2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬
・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】
[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
100501:
匿名さん
[2023-01-31 16:41:46]
抽選当たらないのに車の有無で語ってんなよw
|
100502:
匿名さん
[2023-01-31 16:42:26]
|
100503:
匿名さん
[2023-01-31 17:00:24]
車が無いなら埼玉とトントンじゃん。
全然ダメ。だったら埼玉の車持ちの方がいいじゃん。 |
100504:
匿名さん
[2023-01-31 17:08:33]
ヤンママが軽自動車を転がしてるだけで、圧倒的な自由。
バス便ママは相手にならない。 バス便ママは地獄。顔を隠してイヤホン、夜景、眺望、若者を見る度に落胆、、子供が泣いてイライラして家に帰って子供を殴る。。ヒステリーに夫婦喧嘩の毎日。 |
100505:
匿名さん
[2023-01-31 17:14:34]
|
100506:
通りがかりさん
[2023-01-31 17:24:53]
買えもしないマンションの掲示板でネガ繰り返すだけの人生は楽しいですか?
|
100507:
マンション検討中さん
[2023-01-31 17:27:32]
昨日まではまるで勝ち目のないドゥトゥールに喧嘩売ってたのに、今日は埼玉に喧嘩売られてんのか
|
100508:
マンション掲示板さん
[2023-01-31 17:37:28]
埼玉は比較にもならない
それなら湾岸中古2Lで検討した方が100%良い |
100509:
匿名さん
[2023-01-31 17:42:11]
|
100510:
検討板ユーザーさん
[2023-01-31 18:01:32]
|
|
100511:
匿名さん
[2023-01-31 18:03:58]
|
100512:
口コミ知りたいさん
[2023-01-31 18:06:23]
|
100513:
評判気になるさん
[2023-01-31 18:06:48]
|
100514:
マンション検討中さん
[2023-01-31 18:08:34]
|
100515:
口コミ知りたいさん
[2023-01-31 18:12:44]
|
100516:
マンション検討中さん
[2023-01-31 18:13:56]
|
100517:
通りがかりさん
[2023-01-31 18:23:33]
バス批判してる人が住んでる場所の電車の本数、ここのバスの本数より少なかったりして笑
|
100518:
通りがかりさん
[2023-01-31 18:26:09]
|
100519:
匿名さん
[2023-01-31 18:37:47]
>>100517 通りがかりさん
おいおい、そんな駅近民にけんか売って大丈夫か? BRTなんて、今は10分から15分に1本しか来てないぞ。 ハルフラ竣工後は本数増えるのか? 住みだしたら、雨の日でも傘さしながら、バス停前で列をなしながら10分も待つかもしれないよ。 |
100520:
名無しさん
[2023-01-31 18:41:12]
パークの倍率どんな感じなんですか
|
100521:
マンコミュファンさん
[2023-01-31 18:54:47]
|
100522:
マンション検討中さん
[2023-01-31 18:56:09]
埼玉まで毎日帰るのと、湾岸のエントランスから豪華なタワマンに帰ってくるのじゃ、人生観から何から全然違う。
少々の部屋の広さくらいじゃ比較にならないね。 |
100523:
匿名さん
[2023-01-31 19:16:03]
コネで当選きた
|
100524:
匿名さん
[2023-01-31 19:21:23]
>>100522 マンション検討中さん
そうだね、湾岸のタワマンってショボいサラリーマンの象徴だもんね。埼玉に土地持って悠々自適に暮らしてる富裕層とは人生観が違うのも無理ないと思う。 |
100525:
匿名さん
[2023-01-31 19:24:04]
サンビレD棟のコンクリ汚れていたが全部塗り直してキレイになっていた。
現在は各戸の隔て板をトールタイプに交換していた |
100526:
マンション検討中さん
[2023-01-31 19:27:17]
ほんとコネとかで買えたらなぁ。三井不動産社長知り合いだけどなんの意味もないわ笑
|
100527:
マンション掲示板さん
[2023-01-31 19:27:33]
|
100528:
マンション検討中さん
[2023-01-31 19:33:12]
他人を蔑み貶めマウンティングした所で自分に良いことがあるわけではないのに、何故罵り合うのか。
まぁ、普段の生活に満足してたら、他人を下に見る必要もないよね。 |
100529:
マンション検討中さん
[2023-01-31 19:43:33]
すごい倍率。これは語り継がれるやつだなあ。
|
100530:
マンション検討中さん
[2023-01-31 19:56:17]
晴海フラッグってどの部屋も凄い高倍率な訳で、ここに住んでる人たちはみな強運の持ち主ということになる。東京の新たなパワースポット誕生か。
|
100531:
マンション検討中さん
[2023-01-31 20:00:20]
埼玉って恥ずかしくならないの
都内に住んでるとアピールできる心持ちがよく分からない |
100532:
匿名さん
[2023-01-31 20:04:41]
|
100533:
通りがかりさん
[2023-01-31 20:23:34]
この倍率では分譲価格で購入は難しいですね、
このスレから当選者出ますかね? |
100534:
口コミ知りたいさん
[2023-01-31 20:31:34]
|
100535:
マンション検討中さん
[2023-01-31 20:44:39]
BRTもワープ航法で勝ち確あざっす!
https://twitter.com/kachidokids7/status/1620304876600451072?s=46&t=jSy... |
100536:
通りがかりさん
[2023-01-31 20:49:23]
>>100522 マンション検討中さん
通勤時間は埼玉の方が短かったりするのでは? |
100537:
買い替え検討中さん
[2023-01-31 20:53:52]
|
100538:
名無しさん
[2023-01-31 20:55:11]
|
100539:
匿名さん
[2023-01-31 21:16:44]
|
100540:
マンション検討中さん
[2023-01-31 21:18:31]
職場が新宿なら。
|
100541:
買い替え検討中さん
[2023-01-31 21:21:33]
|
100542:
マンション掲示板さん
[2023-01-31 21:21:38]
日本中から東京都中央区のステータス
都心3区、都心5区のシンボル 銀座まで徒歩30分ほど 自然災害時でもウォーキングで帰宅可能 駅がないと云われるが他県へはウォーキングでは帰宅が厳しく、精神的な余裕はいかほどか |
100543:
マンション検討中さん
[2023-01-31 21:33:57]
銀座まで30分て、現地来たことないだろ。
成人男性が大股でも勝鬨橋にかかるかどうかってとこだよ。 |
100544:
マンション検討中さん
[2023-01-31 21:40:31]
これだけは言わせてください!
晴海フラッグから東京駅までタクシーで10分、自転車で18分(シェアサイクルで15分)でした。 |
100545:
マンション検討中さん
[2023-01-31 21:45:07]
これだけは言わせてください!
晴海フラッグから銀座三越までタクシーで7分、自転車で14分(シェアサイクルで12分)でした。 |
100546:
通りがかりさん
[2023-01-31 21:51:53]
>>100545 マンション検討中さん
銀座三越まで行ってユニクロ買ったの? |
100547:
口コミ知りたいさん
[2023-01-31 22:01:40]
|
100548:
マンション検討中さん
[2023-01-31 22:03:09]
>>100543 マンション検討中さん
急ぐなら大股じゃなくて早歩きにした方が良いよ。 |
100549:
匿名さん
[2023-01-31 22:47:01]
で、 車がないんじゃトントンなんだよなー。埼玉と。
|
100550:
匿名さん
[2023-01-31 22:50:37]
ポジは全部当たり人? 抽選会あと1週
|
100551:
匿名さん
[2023-01-31 22:51:49]
埼玉の戸建てなんていい場所は10億出しても取れないよ。
孫さんでも無理、無理だから東京でビルとか建ててごまかしてるだけ。 こういった埋立地にビルを建てて、差別化しようとして、すでに決着がついた敗者が勝手に値段つけてそれを敗者が買っているだけで、もう誰も見ていない。 |
100552:
マンション検討中さん
[2023-01-31 22:54:21]
大股で時間計測はワロタ
埼玉のシントシティから丸の内までは大股だと何分ですか?小股だと6時間らしいのですが、、 |
100553:
マンション検討中さん
[2023-01-31 23:17:18]
既に在庫抱えた転売ヤーがネガ潰しに必死だね。
来年年明けから楽しみだわ。 |
100554:
評判気になるさん
[2023-01-31 23:35:23]
|
100555:
匿名さん
[2023-01-31 23:44:23]
>>100542 マンション掲示板さん
災害時に家が流動化してない? |
100556:
通りがかりさん
[2023-02-01 00:17:29]
|
100557:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 00:20:53]
ほい
https://mansion.tokyo.jp/harumi-flag-bicycle 晴海フラッグから赤い自転車で 新橋駅まで13分 東京駅まで24分 勝どき駅まで7分 月島駅まで10分 豊洲駅まで9分 |
100558:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 00:22:39]
|
100559:
口コミ知りたいさん
[2023-02-01 00:27:45]
|
100560:
マンション検討中さん
[2023-02-01 00:32:45]
ドゥトゥール推しうるせえなと思ったが一応調べてみたら、橋と地下道が出来て勝どき駅5分っぽくなり、ハルフラ出来て商業施設利用可能になるわけか。そりゃ確かに価値上がるわ。
値上がり狙うならハルフラより手堅いだろ。 |
100561:
eマンションさん
[2023-02-01 00:39:49]
この規模で数台のカーシェアや数部屋のゲストハウスってあって無いようなものだなw
|
100562:
匿名さん
[2023-02-01 00:50:47]
湾岸は坪200を25年もやってるわけで、だてじゃないぜ。
コンビニ1つできなかった。 |
100563:
購入経験者さん
[2023-02-01 00:55:34]
>>100554 評判気になるさん
さすがにそんな事は無いよ。幾つかの伝説的マンションは確かにあるけど一般的には平均2倍~3倍以上なら売れてるマンションだよ。 |
100564:
マンション検討中さん
[2023-02-01 00:55:53]
この規模で東雲イオンより小さい商業施設しかないのもかなりヤバいけど、そのへんは実際東雲か豊洲三丁目あたりに住んでないとイメージ出来ないだろうな。
|
100565:
匿名さん
[2023-02-01 01:03:13]
つまりだ。埼玉人の移動は通勤じゃない。避難なんだよ。毎日電車に乗って避難している。君たちが大好きな新橋や銀座に家があっても不安で寝りゃしないよ。そういうこと。
【ワシントン時事】中国がこれまで想定された2027年よりも早期に台湾に武力侵攻する可能性が高まっているとの指摘が米政府から相次いでいる。米海軍首脳は来年までの台湾有事もあり得ると警告した。 |
100566:
匿名さん
[2023-02-01 01:13:29]
今も長野県松代に皇居があるの知ってる? 地下に要塞があるよ。
東京はあぶないんだ。 |
100567:
検討板ユーザーさん
[2023-02-01 06:48:06]
|
100568:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 07:51:16]
|
100569:
マンション検討中さん
[2023-02-01 07:57:31]
サンビレから銀座駅までだとGoogleマップで42分ですね。
毎日犬の散歩で1時間は歩いてますが、近く感じますね。週末は長めの散歩に行ってもいいかもしれません。 ちなみに私は大股ではありません。 |
100570:
マンション検討中さん
[2023-02-01 08:09:33]
歩いていくかぁって片道の距離いいとこ20分が限界だよ
大人しく都バス使おうよせっかくマルチステーションできるんだから |
100571:
匿名さん
[2023-02-01 08:32:37]
老人は銀座に行きたがるんだよな。
|
100572:
通りがかりさん
[2023-02-01 08:35:43]
駐車場は2台借りたい
|
100573:
通りがかりさん
[2023-02-01 09:25:10]
>>100572 通りがかりさん
駐車場使用細則より、一部抜粋 ・駐車場に空きが生じている場合は、2台目使用者を募り、抽選により管理者を決定する。3台目以上の場合も同様。 ・全ての駐車契約が締結された後に、駐車場を使用していない所有者が1台目の駐車場を希望した場合は、2台以上使用しており、かつ、最も多くの駐車場を使用しているものの中から抽選で解約者を決定する。2台目、3台目の希望についても同様。 ・上記事態が発生した場合は、2ヶ月以内に抽選を行い、解約者は解約通知から4ヶ月以内に明け渡さなければならない。 |
100574:
匿名さん
[2023-02-01 09:27:27]
>>100571 匿名さん
銀座は老人が買い物をしやすいからね。 店員さんが親切だし。 と思っていたら、若い人がどんどん増えていて驚いている。 有楽町線銀座一丁目駅の辺りは、UNIQLO・無印・銀座ハンズ・ロフト・ニトリ・ケユカが集結している。 これに全国の物産館が揃ってすごい賑わっている。 |
100575:
名無しさん
[2023-02-01 09:52:14]
|
100576:
通りがかりさん
[2023-02-01 10:20:36]
|
100577:
名無しさん
[2023-02-01 10:51:12]
|
100578:
マンション掲示板さん
[2023-02-01 10:59:55]
ドゥトゥール、ドゥトゥールうるさい!
荒らすな! と思って念のため調べてみたら・・? なんと!人道橋と地下道が出来て勝どき駅までたったの5分になるの? すげえやドゥトゥール! ハルフラの商業施設にタダ乗りできて駅まで5分!! スパも付いてる! これってハルフラやPTKよりお買い得なんじゃ・・ うひょ~ 急げ!!!!!!! |
100579:
マンション検討中さん
[2023-02-01 11:43:16]
ドゥトゥールは外観とエントランスのかっこよさで友達呼んで見栄を張りたい人に良い
|
100580:
匿名さん
[2023-02-01 11:45:07]
ドゥトゥールは周辺で唯一の耐震等級2、長期優良住宅です。
新築のPTKも長期優良住宅ではありません。 普段はあまり注目されていませんが、今後さらにサスティナブルな物件に対する税制優遇は促進されると思いますし、地震の際には価値が見直されるかと。 |
100581:
マンション検討中さん
[2023-02-01 11:46:23]
今DTめっちゃ売り出してるからね。
PTKへの住み替えの前売りなんだろう。 |
100582:
匿名さん
[2023-02-01 11:59:41]
|
100583:
通りがかりさん
[2023-02-01 12:00:59]
タワマンのお見合いは嫌です
|
100584:
マンション掲示板さん
[2023-02-01 12:04:31]
皆さん、勝どきから晴海フラッグまで歩いてみた時に、おしゃれなホテルがありませんでした?
ホテル?いえ、あれがドゥトゥールなんです。 ドゥトゥール付近には人道橋が出来ますので勝どき駅まで徒歩4分表記になります。 その上でハルフラやPTKの商業施設にタダ乗りできてDUO価格で買えるタワマンなんです。 急げ!!!!!!! |
100585:
匿名さん
[2023-02-01 12:16:39]
>>100581 マンション検討中さん
DTの売り出しは今ほぼ億越え、9000万円台なんて数個しかなくて選ぶのきつい もちろん価格交渉すれば8000万円台で買えたりするんだろうが… YouTubeでも「今ドゥトゥール人気がすごい」と煽られてたから8000万円台で帰るなら買いだとは思う |
100586:
マンション検討中さん
[2023-02-01 12:25:08]
まぁ表記がどうでも改札までの分数が変わるわけじゃないんだけどね。
|
100587:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 12:31:57]
>>100584 マンション掲示板さん
いや、DUOの価格なんてまだ分からないですから ドゥトゥールの優位性は明らかなので、DUOの価格判明後にドゥトゥールがさらに上昇する可能性は私もあると思いますが |
100588:
評判気になるさん
[2023-02-01 12:38:18]
ハルフラにあってドゥトゥールにないのは足湯くらいなもんだもんなwいらんけど
|
100589:
名無しさん
[2023-02-01 12:43:06]
>>100585 匿名さん
なぜ今後価値が上がるのに今売るんだい? |
100590:
匿名さん
[2023-02-01 12:45:34]
ドゥトゥールのオーナーさんたち、そんなに売り焦ってるんですかね?
|
100591:
匿名さん
[2023-02-01 12:47:15]
埼玉の戸建てなんていい場所は10億出しても取れないよ。
孫さんでも無理、無理だから東京でビルとか建ててごまかしてるだけ。 こういった埋立地にビルを建てて、差別化しようとして、すでに決着がついた敗者が勝手に値段つけてそれを敗者が買っているだけで、もう誰も見ていない。 |
100592:
マンション比較中さん
[2023-02-01 12:54:04]
中国人が多すぎる! ここ半数らしい。
|
100593:
マンション検討中さん
[2023-02-01 12:56:37]
中国人は即転売で減って、そのあと台湾有事でさらに手放すだろ。
リーマンのときもかなり芝浦から中国人出て行った。 |
100594:
職人さん
[2023-02-01 13:01:37]
>>100586 マンション検討中さん
それが変わるのよ。現地行けば分かるけど、黎明橋まで行って曲がるまでの距離分は短くなる。 仮に変わらなかったとしても、雨に濡れていた9分が→雨に濡れる4分+雨に濡れない地下道5分に変わるって事でしょ。 メリットしかないなー |
100595:
名無しさん
[2023-02-01 13:06:21]
|
100596:
匿名さん
[2023-02-01 13:07:39]
メリットしかないなら売らずに抱えとけ。ドトール勢はうちに帰れ。
|
100597:
マンション比較中さん
[2023-02-01 13:12:49]
なにが銀座だよ。
丸亀製麺で、自分の前に子供2人のファミリーが並んでいて、うんざりしたわ。もう無理。街が無理の連続になる。 |
100598:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 13:16:52]
|
100599:
マンション比較中さん
[2023-02-01 13:19:00]
歴史上、これだけの中国人と一緒に生活した歴史はないだろうから、大変だね。
子供の子の半数が混血になり、 旦那さんは祖国に連れていきたいだろうし、トラブルも多そう。 |
100600:
名無しさん
[2023-02-01 13:20:22]
|