街開きでさらに増便できたら最高ですね。
109689: マンション検討中さん 
[2023-04-27 11:16:54]
>>109687 匿名さん

x1.3 ー 買い
x1.4 ー まだ買い
x1.5 ー 考える
x1.6 ー 待つ
109690: 匿名さん 
[2023-04-27 11:17:16]
そうですか、情報有難うございます
後は街開き後のこみぐわいですね
私はいい街になると期待してます
109691: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 11:23:50]
>>109688 口コミ知りたいさん
平日の朝、夕の通勤時間で、10分なら優秀ですね。
15分まで許容範囲。

新橋バス停まで20分超えると、使い物にならないですね。
109692: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 12:37:13]
>>109691 マンコミュファンさん

10分間も8分は信号待ちなど、環状ニ入ったら2分ぐらいで着く。
109693: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 12:45:51]
適正価格
板状眺望あり:500~600
板状眺望なし:400~500
板状A棟:500~700
PTHなど周辺中古タワマン:450-600
眺望が塞がれた周辺中古タワマン:400
109694: マンション検討中さん 
[2023-04-27 12:53:25]
SKY DUOはサッシ高の大切さを最も実感させてくれた物件だわ。
109695: 評判気になるさん 
[2023-04-27 16:17:14]
さっさと、今年、来年のタワー棟の抽選を消化して、次に目を向けたいわ。
109696: 匿名さん 
[2023-04-27 16:56:01]
地名よくないよ。「勝どき」って誰が付けたの? 

豊洲、若洲や木場とか同じ感じでダサいよ。

なんでスって付くんだよ、どきってなんだよw

埋立地の名前どうかしてる。
109697: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 16:56:04]
PTKの坪単価500の部屋にいったほうが幸せになれるわ
そんなにまだ値上げしてない
109698: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 17:01:32]
新築信仰の検討者しかいないんだからここの転売のゴミ住戸よりまじでPTKいった方がいい
冷静になれ、圧倒的に資産価値はPTKだよ
109699: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 17:14:45]
>>109698 検討板ユーザーさん
PTKなのかなあ。。。

ファミリーだから、新築で、コミュニティに入りたいんだよなあ。
109700: 匿名さん 
[2023-04-27 17:28:28]
>>109697 検討板ユーザーさん

そちらは抽選合戦で当たらないよ。DUOの価格ぎ出てから。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる