三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 12:07:10
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

109101: 匿名さん 
[2023-04-19 05:38:50]
家賃200万払える人が増えたってだけのニュースだね。過ごす時間はみんな同じだから、だったら海外とか自由に行ける身分になって、海外のホテルを自由に泊まれた方がリッチだと思うよ。 
109103: 管理担当 
[2023-04-19 05:50:34]
[No.108938~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
109104: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 06:44:22]
>>109101 匿名さん

海外ホテル舐めるなよ。
今の円安方向でとても止められない。
海外から日本へは楽だけど
109105: 匿名さん 
[2023-04-19 08:00:13]
>>109100 マンション検討中さん
これ、3Aとか一部の富裕層向けエリアが吊り上げてるだけでしょ?下手に庶民向けの物件掴んでしまうと痛い目にあう
109106: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 08:16:52]
>>109075 マンション検討中さん
クロノティアロは専有部のスペックかなり高いよね。この時代天カセくらいはデフォルト。
ドゥトゥールのエントランスは今の建築費じゃそうそう作れないくらい金かけてるらしい。
PT晴海も換気が壁ポコな以外は完璧。

この辺だよね。
109107: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 08:25:12]
晴海三兄弟もDTも今どんどん相場上がってるよ
これからもDUO検討者が凄まじく流れていきそう
パビリオンから近いし
109108: マンション検討中さん 
[2023-04-19 08:39:59]
建設の材料が全然違う。 コンクリートの強度や色んな建材。ハルフラの方が圧倒的に質が高い。
109109: マンション検討中さん 
[2023-04-19 08:48:56]
駅近という資産価値を測る物差しは、素人向けの尺度でしかない
土地の広さや眺望など駅遠の利点を正しく引き出した不動産は強い
https://twitter.com/soramame_kusa/status/1648134441615892480?s=46&t=B2...
109110: eマンションさん 
[2023-04-19 09:03:05]
>>109106 口コミ知りたいさん
晴海三兄弟の内見で天カセたくさん見た感想としては、一台が非力なのか、リビング一つに3つとか付いてるでしょ。
そうなると、せっかく天井高が高いのに天井がうるさくなるんだよね。
配管の位置によっては普通のエアコンの方がいい場合もあるよ。
SKY DUOのプレミアムのエアロテックはもちろん最強。
109111: マンション検討中さん 
[2023-04-19 09:14:06]
東雲は高騰は絶対しないと思うけど、ちゃんと比べたら実は暮らしやすいじゃんって感じでこれからジワっと人気出てくると思う。今は検討対象外の人多いだろうけど、SKY DUO外れて三兄弟は高過ぎでムリな人向けかな?
信号無しで辰巳駅まで行けるとか実は都バス終点で八重洲に座って行けるとか、広い部屋多い、プラウドタワーとかパークタワー東雲の震災直後の高スペック物件もある。地味に虹端側は永久眺望確定。来年スーパー4つに増える。
109112: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 09:14:44]
>>109108 マンション検討中さん
ハルフラ擁護したい気持ちは分かるが、こじつけ感丸出し。
DUOが優れているところもあれば他のマンションが優れているところもある。
残念ながらマンションスペックについては建築費が安い時期に作られた優良マンションには敵わない。
109113: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 10:09:49]
>>109111 マンション検討中さん
パークタワー東雲の王様部屋売れちゃったね。瞬殺だ。それでも坪470万だったんだけど。
109114: 名無しさん 
[2023-04-19 10:14:40]
>>109111 マンション検討中さん
うーん、自分だけかもだけど晴海フラッグ買えなくても豊洲とか東雲とかはない。港区、渋谷区で探すかも。
109115: 名無しさん 
[2023-04-19 10:19:05]
>>109114 名無しさん
あなただけだよ。港、渋谷区で検討できる人でハルフラ検討してるのは。都落ちもいいところ。
109116: 名無しさん 
[2023-04-19 10:23:51]
>>109115 名無しさん
都落ちとか気にしないです。
以前港住んでして神奈川に引っ越ししました。
109117: マンション検討中さん 
[2023-04-19 11:10:38]
小中学校のプール解放早く決めてくれんかな。
平日夜に解放無しだったら今すぐここの検討止めるんだが…。
109118: マンション検討中さん 
[2023-04-19 11:23:58]
DUOは抽選ほぼ当たらない、当たっても2年半以上入居が先。
家賃払ってる一次取得者にはきついんだよね。
中古なら家賃分で2年半分もローンの返済進むし、早く良い家に住めるから。
109119: 検討中さん 
[2023-04-19 11:24:39]
>>109115 名無しさん
ここ無ければ豊洲東雲しかないあなたのように、みんなが晴海フラッグの最安値部屋を検討してるわけではないでしょ
109120: マンション検討中さん 
[2023-04-19 11:58:17]
>>109117 マンション検討中さん

中央区のプール開放、共通で平日は18-21みたいなので平気では?
https://www.city.chuo.lg.jp/a0015/bunkakankou/sports/mosikomihoho/pool...
109121: 名無しさん 
[2023-04-19 12:12:49]
>>109110 eマンションさん
それは虎ノ門ヒルズレジデンスでも同じです。
それでもみんな天カセ好きですよね。
普通のエアコンでよければ専有部はダイレクトパノラマウインドウ、第1種換気、共用部に莫大なコストをかけているドゥトゥールがベスト。立地も今後の伸び代が大きい。
建築費は2015年の1.5倍以上なので、どうしても今のマンションはコストカットせざるを得ません。
109122: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 12:16:48]
引渡し前の売買契約にデメリットが大きいという話があるけど、それが転売住戸が出てこない理由なのかな?
PTKはたくさん出てると聞くから、ハルミフラッグならではの理由が別にあるの?
引渡し後だと、この辺のデメリットがなくなるのかな?
教えてエロい人

https://twitter.com/garibenz/status/1648320569065226241?s=46&t=AASW4TL...
109123: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 12:19:53]
>>109120 マンション検討中さん
ありがと。ハルフラもこれだと助かるわ。
109124: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 12:23:58]
>>109118 マンション検討中さん

住宅補助ないのですか?

国家公務員でも3万円、大企業なら5~10万円。

ハルフラは、ローン返済と別に、管理費積立税金で、7万は飛ぶからね。

家賃20万なら、年間100万も変わらんよ。
109125: マンション検討中さん 
[2023-04-19 12:31:44]
>>109114 名無しさん
晴フラ買えない奴が都心買えるわけないだろ

109126: 評判気になるさん 
[2023-04-19 12:33:33]
>>109121 名無しさん

ドゥトゥールは、共用部分に金がかかってるからか分かんないけど、占有部分がかなりの安普請なのでオススメ出来ないよ。
DW以外はLow-Eじゃないから灼熱だし、使ってるプラスターボードは全体的に薄いし、水回りの壁にグラスウールすら使ってなくて遮音性能低いし、階高も低いからスラブ厚も薄いしね。
なにより、ネット回線がベストエフォートで100Mbpsっていう化石みたいな仕様だしね。
109127: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 13:13:40]
>>109117 マンション検討中さん
そんなプール利用したいの?
色んな人がいるな~
109128: 名無しさん 
[2023-04-19 13:17:37]
>>109125 マンション検討中さん

築35年なら、買えるよ。
109129: 通りがかりさん 
[2023-04-19 13:18:26]
ここってブランド的にも、駅距離とか利便性は郊外と大して変わらんのに何でこんなに騒がれてんの?
都心住まいからしたらさっぱり分からんのだが。
ちなみに駅遠のデメリットって移動手段だけでなく店舗の有無とかその他色々あるのに知らんのかな?
109130: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 13:21:04]
>>108948 マンション掲示板さん
雨の日とかタクシーめちゃくちゃ並ぶし、呼んでも来るまで30分かかるし歩いても大して変わらんやろ
駅無しは不便だよ
109131: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 13:41:19]
引っ越してもメリットがないんじゃ

そろそろみんな目を覚ますでしょう。
109132: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 13:52:19]
ネガ投稿乙。
でもこんくらいのネガでは、倍率減らんやろな。。
もっと気合い入れてよろしく!
109133: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 13:54:22]
なんでネガ投稿にくやしがるの?w  どんな立場の人だろ。
109134: 購入経験者さん 
[2023-04-19 14:04:32]
ちらっと価格表見たけど、中層以上は高いよね。ほとんど億ションじゃん。他と比較云々じゃなくてこの駅距離でこの価格は厳しいな。中層は5-10倍くらいで落ち着きそうな気がする。
109135: 名無しさん 
[2023-04-19 14:13:19]
>>109134 購入経験者さん

億ションで、駐車場確保できるかギャンブル。

駐輪場における自転車も最悪1台になる。
子供のチャリ置けなかったら、習い事とか困るんだよね。

中層は、倍率低いと思う。
109136: 匿名さん 
[2023-04-19 14:14:57]
ファミリーマンションってどうなの?経験ないわ。 

毎日ドンチャン騒ぎじゃない? 騒音が心配。
109137: マンション検討中さん 
[2023-04-19 14:15:11]
>>109126 評判気になるさん
ドゥトゥールネガキャンの連投荒らしは邪魔
109138: 匿名さん 
[2023-04-19 14:16:44]
>109135
運動もダメ、音楽もダメ、自転車も乗れないタコみたいな子供が量産される。
109139: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 14:18:43]
>>109126 評判気になるさん
ドトールのネット環境は良好、スラブ圧もスカイズベイズほど厚くはないが標準以上
以前ネットにこだわって連投してたけど、また事実無根の情報流してると開示請求問題になるよ
109140: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 14:20:16]
>>109126 評判気になるさん
こいつPTK板でネガキャンして荒らしてる有名人だよ
109141: 匿名さん 
[2023-04-19 15:53:48]
>>109136 匿名さん

今、ファミリーマンション。

駐車場とか共用部でサッカーとかバスケやって、管理組合から怒られているね。
109142: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 16:29:57]
>>109140 検討板ユーザーさん
PTKスレでつい昨日も特徴的な同じ箇条書きの長文でPTKネガキャンしまくってたね
まじで開示されてもおかしくない
109143: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 16:44:54]
>>109112 マンコミュファンさん

2021年以来建てられたマンションはメチャクチャ材質悪いぞ。 原料値上げで質落とし
109144: 匿名さん 
[2023-04-19 16:55:49]
子供のうちはボールは何がなんでも蹴りたいからね、音楽は必要でしょう。子供は田舎じゃないと完全に無理になってきてる。結局、東大生も趣味だけに生きてるし。

https://www.youtube.com/watch?v=e0wohek3dA8
109145: 通りがかりさん 
[2023-04-19 17:10:45]
>>109139 検討板ユーザーさん

ネット環境はスミフの系列会社のすいすいライトプラスを使ってて、ベストエフォートで100Mbpsっていうのはファクトだと思うんですが、ネット環境は良好ってどういう根拠ですか?
http://www.suisui.ne.jp/liteplus/faq/faq_suisui.html#faq11

あとスラブ厚のボイドスラブで280でサイレントスラブでも無いって、周辺で最下位レベルでは?標準以上ってどういう根拠なんですか?
https://twitter.com/garibenz/status/1432914924179578880?s=46&t=FWmuo4l...

煽りじゃなくて純粋な質問なんで答えてもらえると嬉しいけど、無理なんだろうなー
(PTKのスレなんか行ったこともないけど、何言ってんだろ)
109146: 匿名さん 
[2023-04-19 17:36:22]
埼玉によくあるライオンズマンションが最強、部屋の壁がカチコチ、危ないぐらいの硬さ、ハンマーで叩いても傷一つ付かず、音も振動も響かなかった。。。。
109147: 匿名さん 
[2023-04-19 18:12:01]
5月下旬にMR予約とれた。ウェビナー見てないが担当からの連絡。
109148: 匿名さん 
[2023-04-19 18:14:01]
>>109134 購入経験者さん
予想よりだいたい10倍高いのがハルフラだから15~20倍やろね
109149: 名無しさん 
[2023-04-19 18:19:22]
>>109148 匿名さん

MRに何人行ったか?だよね。

ほんとに、5月6月で1万人も、MR行くんかな?
109150: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 18:25:00]
>>109122 マンション掲示板さん

瑕疵担保免責にすればいい、個人なんだし問題ない
109151: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 18:34:41]
>>109149 名無しさん

私は行くよ。1万人には入って無いけど
109152: 匿名さん 
[2023-04-19 18:35:19]
>>109148 匿名さん
そうだね、何だかんだで結局毎回高倍率。
今回も絶対
109153: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 18:40:32]
>>109152 匿名さん

絶対って言葉はやめよう。絶対はない。
109154: マンション検討中さん 
[2023-04-19 18:43:38]
4、5、6月の中で、合計50日間と仮定したモデルルーム営業日から算出
30席×5回転=150組
150組×50日=7500組
10000以上は申し込みがありそう
109155: マンション検討中さん 
[2023-04-19 18:56:19]
>>109145 通りがかりさん
自演酷すぎてバレバレなんだよ
お前はみんなに嫌われてるんだから黙ってろよ
109156: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 19:05:12]
>>109152 匿名さん

俺もMR行くけど、坪400万円ぐらいで買える新規タワーマンって都心3区には無い。30倍にはなるだろう
109157: 通りがかりさん 
[2023-04-19 19:09:03]
>>109155 マンション検討中さん

やはりオーバーキル過ぎましたね。なにも反論させられずに***の遠吠えさせちゃってすいません。
上でしょうもない書き込み水増ししてログ流してるのもお仲間さんですよね。
ドトール営業も楽じゃないっすね。
109158: eマンションさん 
[2023-04-19 19:14:00]
>>109145 通りがかりさん
住民も満足してるのに、スミフのネット環境に文句つけてるのは自演連投埼玉野郎だけ。
PTK板でもお前は毎日連投して暴れてるよ。知能が低いからバレバレだけど。
109159: 匿名さん 
[2023-04-19 19:14:20]
お前らは当たらないのだからケンカするなよ。当たるのは30戸申し込む俺だけだわ。
109160: マンション検討中さん 
[2023-04-19 19:17:33]
PTKでもDTでもここでもいいけど、埼玉のやつが早く開示されて逮捕されることを切に願うよ
109161: 名無しさん 
[2023-04-19 19:25:57]
>>109158 eマンションさん

ドトールの回線、1Mbpsとか2Mbpsまで落ちる事あるのに満足するわけなくないですか?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/res/13685-13686/
109162: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 19:33:44]
>>109154 マンション検討中さん

板状の落選組ほどんどがフリー見学。
営業との会話ができない。残念
109163: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 19:47:57]
>>109161 名無しさん
ドゥトゥール住民板でネット速度の話題が議論になって、ネガキャン野郎だけが「めちゃくちゃ遅いですよ」って書き込んで、他の住民が改修工事後は全く遅くない、ダウンロードやzoom会議に全く問題ないと立て続けに否定されてますね。
そこでもコイツはバレバレ涙目退散してたよ。
もうやめときなよ、ドゥトゥールへの僻みが見てて哀れ。
109164: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 19:49:19]
埼玉からぽちぽちドトールのネガキャンを毎日連投してるってどんな気分なんだろ
109165: マンション検討中さん 
[2023-04-19 20:03:13]
たまに来たら、いつもドトール営業マンがいて笑う。笑
109166: マンション検討中さん 
[2023-04-19 20:08:22]
109167: マンション検討中さん 
[2023-04-19 20:16:44]
109168: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 20:16:56]
>>109166 マンション検討中さん

時間の無駄。
109169: 職人さん 
[2023-04-19 20:21:20]
ほざく榊そしてそれを使うメディア・・・何だかなー・・・

https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2023/04/18/119152/
109170: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 20:27:28]
>>109165 マンション検討中さん
自演消えろ
109171: 匿名さん 
[2023-04-19 20:38:07]
完全にヤバいヤバい騒ぐようになってるね。そろそろバブル天井かな。
109172: 通りがかりさん 
[2023-04-19 20:41:29]
毎回毎回この流れ、、笑
とりあえず貼っておきます。

ドトール営業あるある
・とにかく良い、優れてるのは間違いない、など具体性に欠けるアピール
・具体的なアピールポイントに困ると大体エントランスかSPAか資産性アピールしがち
・ネット回線遅い、不衛生なSPA、騒音問題など痛いところを突かれるとログを流すために必死に書き込み&書き込み者にレッテル貼り
・早くしないと売れる、専門家が推してたなど、詐欺師の手口と類似
・「~だから人気があるんですね」 など既成事実を装った中立的なコメントを装っての買い煽り
・ちょっとでもネガが入ると、ドトール埼玉の一人芝居だと決めつける
・ドトールスレのネガティブな過去レスを引用しただけで開示請求をチラつかせる ←New!
109173: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 20:45:11]

当たればラッキーなマンション

これが結論でしょ(笑)
109174: 匿名さん 
[2023-04-19 20:47:02]
ドトール埼玉ってなんだよw 高台の埼玉に失礼だろ。
109175: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 20:56:57]

当たればラッキーなマンション

これが結論でしょ(笑)
109176: マンション検討中さん 
[2023-04-19 21:00:39]
早く当たってこの掲示板を卒業したい
109177: 評判気になるさん 
[2023-04-19 21:30:11]
>>109176 マンション検討中さん

板状抽選当たって卒業と思ったらDUOが良さげなので卒業できずにいます。。
109178: 匿名さん 
[2023-04-19 21:31:46]
新築の値段であればありってだけで転売ヤーの利益乗った価格ならいらないなあ。
109179: eマンションさん 
[2023-04-19 21:36:45]
>>109178 匿名さん

って強がるひともいるかもだが、迷わず買う人もいるだろう
109180: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 21:38:29]
>>109179 eマンションさん
根拠は北仲タワーとシティタワー品川も売主のたっぷり利益がのった価格で普通に売れている
109181: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 21:44:55]
>>109177 評判気になるさん
板状棟当たっててもMR呼ばれましたか?
だいぶ前にウェビナー参加してアンケートも答えたはずですがいまだに案内がこないです…。
担当によるんでしょうか。
109182: 名無しさん 
[2023-04-19 21:47:18]
>>109181 マンコミュファンさん

電話で問い合わせしたらウェビナーは参加しなくてよくて来場予約5月にできました。
109183: 匿名さん 
[2023-04-19 21:48:57]
のらえもんが最初の餌食か、見せ物にはちょうどいい。
サカキ氏の体の一部になるといいよ。のらえもん。
109184: 名無しさん 
[2023-04-19 21:49:37]
ほんまでっかに榊が出演してた。汚いおじさんが見れたもんじゃなかった。
109185: 匿名さん 
[2023-04-19 21:53:08]
じゃこの女性は?綺麗ですよね。 普通にタワマンにピアノ並べてますよね? 
https://www.youtube.com/watch?v=e0wohek3dA8
109186: 匿名さん 
[2023-04-19 21:58:33]
>不動産ジャーナリストの榊淳司によると、「来年、不動産の需要が減ってマンションの価格は下がる可能性があるから慌てて買わない方がいい」という。

>「実は一戸建てよりもマンションの方が、理事会とかに出席しなきゃいけなくて近所付き合いが大変」という意外な情報が。

ほんとこれな。近所付き合いが嫌で戸建てにする予定。エレベーターからバス、電車まで一緒なんてキモ過ぎて無理だし、仕事以上に疲れて無理になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7477f0932808ac9f3649cf3fa083f00f04ea...
109187: マンション検討中さん 
[2023-04-19 22:04:37]
自演埼玉人はもはや自分のことを「ドトール埼玉」と自称してるからな
よほど構って欲しいんだろ
109188: 評判気になるさん 
[2023-04-19 22:05:19]
>>109186 匿名さん

今、低層のファミマンに住んでいるけど、喋ったことないおじさん、おばさん、ともすれ違ったら、挨拶をしている。
スカイデュオに住んだら、1日何人とすれ違って、毎朝、何回頭を下げないといけないんだろう。

それとも、フルシカト?
109189: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 22:11:23]
>>109182 名無しさん
ありがとうございます!大変参考になりました!
109190: 匿名さん 
[2023-04-19 22:17:31]
サカキ氏はもう芸能人だなー。適当に言ってれば暴落するだろうし、そしたら信者増えるな。
109191: 匿名さん 
[2023-04-19 22:19:35]
>109188 ドラマ砂の塔を見るといいよ。近所付合い ほとんど殺し合い状態。
109192: 匿名さん 
[2023-04-19 22:21:10]
子供が家の階数でイジメし合ってるのは、親の責任。もういい子には育たない。
109193: マンション検討中さん 
[2023-04-19 22:23:19]
榊氏は来年下がるかもと言っていたが、そんな訳ない
109194: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 22:23:30]
>>109186 匿名さん
榊が10年以上マンションバブルで暴落すると言い続けて外し続けてること知ったら明石家さんまもびっくりだろうな。
インチキ榊はTVに出演させるな!
109195: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 22:32:13]
駐車場外れたら車手放さないといけないのは盲点
周辺には月極すらない離れ小島やからな
109196: 通りがかりさん 
[2023-04-19 22:48:05]
>>109189 マンコミュファンさん
ちなみに最初電話した時はウェビナー参加しろと言われました。ウェビナー参加のメールが来ないと2回目電話したら別の担当者が参加不要と教えてくれました。電話出た担当者(女性)によるのかも知れません。。

109197: 評判気になるさん 
[2023-04-19 23:08:13]
>>109188 評判気になるさん
どうせ買えない奴は関係ない。
山奥に住んどけ。
109198: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 23:31:57]
>>109191 匿名さん

すげー昔、当時交際していた女の子の家で見ていたな。

当時は、タワマンとか全く興味がなかったからなあ。
109199: eマンションさん 
[2023-04-19 23:33:11]
>>109192 匿名さん

俺は、2階に住みたい。 地震や台風で揺れるのやだから。

弁護士だけど。
109200: マンション検討中さん 
[2023-04-19 23:35:45]
MRで実際見ると数字の差実感するわ。
引っ越すと階高3.4→3.3、天井高2650→2600、サッシ高2250→2100になるんだがそんな体感変わらんやろと思ってたらけっこう感じるね。特に窓。
ティアロ住民とか天井2700だから見に行ったら落差凄いやろ。
あと管理費全体高めなのはいいけどインターネット月額2000は遅くて安いプラン選べないのキツいわ。今月額100円なんだが。
パンフレットに大人数で一括申し込みだから安い的なこと書いてあるけどホントかよw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる