2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
103801:
匿名さん
[2023-02-26 18:00:11]
ブログでここを盛大に盛り上げつつ、裏では全力で月島を狙いに行くマンマニとお刺身おじさん
|
103802:
名無しさん
[2023-02-26 18:02:56]
|
103803:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 18:17:29]
|
103804:
マンション検討中さん
[2023-02-26 18:26:28]
>>103803 マンコミュファンさん
それなら倍率凄そうですね(笑) |
103805:
eマンションさん
[2023-02-26 18:29:32]
ドトールを駅徒歩4分アピールしてるのに、DUOは人道橋考慮しないで徒歩20分とか書く不思議。
同じ前提なら駅徒歩14分くらい? |
103806:
評判気になるさん
[2023-02-26 18:37:32]
>>103805 eマンションさん
ドゥトゥール徒歩4分ならSKY DUOは駅徒歩14分に短縮されると思います。それでもだいぶ遠いので、勝どき駅から通勤する人にはSKY DUOは向かないと思いますね |
103807:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 18:40:17]
|
103808:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 18:49:12]
|
103809:
名無しさん
[2023-02-26 18:51:37]
|
103810:
eマンションさん
[2023-02-26 18:56:18]
>>103614 評判気になるさん
マンションのグレードでドトールが上というのは初耳です。 仕様はDUOの方が上ですよ。 ドトールとハルフラ板、DUOのスペック比較 階高: 3.18m/3.17m/3.3m 天井高: 2.5m/2.5m/2.6m 窓ガラス: 一部(DWのみ?)Low-e/ベランダ・妻側全てLow-e/Low-e ネット回線: LAN配線方式BE100M/光配線方式BE1Gbps/同左 ・階高が低い事で、スラブ厚が十分に取られてないのか、住民板を「騒音」などのキーワードで検索すると沢山のクレームがヒットする //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/?q=%E9%A8%92%E9%9F%B3&p= ・ベランダでもlow-eじゃない窓なので遮熱性能が低く、日差しがキツそう ・前時代的なネット環境でとてもリモートワークは出来そうにない。 ・10年目で修繕積立金爆上げ予定。ランニングコスト重そう。 ・自慢のSPA(笑)も、住民板では「おしっこする人がいる」書き込みあり。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/?q=%E6%94%BE%E5%B0%BF&good=&has_img=#tab ・雨天時に屋内で犬の散歩をさせ、排泄時に水を軽くかける程度の住民がいるため敷地の糞尿による汚れが酷い //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/?q=%E7%B3%9E%E5%B0%BF&good=&has_img=#tab |
|
103811:
評判気になるさん
[2023-02-26 18:58:44]
|
103812:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 19:03:09]
|
103813:
匿名さん
[2023-02-26 19:10:22]
|
103814:
評判気になるさん
[2023-02-26 19:24:17]
|
103815:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 19:25:58]
|
103816:
名無しさん
[2023-02-26 19:28:34]
|
103817:
ご近所さん
[2023-02-26 19:32:11]
>>103816 名無しさん
地下鉄の開通の計画とか色々勉強が必要だね |
103818:
マンション検討中さん
[2023-02-26 19:32:23]
|
103819:
名無しさん
[2023-02-26 19:32:45]
|
103820:
評判気になるさん
[2023-02-26 19:35:48]
|
103821:
評判気になるさん
[2023-02-26 19:36:09]
|
103822:
マンション検討中さん
[2023-02-26 19:39:19]
|
103823:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 19:43:41]
|
103824:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 19:49:00]
|
103825:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 19:52:05]
>>103813 匿名さん
細かい仕様が異なりますね。 DUO vs 板状 免制震/耐震 長期優良住宅 認定/対象外(住宅ローン控除の優遇等々違いが出ると思います) 東京都環境性能評価 長寿命化★3/★1 (板状は、品確法維持管理対策等級(専用配管)2、(共用配管)1) コンクリートの水セメント比 45%以下/50%以下 階高 3.3m/3.17m 天井高 2.6m/2.5m スケルトンインフィル 採用/不採用 内廊下/外廊下 駐車場全台EV対応/一部のみEV対応 あとは一般に言われるタワマンで外に出るまでに時間がかかるという話が、DUOでも同じかどうかですかね。 |
103826:
通りがかりさん
[2023-02-26 19:53:54]
>>103815 マンション掲示板さん
今回DUOの価格は板状時の価格コンセプトを引き継ぐ様な感じでは無かったと思いますので DUO低層は今回盛況なら態々板状価格と同じ様に安く出さないと思います。 一部眺望よりタワマン低層好きも居るし残り在庫も少ないので逆にチャレンジ価格で長期間売っていくと予想。 眺望無いからって安く買えると期待しない方が良いと思いますよ。 |
103827:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 19:54:25]
|
103828:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 20:15:30]
SKY DUO価格発表の効果でDTの70平米台の9000万円台はどんどんなくなっていきそうだな。
https://twitter.com/kozou143/status/1629764523556220929?s=46&t=IVA9LMy... |
103829:
マンション検討中さん
[2023-02-26 20:18:02]
低層階を出していないのたは、今後、反響次第で値上げをするからでは。
三井も住友も最近、そういった売り方をしています。 |
103830:
通りがかりさん
[2023-02-26 20:21:17]
|
103831:
通りがかりさん
[2023-02-26 20:32:16]
|
103832:
匿名さん
[2023-02-26 20:33:01]
プライバシーを考えたらどう考えたって内廊下が勝りますよね。芸能人がどこに住んでますか?タワマンですよね
|
103833:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 20:37:13]
大好きな川越に永遠にいてねマジで
|
103834:
マンション検討中さん
[2023-02-26 20:39:04]
|
103835:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 20:40:52]
|
103836:
職人さん
[2023-02-26 20:57:06]
|
103837:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 21:02:14]
|
103838:
評判気になるさん
[2023-02-26 21:05:30]
|
103839:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 21:07:50]
|
103840:
匿名さん
[2023-02-26 21:15:22]
|
103841:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 21:18:04]
|
103842:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 21:18:36]
>>103840 匿名さん
パークの東向き住戸は、煙突も見えないし、眺望も開けてるし割安に見えるよな。 サンの東向きはパークのタワーが目に入ってくる分、少し価格下がるんだろうか。 https://twitter.com/garibenz/status/1629339763609325569?s=46&t=ypcCLOY... |
103843:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 21:23:16]
今までのDTが安すぎました。
坪単価400万円台で納得いくなら買いです。 向かいのPTK中古はBTTに準じて坪600以上になりますよ。 |
103844:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 21:26:20]
|
103845:
匿名さん
[2023-02-26 21:27:41]
DTの次はティアクロに流れそう。
|
103846:
匿名さん
[2023-02-26 21:30:55]
今回も高倍率になりそうですね(汗)
|
103847:
通りがかりさん
[2023-02-26 22:28:07]
|
103848:
匿名さん
[2023-02-26 22:31:49]
|
103849:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:45:31]
芸能人もプライバシーと防犯の関係で最近はけっこうタワマン住みたいけどね。
ただ、クルマ3台持ってると駐車場の空きが無くて無理とか、そんな感じ。ちなみに湾岸希望の芸能人は見たことない。 |
103850:
匿名さん
[2023-02-26 22:48:30]
特級芸能人でタワマン住みなんて居ないだろ。
里美ゆりあくらいしか思い当たらんぞ。 |
103851:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 22:49:15]
>>103848 匿名さん
まあ、タイミングの問題だよね。 Twitterではこれまでもマンクラが割安だってずっと言ってたし、それを今回マンマニが動画で比較対象として挙げて割安感を指摘しただけ。今回取り上げなくてもいずれ豊海の発表時に取り上げられてたと思うわ。 豊海は後発だし条件も良いから確実に一、二段高い価格で発表されるだろうし。 |
103852:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:51:12]
ゴミ捨て場の埋立地の
ゴミ山の上に立っている自分って不思議な感じする。 |
103853:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:51:55]
芸能人で共有施設とかキツイだろww ウケる。
|
103854:
名無しさん
[2023-02-26 22:52:14]
TTKってなにー?ドトール埼玉さん教えて
|
103855:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:53:17]
孫さんは、常に電話で大事な話しているからマンションが無理って言ってたなー。
|
103856:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 22:54:48]
|
103857:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:55:33]
埋立地が枯渇するってさ、
晴海ふ頭公園の横っちょに新しいゴミ埋立が始まると思う。 品川とつながろう。 |
103858:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:57:49]
新都心だって、大宮が日本の中心になったんだね。
|
103859:
マンション検討中さん
[2023-02-26 22:59:03]
大宮からの距離、、湾岸はキツイ。。。
|
103860:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:00:32]
どんどん東京のビルが崩されてマンションになっていく。。
大宮に移転加速。 |
103861:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:01:46]
|
103862:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 23:05:32]
|
103863:
匿名さん
[2023-02-26 23:07:08]
|
103864:
匿名さん
[2023-02-26 23:11:58]
|
103865:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 23:13:35]
>>103845 匿名さん
晴海フラッグが気に入って何としても手に入れたかった人は多いから、今後も晴海で探す人は多いでしょ。 駅近、ハルフラ近接、グレードとドゥトゥールが申し分無いけど、買えない人にとってはティアクロが良い選択肢。 |
103866:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:16:02]
DTの良さを語ってドトール埼玉呼び出そうとしてる奴いるだろ
|
103867:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:21:18]
|
103868:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:21:20]
豊海町が高く出るって人多いけど、三井だからそこまで吹っ掛けないのと、グロスはそこまで安くないけど時期的にコスト高が解消される分躯体と内装共に本来のパークタワーレベルかもうちょっと上になる感じじゃないかと思ってる。
まさか最近のペラペラ仕様のまま値段上げて来たら三井に幻滅するわ。 |
103869:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:24:25]
|
103870:
匿名さん
[2023-02-26 23:27:05]
|
103871:
評判気になるさん
[2023-02-26 23:27:31]
>>103869 マンション検討中さん
晴海全体の価値が上がるから相場上がるのは良いことだわな |
103872:
匿名さん
[2023-02-26 23:27:39]
|
103873:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 23:28:31]
|
103874:
eマンションさん
[2023-02-26 23:32:15]
|
103875:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 23:35:55]
DUOを卒業しようと思いましたが、6TM72B(8100万円)が心残りで、残留を決意。
|
103876:
匿名さん
[2023-02-26 23:36:39]
このページでは言いにくいですが、下がるのでは??
今週のリポートによると、米国の住宅価格は5カ月連続で下落した。中国では住宅販売の減少が続き、オーストラリアとニュージーランドでも引き続き住宅が値下りした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/797cfb8a8d4ab780de04eae111b48b747a58... |
103877:
eマンションさん
[2023-02-26 23:37:26]
|
103878:
eマンションさん
[2023-02-26 23:37:30]
|
103879:
匿名さん
[2023-02-26 23:40:45]
韓国も大量の破産者が、、、この程度のリテラシー。
韓国人がマンションを含め不動産への投資を継続する理由は、不動産を買えば、必ず上がるという不動産不敗神話があったからである。低金利の銀行にお金を預けるよりも、マンション等に投資をした方が収益率が高かった。だからお金を借りてでも投資をし続けたのである。しかしながら https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=73797?site=nli |
103880:
eマンションさん
[2023-02-26 23:42:44]
パークタワー晴海のティアラはもはや千葉の老人ホームに使い回されてるし、住友の黒光り墓石タワーと同じで流行りが終わった瞬間古臭く見えてくる
|
103881:
評判気になるさん
[2023-02-26 23:44:55]
また懲りずに暴落論者が来ましたわ
大人しく埼玉の賃貸でも住んでろよ |
103882:
匿名さん
[2023-02-26 23:51:06]
↑w ココまで終盤に来ると、もうほとんどが初心者転売ヤーしか残っていない。20代の女医と、無職太陽光発電男のみ、このようなレベルw
|
103883:
契約者
[2023-02-26 23:51:13]
自分の好みと予算で好きな所を購入すれば良いだけ
私は此処の景色が好きで購入しました 車で移動だから駅には関係ないしね |
103884:
マンション検討中さん
[2023-02-26 23:51:35]
>>103872 匿名さん
どゆこと? まさかDUOがスペック高いと思ってるってこと? 例えばパークタワーだと安い東雲でも階高3.4m、天井高2.65m、スラブ300mmで余裕勝ちで、普通にコストかけて作られたらDUOに負けるわけないが。 |
103885:
匿名さん
[2023-02-26 23:59:40]
景色が良い部屋をセカンドハウスとして購入するつもりです。銀座でご飯たべて女性と飲みなおすには最高ですよね
|
103886:
マンション検討中さん
[2023-02-27 00:08:15]
|
103887:
匿名さん
[2023-02-27 04:08:54]
関東連合(半グレ)メンバー全員が杉並区や世田谷区周辺の出身。バブル世代の子供達。同じように、湾岸にも新興住宅地における歪のようなものが感じられ、子供に問題児が多そうな環境。
|
103888:
名無しさん
[2023-02-27 05:38:33]
|
103889:
名無しさん
[2023-02-27 05:44:02]
|
103890:
評判気になるさん
[2023-02-27 06:43:53]
|
103891:
マンション検討中さん
[2023-02-27 07:17:43]
|
103892:
匿名さん
[2023-02-27 07:19:23]
|
103893:
ご近所さん
[2023-02-27 07:54:23]
??投資注意??
韓国不動産崩壊した 中国不動産崩壊した |
103894:
検討板ユーザーさん
[2023-02-27 08:07:11]
”晴海フラッグ第一期申し込み時、割安感がない、駅遠、埋め立て地など、ネガティブな意見が多く、一部の部屋を除き、結果低倍率。
今は第一期購入者、大正解との意見が大半。 SKYDUOもそのまま再現の予感が。。。“ どう思う? |
103895:
口コミ知りたいさん
[2023-02-27 08:08:47]
|
103896:
マンション検討中さん
[2023-02-27 08:10:11]
躯体のスペックちゃんと調べていくと、ちゃんとした仕様で造ってるのはクロノくらいまでで、その後はだいたいペラかったり苦しい間取りだったり、コストダウンマンションになる。
生活の質にモロ出るところだから、それこそ震災後にPT東雲とかSKYZとか買って住んだ人は金も貯まって住み替えたくても湾岸に行き先がないだろうね。月島北に期待か。 |
103897:
匿名さん
[2023-02-27 08:24:31]
|
103898:
匿名さん
[2023-02-27 08:27:51]
|
103899:
マンション検討中さん
[2023-02-27 08:32:48]
DUOも結局、全ての部屋に倍率がつくと思う。
|
103900:
マンコミュファンさん
[2023-02-27 08:36:53]
|