2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
108402:
eマンションさん
[2023-04-13 23:07:13]
|
108403:
口コミ知りたいさん
[2023-04-13 23:13:17]
|
108407:
口コミ知りたいさん
[2023-04-13 23:20:47]
10年後にはここも2倍位かな、楽しみですね
|
108410:
匿名さん
[2023-04-13 23:29:46]
今や、サピックスへのアクセスの良さもマンション価値のひとつになっている。
|
108411:
名無しさん
[2023-04-13 23:35:50]
|
108412:
eマンションさん
[2023-04-14 00:13:27]
サピックス東京校が1番合格実績がいいと思ってる時点で中身の薄いネガだと暴露してることにも気づかない方々。
早稲アカも今は実績ボロボロだけど、数年で見違えるようになると思うよ。 そうサピックス豊洲校のように。 まあ、あっちは高校受験だと思うけど。 |
108413:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 00:24:15]
|
108416:
管理担当
[2023-04-14 02:25:22]
[No.108388~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
108417:
マンション掲示板さん
[2023-04-14 07:44:36]
|
108418:
検討板ユーザーさん
[2023-04-14 07:53:28]
今のDTが平均成約坪単価坪470としてオナチェンが坪430だと健全な相場
|
|
108419:
匿名さん
[2023-04-14 07:58:28]
>>108414 匿名さん
そりゃ、量産型マンション買ってるような層は行動形式まで量産型になるのよ。貧しくても貧しいなりの幸せがあるはずなのに、それすらわからない。 |
108420:
名無しさん
[2023-04-14 08:06:19]
|
108421:
マンション検討中さん
[2023-04-14 08:21:16]
今ならドゥトゥール東向き中層9480万は買いかな
マンマニの記事でも紹介されててすぐ無くなりそう |
108422:
名無しさん
[2023-04-14 08:40:52]
|
108423:
口コミ知りたいさん
[2023-04-14 09:03:10]
ここは人気で購入出来ないからね |
108424:
匿名さん
[2023-04-14 09:08:52]
|
108425:
匿名さん
[2023-04-14 09:19:58]
|
108426:
匿名さん
[2023-04-14 09:43:23]
ここは、サピックスに通うのが微妙に不便。親の車送迎が必要かな。
入室テストを受けて、上位クラスには入れなければ、勝どきにある他の塾でいいんじゃないかな。フラッグ内にも何か出来るかも。 |
108427:
評判気になるさん
[2023-04-14 09:57:37]
|
108428:
匿名さん
[2023-04-14 10:10:04]
中央区の中学受験率を正確に調べるのは、転入転出もあり難しいけど、中央区のサイト掲載の児童数生徒数で大雑把には推定できるよ。
令和4年度の中央区立小学校6年生は、1,219名。 令和5年度の区立中学校1年生の生徒数がもうすぐ発表されるから、区立中学校入学割合が大雑把には把握できる。 因みに、令和4年度の区立中学1年生は、585名。かなりの子供が区立中学校に進学していない事は推測できる。さて、今年はどうでしょう。 |
108429:
評判気になるさん
[2023-04-14 10:18:28]
|
108430:
匿名さん
[2023-04-14 11:00:08]
晴海中学校 令和3年度の進路状況
学校別集計は、男・女・合計ですね。 https://www.chuo-tky.ed.jp/~harumi-jh/index.cfm/103,4617,c,html/4617/20220414-084306.pdf |
108431:
通りがかりさん
[2023-04-14 11:31:04]
|
108432:
評判気になるさん
[2023-04-14 11:58:26]
>>108430 匿名さん
ありがとうございます。 日比谷や青山を含む都立高校48名進学、 慶應女子や慶應義塾や早稲田を含む私立高校97名進学ですね。 公立中学でもいいなw 管理費積しんどかったら、公立にしよ。 |
108433:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 12:10:22]
|
108434:
eマンションさん
[2023-04-14 12:11:40]
|
108435:
評判気になるさん
[2023-04-14 12:16:58]
>>108434 eマンションさん
高校受験で偏差値55をきるような進学先に行く人は、残念ながら中受しても落ちぶれた学校にしかいけないよ。 |
108436:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 12:22:47]
こんな金利なのだから、申し込み住戸の予算はなるべくMAXまで上げておいた方がいいだろう。
7000万台以下の価格帯は宝くじなので、2倍チケットでも当たらない。 8000万以上狙った方がいい。毎月2万しか変わらん。 |
108437:
評判気になるさん
[2023-04-14 12:35:53]
|
108438:
匿名さん
[2023-04-14 12:51:50]
部屋のサイズが大きいわけでもなく、移動は車なしでトータルで不便だし、カツカツで暮らす意味がないよ。地方へ行きましょう。
|
108439:
匿名さん
[2023-04-14 13:12:57]
4人家族が80平米だかで暮らす東京、狂ってるでしょ。数億出して広い部屋買う財力が無いなら地方に住んだほうが幸せになれる。
|
108440:
匿名さん
[2023-04-14 13:13:26]
2LDK行灯部屋のドゥトゥールより、サピックス豊洲校近くのパークホームズ豊洲外廊下田の字3LDKがよく売れてるよ。
価格も大して変わらず、パークホームズ豊洲の方がむしろ高くなってたりするけど。 |
108441:
名無しさん
[2023-04-14 13:19:10]
|
108442:
匿名さん
[2023-04-14 13:31:12]
インバウンドの外国人は日本の歴史にしか興味がなく、東京のビルにはまったく興味がない。 富士周辺や飛騨高山とか外国人しかいなく、外国人しか良さがわかっていない状況らしい。。中国人が買い漁っている。
日本人は愚か者だとホリエモンは言ってました。 |
108443:
匿名さん
[2023-04-14 13:52:00]
春の小川は さらさら行くよ岸のすみれや れんげの花にすがたやさしく 色うつくしく咲けよ咲けよと
この舞台が渋谷というのですから驚きです。外国人にとって渋谷はもう何ら価値はないという事でしょう。 |
108444:
マンション掲示板さん
[2023-04-14 15:04:24]
|
108445:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 15:27:56]
不動産屋さんと違って、
それなりの企業に勤めている人は、手厚い住宅補助もあるし、海外赴任や地方転勤の可能性もあるわけです。 相続する親の実家がある人もいるし。 今すぐに、買った方が良いかはその人次第。 |
108446:
匿名さん
[2023-04-14 15:55:38]
まぁ次男坊でしょうね。これから先は次男坊も手不在か?
一人っ子世代に突入するので実家あり。 |
108447:
匿名さん
[2023-04-14 16:21:23]
ホリエモンの言うことなんかを信じるヤツはバカでしょ。 自己正当のためなら嘘でも言うしそれで金儲けしてるヤツ。 |
108448:
検討板ユーザーさん
[2023-04-14 16:23:31]
|
108449:
匿名さん
[2023-04-14 17:53:03]
女医がSNSにて、港区の情報発信とでマンクラと腕時計買うのが生きがいらしいですが、勉強をしても結局こんな事しかできないんですよね。全部が虚無なんですよね。中身がない。誰かが作った虚構に生きてるだけ。
|
108450:
匿名さん
[2023-04-14 17:54:52]
>106742 こういう事です。
|
108451:
匿名さん
[2023-04-14 18:25:13]
|
108452:
マンション検討中さん
[2023-04-14 18:26:19]
今日は、晴海フラッグのメルマガなかったですね。
|
108453:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 18:29:29]
|
108454:
評判気になるさん
[2023-04-14 18:34:16]
|
108455:
匿名さん
[2023-04-14 18:34:25]
|
108456:
通りがかりさん
[2023-04-14 18:35:52]
|
108457:
検討板ユーザーさん
[2023-04-14 18:38:39]
パークタワー晴海は3件成約で坪500越えも。
最近伸びが加速したドトールといい、晴海エリアの価格上昇が目まぐるしい。 マンマニが言ってることは現実になる。 |
108458:
匿名さん
[2023-04-14 18:40:33]
マンションだって腕時計も買えばいいじゃないですか。2つもいらないでしょ。でも誰も気づかないわけで、それをSNSで公表しなきゃ承認してもらえない。
いい大学出ても、結局こんな事しかできないんですよ。あってもなくてもいいような事をして、承認してもらわないと報われない女医。 |
108459:
匿名さん
[2023-04-14 18:42:15]
>108457
いちいちブロガーの名前を出すのやめましょう。みっともないです。無関係なので。 |
108460:
マンション検討中さん
[2023-04-14 18:48:01]
無駄なことにお金使って、時間を浪費して無限ループしている人を見ると、自分が報われますので、ホッとします。どんどん浪費してもらいたい。
|
108461:
マンション検討中さん
[2023-04-14 18:50:03]
Duoの上層階みたいな馬鹿みたいな鉄と鉄の隙間の空間を、10億でもいいから売りまくって、世間のお金をゴミ箱にぽいするの見ると、ほんとホッとします。 どんどん売って吸収して、質を下げてしまった方がいいと思います。
|
108462:
匿名さん
[2023-04-14 18:57:34]
「2019年の16位から2020年に、一気に1位へと急浮上。その要因は東京五輪2020の選手村に指定されていたことです。五輪閉幕以降も周辺の開発などが継続され、注目を集め続ける結果になっています。」
https://trilltrill.jp/articles/3081194 |
108463:
マンション検討中さん
[2023-04-14 19:03:51]
>>108462 匿名さん
これ、つまり晴海フラッグが一位ということですよね。 まあ国営放送であれだけ「抽選倍率100倍超え!」とか「実需が買えない!」とかやってましたからね。 指名買いが期待できますね。 |
108464:
名無しさん
[2023-04-14 19:47:51]
|
108465:
マンション検討中さん
[2023-04-14 19:57:11]
|
108466:
匿名さん
[2023-04-14 19:57:20]
ケイブ株で儲かったからデュオの高層階も現金買い!
|
108467:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 19:58:54]
|
108468:
口コミ知りたいさん
[2023-04-14 20:01:25]
|
108469:
マンション検討中さん
[2023-04-14 20:14:38]
額が大きいから怖がるけど、10年で3割以上暴落しない限り残債割れなんてないんだから。残債割れさえしなければ賃貸と比べると全部含み益だよ。
それに一時期残債割れしてもそのままローン払い続ければいいじゃん。 一方で今後価格が上がって儲かる可能性が晴海エリアはかなりある。 |
108470:
検討板ユーザーさん
[2023-04-14 20:16:33]
資産性だと晴海フラッグは超駅遠で尖ってるから怖さはあるよね
近隣にはもっと確実性が高くて良質なマンションも沢山あるよ |
108471:
名無しさん
[2023-04-14 20:24:31]
|
108472:
通りがかりさん
[2023-04-14 20:59:12]
|
108473:
検討板ユーザーさん
[2023-04-14 21:03:58]
更なる低金利合算の兆候が出てきたし、都心大企業の賃金上昇、物価上昇。
来年、再来年から振り返ってみると今の湾岸相場は安く感じられるかもしれませんね。 |
108474:
匿名さん
[2023-04-14 21:03:59]
|
108475:
マンション検討中さん
[2023-04-14 21:05:40]
|
108476:
名無しさん
[2023-04-14 21:06:09]
いや、豊洲の方がいいだろ
|
108477:
評判気になるさん
[2023-04-14 21:11:38]
来年入居の板マンは即この状態だろうな
あ~やだやだ! 「カフェは“ママ友たち”に占領される」「エントランスホールでは子どもたちが“追いかけっこ”」 https://gendai.media/articles/-/108725?page=1&imp=0 |
108478:
評判気になるさん
[2023-04-14 21:13:14]
品川区の超高級タワマンで「クレーム続出」「住民総会大モメ」…!“パーティールーム”の予約が絶対に取れないヤバすぎるバトルの顛末
https://gendai.media/articles/-/108726?page=1&imp=0 |
108479:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 21:17:40]
>>108476 名無しさん
豊洲も直近でかなり上がってますね。 3丁目、スカイズベイズと良質な中古マンションが沢山あります。 勝どき晴海エリアの中古もPTKやGCT月島に引っ張られてこれから上がります。 |
108480:
検討板ユーザーさん
[2023-04-14 21:31:07]
|
108481:
eマンションさん
[2023-04-14 21:36:37]
>>108480 検討板ユーザーさん
他所でも延々キャラ変えて自演してるお前を誰もがウザいと思ってるよ PTKスレでやたらCGP引き合いに出すやり方とまんま同じなんだよね 湾岸全体が憎くて荒らすのが目的で本当は検討すらしてないだろ君? |
108482:
名無しさん
[2023-04-14 21:46:21]
|
108483:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 21:48:26]
ここを買うのと、
吉祥寺とか二子玉川の徒歩18分の中古マンション、どっち買うか悩む。 徒歩18分の勝どき駅には、買い物的には何も用事がないからな。 ららぽーと豊洲は歩くには遠過ぎる。 |
108484:
名無しさん
[2023-04-14 21:49:51]
白々しい野郎だな
|
108485:
マンコミュファンさん
[2023-04-14 21:51:57]
最弱駅の駅徒歩25分のタワマンは人生無駄にするよね。
|
108486:
評判気になるさん
[2023-04-14 21:55:05]
新築も中古も値上がるって言って本当に値上がってるけど、みんな大丈夫なの?俺なんか給料全然上がらない中で卵やバターの値上がりでもヒーヒー言ってるのに。
住宅ローン減税の条件が1%から下がったから少しは市況が下がるかと思ったけど、ここにきて変動金利がさらに下げそうな感じだし、ホント予算が足りない。与信が足りない。 |
108487:
匿名さん
[2023-04-14 21:57:53]
|
108488:
匿名さん
[2023-04-14 22:11:21]
駅遠は色々な面でデメリットが多い。悪いこと言わないから、川口駅徒歩5分にしておきなさい。
|
108489:
マンション掲示板さん
[2023-04-14 22:11:35]
|
108490:
マンション掲示板さん
[2023-04-14 22:12:09]
|
108491:
マンション掲示板さん
[2023-04-14 22:21:46]
|
108492:
匿名さん
[2023-04-14 22:28:31]
|
108493:
マンション検討中さん
[2023-04-14 22:40:49]
|
108494:
評判気になるさん
[2023-04-14 22:44:12]
|
108495:
評判気になるさん
[2023-04-14 23:05:52]
|
108496:
匿名さん
[2023-04-14 23:18:29]
|
108497:
匿名さん
[2023-04-14 23:22:40]
|
108498:
eマンションさん
[2023-04-14 23:55:37]
|
108499:
マンション検討中さん
[2023-04-14 23:56:16]
エリアナンバー1マンションである晴海フラッグを買えなかったら、別エリアのナンバー1マンションを探しますね。
有明とか豊洲とか。 |
108500:
評判気になるさん
[2023-04-15 00:00:12]
|
最上位目指すのがマンション購入における最優先事項なら東京校近くのマンション買えよ