2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
103401:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:02:40]
|
103402:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:06:18]
|
103403:
検討板ユーザーさん
[2023-02-25 13:06:35]
>>103396 匿名さん
豊海は坪600万近くなるかもね。 都心ビューはみんな欲しがるし、ハルフラよりだいぶ駅に近いし、イメージパースだとかなりオシャレなデザインだから、安く出る理由もない。 含み益たっぷりのTTT民やKTT民が住替え検討するし、高めに出しても余裕で売れるな。 |
103404:
匿名さん
[2023-02-25 13:11:55]
探しものはネガですか
見つけにくいネガですか ネットの中も晴海の街も 探したけれど見つからないのに まだまだ探す気ですか それより説明会聞いてみませんか SKY DUOへSKY DUOへ 住んでみたいと思いませんか ウフッフー(概要説明、イメージ映像) ウフッフー(価格表提示) ウワーーワアーー(予算オーバー) |
103405:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:13:35]
アメリカが不動産価格見て慌てて利上げしたのと同じだ!!
金融引締め、金利上昇が始まる!! かなりエグいことになりそう。 |
103406:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 13:13:51]
|
103407:
匿名さん
[2023-02-25 13:15:44]
大切な時に、確かにギリ今ならごまかしながら高く出すことはできそう。
しかし! それをやってしまうと心置きなく金融引締めに舵を切られてしまう! 死! |
103408:
匿名さん
[2023-02-25 13:18:27]
平均対象の母集団がほぼほぼ35階なんだけど、階数の真ん中は25階なので、全階で平均取ると坪390になってもおかしくなさそうな気がするのは気のせい?
北向きも母集団には少ないしね |
103409:
匿名さん
[2023-02-25 13:18:58]
いつの時代もサラリーマンが買えない不動産など存在せず、
高い!という声が上がるなら一気に叩き落されるだろう! 厳しい政策がエンドレスで来る!、地獄。 |
103410:
匿名さん
[2023-02-25 13:23:43]
元々坪200で売れ残りマンションの横っちょに坪450!
制裁を加える! 粛清(しゅくせい)あるのみ!! |
|
103411:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:24:13]
|
103412:
検討板ユーザーさん
[2023-02-25 13:25:22]
|
103413:
マンション掲示板さん
[2023-02-25 13:26:43]
賃金含め少しずつ物価が上がっていくのは資本主義の原理原則。もちろん一時的に高騰したり暴落したりはあるが、10年単位で見ればまず間違いなく右肩上がりになる。物価指数2%/年とすると、今800万年収の人と対等な10年後の人材は年収975万。これがこの30年の日本では起こっていなかった。それがようやく機運が高まり正常な流れに乗ろうとしている。欧米諸国はもともと正常な物価、賃金上昇が起きていたから上がりすぎる物価に歯止めをかけるため一時的に金利を上げたりするが、ようやく正常な流れになり始めたばかりの日本ですぐ金利を上げるはずがない。そしてマンション価格もまだ上がる。少なくともこの先5-10年くらいはこの流れが続くはず。そして賃金水準が欧米諸国と並び始めてようやく日本でも金利を上げる(上げられる)ことになり、一時的に物価も落ち着く。次の売りのタイミングは、ここ。
|
103414:
マンション掲示板さん
[2023-02-25 13:27:01]
|
103415:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:27:28]
|
103416:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 13:29:11]
|
103417:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:30:19]
また宝くじって感じだな。
疲れる |
103418:
マンション掲示板さん
[2023-02-25 13:31:13]
|
103419:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 13:31:47]
|
103420:
評判気になるさん
[2023-02-25 13:33:36]
|
103421:
匿名さん
[2023-02-25 13:35:09]
アメリカが不動産価格見て慌てて利上げしたのと同じだ!!
金融引締め、金利上昇が始まる!! かなりエグいことになりそう。 介入あるのみ! 住宅ローン8%復活!! 死! |
103422:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:35:50]
説明会の予約明日なんだけど、質問受付とかなくて一方的に担当者が喋って終わり?
なんか質問出てた? |
103423:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:36:16]
近隣中古狙う人は本当に急いだ方がいい
|
103424:
匿名さん
[2023-02-25 13:36:40]
確かにギリ今ならごまかしながら高く出すことはできそう。
しかし! それをやってしまうと心置きなく金融引締めに舵を切られてしまう! |
103425:
マンション掲示板さん
[2023-02-25 13:37:56]
最近のタワマン販売と同じパターンで一期が最安だろう。販売期が後になる程値上げされる。
|
103426:
匿名さん
[2023-02-25 13:38:32]
YCC撤廃で一気に調整が起こる??
|
103427:
匿名さん
[2023-02-25 13:39:24]
注文が入らないと値上げはできない。どれぐらい注文が入るかによる。
|
103428:
検討板ユーザーさん
[2023-02-25 13:39:50]
|
103429:
eマンションさん
[2023-02-25 13:44:46]
|
103430:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:46:41]
ブロガーは大はずししましたね。住友、三井不動産の思惑どおりの価格ですね。
今後の流れはこんな感じです。 晴海DUO@430~450 グランドシティタワー月島@750~800 住友 月島3丁目南地区 @700 三井 豊海再開発 @550から650 三井 パークタワー勝どき中古@500 そう考えるとまだ、割安ですね。 今回の価格も私は当てました! |
103431:
匿名さん
[2023-02-25 13:50:05]
物価上昇なんてガソリン価格を10円上げるだけでいい話、しかし国はガソリン価格を封じ込めている。必需品だから!
マンションは投機ではない! 価格封じ込めくる、国に抑えられてしまう! |
103432:
評判気になるさん
[2023-02-25 13:51:56]
|
103433:
口コミ知りたいさん
[2023-02-25 13:52:40]
>>103401 マンション検討中さん
中国はもう不動産暴落して景気後退始まってますよ |
103434:
匿名さん
[2023-02-25 13:53:37]
|
103435:
匿名さん
[2023-02-25 13:53:38]
カードローンが8%だから、住宅ローンも8%ぐらいになってもおかしくない? インフレっていうのはそういうことでしょ。
|
103436:
口コミ知りたいさん
[2023-02-25 13:54:34]
>>103425 マンション掲示板さん
タワーも板状と同じで一期から最終期までほとんど同じ水準で売りますよ。なぜなら東京都に既に最終期までの計画を提出して承認を受けているだろうから。 |
103437:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 13:55:20]
|
103438:
検討板ユーザーさん
[2023-02-25 13:55:37]
|
103439:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:57:53]
|
103440:
通りがかりさん
[2023-02-25 14:05:32]
|
103441:
名無しさん
[2023-02-25 14:07:56]
|
103442:
eマンションさん
[2023-02-25 14:09:53]
すいません
結局、平均坪いくらだったのでしょうか? 情報がありすぎて追えません。 |
103443:
匿名さん
[2023-02-25 14:11:24]
一生海外旅行して贅沢できるお金を捨ててマンションに住むメリットないでしょ。実需は買いませんよ。
|
103444:
匿名さん
[2023-02-25 14:15:11]
可哀想な人たち、東京に降り回されている人たち、
埼玉の山奥の都心まで1時間の立地とここを比較しても、ここに無いものがすべて揃うわけで、どっちもトントンであることに、みんな薄々気づいて投資をしているのでは? |
103445:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 14:15:44]
|
103446:
通りがかりさん
[2023-02-25 14:16:46]
|
103447:
評判気になるさん
[2023-02-25 14:17:57]
|
103448:
匿名さん
[2023-02-25 14:19:27]
アフィカスだろ、ブロガーは排除しろよ。
|
103449:
マンション検討中さん
[2023-02-25 14:19:57]
>>103442 eマンションさん
このスレも、今日はお祭りのようになっていて、情報追いきれませんね。 情報を要約すると ・条件のいい部屋とお見合いのダメ部屋との格差が大きいが、概して、みんなの想定よりかなり高かった。 ・のらえもん予想よりは高く、マンマニ予想が的中した。 ・このため、かなり周辺中古マンションに流れる人達が多そう ・それでもどの部屋もかなり倍率はつくと思われる。 ・価格はウェビナー見て、自分で調べろ って感じでしょうか。 |
103450:
匿名さん
[2023-02-25 14:31:00]
|
周辺中古を上げても売れないんじゃ意味がない、
まぁターゲットは中国人なんだろうけど。