2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
2651:
検討板ユーザーさん
[2020-02-11 18:11:38]
博多駅、天神駅周辺がかなり資産価値が高い
|
2652:
通りがかりさん
[2020-02-12 01:13:03]
福岡タワーズは価値なくなると思います。三菱さん。ブリリア西新はまだ駅上なのでマシ。野球も人気なくなってるし、ショッピングモールは栄枯盛衰が激しいので。結局、博多天神だけが何度もリニューアル。価値が残るのは博多天神にアクセス10分くらいのエリアで可能なら中央区。可能なら最寄駅五分以内。可能なら最寄バス停3分以内。
異議あるひとは論破よろしく。 |
2653:
通りがかりさん
[2020-02-12 08:02:41]
>>2652 通りがかりさん
異議はないが、「天神、博多の駅近絶対論」はハナタカに言わなくてもみんな知っている。 それらの次に意義あるマンション、場所をよろしく。 異議はないが、「天神、博多の駅近絶対論」はハナタカに言わなくてもみんな知ってる。 それ以外で参考になる意義あるマンション、 場所よろしく。 |
2654:
匿名さん
[2020-02-12 10:01:20]
野球人気の衰退や商業集積の競争激化により、三菱が手がけた物件の価値がなくなるとのご高説。(笑)
二大要因とされる野球人気の復活とモールの活況を、それにより物件価値が高まることを祈ります。 |
2655:
検討板ユーザーさん
[2020-02-12 13:03:33]
|
2656:
通りがかりさん
[2020-02-12 17:47:28]
|
2657:
マンション検討中さん
[2020-02-12 18:09:20]
|
2658:
通りがかりさん
[2020-02-12 18:51:00]
|
2659:
検討板ユーザーさん
[2020-02-12 19:30:56]
>>2652 通りがかりさん
野球の人気なくなってる、の根拠は? ヤフオクドームの入場者数、去年史上最多更新したんだが笑 息巻いた割には三行目で論破っすね。 大体、野球人気が大事なんじゃなくて、ホークス人気が大事なんじゃないの? でも天神、博多の駅近絶対論はみんな賛成だから安心して笑 だから、皆が言ってるように、その他のところについて意見交わそ。 |
2660:
匿名さん
[2020-02-12 19:53:21]
>>2652 通りがかりさん
福岡タワーズは資産価値と言う面では分からないんじゃないかな? あそこは購入した人の話を聞く限り渋滞だの駅遠だのは達観している様に思える。 今から資産価値が出てくるとすれば天神・博多を除いてはララポが出来た後の竹下周辺か箱崎かな? 既に値が上がっている六本松や大濠や天神や赤坂近辺は今からでは逆に資産価値が下がる方向だと。 どちらかと言うと先に何が出来るのかを予測しない限り爆上がりは期待できない。 株と同じで情報と先を見る目で先買いしか価格上昇は望めないかな。 |
|
2661:
マンション検討中さん
[2020-02-12 21:31:05]
長浜はどうですか?
最近、新築マンションが続々と建築されており、 イメージ的にはラーメンや市場でしたが 天神へも近いので以外と穴場かと。 |
2662:
匿名さん
[2020-02-12 22:57:50]
長浜:港湾地帯、トラック運送、倉庫、金網フェンス
そんなイメージです。 |
2663:
eマンションさん
[2020-02-12 23:06:36]
>>2660 匿名さん
最後の部分、かなり同感です。○○がいいと思う、と言ったとして、いや、そこは云々だから住みづらいよ~、っていう場所の中に買い時のものがあると思います。もちろん完全には読めないからリスクもある。 逆に、みんなが、そうそうあそこはいいよね、というところは既にまぁまぁ高い。 |
2664:
通りがかりさん
[2020-02-13 08:36:49]
|
2665:
通りがかりさん
[2020-02-13 08:40:05]
|
2666:
匿名さん
[2020-02-13 08:50:53]
|
2667:
匿名さん
[2020-02-13 09:05:37]
空港線の天神付近、駅から5分以内なら維持はできると思うが上がりもしないと思う。
伸び幅で考えるならまだ手が出しやすい東比恵駅から5分、七隈線沿い駅から5分だと思う。 |
2668:
eマンションさん
[2020-02-13 09:24:49]
逆張りできて、もし上がらなくても住むには自分が満足できるところがいいのかも。
逆張り候補としては 今そこまでないのは、七隈線茶山~、西鉄白木原~、空港線福岡空港、鹿児島本線九産大~、筑肥線、貝塚線 というところでしょうか。 |
2669:
匿名さん
[2020-02-13 09:52:32]
土地の価値が高いが建物の価値はあまり変わらないでしょう。
現在の法律では組合員の全員の合意がなければ区分所有建物の取り壊しはできませんが、 近いうち区分所有者及び組合員の5分の4以上の合意で取り壊すことができるようになる。 |
2670:
匿名さん
[2020-02-13 10:41:24]
>>2669 匿名さん
建替え時の同意組合員の割合の緩和は、実効はさほど は無いかと思われます。現状、多くの管理組合で合意 数50~60%に留まっていると思われます。 組合員の経済力にもよる事案なので、早めに周知して 合意形成出来るようにしたいものです。 修繕委員会や組合役員の能力にも左右されます。 |
2671:
通りがかりさん
[2020-02-13 10:50:18]
|
2672:
匿名さん
[2020-02-13 12:48:40]
|
2673:
通りがかりさん
[2020-02-13 13:07:14]
>>2668 eマンションさん
地下鉄福岡空港近辺に1票。 博多駅はもちろん東京、海外にも行きやすい。 爆上げするかは分からないが資産価値の維持は堅い。 駅まで徒歩15分圏内に今後、新築マンションできれば検討に値。 |
2674:
匿名さん
[2020-02-13 13:13:55]
集合住宅の取り壊し売却が区分所有者・組合員の5分の4の同意で可となるのですね。
空き家問題とあわせ家屋や土地の有効活用が今より進めば、建築業界にも追い風となりそうですね。 |
2675:
マンション検討中さん
[2020-02-13 15:11:06]
>>2673 通りがかりさん
空港駅付近はターミナルしかないのがネックですね。 周辺を大地主が牛耳ってるので開発の余地が 無さそうですね。 駐車場経営とかで十分なんでしょう。 せっかく街の空の出入口なので観光施設等ができると 化けそうですけどね。 |
2676:
口コミ知りたいさん
[2020-02-13 15:44:20]
博多駅も以前よりも活発になってきたので、天神へのアクセスが不便でも福工大、九産大あたりもいいかもしれないですね。
|
2677:
匿名さん
[2020-02-13 16:28:54]
現状、
博多駅>>天神となってしまいました。 天神ビッグバンでどうなるか、、ですが。 |
2678:
匿名さん
[2020-02-13 16:36:29]
人口増加している数少ない都市である福岡市はどこを選んでも当たりだと思う
今、人気なところはさらに人気になるし、そうでもないところも良くなって行くと思う ただ、今、勢いのあるところは妬みから叩かれやすいように思う |
2679:
通りがかりさん
[2020-02-14 07:52:56]
>>2675 マンション検討中さん
そうですよね。牛耳ってますよねー。 ギリ徒歩圏内の五斗蔵交差点付近に ビジネスホテルが4月にオープンらしいです。 近くにニトリも来るし、これからの動向に期待かもですね。 |
2680:
匿名さん
[2020-02-14 13:30:48]
>>2679 通りがかりさん
空港近辺は政治家がらみの地主が牛耳っています。福岡空港移設がながれたのもそれが原因です。彼らは莫大な賃貸料を福岡市、空港からいただいていますので。賃貸することで未来永劫、その一族は賃貸料が懐に入ります。売却、分譲マンションなどはありえないのです。 |
2681:
匿名さん
[2020-02-14 13:40:27]
|
2682:
検討板ユーザーさん
[2020-02-15 05:37:52]
|
2683:
匿名さん
[2020-02-15 10:17:36]
|
2684:
匿名さん
[2020-02-15 23:07:29]
感染症対応に関し政府と官僚は完全にミスを犯した。
知見や情報不足でやむを得ない点もある。 集合住宅でも管理会社や理事会の対応能力は重要だ。 低レベルの管理は、一時的に不利益な状態を招く。 それが長期間続くと致命的な物件の価値毀損に陥る。 組合役員は輪番制で能力も当り外れも波もあるので、 徐々に管理会社にいいようにされてしまうのです。 気付けば他物件より劣る管理業務によって資産価値も だだ下がりの状態となって回復不能となる。 |
2685:
匿名さん
[2020-02-16 09:35:40]
>>2684 匿名さん
コロナウイルスの感染防止は各住民の責任と負担によって行うのは当然。 分譲マンションにおいては自治会や管理組合や管理会社は予防方法を啓蒙 するしかないでしょう。 他に良い方法があればご教授をお願いいたすいます。 |
2686:
匿名さん
[2020-02-16 12:31:26]
>>2685 匿名さん
先の投稿は、管理会社の杜撰さや不適切な業務を説明 する為に、単なる事例として引用しただけでしょう。 盛んに報道されて分かり易い失敗例を提示しただけ。 成果を出せない組織(むしろ状態を悪化させた)と同様 だと、管理会社を皮肉って捉えたのでしょう。 感染の拡大防止を論じる意図は見受けられません。 |
2687:
職人さん
[2020-02-17 23:05:58]
逆張り順張りとか言ってる人がいるが、単純に儲けたいなら不動産投資なんて効率悪すぎて話にならない。
ここの主旨は「資産価値が維持出来るマンションは?」なので固有のマンション名で議論して下さい。 例えば格付けとか。 |
2688:
匿名さん
[2020-02-18 07:40:22]
2687 氏のご指摘どおり>主旨は「資産価値が維持出来るマンションは?」と記されているよネ。
因って、その主旨に沿っての投稿であれば、『固有のマンションに限定する必要は無い』と考える。 固有物件に縛られると投稿が量・質的に矮小化するので、幅広く自由に意見を投じて良いでしょ。 |
2689:
匿名さん
[2020-02-18 09:18:08]
例えば車であれば車種によって
アルファードとエルグランドの様に 買う時同じ価格なのに、5年後売る時 リセールが全然違うと言う傾向がありますが マンションでも同様の傾向はありますか? |
2690:
匿名さん
[2020-02-18 09:45:51]
駅近5分以内と中央区が一番ブランド。
|
2691:
通りがかりさん
[2020-02-18 10:21:01]
ブランシエラ赤坂はなみずき通り
七隈線徒歩5分 空港線赤坂駅徒歩13分(おそらく使わない) 中央区桜坂1丁目 どうでしょう? |
2692:
通りがかりさん
[2020-02-18 10:22:11]
↑
七隈線桜坂駅徒歩5分 すみません。 訂正させて頂きます。 |
2693:
通りがかりさん
[2020-02-18 11:49:08]
>>2687 職人さん
もちろん、いろいろ知っていれば言えるけれど、不動産屋でもない限り、一般人は「マンション名」は難しいかもね。 「資産価値維持できる場所」までは良いのでは? あなたのオススメありますか? |
2694:
検討板ユーザーさん
[2020-02-18 11:59:30]
博多駅から東の箱崎あたりまでが地価の上昇に勢いがあると思います。
|
2695:
eマンションさん
[2020-02-18 12:39:47]
>>2691 通りがかりさん
七隈線は魅力的ですね。ただ、~六本松はすでに人気があるので結構値段設定も高くなるでしょうね。既に人気エリアになってる高額物件がどこまで維持されていくか、落ちるのか上がるのか、というところは議論がありますよね。流れで言えば、順張りに入るでしょうね。 個人的には多少崩れても自分が住居として満足すれば、許容できるかな、という気もしてます(先が読めないので)。。 |
2696:
匿名さん
[2020-02-18 12:57:31]
いくら価値ある土地でも上物の建物は朽ち果てていく。
土地と同じく朽ち果てないで建物の維持ができればいいが、 どんなもんでしょうか。 |
2697:
匿名さん
[2020-02-18 13:39:32]
>>2696 匿名さん
建物の償却があるのであれば 純粋に資産価値が維持できる立地 と考えれば同義となるのでしょうか? 同等の立地で照葉で例えて申し訳ないですが 積水と西鉄で価値は変わらないですか? その辺が売行きに影響している気がしまして。 |
2698:
匿名さん
[2020-02-18 13:55:13]
築年数によるが、築10年以上はそれほど変わらない。
|
2699:
匿名さん
[2020-02-18 14:11:19]
>>2697 匿名さん
イメージの問題でしょうけれども、どちらにも一長一短があるのであまり意識しません。 問題は立地と建物の仕様と予算で購入を決めました。 デべ等は異なれども下請け等は同じ地元建設業者が作業をしています。 ブランドを重要視する方もおりますが、あまり気にしますといい物件を失います。 |
2700:
名無しさん
[2020-02-18 15:36:16]
結局、福岡の金持ちはさくっとグランドメゾン買います。
小金持ちも頑張ってグランドメゾン買います。 これから小金持ちの若い人は頑張って照葉積水買います。そんなもん。 |
2701:
検討板ユーザーさん
[2020-02-18 20:34:19]
|
2702:
マンション検討中さん
[2020-02-18 21:38:16]
資産価値を維持するということは10年後、20年後も人気のエリアであるということですか?そもそも10年後にマンション買う人はいるのでしょうか?まだまだ値上がりしそうですよね。もう買うという概念が変わっていくような。分譲レベルに賃貸するような。東京ではすごい家賃で賃貸する人もざらですよね、、、
|
2703:
通りがかりさん
[2020-02-18 22:42:26]
福岡市近郊であれば西鉄白木原駅前あたりの新築マンションが4000万円する、将来の資産価値は福岡市内の中古4000万円のほうがリセールはいいかもしれない。新築住みたいなら南下する。将来のことは分かりませんが、一生モノで購入される方以外、資産形成で住み替えながら上手く売却購入する方は市内中古がリスク少ないかも。
|
2704:
匿名さん
[2020-02-18 22:49:56]
立地に関係無くMSは、物理的な劣化と共に、管理上の質の低下が発生する。(管理会社&組合)
立地・グレード・設備仕様・規模 以外の影響要因は、結局は事業主と管理会社の企業力なのです。 |
2705:
マンション検討中さん
[2020-02-18 23:02:46]
グランドメゾン、パークハウス、MJR、ネクサスの他に福岡で有名なとこ何かありましたっけ。
|
2706:
マンコミュファンさん
[2020-02-19 03:58:51]
>>2705 マンション検討中さん
エイリック、サンリヤン、パークホームズ、パークコート、サングレート、山ほどあります。どこも高すぎて売れてません。買ってるのはお金に余裕があるところだけです。ブランドかつ立地もいいのに売れ残っていますよね?五年前では信じられないよね。ただ、これからも高いままですよね。人生は短いので勇気を出すべきなのでしょうが。 |
2707:
マンション比較中さん
[2020-02-19 15:20:34]
福岡で平均坪単価が高いのはどのマンションですか?
上位5つ教えて下さい。 |
2708:
マンション検討中さん
[2020-02-20 00:36:36]
>>2707
平均坪単価なら大濠の低層で埋まりそうだね。 |
2709:
通りがかりさん
[2020-02-20 13:49:08]
博多駅筑紫口~堅粕吉塚→博多駅へのアクセスは抜群だが昔のイメージを持った人は絶対買わない。場所によっては利権云々で開発不可。
箱崎→飛行機騒音激しく大幅な上昇は見込めない。筥松辺りは浸水リスク。九大跡地は飛行機ルートで高層ビルを建てることが出来ない&周辺住民(ファーネスト箱崎九大前レジスタ建設時の反対運動幕等)を考えると再開発は限定的になる可能性あり。 東比恵→駅徒歩5分圏内は上昇可能性あり。 個人的には篠栗線の柚須~長者原が再開発されれば化けると思ってるが福岡市ではないのでスレ違ですかね。 |
2710:
匿名さん
[2020-02-22 09:51:50]
下月隈への地下鉄駅の可能性はどんなものでしょう。
|
2711:
匿名さん
[2020-02-22 11:23:18]
|
2712:
匿名さん
[2020-02-22 11:51:58]
太宰府方面はどうでしょうか。
|
2713:
口コミ知りたいさん
[2020-02-22 13:27:04]
スレタイに「近郊」とあるので良いのでは。個人的には電車・車で20分くらいのエリアは興味があります。
大宰府までいくとどうですかね。西鉄沿線は二日市くらいまでかな、と思ったりします。 |
2714:
買い替え検討中さん
[2020-02-22 17:18:36]
大宰府は二日市から乗り換えだからねえ。いい街とは思いますが、住む、、というのは想像つきません。雪積もりそう。勉強できそう。
|
2715:
検討板ユーザーさん
[2020-02-24 02:05:56]
資産価値という意味では、駅近、天神・博多へのアクセス、街の可能性、学区(これは福岡特有)あたりが、重要ではないですか?
これらを踏まえると、今売り出し中のところだと、 パークハウス百道 →駅近、空港線、安定の西新・藤崎エリア、学区申し分なし ブラントン六本松 →駅近、七隈線延伸でアクセスよくなる、六本松伸びてる、草香江小校区 サンパークグラッセ箱崎 →駅近(ただし普通駅)、博多へも天神へもダブルでアクセスよい(最強?)、九大跡地再開発、学区だけあまり良くない MJR千早ブランシエラ →かなり駅近、JRまではやや歩くが博多へのアクセスは割と良い・天神はやや遠いが地下鉄乗っときゃいい、千早は頭打ちだが香椎が再開発中・アイランドシティも近い、学区そこそこ このへんが良さげに感じますがいかがでしょう?色んな意見お願いします! また、他にここがいいとかもあれば! |
2716:
口コミ知りたいさん
[2020-02-24 16:20:09]
その中での順序はあれど、どれもほぼ現時点ですでに優良でしょう。
千早がアイランドシティに近いこと自体にそこまで魅力は感じませんが。 |
2717:
匿名さん
[2020-02-24 17:28:03]
パークハウス福岡タワーズ
便利な都市高速すぐ 中央公園とシーサイドももち海浜公園の開放感 附属小中学校、西南学院など評判の良い文教地区 医療センター、急患センターなど医療機関も充実 文句なしのランドマーク性 三菱地所レジデンスのブランド力 今は、マンション探しをしてないけど、もし買えるならここが羨ましいな |
2718:
マンション検討中さん
[2020-02-24 19:27:12]
百道のほうがよくない?パークハウスね。共食いはしないよね?
|
2719:
匿名さん
[2020-02-24 21:37:53]
地下鉄赤坂駅周辺が一番高いでしょう。
築数十年の大型マンション(赤色)などは資産価値は相当なものでしょう。 高価で売りに出ていますが漏水等のトラブルがなければ買いでしょう。 |
2720:
検討板ユーザーさん
[2020-02-24 21:55:05]
|
2721:
口コミ知りたいさん
[2020-02-24 22:12:46]
六本松はもう開発のスペースも少ないですからね。今の状態程度と考えてどうかですね。
六本松って、中心部へのアクセスとか、学区の良さとかは魅力的なんですけど、六本松自体の利便性っていまいちな気がするんですよね。スーパーもそんなに選択肢ないし。 実際住むとなると中心部へのアクセスだけじゃなくて、その地域の利便性ってかなりポイントな気がします。スーパー、コンビニ、ドラッグストアにいくつかの選択肢があって、できればホームセンターも近い。西新とか姪浜ってその辺が魅力的なんですよね。マークイズが近いのはそこはメリットかも。 まぁ実際の資産価値は、中心部に近いほど高いのであまり値段には反映されてないですけどね。個人的な意見です。 |
2722:
検討板ユーザーさん
[2020-02-25 00:31:28]
>>2721 口コミ知りたいさん
たしかに六本松てそんな感じですよね。そのへんは千早も似ている。発展しそうでしない、なぜならスペースがないから。千早も学区は悪くないかな。 六本松も千早もアクセスがよくて街が綺麗なのが魅力的。 西新は便利だけどゴミゴミ、姪浜はちょっと遠いかな。両方便利なとこだけど。 結局好みじゃないですか?笑 |
2723:
口コミ知りたいさん
[2020-02-25 12:02:29]
六本松いーなー
|
2724:
検討板ユーザーさん
[2020-02-25 15:25:34]
一般的な共働きの子育て世帯は春日原周辺が環境、利便性、コスパのバランスでベストだと思いますよ。
姪浜は昔を知ってると買えないし、千早は東区だし。 |
2725:
職人さん
[2020-02-25 16:27:44]
姪浜の昔っていつぐらい?四半世紀前はもう今とたいして変わらんような気がするけど。
炭鉱があって活気があったのは戦前じゃない? その頃は西新と六本松の間にも鳥飼炭鉱があって賑やかだったらしい。知らんけど。 |
2726:
通りがかりさん
[2020-02-25 17:30:12]
|
2727:
マンション検討中さん
[2020-02-25 20:07:12]
>>2724 検討板ユーザーさん
姪浜は昔を知ってると買えないし、千早は東区だし。 こういう発言が出るのって、、、 人種差別したり、学歴差別したりする人ですよね。物事を本質で見ない、見られない。 コンプレックスが見てとれます。中央区から妥協した人かな? 昔がなんなの?今は? 東区だからなんなの? 回答できないでしょうね笑 姪浜も千早もファミリー向けの住みやすいところだと思いますよ。たしかに六本松も捨てがたい。 |
2728:
マンション検討中さん
[2020-02-25 20:43:57]
>>2724
その辺はどこも価格帯は似たようなもんだから地元から近いところを選べばOKでしょ。 |
2729:
検討板ユーザーさん
[2020-02-25 23:14:11]
|
2730:
匿名さん
[2020-02-25 23:22:38]
|
2731:
匿名さん
[2020-02-25 23:47:05]
>>2721
六本松は便利ですよ。スーパーもエルロクとかサニーがあるしコンビニも薬局も本屋もみんなある。ホームセンターはそんなにしょっちゅう行くところではないし、どうせ車で行くなら10分余計にかかったって大したことない。食事するところも結構あるし、大濠公園まで歩いていける。公立の学区もいいし、大濠、筑女、雙葉、泰星など私立の学校もまあまあ近くにあります。草ヶ江小学校は悪い評判は聞きません。ラグビーチームがありますね。城西中は修猷館の校区ですのでので修猷館にこだわる人もOKです。 |
2732:
職人さん
[2020-02-26 08:51:35]
上智に変わって10年近くなるのに・・・ここ年配の方が多いね。
昔って半世紀以上前のことなんだろうね。かくいう小生も米寿やけどね。 |
2733:
匿名さん
[2020-02-26 16:22:02]
六本松に住んでたことがある。凄く良い場所なんだけど、洪水の危険性が高いのが玉にきずだ・・・
これからの時代、ゲリラ豪雨は増えそうだから、終の住処として買って住むのは慎重に。賃貸なら良いと思う。 |
2734:
マンコミュファンさん
[2020-02-26 16:33:06]
洪水の危険は大濠、西新周辺などはもっと高い
|
2735:
匿名さん
[2020-02-26 18:13:04]
>>2733 匿名さん
洪水がなく津波もなくがけ崩れもない永住できる地区を教えてください。 |
2736:
通りがかりさん
[2020-02-26 19:37:42]
|
2737:
匿名さん
[2020-02-26 20:35:14]
>>2736 通りがかりさん
何処の国がいいですか。日本にはありませんでしょうか。 |
2738:
マンション検討中さん
[2020-02-26 21:54:52]
|
2739:
匿名さん
[2020-02-26 22:53:07]
福岡でいいや。
|
2740:
匿名さん
[2020-02-27 08:25:12]
|
2741:
匿名さん
[2020-02-27 13:03:54]
やっぱりねと誰もが思ったことでしょう。
西鉄が大幅にバス路線と便数の縮小を決定した。 物件によっては最寄りのバス停の存在が影響する。 西鉄は公共サービスを担うには企業力が弱いなぁ。 |
2742:
マン太郎
[2020-02-27 13:33:25]
人手不足ってほんとかいな。安定したバス運転手なんて成り手はいっぱいいるだろうにね。
|
2743:
匿名さん
[2020-02-27 13:35:45]
駅近志向がさらに強まる。
|
2744:
匿名さん
[2020-02-27 13:58:25]
バスと電車利用想定で、各種の公共施設アクセスを
益々重視するでしょうね。総合的な効率性優先。 旦那が多少駅まで歩いても、幼稚園や日々の買物等の 母親の利便性は大事ですから。駅近だと却って幼稚園 や病院やらが遠い所もあるから。 |
2745:
匿名さん
[2020-02-27 15:56:47]
|
2746:
マンション検討中さん
[2020-02-27 19:16:44]
なんか西鉄の動きで見えてきたのは、あくまでビジネスであること。西鉄が潰れてはどうしようもないということ。もう発達した空港線はおいといて、照葉と七隈線にシフトすること。西鉄のマンションの並びを見ると透けて見えてくる。当然、看板の西鉄天神大牟田線とその付近は力を入れたまんま。そして天神ビッグバン。空港線は厳しくなるね。西鉄にとっては採算の合わない百道あたりのバス事業よりもドル箱の天神大牟田線が大事ですからね。
|
2747:
口コミ知りたいさん
[2020-02-27 22:55:34]
そりゃ西鉄も儲けれるところに力を入れて、そうでもないところは縮小しますよね。人口構造も変わってくるわけですから、今後も色々調整すると思います。
鉄道の線路自体はなくなる可能性はまず少ないと思うので、やっぱり沿線はその意味でも魅力的ですよね。 個人的には、空港線以外なら、糸島の方が今は手が出しやすいだけにどこまで伸びるか興味がありますね。新駅もできてますから。 |
2748:
マンション検討中さん
[2020-02-28 08:00:04]
>>2747 口コミ知りたいさん
新駅徒歩5分圏だけでも今、これだけ↓ 作られてますからね。 アルファスマート(入居前完売、入居済) アルバガーデン(入居前完売、建築中) アルバガーデン2(建築中) クレアホームズ(建築中) エイルマンション(建築中) アーバンパレス(建築前) 逆にこれらのマンションが建ってしまったら 、駅近にはもう建築できる用地が無くなってしまって建てられなくなるので、見に行くのなら今だと思います。 |
2749:
坪単価比較中さん
[2020-02-28 12:44:04]
利便性の低い地域の地価は下がり続けるが、もともとそんな地域に自宅があるような人は自分の資産価値がなくなっていくことに気付いてない。
西鉄バスの路線と便数縮小なんて以前から言われていたことで不便さを目の前にしないと気付かないんでしょうね。 |
2750:
マンション検討中さん
[2020-02-28 13:15:28]
>>2749 坪単価比較中さん
私は他県出身者ですが、今までが無駄に多かっただけだと思いますよ。一地方都市のバス会社が日本1位(今は2位?)の保有台数だった事がそもそもおかしかった。今後、ルート、便数とも適切なスケールに落ち着いていくんでしょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報