2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
106651:
マンション検討中さん
[2023-03-26 20:50:31]
|
106652:
匿名さん
[2023-03-26 20:55:36]
|
106653:
評判気になるさん
[2023-03-26 21:01:20]
>>106652 匿名さん
経営者とか株主でまともに成功してお金持ってる人はやっぱりタバコ吸ってる人が多いね、周り見ても。健康意識だなんだかんだ言ってるけど、サラリーマンがの給料じゃ買えない嗜好品になっただけのこと。吸ってる人はかっこいいよ |
106654:
マンション検討中さん
[2023-03-26 21:02:40]
>>106651 マンション検討中さん
友達いなそう。 |
106655:
職人さん
[2023-03-26 21:07:44]
>>106651 マンション検討中さん
言語明瞭意味不明なのですが・・・何を言いたいか言わなければ普通相手には伝わりません。相手に伝えるつもりがないのならそれはcommunicationとは言いません。少しでもいいから意図を説明して。 |
106656:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 21:08:33]
|
106657:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 21:08:44]
|
106658:
通りがかりさん
[2023-03-26 21:10:19]
なんか昭和の中学生みたいなのが湧いてるな。
嗜好品なんて個人で好きにすれば良いだけなのに、やらない人をdisるとか、やってないから社会がダメになったみたいな論調は控えめに言っても意味がわからないんだが。 |
106659:
名無しさん
[2023-03-26 21:39:03]
|
106660:
評判気になるさん
[2023-03-26 21:45:33]
人生短いのに駅徒歩25分で本当に良いのかな。
ドトールでもPTKでも対して金額変わらんだろ。板マン落選して地縛霊になってないか。 |
|
106661:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 21:55:11]
今日もTwitterでブロガーがドゥトゥールの割安中古勧めてましたね
|
106662:
匿名さん
[2023-03-26 21:55:52]
>>106644 匿名さん
For people who live, work, or play in the Tokyo Bay area, including Toyosu, Ariake, Shinonome, Kachidoki, and Harumi,etc. https://twitter.com/toyosumap/status/1639885688635269120 Can you compete Junichiro Asami ? He is from Deloitte Tohmatsu Consulting LLC. |
106663:
名無しさん
[2023-03-26 21:58:51]
|
106664:
eマンションさん
[2023-03-26 22:03:20]
|
106665:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 22:03:55]
マンマニの動画みた。
晴海ふとう公園が狭すぎるので、引き渡し後に大変な混雑になるとコメントしていた。 あそこ住んだら徒歩圏内で他の公園行くの面倒だなあ。 |
106666:
通りがかりさん
[2023-03-26 22:13:04]
>>106663 名無しさん
同じ晴海でも駅が近いドトールか、勝ちどきでPTKの方が利便性に優れるという話だね。 今後の上昇確率が1番高くてリスクが少ないマンションとしてドトールが推されるけど、個人的には晴海3兄弟も忘れないで欲しい。 |
106667:
職人さん
[2023-03-26 22:16:33]
>>106662 匿名さん
質問の意図は何ですか?誰に何を質問しているのですか? 私はJunichiro Asamiさんは知りません。その人はかつてデロイトに勤めていた。そしてそれが何か??? もう少ししっかりコミュニケーションをしていただきたく茲許お願い申し上げます。 回答宜しく!!! |
106668:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 22:18:40]
今の若い人は1億出すとしても山手線の沿線の微妙なところより、DUOやドゥトゥール、勝ち鬨豊洲を選ぶ人多そう。
|
106669:
eマンションさん
[2023-03-26 22:24:42]
|
106670:
匿名さん
[2023-03-26 22:27:33]
プレミア以外興味ない。プレミアは駐車場の恒久的優先権あるのかな?
|
106671:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 22:46:56]
|
106672:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 22:50:48]
|
106673:
匿名さん
[2023-03-26 23:03:09]
これじゃ昭和に勝てない。
|
106674:
匿名さん
[2023-03-26 23:08:19]
土のない狭所に2万人住もうとしている。意味がわからない。東部戦線では1cm前進するのに10万人が死んでいる。なにをやっているんだ。広げろ。
|
106675:
匿名さん
[2023-03-26 23:15:51]
20分歩くなら、20分電車や車に乗ってる方が楽だってなんで気がつかないんだ?
|
106676:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 23:29:54]
ぶつぶつ独り言を言わずに黙って昭和が1番だと思いながら20分電車に乗り、歩いているより楽だと静かに満足していれば良い。書き込む必要がない。
|
106677:
マンション検討中さん
[2023-03-26 23:51:17]
|
106678:
匿名さん
[2023-03-26 23:55:25]
勝どきまで歩いた挙句に新宿まで電車25分ですから
ここは川口より価値が低いんですよ。 |
106679:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 00:37:22]
|
106680:
eマンションさん
[2023-03-27 01:00:20]
みんなBRTになんだかんだ期待してるんでしょ?
どうなることやら。 |
106681:
匿名さん
[2023-03-27 01:13:05]
年寄りはシルバーパスで
バスもBRTも都営地下鉄も無料。 なので歩く必要など無い年寄り向きの街でしょ。ここは。 |
106682:
匿名さん
[2023-03-27 01:32:02]
だから粘って条件悪い部屋を申込み続けても、当たる確率なんて10%も無いんだからマンマニ先生から幕張ベイパーク買ったほうが良いって!笑
|
106683:
匿名さん
[2023-03-27 01:59:41]
|
106684:
匿名さん
[2023-03-27 03:55:17]
|
106685:
マンション検討中さん
[2023-03-27 05:52:45]
|
106686:
eマンションさん
[2023-03-27 06:11:48]
|
106687:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 07:07:13]
ドトールは今出てる8880万と9480万の2部屋が即買い
人道橋でPTKと繋がって駅徒歩5分以内に短縮されて、PTKとハルフラの商業施設を間近で享受できて臨海地下鉄の最寄りにもなる アップサイド大きい中でこの2部屋は部屋の条件加味してかなり割安 |
106688:
評判気になるさん
[2023-03-27 07:34:11]
|
106689:
マンション検討中さん
[2023-03-27 07:45:29]
タワーなのに眺望死んでる中古物件はイヤです。
|
106690:
契約者
[2023-03-27 07:46:27]
車で移動なので電車は使わないから駅は関係無いです
|
106691:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 07:48:24]
車移動なら駐車場確保できない可能性が高いハルフラは厳しい
|
106692:
匿名さん
[2023-03-27 07:52:08]
転売ヤーだらけなので駐車場は余裕で確保できますよ
|
106693:
マンション検討中さん
[2023-03-27 07:53:25]
PTKの眺望は全方向厳しいですが中古は坪600超えでしょうし、DTは晴海の良さも勝どき駅距離も全ていいとこ取りできるマンションですね
DUOのパビリオンも近くてこの辺りはさらに検討者が増えそうです |
106694:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 07:55:53]
|
106695:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 07:56:33]
>>106687 マンション掲示板さん
予算8,000万の場合はどこが買いですか? |
106696:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 08:08:41]
>>106695 マンコミュファンさん
私なら晴海でドゥトゥールの8880万70平米、クロノレジデンスの8480万74平米を売主と価格交渉してみる、もしくはDUOの不人気部屋チャレンジになりますかね 一次取得であれば早めにポジション取って住みたいところ住んでローン返済始めた方が得なので、信頼できそうな仲介業者と相談してみるのがいいかもしれませんね |
106697:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 08:18:07]
ドゥトゥールの割安部屋は価格から見るにかなり売り急いでそうだからワンチャン有利に話できる
|
106698:
マンション検討中さん
[2023-03-27 08:39:25]
中古の売れ残り大変そう。
でもここ晴海フラッグの検討板ですよ |
106699:
通りがかりさん
[2023-03-27 08:56:46]
勝どきの中古は、これからsky duoの間取りや価格の詳細情報出るまで動かないだろう。
抽選も6月だし。 それほど、晴海フラッグは影響力ある。 |
106700:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 09:01:15]
ドゥトゥールはあと3年で築10年になりますが、管理費修繕積立金はどうなるのでしょうか?
段階増額方式なので、かなり増額されますよね。 |
106701:
名無しさん
[2023-03-27 09:12:58]
>>106700 検討板ユーザーさん
どこもそうでしょう。 |
106702:
匿名さん
[2023-03-27 09:15:43]
|
106703:
匿名さん
[2023-03-27 09:27:12]
>>106638 マンション掲示板さん
東京西側の旧市街というパワーワード |
106704:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 09:28:29]
4月になるまでは、検討しようにも新しい情報でないから雑談スレだな。
ドドールの管理費とか興味なし。 湾岸は晴海フラッグ以外に興味なし。 |
106705:
eマンションさん
[2023-03-27 09:30:30]
|
106706:
匿名さん
[2023-03-27 09:33:02]
|
106707:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 09:36:47]
>>106700 検討板ユーザーさん
どこも上がりますが、ドゥトゥールは確か見込みでは3年後に1.2万から1.8万に修繕積立金が上がる予定だったと思いますよ。管理費合わせて3.8万です。 この時点で晴海フラッグの入居時のランニングコストと同じくらいになりますが、晴海フラッグはここから上がりますからね。 |
106708:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 09:41:10]
クロノは月4万だけど均等割
4万スタートで5年ごとに上がっていくハルフラの管積知っちゃうとどこも安く見える |
106709:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 09:51:48]
DUOは確実にもっとランニングコスト高いよ
近隣の管積気にするようなレベルじゃ買えないよ KTTやDTはランニングコスト安い代表格で、さらにDTはのらえもんブログに財務状況が良好と書いてあったような |
106710:
匿名さん
[2023-03-27 09:54:04]
|
106711:
マンション検討中さん
[2023-03-27 10:02:45]
|
106712:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 10:03:48]
|
106713:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 10:07:10]
修繕積立金は現時点で20億円貯まっていて、今後も2.3億円が毎年貯まる健全会計です。1回目が15年目だとすると、ここまでで300万円/戸あたり貯蓄ができるので安心です。
↑ドトール記事内容 DUOはまだ分からないけど板状よりさらに高いこと間違いないから怖いよね。 ここはドトール粘着アンチがいるから、ここで聞くより自分で調べなよ。 |
106714:
匿名さん
[2023-03-27 10:13:40]
|
106715:
名無しさん
[2023-03-27 10:32:36]
>>106713 検討板ユーザーさん
おじいちゃん、また認知症のお薬飲み忘れたんですか? ここは、ドトールじゃなくて、晴海フラッグの検討掲示板ですよ。 ボケてインターネットを徘徊して人様にご迷惑をお掛けするのはやめてくださいね。 皆様すいません。 |
106716:
匿名さん
[2023-03-27 10:56:47]
|
106717:
匿名さん
[2023-03-27 11:51:34]
マンション化率が高いのは東京都の27.72%、次いで22.96%の神奈川県、19.83%の大阪府、兵庫県、福岡県と主要都市が続きます。
|
106718:
匿名さん
[2023-03-27 11:52:48]
おそらくファミリーは5%ぐらいではないでしょうか?
この掲示板の維持費の話もすごくレアケースだと思います。 |
106719:
名無しさん
[2023-03-27 11:58:46]
|
106720:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 12:06:23]
この方のまとめだとドゥトゥールの修繕積立レベルは湾岸でもかなり下位に見えます。
燃料費高騰で全国の銭湯が瀕死の状況ですが、スパを持つここは大丈夫でしょうか。 https://twitter.com/harum_ism/status/1229521722241515520?s=46&t=B2vD7Q... |
106721:
匿名さん
[2023-03-27 12:09:39]
>106719
ガラス張りのスケスケお風呂みたいなイメージが売りなんでしょうけど、離婚したくなりますね。ファミリーには不向きだと思います。 |
106722:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 12:31:31]
>>106720 検討板ユーザーさん
ところどころ情報が古い |
106723:
検討板ユーザーさん
[2023-03-27 12:53:46]
晴海フラッグは分譲4000とスケールメリットがありますし、お金のかからない、または廃止・転用しても物件価値が下がりづらい共有設備ばかりなので、将来の修繕積立金高騰について心配はしていませんね。
|
106724:
匿名さん
[2023-03-27 12:57:57]
金のかかる水物もあるしそんな安いかな
|
106725:
匿名さん
[2023-03-27 13:01:48]
街の価値を保つためにも高くても管理維持はしっかりとしてほしい
|
106726:
評判気になるさん
[2023-03-27 13:03:20]
|
106727:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 13:06:20]
>>106723 検討板ユーザーさん
YouTubeでもよく言われてますが、1番金がかかるのは植栽の管理です。晴海フラッグは植栽がかなり大規模、噴水や足湯もあるので間違いなく今後のランニングコストも高くなります。 ドゥトゥールが安くて財政健全なのは戸数が多く植栽が少ないからです。さらに、住友不動産のマンションは築年数による劣化が少なくなるよう作られています。あなたの願望とは異なるかもしれませんが、ランニングコストと周辺設備だけで見るならドゥトゥールに住んで晴海フラッグの施設や公園を自由に使うのが合理的です。 |
106728:
匿名さん
[2023-03-27 13:08:37]
|
106729:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 13:25:50]
|
106730:
匿名さん
[2023-03-27 13:26:53]
>>106727 マンコミュファンさん
えっ!?築年数に因る劣化が少なくなるように作られているとは!? 築浅だろうがDTは既に劣化は始まっている筈ですが!?(どの様に劣化を少なくしているんでしょう!?謎。) |
106731:
マンション検討中さん
[2023-03-27 13:52:34]
>>106712 マンション掲示板さん
これが人道橋ができて駅近になって、となりでPTKとハルフラオープンしたら、もはやみんなの理想タワマンでは? |
106732:
匿名さん
[2023-03-27 13:53:31]
やっぱさ、湾岸みたいな富裕層に憧れる庶民が紛れてるエリアはマンションの管理で不快な思いすることあるよね。ちょっとしたことで出費をケチったり。ちゃんと上流の生活したいならエリアを選ばないとね。
|
106733:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 14:05:24]
|
106734:
匿名さん
[2023-03-27 14:23:06]
眺望のない高層階なんてお年寄りだったら0円でも拒否する人が大半だと思いますよ。
|
106735:
通りがかりさん
[2023-03-27 14:47:00]
ドトール営業あるある
・とにかく良い、優れてるのは間違いない、など具体性に欠けるアピール ・具体的なアピールポイントに困ると大体エントランスかSPAか資産性アピールしがち ・ネット回線遅い、不衛生なSPA、騒音問題など痛いところを突かれるとログを流すために必死に書き込み&書き込み者にレッテル貼り ・早くしないと売れる、専門家が推してたなど、詐欺師の手口と類似 ・「~だから人気があるんですね」 など既成事実を装った表現をよく使う ・ちょっとでもネガが入ると、ドトール埼玉の一人芝居だと決めつける ・中立的なコメントを装っての買い煽り |
106736:
匿名さん
[2023-03-27 15:07:12]
|
106737:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 15:22:07]
>>106727 マンコミュファンさん
>晴海フラッグは植栽がかなり大規模 ご存知だとは思いますが、晴海フラッグと呼ばれる8ヘクタールの道路やその植栽は都区の管理ですよ。 晴海フラッグ住民が管理すべきは中庭のみ、官民一体開発のマンションはここが違いますし、そのど真ん中に位置する晴海フラッグ住民こそがタダノリ出来ているんですよね。 (離れた場所にあって晴海フラッグが通勤経路にもないドトール住民が果たして恩恵あるのか疑問ですが) |
106738:
マンション検討中さん
[2023-03-27 15:44:54]
|
106739:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 17:23:09]
|
106740:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 17:28:29]
|
106741:
通りがかりさん
[2023-03-27 17:35:45]
タワー棟の購入検討者の世帯年収ってどのくらい?
1000万~1500万 1500万~2000万 2000万以上 その他(リタイア組、法人など) |
106742:
匿名さん
[2023-03-27 18:40:17]
何がすごいのか?バカな女男。お金が無くなったらあわてふためくのか?笑われる前に去年おれが大学で習ってきたことのおさらい。
![]() ![]() |
106743:
匿名さん
[2023-03-27 18:44:25]
10万のTシャツ着てるからすごいって、価値観やめろよ。ほんと。自分もブランド着てるから同じくホメてほしいんだろうけど、おれは軽蔑するよ。
|
106744:
匿名さん
[2023-03-27 18:51:47]
お金持ちだから世間と金銭感覚が違う、ってことにしたいんだろうけど、そんなわけがないことぐらい分かるだろ。あえてワザと見えるように、やってる。むしろ砂場に行く時だけ着ていくパターン。そのためのブランド。
道徳感情論的には最低の人間ってことになってしまう。 |
106745:
職人さん
[2023-03-27 19:21:14]
>>106742 匿名さん
あなたどこの大学で習っているのですか??? ご存じのようにアダム・スミスは敬虔なクリスチャンです。キリスト教の神髄は原罪・・・そもそも人間はろくでもないもの…ただしそんな人間も神の手にいざなわれるように(もちろん国富論には神の手とは言っていません。それがバカな日本人翻訳家が無宗教の日本人にわかりやすく意訳しただけ。原文では"invisible hand"。 あなたが引用しているところはすでに聖書の中の有名なフレーズ・・・「金持ちが天国に行くのはラクダが針の穴を通るより難しい」。 「何がすごいのか?」人間はそんなことしか考えない・・・聖書にはそれが綿々と語られています。 あなたの先生にこのことを言ってみてください・・・そしてその先生が何ていうのかとてもお聞きしたく思います。 |
106746:
匿名さん
[2023-03-27 19:33:22]
>106745
金持ちは地獄行か?、まあしかし、箱入り娘がサラリと埋立地に舞い降りる、わけでもないからね。一介のサラリーマンがさ、まあ心底・・汚れた・・見るにも耐えがたい人間だと思うよ。アーメン。 |
106747:
匿名さん
[2023-03-27 19:35:27]
|
106748:
匿名さん
[2023-03-27 19:36:50]
業者や転売屋が群がってるって話なんだけど、未だに板マンが、どこにも売りに出されてないんだよね。
転売屋から買うつもりは無いけど、街開き時に入居したい人もいるはずだから、そろそろ売り出しあるのかな? それとも、意外と実需ばかりで転売住居出ないかもね。 |
106749:
eマンションさん
[2023-03-27 19:44:19]
|
106750:
ご近所さん
[2023-03-27 19:54:57]
>>106746 匿名さん
金持ちが悪いのではないのです。金持ちになると7つの大罪の中でも最も重い罪であるsin of proud:倣慢になる=「俺様」・・・幸運にも一介のサラリーマンであればその心配はありませんよ。ジーザスは・・・汚れた、見るにも耐えない姿を罪深い人間たちに裸で十字架に掛けられて死んでいく様を見せたのです。私を見て私のようにしなさいと・・・。もっとしっかり聖書を理解してください。 |
↓
日本の最大版図(領土・領域)
https://www.petitmonte.com/politics_economy_life/nihon_saidaihanto.htm...