2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
106401:
評判気になるさん
[2023-03-24 20:50:46]
|
106402:
マンション検討中さん
[2023-03-24 20:51:29]
今回もMR予約取れなかった
ネガもう少し真面目にやってくれ |
106403:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 21:02:55]
此処のネガ見て辞める人なんでいないでしょ
これだけ人気有るとネガなんて気にする人いませんよ 条件のいい部屋は倍率高いから条件の悪い部屋に流れてきて結局全てが高倍率に なりそうですね 当選確率低いけど諦めたら終わり |
106404:
マンション検討中さん
[2023-03-24 21:02:56]
晴海フラッグは一般的なフレッツ光契約ではないので1Gbpsを複数住戸で共有せず、一戸につき1Gbps占有。
営業経由でNTTの方とお話してみてくださいね。 |
106405:
匿名さん
[2023-03-24 21:04:40]
|
106406:
名無しさん
[2023-03-24 21:05:39]
|
106407:
匿名さん
[2023-03-24 21:08:48]
ネット回線なんてどうでもいいわ!
予約すら取れないんだからもっとヤバイネガを持って来いよ!! |
106408:
匿名さん
[2023-03-24 21:21:33]
みんなが買うから危ないって話はひろゆきが解説してたでしょ。動画どこいった?
|
106409:
匿名さん
[2023-03-24 21:22:32]
YouTubeで ひろゆき タワーマンション で検索してみ 晴海について言及しているよ。
|
106410:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 21:24:57]
|
|
106411:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 21:26:03]
|
106412:
匿名さん
[2023-03-24 21:30:32]
【ひろゆき】地震が来たら一発で終了です。そこだけは絶対に住まない方がいいです。ひろゆきがタワマンに住む人について語る
ゆん ひろゆきさんて、偏屈な人だけどポジティブだし幸せに生きる方法をよく知ってる気がする。 こた なんか、ひろゆきが人並みの幸せ感を持ってて安心した この動画が100万200万と再生されていく中で、この掲示板は20再生ぐらいか?どうにもならない。。早く止めないとw |
106413:
匿名さん
[2023-03-24 21:35:31]
武蔵小杉の台風でトイレ禁止になった時、上層階のトレイの汚物が下の階の排水から吹き出すトラブルは嫌になりますね。
|
106414:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 21:40:37]
>>106400 名無しさん
メールきて、5分くらい経った時に、アクセスしたら予約できました。 子連れで家族で行きますけど、どうせ9割落ちるので、あんまり、晴海フラッグのことばかり考えても、時間と労力の無駄かなあと考えています。 抽選2回くらい参加できるのかなあ? 眺望なしの低層階狙いです。 |
106415:
匿名さん
[2023-03-24 21:49:21]
過去のペースですと500戸×3回で完売ですが、板状最終期のように300戸でしたら5回で完売ですね。
小出しにされると倍率上がりますが、売り出し回数少なくなるので悩ましいところ。 他のマンションだったら300戸売り出しなんて有り得ない戸数なのですが・・ |
106416:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 22:01:38]
|
106417:
匿名さん
[2023-03-24 22:03:43]
|
106418:
匿名さん
[2023-03-24 22:06:06]
バカだ。10年前に東京タワーズ新古坪230が5年も売れ残る中、今になって部屋が急に必要になるわがない。 みんな助からないね。 日経平均も連日の暴落。
|
106419:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 22:08:43]
>>106416 口コミ知りたいさん
6月から同時に発売して欲しいなあ。 晴海フラッグは、階数による価格差は1階20万円とかだから、 25階と5階で400万円しか変わらない?ということも起こりえますよね。 |
106420:
匿名さん
[2023-03-24 22:11:29]
散々、倍率200倍以上の団地が大規模・古いに加えて不況になって無価値になった経験があるのに。 分からないんだね~。
|
106421:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 22:13:38]
|
106422:
買い替え検討中さん
[2023-03-24 22:14:38]
オフィスは壊滅に近く、オフィスに投資するリート指数はコロナショックの下値に接近している。結局、新宿に向かってどんどん内部にマンションが乱立してくる。
|
106423:
マンション検討中さん
[2023-03-24 22:15:10]
ここは20年前の仕様でアルミサッシなの?
|
106424:
マンション検討中さん
[2023-03-24 22:16:23]
>106418
日経平均が上がらない限り、不動産は下がるでしょうね |
106425:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 22:18:28]
|
106426:
匿名さん
[2023-03-24 22:24:54]
世界的金融不安による円への逃避(=円高)からの外国人売り、来るぞ。いやもう来てるか。植田日銀が助けてくれると思うな。
|
106427:
口コミ知りたいさん
[2023-03-24 22:28:13]
|
106428:
マンション掲示板さん
[2023-03-24 22:48:44]
sky duoは、バルコニーに自立式の高さの低い物干しとかを置いて、タオルとか洋服を干したりできるかな?
|
106429:
評判気になるさん
[2023-03-24 23:28:17]
豊洲のタワマン住みだけど、手すりの高さを超えない物干し台ついてるよ。同じちゃうかな。
|
106430:
マンション検討中さん
[2023-03-24 23:45:15]
タワーの管理費は板状とほぼ同じくらいかな。たぶん。
|
106431:
匿名さん
[2023-03-24 23:48:34]
マレーシアはタワマンだらけなんだけど、作り過ぎて1000万ぐらいになってしまって、それでも半分ぐらい空き家になってる。
当然デベは、量など関係なく、価格がぺったんこに下がるまで作り続けるので、気づいたらマレーシアみたいになりそう。 |
106432:
匿名さん
[2023-03-24 23:48:54]
またドル円100円になったら、いろんな物が半額で買えますね。ありがたやー。
|
106433:
匿名さん
[2023-03-25 00:01:19]
マンションも半額で買えますよ。
|
106434:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 04:22:14]
|
106435:
eマンションさん
[2023-03-25 04:27:42]
|
106436:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 04:32:59]
|
106437:
匿名さん
[2023-03-25 06:30:31]
>>106435 eマンションさん
共用部は半永久的に使えるステンレス、パッキン部は耐用年数30年だけど安価。 占有部はポリエチレンか塩ビで耐用年数40年。 占有部なのでオリンピック後に全て交換。 お爺ちゃんが住んでる中古マンションや中古戸建てで出るような赤サビは無縁ですよ。 |
106438:
eマンションさん
[2023-03-25 06:38:44]
低金利続行が確定したのでもう止まりませんね
2024年問題も溜まった需要に食い尽くされて終わる予感 https://twitter.com/tokyo_kantei/status/1638722948537389056?s=46&t=B2v... |
106439:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 07:16:12]
>>106436 検討板ユーザーさん
何がいいたいのかさっぱり分からんが、マンション内回線でも自前で引いたフレッツ光でも光ファイバー1本あたり32収容なのは同じだよ GameWith光Proのような専有型回線を引くとかなら話は別だけど |
106440:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 07:56:22]
>>106438 eマンションさん
続きのツイートで、千代田区の高額物件に引っ張られただけで、それを除くと頭打ち傾向って言われてるじゃん。 読んでないわけじゃなくて、単に買い煽りしたいだけだよね。 価格改定シェアは小康状態みたいだけど、1年のうちで最も物件が動く2~3月でこの状況って事だよね。 先行き不安な感じの方が強い。 https://twitter.com/tokyo_kantei/status/1638743482830573569?s=46&t=tfX... https://twitter.com/tokyo_kantei/status/1638724874079449089?s=46&t=tfX... |
106441:
匿名さん
[2023-03-25 08:24:28]
>>106440 口コミ知りたいさん
横からだけど、二つ目に引用したツイート読んでないよね? |
106442:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 08:51:09]
|
106443:
マンション比較中さん
[2023-03-25 09:01:04]
|
106444:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 09:02:11]
|
106445:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 09:36:55]
|
106446:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 09:42:33]
1Gbps占有されるのがそんなに悔しいの?
|
106447:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 09:47:27]
|
106448:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 09:58:33]
晴海フラッグのキラキラ最新インフラへの嫉妬すごいね
|
106449:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 10:00:48]
お手頃になってきたね
ドゥトゥールウエスト(DEUX TOURS CANAL&SPA WEST) 8880万円 2LDK ・70.98m2(21.47坪) https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_72003366/ |
106450:
マンション検討中さん
[2023-03-25 10:31:53]
|
106451:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 10:33:10]
|
106452:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 10:33:31]
|
106453:
通りがかりさん
[2023-03-25 10:41:36]
|
106454:
マンション検討中さん
[2023-03-25 10:44:31]
>>106451 口コミ知りたいさん
本気で言ってるんだとしたら読解力無さ過ぎでしょ 原典が2月までのデータに基づいて 「価格改定の動きは春の商戦期を控えて小康状態となっています」 と言っているのに 「価格改定シェアは小康状態みたいだけど、1年のうちで最も物件が動く2~3月でこの状況って事だよね 」 とは。。 |
106455:
匿名さん
[2023-03-25 10:46:54]
|
106456:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 10:48:50]
>>106454 マンション検討中さん
データの読解力無さすぎでしょ。。。で、本気でこのグラフ見てまだまだ値上がりしそうだなと思ってるんですか? 3月が商戦期だから、2月までは小康状態だけど、3月以降どんどん上がるとでも? |
106457:
マンション検討中さん
[2023-03-25 11:00:42]
>>106456 口コミ知りたいさん
元々 「1年のうちで最も物件が動く2~3月でこの状況って事だよね 」 と言っているわけだからあなたも最も需要の多い3月は価格が上がるのが通常と考えていたわけだよね 原典がその3月を含んだデータとの誤解があったため指摘したまでだよ 自分のミスリードを無視して煽るのは筋違いだよ |
106458:
評判気になるさん
[2023-03-25 11:09:19]
|
106459:
名無しさん
[2023-03-25 11:10:03]
>>106457 マンション検討中さん
ミスリードのリードはreadじゃないよ?w 3月含んでたと誤解してたわけじゃないし(だって今三月途中でしょ)、2~3月という記載の仕方を見て、3月が含まれてる、これはおかしいって指摘してたとしたら、しょーもな、としか言いようがないんだけど。 何度か聞いてるけど、最後に答えてよ。まだまだ値上がりしそうですか? |
106460:
評判気になるさん
[2023-03-25 11:10:10]
>>106449 検討板ユーザーさん
同レベルの条件のドゥトゥールより1000万安い |
106461:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 11:11:31]
ネットの仕様はこれ読んで各自で理解してくれ。もういいよ。
![]() ![]() |
106462:
匿名さん
[2023-03-25 11:24:58]
|
106463:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 11:35:37]
>>106459 名無しさん
既に恥ずかしくて顔真っ赤にして書き込んでそうだけど、これ以上続けても、恥の上塗りになるだけだからやめた方がいいよ 原典の解釈が不適切と指摘している書き込みが原典を読み間違えていて、とんだ無能がいるもんだと思って横から入ったけど、その後ムキになってつっかかってくる様からあなたが無能であるという外形的な評価が決定付けられてしまっていて、これ以上続けてもあなたへの評価は覆らないよ ちなみにこの物件が現在の市場価格に比べて安いとは思ってるけど、様々な要因があり過ぎて今後市場価格がどうなるかなんて断言できるものではないよ |
106464:
評判気になるさん
[2023-03-25 11:39:03]
>>106462 匿名さん
最近のDTの成約実績からすると9500万くらいですね。 他の売り物の最安がそれくらいですし。 DTって価格上昇の過程にあって売主も強気なので、他の大規模マンションに比べて割安の出物少ない印象でしたが、時にはこんな間違いするんですね。 |
106465:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 11:45:58]
>>106463 口コミ知りたいさん
長文早口w |
106466:
名無しさん
[2023-03-25 11:48:22]
|
106467:
評判気になるさん
[2023-03-25 11:57:14]
離婚?ドゥトゥールの某ユーチューバー?
8000万円台の売り出しなんて最近はほぼ皆無だから買い手はチャンス |
106468:
マンション検討中さん
[2023-03-25 12:14:57]
|
106469:
匿名さん
[2023-03-25 12:20:26]
|
106470:
匿名さん
[2023-03-25 12:24:46]
|
106471:
匿名さん
[2023-03-25 12:24:46]
|
106472:
匿名さん
[2023-03-25 12:27:06]
ちょっと下がったら押し目コール、スケベ買いが入る。相場のピークでよく起こることです。
|
106473:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 12:35:59]
>>106464 評判気になるさん
湾岸の仲介業者じゃないみたいだし、最近の成約相場を知らないのかもね。中小だし早めに成約させたいのかも。 |
106474:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 13:28:07]
またドトール湧いてるのか、しつこいなー
1Gbps占有よっぽど悔しいんだな、可哀想に、、、 |
106475:
評判気になるさん
[2023-03-25 13:55:11]
|
106476:
評判気になるさん
[2023-03-25 14:14:46]
|
106477:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 14:23:56]
|
106478:
マンション検討中さん
[2023-03-25 14:26:46]
ドウトールはこれから下がり続ける要因多いですね
![]() ![]() |
106479:
評判気になるさん
[2023-03-25 14:56:36]
>>106475 評判気になるさん
各住戸で1Gbps専有って書いてあるやん。 |
106480:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 15:01:38]
|
106481:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 15:04:53]
ドトール必死だな笑笑
|
106482:
匿名さん
[2023-03-25 15:06:09]
DuoのMRの優先案内見る限り、やはり業者規制どころかデベとしてはなんなら個人より大量に買い付けてくれる業者にさっさと売りたい感じなんだろうな。
新規の個人より、複数買い入れた業者の多い板状契約者優先 |
106483:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 15:19:50]
>>106482 匿名さん
板状契約者は共有施設を使うので見学だけ優先しているんだと思いますよ。 |
106484:
匿名さん
[2023-03-25 15:26:08]
半年後は、坪100ぐらい下げないと売れないみたいですね。不動産価格先行指数であるリート指数が毎日下がっています。この指数は半年後の不動産価格を示しています。要警戒。
「リート指数」 https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_Pa... |
106485:
匿名さん
[2023-03-25 15:28:57]
物件ごとの単発的な買いは参考にできません。業者間のキャッチボールで操作できてしまう。よって、指数でしっかり全体を見て行きましょう。
|
106486:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 15:30:51]
|
106487:
匿名さん
[2023-03-25 15:33:55]
リート指数を見る限り、2015年の売り出し価格と比較しないといけません。今売っている幕張とかドトール中古などと比べても意味が無い。前提が変化すると全部が上下にシフトするだけなので。 比較は過去と比べるのが鉄則です。
|
106488:
匿名さん
[2023-03-25 15:40:27]
リート指数、コロナショック急落でPTKは坪300後半で分譲を開始しましたので、その水準に接近してくると、Duoは坪200台でしょう。このように過去と比較するのです。
|
106489:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 15:40:35]
|
106490:
名無しさん
[2023-03-25 15:46:33]
|
106491:
名無しさん
[2023-03-25 15:59:02]
今日の夜にマンマン砲でMR予約希望の殺到が確定余計なことすんな!
https://twitter.com/mansionmania/status/1639501264743731201?t=MaO_0m8o... |
106492:
評判気になるさん
[2023-03-25 16:07:58]
図書館で借りてきた。
勉強します。 ![]() ![]() |
106493:
マンション検討中さん
[2023-03-25 16:31:56]
>>106492 評判気になるさん
4年前の情報では参考にならんだろう。教えてやる、板状は短期入居者と転売ヤ-にとっては買い。タワーは永住者にとって買い。以上 |
106494:
匿名さん
[2023-03-25 16:35:53]
消費財として好きに買えばいいけど、資産として値上がり期待してマンション物色してるのは時代遅れ
そんな時代はもう終わった |
106495:
名無しさん
[2023-03-25 16:38:30]
>>106484 匿名さん
素人質問ですいません。その指数は、2021/7からずっと下がっているようなんですが、なぜその間ずっとマンション価格は上がっていっているのでしょうか? 先行指標で半年後の市況を予測するのに役に立つと言う事であれば、2022/3くらいからマンション価格も下がってて良さそうなのですが。 |
106496:
通りがかりさん
[2023-03-25 16:39:39]
|
106497:
マンション検討中さん
[2023-03-25 16:59:08]
相対的に損か得かで言えば板状は高い管理修繕費がさらに上がる前に売り抜いたほうが得ってことじゃない?タワーの場合は板状が負担をしてくれてる部分もあるから長く住んでもその恩恵を得られるから他のタワマンより得ってことかな。
|
106498:
マンション検討中さん
[2023-03-25 17:07:59]
>>106497 マンション検討中さん
キャピタルゲインなどの不確定要素は抜きにしてですが。ま不確定なものは利益が出る早い内に確定させた方がいいってのもあるかも知れませんが。 |
106499:
マンション検討中さん
[2023-03-25 17:19:36]
MR先行見学してきたマンマニ先生がDUO絶賛しとるな
こりゃ倍率ヤバなるぜ |
106500:
eマンションさん
[2023-03-25 17:23:46]
|
106501:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 17:41:27]
>>106461 マンコミュファンさん
1Gbps回線を「各住戸で占有」とはっきり書いてありますね。 占有できない環境の方にとってはこれが嫉妬する程に信じられないことも理解できました。 ありがとうございます。 |
106502:
名無しさん
[2023-03-25 18:01:18]
会員ページ少しコンテンツが追加されてた。構造について。
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/structure.html |
106503:
名無しさん
[2023-03-25 18:05:39]
|
106504:
匿名さん
[2023-03-25 18:09:59]
業者のマンション指数なんて正確じゃないよ。駅近で戸数の多いマンションが増えているので販売価格は高くなっている。つまり、日本が衰退して都心に向かってマンションが建つほどに販売価格が上がって指数が高くなる。これじゃ参考にならない。
だから、リート指数しか参考にならない。 |
106505:
匿名さん
[2023-03-25 18:12:11]
|
106506:
匿名さん
[2023-03-25 18:18:24]
プロ投資家のポートフォリオ。
・ジョホールバルのサザンマリーナレジデンス(マレーシア) ・グローバルシティのグランドハイアットレジデンス(フィリピン) ・バンコクのリッツカールトンレジデンス(タイ) リッツカールトンレジデンス 坪250 ![]() ![]() |
106507:
匿名さん
[2023-03-25 18:20:34]
Twitterを参考に株式トレードをすると、あっと言う間に破産するのと同じ。詐欺行為の買い煽りアカウントは絶対に見てはダメ。
|
106508:
マンション検討中さん
[2023-03-25 18:21:39]
ブロガーの意見だから、話半分で聞いとけば良い。板状より仕様少しは上のとこあるかと思ったけどシービレよりは下っぽいな
|
106509:
住民さん4
[2023-03-25 18:28:32]
マンマニのお墨付きが出たか。
勝どき晴海エリアの相場がこれから上がるな。 豊洲並だったこれまでの割安相場はおしまいだね。 |
106510:
匿名さん
[2023-03-25 18:47:12]
シービレいってもBC棟以外は外廊下で床マット敷いてない。
その時点で内廊下タワーのほうが仕様高い。 |
106511:
匿名さん
[2023-03-25 19:02:26]
DUOの共用施設って板マン契約者も使えるんですか?逆はDUO入居時には使い古されてる状態なのに、不公平じゃないですか?
|
106512:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 19:09:47]
|
106513:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 19:32:02]
|
106514:
匿名さん
[2023-03-25 19:42:59]
|
106515:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 20:02:50]
ドゥトゥールの70m2、8880万の部屋、相場よりかなり安くない?
|
106516:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 20:20:49]
>>106515 マンション掲示板さん
どこもコロナ前には戻りつつあるから、眺望が無くなることも踏まえれば築年数含めそんなもんじゃ無いかな |
106517:
eマンションさん
[2023-03-25 20:27:55]
|
106518:
匿名さん
[2023-03-25 20:45:50]
マンマニ砲きてしまったので営業にメールして予約確約した
|
106519:
eマンションさん
[2023-03-25 20:46:35]
マンマニさんの
投資家の参戦が減るにもかかわらず、実需にはウケが良い理由というのは、どういうことなんですかね? 相場より安いけど、転売狙いするほど価格が安くない?ということなんですかね。 |
106520:
匿名さん
[2023-03-25 20:47:39]
>>106511 匿名さん
ここにいる俺たちはタワーも当たらないから心配するな。 |
106521:
eマンションさん
[2023-03-25 20:53:05]
|
106522:
マンション検討中さん
[2023-03-25 21:00:25]
|
106523:
名無しさん
[2023-03-25 21:03:14]
そう、俺たちは転売中古を買うしかないのだ。
|
106524:
名無しさん
[2023-03-25 21:12:02]
|
106525:
評判気になるさん
[2023-03-25 21:18:35]
板状の適正価格ってどのくらい?
同じ値段だったらクロノティアロどっち買う? |
106526:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 21:20:49]
|
106527:
匿名さん
[2023-03-25 21:48:42]
1000台以上の防犯カメラによるセキュリティ、高潮対策で2mの嵩上げと地盤改良、大規模公園と商業施設、ゆったりした歩道、商業道路じゃないので住人の車しか入ってこない銀座まで車で10分のゲーテッドマンション。
未来永劫作れない官民一体の大規模再開発が相場より40~50%安かった板状棟。 バグすぎる!! |
106528:
マンション検討中さん
[2023-03-25 21:52:19]
>>106527 匿名さん
ゲーテッドて監視されたロウ ゴクにしか思えないけど。中の方が危ないんでは? |
106529:
匿名さん
[2023-03-25 22:02:54]
>>106527 匿名さん
タワーの邪魔しないでくれないかな?板状の自慢したいならTwitterでどうぞ。 |
106530:
口コミ知りたいさん
[2023-03-25 22:08:09]
殆ど当選しないんだから、転売中古を狙うしか無いでしょう
初めはそんなに高くないと思うから 早いもの勝ち!! |
106531:
デベにお勤めさん
[2023-03-25 22:28:40]
|
106532:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 22:31:28]
マンマニがテンション高かったのはMR受付のお姉さんが美人だったからの可能性大
俺もMR受付のお姉さんと仲良くなりたい |
106533:
マンション検討中さん
[2023-03-25 22:32:24]
>>106519
タワーは相場よりはちょい安ですが(北向とか)、手数料など考慮すると即転売したら利益でるところか、住戸によってはマイナスになるからでは。 なので投資より実需向きですね。 今だとレインボービューの価格出せるならPTK買えるから評価が難しい |
106534:
名無しさん
[2023-03-25 22:36:23]
>>106531 デベにお勤めさん
駐輪場はいけるんでない? |
106535:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 22:37:18]
>>106530 口コミ知りたいさん
自分は売れずに焦る4月くらいが狙い目だと思ってます! |
106536:
マンション検討中さん
[2023-03-25 22:44:21]
タワー棟の低層階は300切るという話だけど、人気ないの?おれは300切るなら買いだと思うけど。
|
106537:
デベにお勤めさん
[2023-03-25 22:45:54]
>>106534 名無しさん
駐輪場って、入居前の抽選で、すべて埋まってしまったら、 転売住居の人は、チャリを置けないのでは? そもそも、駐輪場は埋まらないで常に空きがあることが多いんですかね?そこらへんのルールがわかっていない。 もし可能なら、駐輪場は3つくらい利用したいのです。 |
106538:
マンション検討中さん
[2023-03-25 22:49:49]
>>106536 マンション検討中さん
300切るなら人気でしょうね。 価格公開で低層階が無かったのでどうなるか分からないです。 低層階は後から出てきて、中層階とあまり変わらないパターンもありますので。 |
106539:
デベにお勤めさん
[2023-03-25 22:50:05]
>>106536 マンション検討中さん
板状では階数差でそこまで坪単価下がらなかったので、300切るのはあり得ないのでは? |
106540:
匿名さん
[2023-03-25 22:53:47]
|
106541:
マンション検討中さん
[2023-03-25 22:56:12]
低層は景色が楽しめないので安いと思うよ。板状の最安が250くらいだったから+30~40だと思う。
それなら買ってもいいかなと思ってる。 |
106542:
デベにお勤めさん
[2023-03-25 22:57:36]
|
106543:
デベにお勤めさん
[2023-03-25 22:59:10]
|
106544:
匿名さん
[2023-03-25 23:04:59]
>>106542 デベにお勤めさん
朝起きたら夢から覚めてるよ。 |
106545:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 23:05:17]
|
106546:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 23:06:38]
>>106542 デベにお勤めさん
大人は赤チャリでも良いんじゃない? |
106547:
検討板ユーザーさん
[2023-03-25 23:08:57]
仮に300の部屋があった場合は、それこそ転売ヤーが群がるのではないでしょうか。。。
倍率10倍超える部屋に、申し込みしたくない。 |
106548:
匿名さん
[2023-03-25 23:09:05]
安いマンションが欲しいんじゃない。
衣食住が全て揃った大規模再開発の晴海フラッグが欲しいわけなのわかってないよな。 |
106549:
通りがかりさん
[2023-03-25 23:11:35]
坪300切るような部屋が出てきたらまた転売厨が群がってきて大抽選会だろ
|
106550:
マンション検討中さん
[2023-03-25 23:11:43]
|
106551:
マンション掲示板さん
[2023-03-25 23:21:57]
|
106552:
マンション検討中さん
[2023-03-25 23:24:57]
俺は安く出してもらってまた複数申し込んで拾いたい。
300万以下で出して欲しい! |
106553:
匿名さん
[2023-03-26 04:21:42]
300万割れ部屋出たら与信無限の現金買付け組が狙ってくるから100倍超え。
それを餌に他の狙おうとしてもそっちもついでに申し込んでくるから倍率上がるだけ。 それが報道されて更に申込み殺到の板状棟と同じループが起きる。 高いまま出した方が皆幸せ |
106554:
マンション検討中さん
[2023-03-26 06:48:37]
100倍超えだったらまた祭りだね
|
106555:
評判気になるさん
[2023-03-26 06:55:51]
|
106556:
匿名
[2023-03-26 07:08:38]
ほんまかいな
|
106557:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 07:19:07]
ドゥトゥールのその部屋は仲介が分かってないのか、離婚か、曰くつき
大袈裟でなく相場から安すぎ |
106558:
マンション検討中さん
[2023-03-26 07:19:14]
ドトールの成約実績なんて知らない。知りたくない。興味ない。
|
106559:
匿名さん
[2023-03-26 07:29:21]
数日間も掲載されてる物件を相場からかなり安いとは言わないですよ
本当に相場から安いなら一瞬で掲載終了になるので |
106560:
通りがかりさん
[2023-03-26 07:32:01]
不動産屋に売り止めされてるかもしれませんね。
|
106561:
通りがかりさん
[2023-03-26 07:35:17]
>>106559 匿名さん
一瞬で買い付けが入っても契約成立まで掲載されますから流石に1週間くらいは残りますよ。 ドゥトゥール8880万のことでしたら、湾岸の在庫見てると割安な部屋なのですぐに消えると思います。 |
106562:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 07:36:28]
>>106559 匿名さん
まだ掲載されて24時間も経ってない |
106563:
eマンションさん
[2023-03-26 07:37:31]
|
106564:
マンション検討中さん
[2023-03-26 08:33:40]
|
106565:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 09:12:03]
ドトウールはもともと何年も売れ残ってた失敗マンションでした。
その後フラッグDUOをはじめ周りをタワマンで囲まれ眺望すら失われてしまったので無価値になってるのです。 |
106566:
販売関係者さん
[2023-03-26 09:13:40]
ドゥトゥール先々週は坪単価500越え含めて3件、先週も1週間で坪単価456、470の2例成約していました
これだけの人気物件でかなり割安ですね 何か事情があるのか興味あります |
106567:
販売関係者さん
[2023-03-26 09:17:09]
>>106565 マンション掲示板さん
DTは常に人気マンションランキング常連で住友不動産が徐々に価格を釣り上げて売っていった住友不動産のいつものやり方、恥ずかしいこと書くなよ |
106568:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 09:21:27]
この部屋8880万で売り出した理由を聞いてみたい
|
106569:
マンション検討中さん
[2023-03-26 09:28:45]
>>106566 販売関係者さん
まさに1割安い |
106570:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 09:37:04]
>>106568 マンコミュファンさん
おとり広告では? おとり広告とは、顧客を集めたり、手もちの物件を売るために、売る意思のない条件のよい客寄せ用の物件等の広告のこと。この行為は、宅地建物取引業法32条に違反し、不動産の表示に関する公正競争規約21条で禁止されている。 主なものとしては、 ・実在しない架空物件 ・実在はするが売りに出ていない物件 ・売却済み物件 ・他人の物件の無断転用 などがあり、表示価格も低く設定したりする。 具体的には、「敷金・礼金不要」「相場より安い家賃」などと好条件で集客し、接客時に他で成約してしまった等を理由に他の手もち物件に誘導するなどの例が挙げられる。また、インターネット広告において、成約済み物件を広告の更新予定日を過ぎても削除せず、サイト上に掲載し続けることもおとり広告としてみなされる。 |
106571:
マンション比較中さん
[2023-03-26 09:37:54]
マンマ二がDUOの最新記事の最後で「先日おすすめしたドゥトゥールの単価安住戸は全て売れてしまいました」と書いてあるが、ぎりぎり数戸出てきたね。
|
106572:
マンション検討中さん
[2023-03-26 09:48:18]
|
106573:
マンション検討中さん
[2023-03-26 09:53:10]
>>106519 eマンションさん
転売狙えるほど安くないし、エリアでの序列も低いから今後も上値は重いけど、実際に住む分には満足度が高くて良いマンションってことでしょ。 駅遠の割に高いけど、生活環境は悪くないって言いたいんだろうな。 |
106574:
マンション検討中さん
[2023-03-26 09:58:55]
ニョニョール必死勢、湧きすぎ笑笑
削除依頼しとく。 |
106575:
マンション比較中さん
[2023-03-26 09:59:19]
|
106576:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 10:02:07]
ドトール売れ残って大変困ってます
早く買ってください |
106577:
マンション比較中さん
[2023-03-26 10:03:14]
必死とかじゃなくドゥトゥール出てる部屋本当に安いぞ
|
106578:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 10:16:09]
既に中古ドトールの9000万前後の部屋買ってるフェーズでは無い。
晴海フラッグ スカイデュオ(タワー5・タワー6) 板状棟購入者向け見学会訪問 約束された眺望と採光 https://manmani.net/?p=48945 >7000万円台、できれば8000万円台のご予算感であれば選べる部屋は多いでしょう。 >今の時代の新築マンションで同単価帯比較した際にずば抜けて優等生であることは一目瞭然です。 |
106579:
マンション比較中さん
[2023-03-26 10:38:30]
抽選かかって2年半待って駅遠マンションより、すぐに住めて2年半後にはローンも数百万返済できてる駅近中古、特にドゥトゥールはハルフラ近接で恩恵受けるからこっちの方が良いだろうよ
マンションの煌びやかさや専用の共用部もこっちが好きな人は多い 今出てる新築の中でDUOが圧倒的に優位なのは強く同意するし、2年半後の住み始めで何にも問題ない人はDUOを検討すべき 通勤が重要じゃない人は是非チャレンジすべきだね |
106580:
通りがかりさん
[2023-03-26 10:45:39]
ドトール営業あるある
・とにかく良い、優れてるのは間違いない、など具体性に欠けるアピール ・具体的なアピールポイントに困ると大体エントランスかSPAか資産性アピールしがち ・ネット回線遅い、不衛生なSPA、騒音問題など痛いところを突かれるとログを流すために必死に書き込み&書き込み者にレッテル貼り ・早くしないと売れる、専門家が推してたなど、詐欺師の手口と類似 ・「~だから人気があるんですね」 など既成事実を装った表現をよく使う ・ちょっとでもネガが入ると、ドトール埼玉の一人芝居だと決めつける |
106581:
匿名さん
[2023-03-26 10:47:16]
|
106582:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 11:04:24]
|
106583:
マンション比較中さん
[2023-03-26 11:12:55]
一次取得ならドゥトゥールの割安中古いくが、今やそういう目線ではない
|
106584:
マンション検討中さん
[2023-03-26 11:15:41]
大量のDT住民達、DUOに申し込むらしい。知らんけどレインボービューのせいかな
|
106585:
通りがかりさん
[2023-03-26 11:19:39]
|
106586:
匿名さん
[2023-03-26 11:28:16]
|
106587:
通りがかりさん
[2023-03-26 11:32:00]
|
106588:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 11:33:17]
>7000万円台、できれば8000万円台のご予算感であれば選べる部屋は多いでしょう。
>今の時代の新築マンションで同単価帯比較した際にずば抜けて優等生であることは一目瞭然です。 近隣中古買う意味がわからない程の出物ですね。 |
106589:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 11:45:56]
眺望を失う近隣タワマン住民は阿鼻叫喚
沈むタイタニックから新天地へ |
106590:
eマンションさん
[2023-03-26 11:49:58]
案内来たけど空きがない。
![]() ![]() |
106591:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 12:09:55]
|
106592:
マンション比較中さん
[2023-03-26 12:14:33]
|
106593:
評判気になるさん
[2023-03-26 12:15:28]
|
106594:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 12:15:29]
ドゥトゥールの急げ案件はTwitterの方が盛り上がりそう。
|
106595:
マンション比較中さん
[2023-03-26 12:16:59]
>>106584 マンション検討中さん
ドゥトゥールで晴海フラッグは見下されてますね |
106596:
通りがかりさん
[2023-03-26 12:20:58]
|
106597:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 12:36:36]
>>106590 eマンションさん
空きがないって言うより、ほとんど開催してないのは何故? |
106598:
匿名さん
[2023-03-26 12:47:33]
>>106590 eマンションさん
メール案内後・・・即反応出来た方が!勝ち取った。 |
106599:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 13:02:29]
>>106597 マンション掲示板さん
過去を見ても平日がほとんど開催してない。 |
106600:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 13:03:56]
|
スプリッタの先が1Gbpsとは限らないでしょ。むしろ将来のデータ通信量増大に対応するための光ケーブルを敷設してると書いてるんだから、10Gbpsの可能性の方が高いでしょ。