2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
107601:
マンション検討中さん
[2023-04-07 19:59:40]
|
107602:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 20:00:05]
7000万以下で3ldk の部屋は少なそうだし、
あったとしても、抽選祭りですな |
107603:
匿名さん
[2023-04-07 20:14:37]
>>107589 評判気になるさん
ドゥトゥール東向きは1.2億で制約する一方、同じ間取りで同じ東向き24階が9480万(坪441万)で売り出し出てる。 こっちの割安感が凄い。 あまり条件変わらないのに… |
107604:
匿名さん
[2023-04-07 20:25:02]
高く成約した部屋は業者が買ったんじゃない、割安と全く思わないけど9000くらいが妥当でしょ
|
107605:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 20:27:42]
晴海に勢いがあるとハルフラも期待できる。
DTは価格上昇しながらまだ成約の幅が大きく、割安での売り出しも少ないながらある。買い手は今はまだ比較的安いところで手に入れられる絶好の機会。 DUO検討者は同時にDTも見ておくといい。 |
107606:
口コミ知りたいさん
[2023-04-07 20:28:53]
|
107608:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 21:14:30]
DUOはファミリー向き、DTはDINKS・単身向き
検討層は見事に被らないですね |
107609:
eマンションさん
[2023-04-07 21:15:09]
|
107610:
口コミ知りたいさん
[2023-04-07 21:23:49]
>>107608 マンション掲示板さん
DTはファミリー向けの間取りですし、マンションの下やマルエツ通ると上品な家族が沢山いますよ |
107611:
マンション検討中さん
[2023-04-07 21:30:37]
晴海レジデンスの坪400、ドゥトゥールの坪550はハルフラ民にとってかなりいい感じなのでは?
|
|
107612:
eマンションさん
[2023-04-07 21:47:20]
成約情報には、値切りの実態はわからない。
水面下でバブル崩壊の兆しとか、 榊先生はよく言っていますが、 ここの掲示板の成約情報は、レインズなどに掲載されるような成約情報に基づいているのでしょうか? |
107613:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 21:48:55]
ちょっと前に出てた成約情報もレインズですし
|
107614:
管理担当
[2023-04-07 21:59:36]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
107615:
マンション検討中さん
[2023-04-07 22:02:12]
晴レジで坪400とは
板状転売価格やばい |
107616:
通りがかりさん
[2023-04-07 22:09:12]
|
107617:
通りがかりさん
[2023-04-07 22:15:33]
|
107618:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 22:20:19]
|
107619:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 22:49:18]
|
107620:
匿名さん
[2023-04-07 22:50:44]
1件、2件の業者の高値転売のキャッチボールを、あたかも全員がそうなるかのような書き込みは悪質ですね。
とにかく戸数だけは増えていくので、いい部屋はより高く、悪い部屋はより安くなると思います。 |
107621:
匿名さん
[2023-04-07 22:55:32]
去年、ある上場企業が仮想通貨の資産を500億円計上しておりまして、投資家は資産に対して株価の妥当性を判断します。しかし、よく見ると、その仮想通貨は誰かが付けた高値で計算されており、少々の売りが沸くと瞬く間に半値を割り込み、価値の一切を失う状況(板状況)なのが判明したのです。 詐欺ということです。
|
107622:
マンション検討中さん
[2023-04-07 23:22:42]
明日からの投稿が参考になりそうですね
|
107623:
マンション検討中さん
[2023-04-07 23:46:43]
>>107621 匿名さん
どこなんですか? |
107624:
評判気になるさん
[2023-04-08 01:20:33]
|
107625:
匿名さん
[2023-04-08 01:47:26]
10万分の1
上場企業グローバルウェイが仮想通貨タイムコインの上場を果たした。上場時につけた仮想通貨の時価総額は1000億円以上。その後も上昇し、4000億まで跳ね上がった。 この通貨は8日午前中には1枚あたり10万円以上の価値を持っていた。ところが8日正午頃に突然大暴落し100円未満になり、さらに9日の午後4時頃には1円と24時間あまりで10万分の1にまで大暴落してしまった。 |
107626:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 06:23:29]
|
107627:
マンション検討中さん
[2023-04-08 06:40:15]
今日モデルルーム行く人いますか?
|
107628:
マンション検討中さん
[2023-04-08 07:22:30]
>>107612 eマンションさん
湾ナビですよ メルマガ登録しとけば毎週、週毎の売り出しや成約価格(交渉後の価格)が誰でも分かります ここ最近ドゥトゥールは週2ペースで成約し、成約価格は右肩上がりです |
107629:
評判気になるさん
[2023-04-08 07:29:24]
>>107618 検討板ユーザーさん
それにしてもドゥトゥール東向き14階の8880万はいくらなんでも安すぎ。 坪500万以上でぽんぽん成約するマンションであの部屋が残ってるのは何か事情があるのか。 あまり見かけない仲介が相場を勘違いしているだけなのか。 |
107630:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 07:41:29]
あれ囮かオーナーチェンジ隠してるんじゃね説
|
107631:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 07:42:28]
モデルルーム行けた人は天カセオプションて付けれるか報告頼みます
|
107632:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 07:53:25]
パビリオンは勝どき駅から行くんでしょうか。
検討者はついでにドゥトゥール立ち寄れますね。 |
107633:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 07:54:58]
|
107634:
名無しさん
[2023-04-08 08:02:51]
|
107635:
匿名さん
[2023-04-08 08:49:02]
|
107636:
口コミ知りたいさん
[2023-04-08 08:56:59]
>>107612 eマンションさん
アホな内陸民丸出し。 榊とか信じてないで実際の成約事例見なよ。 湾ナビとか湾岸タワマン民ならほぼみんな知ってるし、 売出し、値下げ、成約、の三区分で毎週配信されてる。 当初の売出しから値上げするケースもあるけど、 それは載ってないね。 |
107637:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 08:58:56]
DTの成約単価が上がって違うそんなはずじゃない!こんな中古が高くなるわけないんだぁあ!って自分に言い聞かせてるような怨嗟が聞こえるけど
DTの価値が上がることは晴海にとってもフラッグにとってもどう考えてもプラスでしょうよ 日頃から資産価値資産価値言ってるんだから |
107638:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 09:07:17]
半投半住!
|
107639:
口コミ知りたいさん
[2023-04-08 09:08:25]
|
107640:
通りがかりさん
[2023-04-08 09:20:22]
>>107629 評判気になるさん
オナチェンか離婚物件か室内環境劣悪のどれかじゃない? あるいは手付金の縛りがきつかったり。 いずれにしても2023年入ってからの成約相場見ると明らかに価格設定おかしいな。 |
107641:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 09:29:11]
スムラボは晴海フラッグをPV稼ぎに使うのやめてくれ
エビデンスの無いことまで買いてるし風評被害を呼ぶ目的の記事にしか見えない https://twitter.com/shin_to_1978717/status/1644246459066515457?s=46&t=... https://twitter.com/130akio/status/1643953191904759811?s=46&t=B2vD7Qmu... https://twitter.com/akasofa/status/1644188580305326080?s=46&t=B2vD7Qmu... |
107642:
匿名さん
[2023-04-08 09:32:11]
マンションはあくまで投資でしょ。自分で住みたいとは思わない。三浦半島の海が良く見えるとこに住んでるけど、好きなところはいいぞ。自分の家が市場価格でいくらかなんて気にしたことない。
|
107643:
匿名さん
[2023-04-08 09:41:17]
購入名義が法人だからって転売だとは限らない。(事務所兼)社宅扱いでの購入も多いと思う。
含み損益は、タイミングを見て実現損益として損益通算する。 |
107644:
評判気になるさん
[2023-04-08 09:42:16]
|
107645:
評判気になるさん
[2023-04-08 09:59:25]
投資なら、SP500に打っ込む方が、楽でいいわ。
|
107646:
投稿した人
[2023-04-08 10:04:20]
|
107647:
評判気になるさん
[2023-04-08 10:07:40]
勝どきリーマンさんの報告を楽しみします。
|
107648:
口コミ知りたいさん
[2023-04-08 10:13:19]
>>107645 評判気になるさん
株は融資引けないから。 |
107649:
匿名さん
[2023-04-08 10:15:17]
|
107650:
評判気になるさん
[2023-04-08 10:20:53]
>>107648 口コミ知りたいさん
住宅ローンで晴海フラッグのタワーを購入して含み益が2000万あったとして、 晴海を売却するには、新しい住居を確保しないと行けないですよね。 そういう人は、一旦周辺賃貸に引っ越すんですかね? 賃貸に引越ししたとして、周辺相場が上がっていたら、同じエリアの条件が良い分譲買えないですよね。 |
107651:
評判気になるさん
[2023-04-08 10:34:24]
|
107652:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 10:52:37]
|
107653:
口コミ知りたいさん
[2023-04-08 11:04:36]
|
107654:
買い替え検討中さん
[2023-04-08 11:05:16]
DUOに含み益はないと考えたほうが良いですね。健脚の家族が気張って住む家。
|
107655:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 11:11:48]
>>107653 口コミ知りたいさん
同じ価格で売ったらマイナスだけど、どのくらい割増したら含み益得られるか計算してる? |
107656:
通りがかりさん
[2023-04-08 11:19:23]
|
107657:
マンション検討中さん
[2023-04-08 12:21:16]
|
107658:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 12:59:33]
>>107655 マンション掲示板さん
何年後でも同じ額で売れりゃ全然いいよね みんな感覚がおかしくなってる 家も車も時計も普通は価値が下がるはずなんだ その「普通」に戻った時が怖い だからみんな買わないでくれ |
107659:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:11:57]
>>107646 投稿した人さん
10階の3Lで坪310? 倍率高そう。。 https://twitter.com/momolani710/status/1644523089513021441?s=46&t=LYqA... |
107660:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:13:10]
低層階は大抽選会だな
|
107661:
通りがかりさん
[2023-04-08 13:19:59]
>>107659 マンション検討中さん
優遇倍率あり、買えない状態が続く。 https://twitter.com/momolani710/status/1644553127545442304?s=46&t=LYqA... |
107662:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 13:20:48]
|
107663:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:34:08]
優遇倍率って何だよ?だったらテキトーに板状申し込んで外れておいた方が有利ってことかよ。
|
107664:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:41:03]
|
107665:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 13:45:40]
|
107666:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:49:18]
優遇倍率2倍くらいでがたがた言うな
すでに祭りは始まっている 血で血を洗う戦いの幕開けだ |
107667:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 13:53:50]
|
107668:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 13:57:20]
|
107669:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 13:59:20]
|
107670:
マンション検討中さん
[2023-04-08 14:39:51]
ハズレて次は優先ですよ、でも毎期値上げしますよ!
どんどん申し込んで早く買わないと損しますよ! 骨までしゃぶらせてもらいますよw |
107671:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 14:39:58]
|
107672:
eマンションさん
[2023-04-08 14:49:27]
|
107673:
通りがかりさん
[2023-04-08 14:55:15]
|
107674:
通りがかりさん
[2023-04-08 15:03:55]
|
107675:
eマンションさん
[2023-04-08 15:04:02]
|
107676:
マンション検討中さん
[2023-04-08 15:06:36]
|
107677:
マンション検討中さん
[2023-04-08 15:27:00]
デベが高く売ると東京都に儲け取られるなら、一回安く売ってデベが別法人立てて資金力にモノ言わせて買えるだけ買い戻して転売すればええんやね。
だから来年の転売までデベは買い煽り続ける腹や。 |
107678:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 15:29:23]
>>107677 マンション検討中さん
そんな姑息なことするデベは参加してないでしょ。 |
107679:
マンション検討中さん
[2023-04-08 15:29:58]
>>107665 検討板ユーザーさん
流石に嘘ですよね、新規参入組無理やん |
107680:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 15:30:36]
板状検討層も引き続き参戦出来そうで嬉しいです!
倍率はえぐそうだけど。 |
107681:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 15:32:07]
|
107682:
評判気になるさん
[2023-04-08 15:37:32]
|
107683:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 15:38:10]
|
107684:
匿名さん
[2023-04-08 15:41:33]
|
107685:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 15:47:05]
低層3LDK角もらいます!
|
107686:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 15:55:27]
低層6300万とかは、お見合いですかね?
まさか板状レベルとは思わなかった |
107687:
eマンションさん
[2023-04-08 16:11:06]
|
107688:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 16:12:52]
もう落選続くのも疲れた!
|
107689:
マンション検討中さん
[2023-04-08 16:16:23]
見学会の時って、源泉徴収票とか通帳の写しとか必要なんですか? 抽選する時までに揃えれば良い? |
107690:
マンション検討中さん
[2023-04-08 16:20:36]
優遇倍率あざす。
タワマン狙いでとりあえず板状を3回も申し込み続けてた甲斐があった。(優遇倍率が本当なのか、そしてそうならその内容がどんななのか、は確認必要な状況だが) |
107691:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 16:33:57]
3回落ちてたら優遇6倍か
30倍でも実質6倍になる あざっす! |
107692:
評判気になるさん
[2023-04-08 16:35:04]
|
107693:
eマンションさん
[2023-04-08 16:40:45]
|
107694:
口コミ知りたいさん
[2023-04-08 16:43:33]
|
107695:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 16:43:52]
>>107692 評判気になるさん
詳細しりませんが、流石に「今季一戸のみ申込者限定」みたいな条件つけるかと。 |
107696:
マンション掲示板さん
[2023-04-08 16:48:04]
板状の優遇倍率は、全札に有効でしたよ
|
107697:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 16:48:13]
|
107698:
マンコミュファンさん
[2023-04-08 16:50:31]
|
107699:
名無しさん
[2023-04-08 16:53:22]
>>107694 口コミ知りたいさん
東向きは正面が小中学校で、清掃工場はベランダ出ないと視界に入らなさそう。 目の前がセンターコアで100mは何もなくて、小中学校より高くなる、5~6階くらいからはお見合い感は無さそう。 |
107700:
マンション検討中さん
[2023-04-08 16:56:56]
肝心の躯体スペは今回教えてもらえないのかな?
|
大丈夫ですか?