三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 15:59:35
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

100101: eマンションさん 
[2023-01-27 18:01:26]
sky duoのメルマガ来たけど、板状で公開されてる情報の焼き直しで何も新しい情報無いな。意味あんのか。
100102: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 18:27:29]
>>100101 eマンションさん
タワー棟から検討を開始した人ようですよね…
今期抽選終わるまで何も情報はなさそう。
100103: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-27 18:48:16]
>>100100 匿名さん

PTKも囲まれてるけどな。
100104: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 18:54:09]
DUO申し込むけど虹ビュー高層以外はいらん
100105: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 19:03:46]
間取り公開きたあああああ
100106: マンション検討中さん 
[2023-01-27 19:41:16]
正直どれでも買えるなら断然ドゥトゥールが欲しいです。すみません。
100107: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 19:50:39]
>>100100 匿名さん
必死だけどドゥトゥール最近特に人気
今週はもう11階が坪単価440で買われてる
晴海フラッグだったり駅距離だったり将来性を見越してだろうね

100108: マンション検討中さん 
[2023-01-27 19:57:15]
駅近でハルフラの施設タダノリできるドゥトゥールが最強だな
100109: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:02:50]
すごい、間取り殆どワイドスパンでどれも良さそう。値段次第だがまた大抽選会の予感。。。
100110: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:07:30]
タワーの間取り見てたら,今回の抽選どうでもなくなってきた。笑 まあ申し込むんだけどさ。
100111: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:12:12]
5TL86ええやないか。
100112: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 20:13:28]
せっかくタワーなのにドトールみたいなダイレクトウインドウは全くないのね
100113: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 20:17:06]
>>100112 マンコミュファンさん

6TH161Hを買おう
100114: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:20:35]
間取りだけ見せて夢見させるのは上手いな
価格出たらみんな吹き飛ぶぞ
100115: 名無しさん 
[2023-01-27 20:27:58]
>>100113 マンション掲示板さん
無理ですよ。
タワーマンションらしさに憧れがあるので、もし価格が変わらないなら全部屋ダイレクトウインドウのドトールも検討しようと思っています。
DUOの方が安いとは思うので最終的にはほぼDUO狙いになりそうですが。あとはエントランスも質素で少し残念でした。間取りはよさそうです。
100116: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 20:29:45]
煙突ビューじゃない方角の高層角欲しいわ
100117: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 20:31:12]
161平米のプレミアム部屋、坪800の3.9億くらいかな?
いやまぁ到底買えないんだけど
100118: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 20:31:42]
板状と違ってタワーは完全に新築だからいいなぁ
はよ値段くれ
100119: 評判気になるさん 
[2023-01-27 20:33:25]
これなら晴海の王になれそう
これなら晴海の王になれそう
100120: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:37:14]
眺望推しなのにダイレクトウィンドウ無いのはPV見た時から気になってた。
バルコニーが透明っぽいから同じような感覚なのかな?
100121: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:40:04]
夢見させといて、板状抽選翌日に価格発表して突き落とすパターンか。
100122: マンション検討中さん 
[2023-01-27 20:57:35]
DUOじゃなく、本物のタワーマンに住みたい
DUOじゃなく、本物のタワーマンに住みた...
100123: マンション検討中さん 
[2023-01-27 21:00:08]
間取り評判良いんだ。
見たけど板状の方が好きだわ。
今回のシービレマジであたってくれ!
100124: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 21:03:45]
>>100123 マンション検討中さん

ごめん、 オレが先だ!
100125: 匿名さん 
[2023-01-27 21:18:24]
王様部屋で5億弱になる・・ということは
絶対にシービレ当てる
100126: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 22:11:58]
ドゥトゥールなんか品のない成金感ぷんぷんのマンションいらん
100127: 評判気になるさん 
[2023-01-27 22:16:42]
>>100120 マンション検討中さん

6TH161HのLDがダイレクトウィンドウですよ
100128: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 22:31:40]
王様部屋しかDWねぇじゃねぇか!
100129: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 22:34:42]
>>100126 マンコミュファンさん
ドゥトゥールは余裕がありそうなファミリーが多かったですよ。
ザ・タワマンの豪華なエントランスとラウンジ、スパ、一階にスーパーと、遊びに行くたびに羨ましい生活を想像してしまいます。私は予算的にシービレッジすら買えないので論外ですが。
100130: 名無しさん 
[2023-01-27 22:37:08]
>>100120 マンション検討中さん
ダイレクトウィンドウとそうじゃないのは部屋の印象が全然違う
なぜ眺望を重要視しないのか
みんな大好きドトールを見習えよ
100131: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 22:37:53]
間取りがめちゃくちゃ良いので駅遠でも魅力感じる実需多そう
100132: 匿名さん 
[2023-01-27 22:53:25]
>>100112 マンコミュファンさん
プレミアムにいっぱいあるよ。
100133: マンション検討中さん 
[2023-01-27 22:53:34]
王様部屋のDWも虹じゃなくて芝浦方面だけか。
100134: 匿名さん 
[2023-01-27 22:54:59]
>>100120 マンション検討中さん
100119がダイレクトウインドウだと思いますが…。
100135: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-27 22:58:32]
DWが欲しい
バルコニーいらん
100136: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-27 23:21:00]
やっぱ、湾岸にはダイレクトウィンドウ必須だよなぁ。
リビングのソファからレインボーブリッジ眺めながら、彼女とワイン飲むような暮らししてみたい!
DW部屋は絶対、俺のもの。
100137: マンション検討中さん 
[2023-01-27 23:45:35]
SUNの虹角は間取り出てないけどDWってことはないだろうなぁ。
100138: 匿名さん 
[2023-01-27 23:52:15]
プレミアムフロアの間取り半分も公開されてないのに、DW無いと騒いでる童貞どもはドトール買ってろよ笑
100139: マンション検討中さん 
[2023-01-27 23:52:23]
間取り良いって騒いでるやつ、他の新築物件の間取りちゃんと見てないだろ。笑 Duoも悪くないけどそんな騒ぐほどじゃないと思うよw
100140: 匿名さん 
[2023-01-28 00:36:59]
板状の1.5倍でギリギリ層は吹き飛んで新たなリッチ層が参入だろな
100141: マンション比較中さん 
[2023-01-28 00:51:13]
>>99851 マンション検討中さん
だからさ日本人が買いにくくなったからって、相場が下がると決めつけるのが愚かなんだよ。もともと明かりの灯らないタワマンその他の優良部屋を、何年も放ったらかしで、持ってんのは個人の日本人サラリーマンではないわけだから。細かいことは分からんが在日特権とかあるんだろ。
100142: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 00:54:56]
アルコーブかなり浅いです?
100143: マンション比較中さん 
[2023-01-28 01:00:10]
>>100141 の付け足し。
再生エネルギーやキックボードやってるのほとんどアレだからさ。半島じゃない方。昔からある日本の会社じゃないわけだから。正体不明の日本法人とかさ、色々やってて、大分経ってからそういうことだったんだってわかる頃には、そう二世代くらい先の日本人のミドル層は都会ではみんな賃貸になっちゃってんじゃないの?
100144: eマンションさん 
[2023-01-28 07:49:28]
>>100138 匿名さん
間取りのおまけにある断面図にバルコニー分の間があるので、47階以下の住戸はダイレクトウィンドウ無いのは確定です。
パークのプレミアムは南東と西だけあるようです。
シンメトリー意識してるのでサンのプレミアムも2箇所だけでしょう。

バルコニー越しでも眺望を楽しめるのかはモデルルームで確認したいですね。
100145: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 07:52:36]
うーん、全部屋ダイレクトウインドウのドゥトゥールさんに対抗できない
100146: マンション検討中さん 
[2023-01-28 08:02:15]
ダイレクトウィンドウは諦めるとして、中部屋のリビングは窓2枚なのが気になる。
全部屋窓を優先させたのかな。
100147: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-28 08:21:39]
>>100144 eマンションさん
バルコニー越しに眺望が楽しめたとしても、DWとは全然違いますよ。
100148: マンション検討中さん 
[2023-01-28 08:25:07]
タワマンにバルコニー要らんよな。
どうせ洗濯物干せないんでしょ?
椅子置くと子供が危ないし。
100149: マンション検討中さん 
[2023-01-28 09:00:18]
ゴミの煙突からの煙がとか言ってるのにバルコニーなんていらん
晴海フラッグ住みたいとしてももし坪400くらいなら、晴海フラッグ近接で駅が近いドゥトゥールの方がいい
100150: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-28 09:18:47]
>>100149 マンション検討中さん

TLに坪平均380ぐらいって情報が出た!

100151: 契約者さん2 
[2023-01-28 09:23:38]
朝からドゥトゥール宣伝うざい。
そんなとこ検討してないし。
こいつらのせいで、どんどんドゥトゥールの印象が悪くなってる。
100152: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 09:29:02]
>>100148 マンション検討中さん

タワマン住んだことないか、規約で干せないタワマンにお住まいなのかな。

晴海のタワマンは干せるマンションのが多いよ。
100153: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 09:33:36]
のらえもんが何かの座談会で既にタワマンの価格は知っててコメントしてたんだけど、最近予想してて。

なんで前に知ってると言ってたくせに、今予想なのだろう。変わったってこと?それとも前も知らなかったのに、知ってるって嘘ついたのか?

因みにそんなのらえもんの予想は390。

1番安い部屋ならあり得るけど、平均は450辺りだと思う。
100154: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 09:35:16]
>>100140 匿名さん

売り出し価格が上がると今まで検討もしてなかったリッチ層が参入してくるってどんなロジック?
100155: 評判気になるさん 
[2023-01-28 09:41:43]
ドトール勢は早く売りたくてしょうがないんだろうな。
でもそんな必死さ丸出しだと足元見られちゃうんじゃない?
おうちに帰ってどっしり構えときな。
ドトール勢は早く売りたくてしょうがないん...
100156: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 09:47:41]
平均380!


100157: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 09:55:39]
>>100156 マンション掲示板さん

平均じゃなくてタワーの意味のない15階以下の価格でしょー
100158: マンション検討中さん 
[2023-01-28 09:56:12]
板被りの低層とレインボービュー高層の価格差が凄くて平均を語る意味はナンセンス
100159: マンション検討中さん 
[2023-01-28 10:12:03]
勝どき駅からハルフラタワーまで20分かけてとぼとぼ歩く人の姿は、ドゥトゥールのDW部屋から見下ろす人の眼にはどう映るのだろう
100160: マンション検討中さん 
[2023-01-28 10:17:21]
通勤で勝どきまで歩く予定の人いる?
なんだかんだBRT期待してたらリモート中心の人が多いんじゃない?
子供は自転車だろうし。
100161: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-28 10:30:33]
>>100158 マンション検討中さん

330~850ぐらい
100162: マンション検討中さん 
[2023-01-28 10:38:11]
>>100160 マンション検討中さん

新橋までBRTか自転車想定です
100163: マンション検討中さん 
[2023-01-28 10:40:37]
ドゥトゥールと一緒くらい?
平均坪単価なんてどこに書いてるの?
100164: マンション検討中さん 
[2023-01-28 10:54:30]
晴海のマンションのほとんどは駅までシャトルバス出てるのに、なんで一番駅まで遠いハルフラはシャトルバスないんだろう?

せめて勝どき往復便でもあれば、もっと資産価値アップしたのに。
欲を言えば、
勝どき??銀座??新橋??ハルフラの中を3箇所くらい
というコースがいいかな。
100165: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 11:00:34]
>>100164 マンション検討中さん
BRTがシャトルバス的な役割なのでは?
100166: eマンションさん 
[2023-01-28 11:02:33]
>>100161 口コミ知りたいさん
私もそれくらいの予想です
100167: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 11:09:27]
ドゥトゥールは中華系の方が多くて、名前から全てダサく感じます。ここでの宣伝やめてください。
100168: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 11:15:58]
>>100164 マンション検討中さん
BRTがあるじゃん。MR行ってないの?
100169: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 11:19:04]
ラトゥールに住んでいるのでドゥトゥールは親近感あります
100170: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 11:23:29]
>>100159
ドゥトゥールまでとぼとぼ歩いてる人を見下ろすPTK
100171: マンション検討中さん 
[2023-01-28 11:43:05]
価格変わらないならどの面とってもドゥトゥールだけど、なんだかんだお安いんでしょ
それが晴海フラッグだもの
100172: マンコミュファンさん 
[2023-01-28 12:12:40]
>>100170 検討板ユーザーさん

PTKは仕様低いから無理
100173: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 12:13:18]
実需がギリ手が出せる&投資家や転売ヤーが半分減る程度の坪単価にするんじゃないのかね
100174: マンション検討中さん 
[2023-01-28 12:39:52]
なんだかんだで大抽選会でしょう。
結果出るまで動けないから3回くらいで終わらせて欲しいな。
100175: マンション検討中さん 
[2023-01-28 14:10:58]
絶対シービレ当てるんだ!
要望書では、階数で倍率があまり変わらなかったから、「それなら高層階」とみんながなる隙をついて、一桁倍率で2階を手中に収めてみせる!
100176: マンション検討中さん 
[2023-01-28 14:38:45]
フラッグタワーの価格はデベにとっていくらでも調整可能。また、想定価格より高く売っても半分は東京都の利益だから旨みは薄い。
但し、今後控えている、物件との価格差が説明できるかが重要。安く出すと、既存顧客をとられるので、合理的な価格設定が必要です。
今後の販売は月島住友@800、豊海三井500から600、月島三井@700 とするとフラッグタワーは450から500が妥当。駅から遠いから2割安いと説明がつきます。
のらえもんの@390は何の根拠なのでしょうか?
100177: 名無しさん 
[2023-01-28 14:56:17]
>>100176 マンション検討中さん
そんなの駅から遠いから3割安いとか、なんとでも言えるのでは…
100178: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 14:57:42]
タワーの坪単価は衝撃的に安い。
また抽選合戦。。。
100179: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 15:53:18]
>>100161 口コミ知りたいさん
70m2の3Lで7000万は安すぎないかな?
板ドンで7980万~がパンダだと予想
よって坪380~スタート
晴海の王が住む161は5億だから坪1000ちょい
100180: eマンションさん 
[2023-01-28 16:05:22]
>>100176 マンション検討中さん
値上げした経緯や大まかな坪単価など彼らは情報持ってますよ
予想と言っても茶番です
100181: マンション検討中さん 
[2023-01-28 16:33:25]
バルコニーのFCって何か分かる人居る?Pの近くにあるからパイプスペース的な何かなのか?
100182: マンション検討中さん 
[2023-01-28 16:37:51]
パビリオン前のパークタワー晴海めちゃくちゃいいな
100183: 評判気になるさん 
[2023-01-28 17:15:32]
>>100181 マンション検討中さん
下の方の注意書きにエネファームって書いてありました!
100184: マンション検討中さん 
[2023-01-28 20:38:49]
>>100183 評判気になるさん
ホントだ、ありがとうございます!
100185: マンション検討中さん 
[2023-01-28 21:09:42]
夕方のクロノティアロもかっこいい
マンションは直接見たほうがいいね
100186: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 21:37:57]
>>100176 マンション検討中さん
鉛筆舐めて出した程度の予想を、「~が妥当。説明がつきます(キリッ」って書くの恥ずかしく無いんですか?
100187: 名無しさん 
[2023-01-28 21:42:01]
スポバとラウンジ
スポバとラウンジ
100188: 評判気になるさん 
[2023-01-28 21:46:41]
>>100186 マンション掲示板さん
まぁここは便所の落書きだからさ
さすがにすみふでも平均800は市場が付いてこないとは思う
PTKの2割安であればのらちゃんの予想通り390
100189: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 22:37:36]
>>100187 名無しさん

契約者に送られて来るのですね、
我が家にも来ました、宜しくお願い致します
100190: マンコミュファンさん 
[2023-01-28 23:38:26]
平均倍率が55倍を超えているので殆どの方が今回の抽選は諦めているものと思います。
私は近隣中古も探し始めたのですが、やはり晴海で最も高級感のある資産価値の高いタワマンはドゥ・トゥールで間違いないと思いました。
現在20階2LDK 70平米が9千万円台前半で出ていますがシービレ程度にまでは下げられるかも知れません。
100191: マンション検討中さん 
[2023-01-29 00:16:00]
>>100190 マンコミュファンさん

えっ、どういうこと?つまり
「私はドゥトゥール20階2LDK 70平米のオーナーで、現在、販売に出しています。交渉によっては8000万円台にまで値下げして売ってあげてもいいですよ。早い者勝ちね!」
っていうことですか?

とりあえず、一度話を聞きたいのですが、どうすればいいでしょう?
100193: マンション検討中さん 
[2023-01-29 00:30:12]
>>100190 マンコミュファンさん
資産価値が高いということはお値段が高いんですよね?
実需の私からしたら少しでも広くて安い方がいいので、板状の転売中古を選ぶかもしれません。
今回落ちたら2024年1月はSUUMOと睨めっこ予定です。
100194: マンコミュファンさん 
[2023-01-29 00:35:45]
70平米9,000万ってここの層に響かないでしょう。
まだPTKの方に宣伝してきた方が良いんじゃない?
100195: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 00:36:07]
コロナ前からの付き合いの営業さんいわく、板マン被りは300ちょい、眺望ありも400未満が過半数とのこと。金利不透明の中、需要が冷える前に早く売り抜けたいみたいですね。板マンで撤退かと思ってましたが、再戦決まりです。
100196: マンション掲示板さん 
[2023-01-29 00:40:57]
>>100190 マンコミュファンさん
本当に検討してるならお得物件をこんなとこで共有しない方が良いですよ!
早く買っちゃいましょう。
100197: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-29 01:04:52]
>>100195 マンション掲示板さん

なら俺も再戦します
100198: マンション検討中さん 
[2023-01-29 01:32:07]
坪380ですね
100199: eマンションさん 
[2023-01-29 05:03:47]
>>100190 マンコミュファンさん
晴海エリアでのドゥトゥールの資産性と将来性には同意できますが、分かりやすいステマでこっちが恥ずかしくなりそうです。
それであなたがドゥトゥール70平米8000万円台までの価格交渉に応じてくれるんですか?

もし本当だったら煽ってるようでごめんなさい。確かにドゥトゥールは内見に行ったら一度住んでみたい気持ちにさせられますよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる