2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
3201:
名無しさん
[2020-05-18 23:43:48]
|
3202:
匿名さん
[2020-05-19 00:04:25]
>>3200 名無しさん
一般的には駅近、中央区。 その人の資産価値の「基準」によって変わる。 都会の駅近、8000万のマンション。 同じ広さで郊外の駅近く3000万のマンション。 資産価値高いのはどっち? その人の基準によって変わる。 不動産は基本的には劣化する資産。 私の基準は、元値が高かろうが安かろうが元値に近い形で「売れる」マンションだと思う。それがどこかは知らない。 貴方の資産価値の基準は? |
3203:
匿名さん
[2020-05-19 00:20:35]
価格は都心の駅近だろうが郊外だろうが
景気等で上下動しますよね。 都心だと買う時から既に高い訳であって 下がった時の価格も大きいと思います。 都心だから下がらないということもないし。 場所も大事だけど、それ以上に 売買のタイミングの方を考えた方が良いです。 |
3204:
匿名さん
[2020-05-19 00:34:33]
|
3205:
匿名さん
[2020-05-19 01:08:10]
>>3204 匿名さん
追記しますと、自分が住む為のマンションだと 売った時に高く売れても、次買うマンションも 高くなってますので結果一緒です。 一生住むつもりなら安い相場の時に 買う方が生涯的には得ですよね。 |
3206:
匿名さん
[2020-05-19 10:00:08]
>>3205 匿名さん
「お金の損得」だけで考えると、 高い相場、安い相場がわかるのであれば、 高く売れた時、キャッシュ・フローを増やしておいて しばらく賃貸に住めば良いかもですね。 売って利益が出て控除をうけて、その後すぐ購入すると住宅ローン減税貰えなくなりますもんね。 個人的にはどんなに都心で駅近でも、購入金額と売った時の金額に乖離がある場合は資産価値はない(マイナス)と思っています。(西新の高いマンションとかね。) 住みたい場所は人それぞれで良いと思います。 資産価値と住む価値は混同しない方が良いかもですね。 |
3207:
匿名さん
[2020-05-19 10:17:16]
>>3206 匿名さん
そのために都市計画法があり地域には用途地域が定められている。 用途地域とその地区の条例を確認して購入するとよいでしょう。 住みやすくて資産価値があるのとは必ずしも比例しません。 |
3208:
匿名さん
[2020-05-19 10:40:12]
因みに、近い時期だと2010?2012年に
買った人なら去年くらいに売ってれば 場所関係なく大抵高く売れてます。 価格が高い場所ほど良いと思います。 今買うとドボンかな。 因みに営業はいつでも買い時って言いますよ! |
3209:
マンション検討中さん
[2020-05-19 16:21:24]
|
3210:
匿名さん
[2020-05-19 17:13:22]
|
|
3211:
匿名
[2020-05-19 18:42:18]
|
3212:
匿名さん
[2020-05-20 03:30:33]
|
3213:
匿名さん
[2020-05-20 07:44:41]
>>3212 匿名さん
駅直結で便利で良いと思います。 しかし、お値段が一般庶民には高いです。無理です。 もちろん、15年後ぐらいに売れないとは言わないが、 中古物件になった時、新築時と同じ価格で売れるかは、私は疑問。 その時のお金持ちは、博多駅近くの「新築」タワマン購入してそう。 |
3214:
マンション検討中さん
[2020-05-20 08:39:20]
|
3215:
匿名さん
[2020-05-20 09:30:18]
ここのスレッドの主旨からすると
今に局面では、どこのマンションが 一番値が下がらず済むか? といった所でしょうか。 |
3216:
周辺住民さん
[2020-05-20 10:03:50]
博多駅・天神駅・赤坂駅近く
単純に言うと、中古で売りに出すとパッと見の金額は高く感じるが、すんなり売れて 需要がある地域かと。 むしろ、博多駅周辺が下がったら、他も下がっていると思います。 |
3217:
匿名さん
[2020-05-20 13:01:00]
全国的に見てJR(旧国鉄)の本駅周辺は各都道府県のサブ的市街地でした。
最近はそのサブ的市街地がほとんど都道府県の本駅周辺に代わっている。 つまり、 九州では、福岡市以外はほとんどサブ的市街地が本駅周辺に代わっている。 のに、依然として博多駅周辺は福岡市のサブ的市街地で天神には勝てない。 この原因はやはり天神のネームバリューは福岡市民が持っているのでしょう。 全国的には福岡や天神よりは博多のほうが有名だと思いましが。? |
3218:
ご近所さん
[2020-05-20 13:28:38]
博多コネクティッドでは容積率が50%緩和されただけで50mの高さ制限があるから実は開発の伸び代はあまりないです。
これからも関西における新大阪のポジションと同様だと思います。 利便性が高く資産価値は下がり難いが住居に適した場所じゃない。 福岡は天神ビッグバンによって天神や赤坂の一極集中が加速していくでしょうね。 |
3219:
匿名さん
[2020-05-20 14:12:38]
天神周辺でも七隈線の博多駅延長により
渡辺通り沿線、春吉清川あたりどうですか? 天神の賑わいも南下してますし。 旧前のイメージはあるものの 天神からの距離感や現在の地価からすると 地価上昇と発展の余地がありそうな気がします。 |
3220:
匿名さん
[2020-05-20 16:10:03]
>>3219 匿名さん
当然そうなります。 |
3221:
匿名さん
[2020-05-20 19:36:45]
清川のV字あるでしょうね。ただネームバリューが地元民には、、なのでどれだけ外の人を入れられるかですね。正直、清川、春吉、箕島なんてめちゃくちゃ便利いいですからね。賃貸含めてある程度高くてもいいような気もする。
|
3222:
匿名さん
[2020-05-20 19:38:31]
|
3223:
匿名さん
[2020-05-20 19:50:14]
|
3224:
匿名さん
[2020-05-20 21:05:45]
|
3225:
マンション投資家
[2020-05-20 21:14:57]
>>3222
ビッグバンは明治通りを栄えさせます。 したがって空港線の価値はさらに高まります。 一方七隈線の博多駅までの延伸は七隈線の価値を大きく上げますので 差は今と同じかやや縮まるか? 西鉄が井尻のJRと交わるところで新駅をつくると(千早みたく) 西鉄沿線の価値が上がると思うのだが やる気がないよね。 |
3226:
マンション検討中さん
[2020-05-20 21:15:40]
|
3227:
匿名さん
[2020-05-20 21:18:56]
|
3228:
匿名さん
[2020-05-20 21:39:13]
>>3225 マンション投資家
〇私もそう思います |
3229:
マンション投資家
[2020-05-20 21:41:22]
今のところ価値が上がっているのは六本松までです。
橋本が栄えそうです。 どん詰まりの終着駅なのでどれほど通勤ラッシュになっても座れる。 姪浜が栄えたように。 福大周辺も福田以西向けのアパートがつぶされてマンション建つ可能性が高い。 |
3230:
マンション投資家
[2020-05-20 21:43:13]
×福田以西向け
〇福大生向け なんちゅう変換をしているんだ。 |
3231:
ご近所さん
[2020-05-20 23:58:12]
>>3225
明治通りと空港線沿いが福岡の主流なのは間違いないと思います。 |
3232:
照葉民
[2020-05-21 01:13:22]
福岡は地代が安いし、東京、大阪から博多駅に本社機能を写す企業が多くならないかな |
3233:
匿名さん
[2020-05-21 02:15:59]
|
3234:
匿名さん
[2020-05-21 08:04:40]
>>3232 照葉民
それはないでしょう。 |
3235:
匿名さん
[2020-05-21 08:12:23]
確かに橋本駅周辺は化ける可能性がありますね。
|
3236:
匿名さん
[2020-05-21 18:59:12]
>>3232照葉民さん
博多駅はほとんどテナントは埋まっていますから、本社移転は無理でしょう。 |
3237:
匿名さん
[2020-05-21 19:34:40]
>>3232 照葉民さん
照葉に中国企業の本社移転がいいよ。 |
3238:
匿名さん
[2020-05-22 09:05:49]
>>3236 匿名さん
今まで通りテナントが生き残れますでしょうか。 倒産、廃業、家賃滞納、商売の様式の変更等々 の弱小企業は少ないとは思いますが。 接客業が多い地域は事業計画の再検討が大変だと思います。 それ等に耐えられますでしょうか。? |
3239:
口コミ知りたいさん
[2020-05-23 01:04:13]
|
3240:
匿名さん
[2020-05-23 03:15:23]
博多コネクティッド、天神ビッグバン、、、
福岡既存企業の成長や福岡外からの企業流入によるオフィス需要増が前提だけど、コロナ禍による企業成長鈍化と、リモートワーク推進により、オフィス需要も鈍化しそうな気配。。。 |
3241:
匿名さん
[2020-05-23 05:01:53]
|
3242:
照葉民
[2020-05-23 11:23:55]
|
3243:
匿名さん
[2020-05-23 11:54:57]
【一巡】リモートワーク、会社がしっかり人材と進捗状況を確認する為には、博多、天神辺りにリモートワークできる施設を作って皆を管理すると良いかもね。そうすると売りあげも変わらないよ。
...節子、それ普通の職場や! 意味がないところにやっても意味がない。目的と手段は別。リモートワークは手段の一つで、勘違いしないようにしないといけないね。 |
3244:
マンション検討中さん
[2020-05-23 11:57:15]
今どき中国企業移転って、、、情報弱者すぎる。
|
3245:
匿名さん
[2020-05-23 12:21:04]
|
3246:
マンション検討中さん
[2020-05-23 12:31:28]
中国人は来なくてよい
|
3247:
匿名さん
[2020-05-23 13:14:20]
>>3241 匿名さん
いつもこの地域を散歩してますが、 いつもよりは30%は少ないように思いましたが。 やはり自粛モードは続いています。 人が動かないと経済は持ちません。 コストを30%落とさないといけない時代になりつつあります。 これくらいは健全な企業は努力すれば大丈夫でしょう。 今日と明日がどうなりますか。? |
3248:
周辺住民さん
[2020-05-23 18:59:45]
リモートワークは大手にしかできないと思う‥
あとリモートワークで残業しても残業にならないと思うから給料は減る |
3249:
匿名さん
[2020-05-23 19:22:26]
|
3250:
マンション検討中さん
[2020-05-23 19:24:59]
零細企業の倒産リスク高いね。取り敢えずマンションローン完済したからいいや。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ちょっと何言ってるかわからないです