三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 02:12:07
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

102701: 匿名さん 
[2023-02-20 13:17:44]
つまり、日本国内で買える買えないの話はどうでもよく、単に外国のお給料をもらっていればタダみたい値段で買えるようになっている。
102702: eマンションさん 
[2023-02-20 13:38:40]
タワー価格が出るまでの間は経済知識マウント合戦をお楽しみくださいませ。
102703: マンション検討中さん 
[2023-02-20 13:41:55]
インカムゲイン!
ストックオプション!
ハイパーインフレ!
102704: eマンションさん 
[2023-02-20 13:46:15]
付け焼き刃の経済知識でマウント取り合ってるの見せられても犬の喧嘩にしか見えないよ。
102705: 匿名さん 
[2023-02-20 13:50:48]
晴海にコメダがオープンするようですね!
https://toyosu.tokyo/cafe/komeda-coffee-harumi-open-info/
102706: マンション比較中さん 
[2023-02-20 13:54:59]
>>102661 匿名さん
中国は絶対1位にならないでしょう。これから貧乏に戻るよ
102707: マンション検討中さん 
[2023-02-20 14:28:08]
>>102706 マンション比較中さん

東京の不動産絶対に上がらないと同じ説かなぁ
102708: eマンションさん 
[2023-02-20 15:22:42]
DUOは平均350~380だと予想してる。英単語帳みたいなオモシレー名前だし。
102709: マンション検討中さん 
[2023-02-20 15:54:10]
平均390。少しだけ400切って割安感も出しつつしっかり利益確保する。これでもお得感あるけど所詮リーズナブルを売りにしたハルフラだからな。勿論被りはより安く上層はより高くなるとは思う。
102710: マンション検討中さん 
[2023-02-20 16:04:39]
中古の増えたな
最悪だが決断力がないが買い時逃すのは最悪だな
いつまで様子見るか
102711: マンション検討中さん 
[2023-02-20 16:14:08]
安く出てきたらまた争奪戦。
そうなると販売側の負荷も相当なものになるし、実需がまた買えない。複数年の転売禁止条項を付けた上での販売を切に願います。
102712: 匿名さん 
[2023-02-20 16:19:20]
>>102707 マンション検討中さん
中共マネーに支配されている日本のマスコミが、自ら
『自分たち(中共支配層)は滅びました。』(※現実にもう過去形だし)
『隠してるけど、いつまで隠し切れるかわかりませ~ん。』
なんて言うわけないだろ。
何のためにネットやってるの?ネットのどこみてるの?
102713: マンション検討中さん 
[2023-02-20 16:19:41]
>>102711 マンション検討中さん
転売禁止条項ってどのくらい効力あるの?
違反の有無を誰がチェックするの?
リーズナブルに法人禁止、1世帯1戸まではどう。
102714: 匿名さん 
[2023-02-20 16:23:37]
>>102713 マンション検討中さん
効力&違反の有無のチェックはどうなんでしょうね。
法人禁止1世帯1戸でも歓迎。
業者排除してもらえればなんでもオッケー
102715: マンション検討中さん 
[2023-02-20 16:23:51]
所詮昔の携帯のようにランコス商売だから本体価格は思うより安めに出るとは予想している。
102716: DUOマン 
[2023-02-20 17:42:22]
仕様は低価格を匂わせてるよね。
102717: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 17:50:17]
激安価格だと良いですね
102718: 通りがかりさん 
[2023-02-20 18:25:56]
>>102717 検討板ユーザーさん

当たらないが、
102719: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 18:39:53]
>>102718 通りがかりさん

当たらなくても激安がいい

102720: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 18:44:20]
前回の倍率が71倍でしたから
激安だとそれより遥かに高くなりますね。
資金豊富な投資家が一番有利と言うことに成りますね
102721: マンション検討中さん 
[2023-02-20 18:52:20]
坪400未満なら倍率100倍超える
最低100戸申し込める資金力がないと当たらない
102722: 匿名さん 
[2023-02-20 18:56:16]
>>102716 DUOマンさん
間取り見ると洗面所とトイレが四角いタイルっぽいんだけど、これって仕様が良いを連想させない?
102723: 坪単価比較中さん 
[2023-02-20 19:29:38]
>>102696 eマンションさん
国債を売る必要無くないですか?償還まで持てば、含み損は幻ですよ。
102724: 評判気になるさん 
[2023-02-20 19:40:58]
>>102723 坪単価比較中さん

含み損はありません。ただ、新たな国債金利が旧来の国債より圧倒的に高い。その金利を払うのは誰ですか?そして保有している旧来の国債価格は暴落。資本主義経済は市場が支配する=相対的な価値と言うことです。解りますか?
102725: DUOマン 
[2023-02-20 19:45:19]
>>102722 匿名さん

ベランダの手すりとガラスに金かけてないURっぽさがあるのと、エントランスホールののっぺり感が安さを匂わせてます。1番下は300切るかも。
102727: マンション検討中さん 
[2023-02-20 19:52:52]
クロノ8500万角部屋、パークタワー晴海8400万、ドゥトゥール8990万20階がかなり割安
割安売り物増えた
102728: 匿名さん 
[2023-02-20 19:55:17]
>102725
それなら埼玉買えない人でも買えるね。
102729: 匿名さん 
[2023-02-20 19:58:47]
>102727
名前なんて付けなくていいよ。ただの団地なんだから。
102730: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-20 20:01:07]
>>102726 DUOマンさん

うーん・・・日本もここまでになってしまった・・・これじゃ日本が発展する無いわ。
親の顔が見たいです。
102733: 匿名さん 
[2023-02-20 20:18:30]
>>102730 口コミ知りたいさん
ご近所さんにはなりたくないですね。。。
102734: 評判気になるさん 
[2023-02-20 20:22:03]
>>102727 マンション検討中さん

ドゥトゥール 20階もうなくなったね。
102735: 匿名さん 
[2023-02-20 20:24:57]
なくなってねーよ。息する度に嘘やめろ。
102736: 評判気になるさん 
[2023-02-20 20:34:41]
>>102735 匿名さん

ないよ。スーモにはまだ載ってるけど。
それからその言葉遣いどうにかしたら?
102737: eマンションさん 
[2023-02-20 21:10:35]
>>102734 評判気になるさん
それの次に安いのが70平米9080万円でそれがなくなると高いのしか売ってないね。最近DTの売り出し価格どんどん上がってる気がする。マンマニ砲の影響か。
102738: 匿名さん 
[2023-02-20 21:37:02]
そんなもん来る時が来たら一瞬で10万戸の売り物で圧死だろう。
一喜一憂してても意味無し。
102739: 匿名さん 
[2023-02-20 21:48:27]
>>102711 マンション検討中さん

転売禁止条項って法的拘束力あるの?
102740: マンション検討中さん 
[2023-02-20 21:55:04]
>>102713 マンション検討中さん

実需も過去数回に渡り外れ組が雪だるま式に
増えてるから業者排除しても普通に当たらない倍率になるから意味無いよ。
どうあがいても当たないよ。
102741: 匿名さん 
[2023-02-20 22:07:14]
>>102734 評判気になるさん
スーモには20階まだ残ってるみたいだけど、消えてる媒介があるなら申し込み入ってんのかな。これと9080万の部屋は最後の希望。
PTK中古が坪650とかで出てくると、もうドゥトゥールを坪400なんかじゃ買えないと思う。
102742: マンション検討中さん 
[2023-02-20 22:19:58]
今の晴海の中古相場が安すぎる
内陸で坪400台なんて想像できないしDTレベルのマンションなんて坪600でも700でもない
不便で安いはずのDUOが坪400、月島スミフが坪700以上で価格発表されるとかなり様相変わるぞ
102743: 匿名さん 
[2023-02-20 22:31:26]
大阪・神戸の湾岸埋立地のタワマンは内陸の半額ぐらい。

晴海は坪200ぐらいが適正。
102744: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-20 22:32:10]
DUO坪400万円が安いのはもちろんだけど、月島坪700万円も都心区のエリアランドマークタワマンとしては低めだと思う。
都心区ですらない神田川沿いの実質中野坂上物件のシティタワー新宿なんて坪850万円だしな。
102745: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-20 22:32:24]
>>102742 マンション検討中さん
不動産って土地の値段だから。
山形のタワマンが坪50。
晴海は駅から遠くて何も無いからそりゃ安いよ。
102746: 名無しさん 
[2023-02-20 22:33:30]
>>102743 匿名さん
田舎者の感覚で東京を語らなくて良いよ。
田舎に帰りな。
102747: 匿名さん 
[2023-02-20 22:38:24]
清掃工場とドトールの適正は坪200程度。そんなもん。
102748: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 22:40:20]
>>102747 匿名さん
それならDUOは坪100万未満で買えるね!
102749: 匿名さん 
[2023-02-20 22:41:32]
ドトールの周りに晴海を坪300で買った人間が1人も住んでいない。

金融緩和バブルで2倍になってDUO坪300。
これがだまし上げの限界。

よって適正は坪200程度。
102750: eマンションさん 
[2023-02-20 22:43:45]
>>102741 匿名さん
最後の希望とかいうなら自分で買えば?ドトール営業マンさん。
102751: 通りがかりさん 
[2023-02-20 22:48:39]
>>102621 マンション検討中さん
こののらえもんの「即転売は300~350」というのを坪単価のことだと思った人は読解力がなさすぎる。それか日本語ができない外国人なの?
102752: 匿名さん 
[2023-02-20 22:48:41]
頭軽いイメージの下品なタワマン=ドトール、

しかも東京・千葉・埼玉で一番安いタワマン、、

ほんと恥ずかしい。
102753: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 22:51:31]
タワー安く購入出来ると良いですね
102754: 評判気になるさん 
[2023-02-20 22:53:09]
>>102587 eマンションさん
あれれ?そのセリフまたどっかで言われてるよねw
102755: 匿名さん 
[2023-02-20 22:57:24]
延期してPTKと被った時点で2024年がキツいのは確定してた。日銀総裁や金利は関係ない
102756: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-20 22:57:30]
タワーよりA棟の方が眺望良いと思うけどどう?
上から見下ろすより平行に楽しみたいよね夜景は。
102757: マンション掲示板さん 
[2023-02-20 23:12:36]
>>102756 口コミ知りたいさん
公園や植栽の緑も見れるのも希少性が高いし、人によるかもだけどあまり高くない方がベランダでもリラックスできる
102758: マンション検討中さん 
[2023-02-20 23:42:31]
板状を超える20階以上はそんな値段変わらんかもしれんね。
102760: マンション検討中さん 
[2023-02-21 02:29:36]
>>102752 匿名さん

おっ、急にどうした、どうした?
のらえもんやマンマニが、ブログやYouTubeで、あまりにもドトールの事を誉めるから、反発してちょっと貶めたくなったか?
きっとDuoも、ドトールに匹敵するクオリティのタワーになると思うから、手に届く販売価格となることを期待して、楽しみに待っていたらいいと思うよ。
あとは頑張って抽選勝ち抜くことだね!
102762: 管理担当 
[2023-02-21 04:03:05]
[No.102726~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
102763: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-21 06:30:07]
>>102757 マンション掲示板さん
私もあまり高いと足がすくんでベランダでリラックスできません。A棟の低層階は都内で最も見晴らしが良くてくつろげる稀有な環境かもしれませんね。また、人にもよると思いますが高層からの景色はどこも似たような上から見下ろす景色で希少性はあまり高くないと思っています。
102764: マンション検討中さん 
[2023-02-21 06:59:12]
新着ドゥトゥールは西向き15階で9830かよ
売り出し価格どんどん上がるじゃん
102765: 契約者さん5 
[2023-02-21 07:01:03]
A棟あまり低すぎると、公園からリビング丸見えなんだよなぁ。
102766: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 07:11:21]
>>102760 マンション検討中さん
そいつは毎日居座ってるドトールコンプの幼稚な埼玉人です
102767: 評判気になるさん 
[2023-02-21 07:49:45]
>>102765 契約者さん5さん

角部屋は確かにそうですね…。他の部屋は奥まっていて案外2、3階あたりでも公園から部屋の中は見えづらいように感じました。
102768: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-21 07:54:59]
晴海埠頭公園に行ってみたけど特にパーク側の最前列は日中子供の声が結構響くと思う。タワーの南側中層以上はそういう事も気にしなくて良い。
102769: マンション検討中さん 
[2023-02-21 08:01:56]
>>102767 評判気になるさん

A棟中層階でも公園からリビング見えちゃうよ。ちょうど公園のベンチ辺り行ってチェックしてみな。
購入した人はカーテン閉めっぱなしになるかもね。ちょっとかわいそうだけど。
102770: 名無しさん 
[2023-02-21 08:13:02]
ドトールの買い煽りがまた湧いてきてるから比較表再掲しておきますね。
あと、ドゥトゥールはそろそろ10年で修繕積立金爆上がりとの話があるけど、だいじょぶそ?

ドトールとハルフラ板、DUOのスペック比較 ?階高: 3.18m/3.17m/3.3m ?天井高: 2.5m/2.5m/2.6m ?窓ガラス: 一部(DWのみ?)Low-e/ベランダ・妻側全てLow-e/Low-e ?ネット回線: LAN配線方式BE100M/光配線方式BE1Gbps/同左 ??まとめると、ドトールは階高は周辺タワマンと比較して最低レベルで、窓もlow-eじゃないところは日差しがキツそうで、前時代的なネット環境でとてもリモートワークは出来そうにない。


https://twitter.com/wankon31/status/1400329149076492288?s=46&t=R9WXtl6...

https://twitter.com/konantower/status/1208688354310574081?s=46&t=R9WXt...
102771: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-21 08:48:12]
>>102770 名無しさん
君ドトール埼玉じゃん
いつもドゥトゥールの粗探ししてるけど欠点なくて苦しそう
102772: 通りがかりさん 
[2023-02-21 09:15:30]
>>102771 さん

ここはハルフラ検討板だと何度言っても湧いてくるドトール宣伝がウザいから、親切に貼ったくれたんでしょう。

それより、すぐ反論してくるドトール民は、なんでいつもここに張り付いてるのw


102773: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 09:38:27]
ごめんごめん、改行ミスってて欠点が読みづらかったよね。
君の好きなドゥトゥールの欠点が分かり易いように改行直して少し解説を加えたものを再掲しておくね。

ドトールとハルフラ板、DUOのスペック比較
階高: 3.18m/3.17m/3.3m
天井高: 2.5m/2.5m/2.6m
窓ガラス: 一部(DWのみ?)Low-e/ベランダ・妻側全てLow-e/Low-e
ネット回線: LAN配線方式BE100M/光配線方式BE1Gbps/同左

・階高が低い事で、スラブ厚が十分に取られてないのか、住民板を「騒音」などのキーワードで検索すると沢山のクレームがヒットする
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/?q=%E9%A8%92%E9%9F%B3&p=3
・ベランダでもlow-eじゃない窓なので遮熱性能が低く、日差しがキツそう
・前時代的なネット環境でとてもリモートワークは出来そうにない。
・10年目で修繕積立金爆上げ予定。ランニングコスト重そう。
102774: 名無しさん 
[2023-02-21 09:41:01]
>>102773 マンコミュファンさん
住民版でスパにおしっこする住民について触れられている、が抜けてますよ
102775: マンション検討中さん 
[2023-02-21 10:38:20]
ここは共有施設多いけど、なんでジムと大浴場無いんだろ。
102776: マンション掲示板さん 
[2023-02-21 10:55:59]
>>102775 さん
おしっこするやつ多そうだから作らなかった。
102777: マンション検討中さん 
[2023-02-21 11:00:19]
>>102775 マンション検討中さん

大浴場までついたマンションはなかなかないけど、今時、ジムがないタワーマンションなんてあるんだね。これだけ広い土地を持っているのに、なんでって感じだよね。
みんな、ちょっとジムに行くだけで勝どき駅前まで行く感じ?
逆に、あまり必要のない部屋がいろいろありそうだから、途中でそこをジムに改修したらいんじゃない?
102778: マンション掲示板さん 
[2023-02-21 11:19:50]
ほっとプラザ晴海にジムができるから自前でジム持たなかったのかな?
一応、アクティブルームとかいう、シャワールーム併設された共有施設あるけど、ヨガやる人とかが使うのかな?
102779: マンション検討中さん 
[2023-02-21 11:22:35]
ジムはほっとプラザがあるから良いか。
風呂はあると嬉しいけどねー
たまになら千客万来行く感じかな。
102780: マンション検討中さん 
[2023-02-21 11:34:24]
中古マンの価格改定シェア率が徐々に上がってきてますね。チャレンジ価格で出してる物件はそのうち値下げしそうなので、今焦って買い急ぐ必要は無いかな。

https://twitter.com/tokyo_kantei/status/1627851093517668352?s=46&t=Vwp...

https://twitter.com/tokyo_kantei/status/1627853735484592129?s=46&t=Vwp...
102781: マンション検討中さん 
[2023-02-21 11:34:26]
タワー棟ってサンよりパークの方が共用施設多いね。
102782: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-21 11:34:48]
>>102776 マンション掲示板さん
そうですね、住民度から考えたらDTの1人に対してHFは100人はいてもおかしくないレベルですから作らなかった判断で正しそうですね。
102783: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 12:09:43]
>>102777 マンション検討中さん
ジムは共用施設に入れず、商業施設にテナントとして入れた方がデベが儲かるからと予想
102784: 評判気になるさん 
[2023-02-21 12:26:59]
次のSkyDuo申し込みに関して何を期待していますか?

法人禁止かつ、複数名義禁止(1世帯で1名義のみ)
法人禁止のみ、1世帯から何個入れてもいい
法人OK、複数名義禁止
制限なし。このまま進むのが資本主義。
102785: ご近所さん 
[2023-02-21 12:28:06]
来年は中古争奪戦?
102786: 匿名さん 
[2023-02-21 12:34:29]
>>102780 マンション検討中さん
不動産価格が下に向かうことは1年前にはわかってたよね。このスレでも多くの警告があった。どこまで下がるかは、全くわからないけど。底が知れない。
102787: 名無しさん 
[2023-02-21 13:00:43]
>>102784 評判気になるさん
価格出てからにしろ。今アンケートとっても意味ない。
102788: 名無しさん 
[2023-02-21 13:06:01]
>>102787 名無しさん
まあ良いんじゃん?今週土曜にzoomセミナーで坪単価出るし。

102789: マンション掲示板さん 
[2023-02-21 13:08:16]
>>102788 名無しさん
だし、別に坪単価と、申し込み制限は関係ない気もするな。坪500万でも法人禁止の方がフェアな気はする。知らんけど
102790: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 13:17:11]
>>102784 評判気になるさん


数年の転売禁止条項は入れるべきか?

転売禁止にすべき
転売ok
102791: マンション検討中さん 
[2023-02-21 13:52:24]
実需以外がいかに多いかが分かる良アンケート
102792: 匿名さん 
[2023-02-21 13:54:14]
まだ高くてもごまかせるギリギリだと思う。
高く売る予定だったろうに。デベは安く出したくないかも。
102793: 匿名さん 
[2023-02-21 13:57:13]
>102791
総スカンだよ。ここは幻想の世界。

オレ埼玉で顔広いけど、マンションを買うとか買った人は1人もいないぞw
買うの10万人に1人ぐらいなんだろうな。
102794: マンション掲示板さん 
[2023-02-21 14:06:11]
>>102793 匿名さん
社長業?
社宅として住むなら賃貸が良いね。
晴海の王部屋当たったら貸してあげるよ。
102795: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-21 14:19:02]
転売も自由、資金があれば幾つでも申し込める
まぁ終わってしまったから今更しょうがないけど
販売側としては売れないかもと思ったんでしょう
まさかこんな倍率になるとは考えて無かったんですね
102796: 評判気になるさん 
[2023-02-21 14:44:37]
>>102795 検討板ユーザーさん

今社内会議で、平均400か、450か、熱論しています。
102797: eマンションさん 
[2023-02-21 15:04:15]
>>102779 マンション検討中さん
大浴場とサウナを備えたドゥトゥールが近くにあるからこそ羨ましい。
少なくともジムはハルフラに欲しかった。
足湯はいらないと思う。
ドゥトゥール買えよって言われそうだけど。
102798: マンション検討中さん 
[2023-02-21 15:09:33]
ファミリーに特化した感じかな晴海フラッグは。
ジムも風呂も要らんでしょと。
102799: 匿名さん 
[2023-02-21 15:56:36]
ちゃんと除菌掃除できないと無理ですからね。
102800: 匿名さん 
[2023-02-21 16:00:23]
>102794
社長業だよ。個人で買って自社に貸す手法でやってる。
節税になって無限にタダで買える感じ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる