2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
101851:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 00:54:05]
|
101852:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 01:22:27]
>>101844 名無しさん
やばい。嘘しかつかないから話が全く噛み合わない。 その上、何も知らなすぎて嘘のレベルも相当低すぎるので恥ずかしいとさえ思わないのだろう。どうしようもない。だからこんなことしてるんだと思う。 |
101853:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 01:28:12]
|
101854:
マンション検討中さん
[2023-02-11 01:39:23]
ドトールはハルフラ検討者には高すぎるor狭すぎる
坪単価1.5倍じゃん |
101855:
マンション比較中さん
[2023-02-11 01:41:28]
|
101856:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 01:50:01]
マンマニは板状2割増しで転売出来るとか言ってる時点で全く参考にしてない。
|
101857:
匿名さん
[2023-02-11 02:02:03]
マンマニがおすすめすれば信者が言い値で買うから、間違ってないし間違えようがない。
あそこまで信者ついてればチョロいぞ。 |
101858:
マンション検討中さん
[2023-02-11 02:21:14]
マンマニも晴海の王に参戦決定??
|
101859:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 02:39:13]
>>101708 評判気になるさん
賃貸で晴海のタワーに更新時期に移りまくってる知り合いいるけど、必ずクロノに戻る。クロノは1番仕様が高級。年々建設費高騰で、細かいところで少しずつランクダウンしてる。天然の大理石もいい。パークタワーは合う人には合うと思う。 |
101860:
評判気になるさん
[2023-02-11 03:07:04]
|
|
101861:
通りがかりさん
[2023-02-11 04:12:53]
ついこないだまでURと同列のドトールめっちゃダサくて売れ残っていたが転売で買う人いるんかな?
|
101862:
名無しさん
[2023-02-11 05:31:24]
>>101855 マンション比較中さん
晴海フラッグとPTKの恩恵を中心で受け取れる 今ドゥトゥール買ってしまうのが本当におすすめ 一時取得の方は今ドゥトゥールを買うべき マンマニもDTベタ褒め さらにこれで買う人もいたりすれば価格も上がっていく |
101863:
マンション検討中さん
[2023-02-11 05:35:24]
DUOが坪単価400万近くで出るなら駅徒歩4分で明らかにグレードも高いドゥトゥールを450万弱で、DUOの価格が発表される前の今のうちに買っておけってのは一理ある
値上がり期待もできる |
101864:
匿名さん
[2023-02-11 06:27:32]
|
101865:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 06:32:07]
なぜ晴海フラッグの検討板にきて、ドゥトゥールを勧めるのか?
答えは簡単、DUOの倍率を下げるため。 |
101866:
口コミ知りたいさん
[2023-02-11 06:32:36]
マンマニさん400弱予想。果たして。。。
|
101867:
マンション検討中さん
[2023-02-11 06:34:21]
|
101868:
マンション検討中さん
[2023-02-11 07:30:10]
DTはレインボー眺望が無くなるから、価値落ちるよ。
|
101869:
eマンションさん
[2023-02-11 07:49:11]
投資には良いけど、住むにはクソ立地過ぎだろ。
クソ立地オブザイヤーがあったら受賞してるレベル。 |
101870:
eマンションさん
[2023-02-11 08:12:12]
>>101869 eマンションさん
立地がクソなのになんで投資には良いの? |
101871:
匿名さん
[2023-02-11 08:33:59]
晴海は都心の田舎扱いされるけれど、中央区。
歩道の草取りや道路清掃など、郊外の財政の苦しい都市よりお金をかけていると思った。 学校の備品を見ても予算あるな思う。 |
101872:
匿名さん
[2023-02-11 08:36:29]
話題になったからとりあえず買った、という人はそれなりにいるだろうね。果たして住みたいと思う人がどれほどいるのか。蓋開けたらゴーストタウンだったりして。賃貸に出しても借り手はいない。
|
101873:
匿名さん
[2023-02-11 08:40:30]
|
101874:
マンション検討中さん
[2023-02-11 09:20:17]
最近の新築は素人予想の斜め上を行くことが多いからな
さてここはどうなるか |
101875:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 09:46:36]
|
101876:
マンション検討中さん
[2023-02-11 10:27:15]
PTK前って屋形船停泊したり、電線地中化されてなかったりと古い街並みが残っちゃってるんですね。
官民連携で開発する街やマンションとは大違いだなあ。 https://twitter.com/harumiterrace/status/1623957679151677441?s=46&t=k5... |
101877:
評判気になるさん
[2023-02-11 11:06:40]
>>101855 マンション比較中さん
確かな相場感を持ってて今やデベの価格設定にも影響を与えるマンマニも一次取得者はドゥトゥールを狙えと。 DUOより絶対にランニングコスト安いし、一次取得者は確実に資産性を維持してあわよくばこれから含み益も作れる物件。 エントランスと温泉があるのもやっぱり魅力。 周りが発展してからじゃ遅い。 個人的にはクロノレジデンスもありだと思う。 |
101878:
通りがかりさん
[2023-02-11 11:07:19]
周辺マンションとの比較メモ。ドトールとか、環境性能表示見つからないものが思ったより多かったな。
物件 階高/梁下高 断熱性能等級 水セメント比 DUO 3.3m/2.6m 4 45%以下 ハルフラ板 3.17/2.33 4 50%以下 PT晴海 3.45/2.75 4 50%以下 PTK Mid 3.25/2.5 4 50%以下 PTK Sth 3.17/2.1 4 50%以下 ティアロ 3.3/2.2 4 45%以下 DT 3.18?/? 4 45%以下?杭は50% ベイズ 3.25/2.54 4 45%以下 |
101879:
eマンションさん
[2023-02-11 11:13:50]
>>101868 マンション検討中さん
キラキラしたシンメトリーが美しい晴海ブラックの背中から東京湾方面が広がるより特徴的な眺望になるだけだよ DTは今後のアップサイドが多いから少なくとも相対的には価値が落ちることないだろう |
101880:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 11:23:04]
>>101876 マンション検討中さん
晴海フラッグのアーバンビュー低層もそうかもしれませんが、PTKやドゥトゥールの運河ビュー低層は夏に屋形船が見えることがうりになってますね |
101881:
名無しさん
[2023-02-11 11:54:42]
|
101882:
名無しさん
[2023-02-11 11:57:30]
>マンマニも一次取得者はドゥトゥールを狙えと。
ソースはどこ? |
101883:
匿名さん
[2023-02-11 12:04:01]
売りたい連呼
よっぽど欠点があるんでしょう。 |
101884:
マンション検討中さん
[2023-02-11 12:08:27]
晴海フラッグ購入者は同じ湾岸住人が多いからね。わらしべ長者状態で引っ越し
のたびキャピタルゲインだからDT押しはたぶん晴海フラッグ狙いのDT住人 なんじゃない? |
101885:
匿名さん
[2023-02-11 12:12:59]
渡辺謙さんの家を見ましたよ。
軽井沢で自分だけの時間を持っている様子です。 戸建てって素晴らしいですね。 |
101886:
名無しさん
[2023-02-11 12:13:55]
>>101882 名無しさん
少し上にマンマニのyoutubeちゃんねるの最新投稿のDUOの動画内で触れてるじゃん いつも周辺中古を狙うのはいいですとは言うけど物件名名指しで勧めるのは珍しい 2024年問題言及しといてなおDT推すのは将来性はなおあるってこと |
101887:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 12:52:25]
|
101888:
eマンションさん
[2023-02-11 12:54:27]
|
101889:
eマンションさん
[2023-02-11 13:13:06]
>>101876 マンション検討中さん
PTKもまさに官民連携のまちづくりだよ。いくら税金かけてると思ってるの?100億近くだよ! |
101890:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 13:13:53]
>>101878 通りがかりさん
尿尿ル推しが多いけど、これみると階高的には晴海フラッグの板状等と同程度なんだよな。周辺タワーと比べると一段落ちるよなー。 まぁ、ここは晴海フラッグの検討版なので、にょにょーるの話題はこの辺で。 |
101891:
マンション検討中さん
[2023-02-11 13:21:14]
マンションマニアのYouTubeでこれだけはっきりと押されるドゥトゥールも凄い。
DUOは坪単価400前後とのことなので、結局晴海3兄弟やドゥトゥールと同じくらいの価格設定。 もちろん板状被りは坪300、眺望いい部屋は坪500大きく越えて出してくるだろうが。 |
101892:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 13:36:32]
|
101893:
eマンションさん
[2023-02-11 13:44:58]
ドゥトゥールの内覧には一度は行かないとドゥオを検討するにしても参考になりそうですね。早い者勝ちですが。
|
101894:
匿名さん
[2023-02-11 13:49:00]
ドゥトゥール分譲時から橋のことも営業から説明されてるし、
ここでも散々話したよな、割高だとw 新ネタは何一つないよ。 |
101895:
匿名さん
[2023-02-11 13:53:09]
図書館で子供が大泣きしてる。ほんと迷惑だなー。
|
101896:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 14:25:58]
>>101870 eマンションさん
住むのにはって書いてあるだろ。目糞溜まってんのか? |
101897:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 14:40:39]
>>101896 検討板ユーザーさん
どんなクソなこと言ってるんだろと思って、元コメントから流れ追ってみたけど、理不尽すぎてワロタ。俺も目糞が溜まってるのかな? 101869 投資には良いけど、住むにはクソ立地過ぎだろ。 クソ立地オブザイヤーがあったら受賞してるレベル。 101870 eマンションさん 立地がクソなのになんで投資には良いの? 101896 住むのにはって書いてあるだろ。目糞溜まってんのか? |
101898:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 14:49:45]
タワーの方が坪単価高いから倍率は下がるのかな?
|
101899:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 14:59:01]
>>101894 匿名さん
新しい勝どき駅入り口ができてドゥトゥールが駅徒歩4分になるのはPTKの発表後ですし、PTKの商業施設もそうです。 臨海地下鉄が具体化されてドゥトゥールと直結しそうなことがちゃんとわかったのも先々月で、晴海4丁目再開発に至ってはまだ今後の思惑ですね。 いずれにせよドゥトゥールの資産価値向上には今後の晴海フラッグの成功も関わってきますね。 |
101900:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 15:08:07]
>>101898 マンション掲示板さん
1500戸、4回で販売すると計算。毎回375戸。 今回14000組で、撤退する人と新規参入する人トントンに試算、14000/375=37倍ぐらい。 なので、平均で今回の70倍から35倍ぐらい下げるではないでしょうか。 |
101901:
評判気になるさん
[2023-02-11 15:10:19]
|
101902:
口コミ知りたいさん
[2023-02-11 15:13:32]
|
101903:
eマンションさん
[2023-02-11 15:18:39]
|
101904:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 15:27:18]
高ければ購入できないし
安ければ倍率高くて購入できないし どうにもならないですね 私は坪単価450超えたら撤退します |
101905:
マンション検討中さん
[2023-02-11 15:37:10]
タワーにしか興味無い新規参入の数も考慮した方が良さそう。
|
101906:
通りがかりさん
[2023-02-11 15:44:26]
|
101907:
マンション検討中さん
[2023-02-11 15:47:36]
|
101908:
マンション検討中さん
[2023-02-11 15:51:11]
>>101906 通りがかりさん
あくまで一次取得向けに、当たらないDUOより安いうちにドゥトゥール買う方がオススメですって話。 それよりも動画見て、ドゥトゥールの呼び方に笑ってしまった。 おれはドトールと一緒の発音だと思ってたよ。 ドゥウ・トゥウールみたいな呼び方してた。 |
101909:
評判気になるさん
[2023-02-11 16:33:46]
|
101910:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 17:23:24]
前にも買いてる人いたと思うけどベイサイドタワー晴海と同等じゃないかなあ。平均坪450前後。
|
101911:
匿名さん
[2023-02-11 17:32:18]
DTは橋ができてもPTKとDUOに眺望塞がれるマイナスでトントン
|
101912:
マンション検討中さん
[2023-02-11 17:36:34]
駅距離もスペックも全然違うからDUOとドゥトゥールが同条件ならそりゃ圧倒的にドゥトゥール
ランニングコストを考慮した上でもDUOがどれだけ安いかで比較になるけど、例えば今言われてるように抽選当たらないそんなに安くない入居が2年後エントランスもあれだけしょぼいとな マンマニも一次取得者にお勧めしてるとなるとドゥトゥール興味持つ人増えちゃうね |
101913:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 17:45:29]
マンマニ言う通り今の一次取得は今ドゥ・トゥールが最適解だと思う
ドゥ・トゥールな |
101914:
マンション検討中さん
[2023-02-11 17:58:34]
|
101915:
買い替え検討中さん
[2023-02-11 18:01:03]
一部のネガがDTのこと悪く言ってるけど、晴海フラッグ買った場合にはより駅距離の近いドゥ・トゥールの価格で売出価格にキャップがかかるよ
自分で自分の首絞めてる |
101916:
名無しさん
[2023-02-11 18:04:01]
ドトール勢がまた湧いてきた。ドトールのスペックは大したことないだろ。
・ドトールの階高3.18mはハルフラ板状棟と同等(DUOは3.3m) ・ドトールの窓ガラスでlow-e採用は一部のみ。基本は通常ガラスのペアガラス。日照遮蔽性能が低いから日差しがキツそう。(DUOはlow-e) |
101917:
マンション検討中さん
[2023-02-11 18:12:08]
|
101918:
マンション住民さん
[2023-02-11 18:36:57]
|
101919:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 18:41:29]
ドトール欲しかったら買えばいいけど、ドトールのスレで語り合えばいいのに。どんなにいいと力説しても大半の人はウザいと思ってるよ。
|
101920:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 18:43:23]
別に、バカにするつもりも煽るつもりも無いんだけど、ドゥトゥールで盛り上がってるけど、一次取得者と既にタワマン済みの人じゃ、ハルフラ新築はともかく中古の話はここでやっても全然噛み合わないと思うよ。
初めて湾岸住むのに中古内見行くなら、現役の湾岸タワマン住みの知り合い連れてくといいよ。 俺も売却側の市場調査目的で最近豊洲晴海の中古内見してるけど、買う立場で見たら値付け狂ってると思うわ。 |
101921:
評判気になるさん
[2023-02-11 19:00:44]
|
101922:
マンション検討中さん
[2023-02-11 19:12:36]
ドトール検討するのは勝手ですが、自慢のSPAで他住民の尿まみれになる覚悟がある方のみどうぞ!これで貴方も華のニョニョール所有者!!
|
101923:
評判気になるさん
[2023-02-11 19:14:29]
>>101915 買い替え検討中さん
一部っていうか埼玉住みの酷いドゥトゥール憎しが1人いて、「ドトールドトール」言って毎日連投してる 貧乏で買えないのか、自分だけ少しでも安く買いたいからネガキャンするのか分からないけど マンションマニアの言うようにドゥトゥールは一次取得者にとって是非検討すべき選択肢です それではDUOの話をしましょう |
101924:
マンション検討中さん
[2023-02-11 19:20:05]
|
101925:
通りがかりさん
[2023-02-11 19:24:55]
特定の属性じゃなくても、普通のハルフラ検討者なら、関係ない中古マンションの話を連投されたらムカつくだろ。
自分たちの振る舞いを顧みないで、他責思考なそういうとこだぞ。 |
101926:
eマンションさん
[2023-02-11 19:25:52]
|
101927:
マンション検討中さん
[2023-02-11 19:28:33]
関東では埼玉がバカにされやすいけど、湾岸では晴海がバカにされるんでしょ?
|
101928:
匿名さん
[2023-02-11 19:32:21]
東京が羨ましく思うのは地方出身者だけ。土着の埼玉人は地元完結で用事があるときしか東京に行かないから東京に住みたいとは思わない。
|
101929:
匿名さん
[2023-02-11 19:48:37]
俺も東京に行かなくなった。人と出会っても、田舎出身の人が多くて対応に困るし。埼玉でいいや。
|
101930:
匿名さん
[2023-02-11 19:52:19]
沖縄を4年間もごり押しされた時ある。ほんとウザいし、次は中国推しとか、、
もう想像するだけで無理だわ。 中国の男性グループが女性の妊娠しやすい年齢が19歳らしく、そんな話に熱くなって、否定された男がキレ気味になってるのが恐ろしく、もう本当にめんどくさいと思う、先人たちの知恵を借りて、やっぱ埼玉で間違いないよ。 人の進化がすすんでる。 |
101931:
マンション検討中さん
[2023-02-11 19:55:55]
共用施設でずっと中国の話しだろうな。。。何十年も。
|
101932:
匿名さん
[2023-02-11 20:05:03]
戦時中の人間と住んでいるようなもの、50年以上の開きがある。50年先行く先進国のマナーや感性を、途上国の人間が理解できるのだろうか。
![]() ![]() |
101933:
マンション検討中さん
[2023-02-11 20:14:38]
自演ドドール埼玉人毎日いるけどどうにかならんかな
|
101934:
マンション検討中さん
[2023-02-11 20:26:04]
ドトールのスパって男女混合ナノかな??
|
101935:
マンション検討中さん
[2023-02-11 20:26:22]
ドゥトールもそろそろ2000万引きくらいになるでしょ
https://twitter.com/ienoji/status/1624349089969360896?s=46&t=QeYjBgt4f... |
101936:
口コミ知りたいさん
[2023-02-11 20:35:26]
>>101924 マンション検討中さん
晴海が上がらないとハルフラ転売はきつい 晴海で最も条件が良くて相場を引っ張ってるのがドゥトゥールだから、転売目線だと坪500以上まで上がって欲しいはず 話題のマンマニDUO動画は見やすくて良かった 後半「一次取得者はとにかくドゥトゥールを今のうちに買え」だったが |
101937:
匿名さん
[2023-02-11 20:39:34]
|
101938:
マンション検討中さん
[2023-02-11 20:44:58]
タワーマンションも、板状と同じ計算で修繕積立金、管理費が計算されるのでしょうかね。とすると、部屋は板状より狭い分、ランニングコストは多少抑制されますね
|
101939:
匿名さん
[2023-02-11 20:45:26]
姫?
|
101940:
eマンションさん
[2023-02-11 20:52:03]
|
101941:
マンション検討中さん
[2023-02-11 20:52:13]
晴海フラッグの検討版なのに、ドトールの営業うざい。他所でやってください
|
101942:
匿名さん
[2023-02-11 20:53:25]
|
101943:
匿名さん
[2023-02-11 20:56:00]
ティアロも中華系が多いようです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525697/res/3613-3662/ |
101944:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 20:56:16]
なんでドトールだけ注目されるの?
晴海レジデンス・スカイリンクタワー・ベイサイドタワーは? |
101945:
匿名さん
[2023-02-11 20:57:55]
>>101935 マンション検討中さん
首都圏、なんて広範囲の話はどーでもいいよ。 ここは、東京都の中央区だから。 千葉や埼玉や神奈川のマンションなんて含めて考える意味は無い。 千葉や埼玉や神奈川の中古を売って、ここに買い替える人たちだけ 心配すればいい。 |
101946:
通りがかりさん
[2023-02-11 20:58:15]
|
101947:
匿名さん
[2023-02-11 21:02:35]
ステレスは禁止ですからね。
|
101948:
マンション検討中さん
[2023-02-11 21:07:47]
|
101949:
通りがかりさん
[2023-02-11 21:11:56]
>>101948 マンション検討中さん
き、厳しい、、、 |
101950:
マンション検討中さん
[2023-02-11 21:16:14]
板状棟の管理費修繕積立費の値上げって最短いつなんでしょう?5年後とか?リセール買う際の参考に留意せねば、、、
|
YouTubeの湾ナビもドゥドゥール、のらえもんの晴海ナンバーワンもドゥトゥール
というよりも晴海が割安で伸びしろあると思う
小学校以上の子供がいる場合は引き渡し時期の相談でしょう