2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
2401:
匿名
[2019-11-25 20:30:35]
|
2402:
匿名さん
[2019-11-25 22:09:03]
>>2401 匿名
むしろ大企業のブランチのトップは福岡の様な首都圏の仕様とはかけ離れている安普請なマンションは買いはしない。(ブリリアに至っても内装のチープさは同じ事) あなたのまわりにいないから想像でしか分からないかな? 少なくともあなたの言われる様な方の知り合いは何人も知っているが皆マンションではない。 天神・赤坂・大濠の空港線沿線でもない。 |
2403:
匿名さん
[2019-11-25 22:47:00]
|
2404:
通りがかりさん
[2019-11-26 07:20:52]
|
2405:
口コミ知りたいさん
[2019-11-26 10:55:20]
|
2406:
匿名さん
[2019-11-26 11:47:39]
|
2407:
口コミ知りたいさん
[2019-11-26 12:48:09]
>>2406 匿名さん
まず私自身、いずれの投稿に対しても否定はしておりません。2395で空港線沿線の購入者層について断定されている中で、2402を否定し同調する発言をされていたため、その根拠が知りたくあのような投稿をしました。購入者層に関するデータや統計などの類のものはないということでしょうか? > エビデンスって、意味を歪曲し誤解しているようで使い方を間違っていますね。 その点につきましても、正しい使い方をご教示いただけますと幸いです。 |
2408:
匿名さん
[2019-11-26 15:35:42]
唐突ですが、私は早期リタイア組の首都圏からの一移住世帯ですが、端から空港線沿線一択でした。
但し、最終的に中央区以外で購入し居住しています。基本的に、買い物・所用以外ではビル街はもう無縁の生活です。旅行や外食や買い物等では電車は使用しますが、他線に比べ事故等のダイヤ乱れがほぼ皆無な点は良。 |
2409:
匿名さん
[2019-11-26 16:31:02]
空港線沿線って災害には極めて弱い地域が多い。ハザードマップで赤地域おおい。
|
2410:
検討板ユーザーさん
[2019-11-26 16:56:16]
|
|
2411:
検討板ユーザーさん
[2019-11-26 20:13:39]
|
2412:
マンション検討中さん
[2019-12-05 00:27:17]
2019.12現在、ブラントン六本松とブランシエラ赤坂はなみずき通りは資産価値が下がらない感じはしますが、皆さんいかがでしょうか?
空港線沿いはハザードマップを確認するとちょっと…な感じがしてます。 |
2413:
匿名
[2019-12-05 06:56:17]
空港線の筑肥線寄りは湾岸沿いだから仕方無い、一部は埋立地でもあった。が沿線全域の危険度が高いとは言えない。
断層についても見解は様々である。例えば、直上が危険とか直上含む広域がレッドゾーンとか、直上よりも遠隔地が長期振動が激しく危険だとか。 |
2414:
マンション検討中さん
[2019-12-05 08:49:30]
|
2415:
匿名
[2019-12-05 10:12:49]
マップも単眼的ではなく複眼的に見ないとね。
異なる災害のマップを重ね合わせて、総合的に検証するのが、賢明なマップ活用術だと思う。 その上で、優先順位付けや取捨選択をしたいものです。 |
2416:
匿名さん
[2019-12-05 10:31:13]
そういう地理的な話だと古くからの山の手である
平尾浄水あたりが良いと思うが 利便性に観るこれからの資産価値を考えると 空港線沿線となる訳で結局住み手次第。 |
2417:
匿名さん
[2019-12-05 12:23:22]
七隈線延伸したら平尾浄水のほうがよさそう。地下鉄だけでなく、西鉄等もより利用しやすい。湾岸地域は今後毎年来るであろう台風被害が一番心配。
|
2418:
マンション検討中さん
[2019-12-05 12:49:10]
|
2419:
匿名
[2019-12-05 15:12:42]
空港を余暇や仕事で日常的に利用する方々や世帯は、最寄駅からの直通便の有無を気にするだろう。
果たして七隈線からの空港直通はあるのだろうか? |
2420:
匿名さん
[2019-12-05 16:14:46]
空港線への乗り換えは動く歩道で、改札も通らない。ほとんど労力ないので差はほとんどなさそう。
|
2421:
販売関係者さん
[2019-12-05 20:51:03]
天神での乗り換えを連想するからね。
|
2422:
匿名さん
[2019-12-06 01:52:00]
しかし七隈線が博多駅に繋がるだけでも
印象と将来性が劇的に変わる気がする。 空港へも箱崎線の中洲乗り換えとは訳が違う。 |
2423:
マンション購入者
[2019-12-07 04:26:38]
博多駅と福岡空港に繋がるのは大きい
天神より福岡空港の方が美味しい店や目新しい店が多い 博多駅はなんだかんだで福岡市で重要、繋がらないと困る |
2424:
匿名
[2019-12-07 04:45:34]
・福岡一の商業地区且つ繁華街の 天神!
・陸路の拠点 博多! ・アジア含め世界へのアクセスゲート 福岡空港! 三拠点を一気通貫する空港線の魅力は突出してる。 |
2425:
匿名さん
[2019-12-07 09:00:43]
天神や博多駅より福岡空港のほうがいい店がおおいって、勘違いしていない?そこまで大したことないぞ。行ったことあるのか?
|
2426:
匿名
[2019-12-07 09:29:39]
|
2427:
匿名さん
[2019-12-07 10:10:22]
空港は国際線が地下鉄でつながらないとあまり意味ない。やはり、福岡は赤坂、薬院、中州、天神、博多駅周辺がいい店多い。
|
2428:
匿名さん
[2019-12-07 10:42:01]
七隈線延伸後は結局中央区がより便利になって、人の流れ含め、すべてがそこに集約される気がする。逆に他の地区はベットタウン化、郊外化が進みそう。
|
2429:
匿名
[2019-12-07 10:42:32]
>>2427 匿名さん
国際線の専用駅を新設すべし!との意見ですか? |
2430:
匿名さん
[2019-12-07 10:47:23]
国際線への延伸はないようです。
|
2431:
匿名
[2019-12-07 11:03:38]
・商業施設は、天神!
・歓楽街は、中洲! これらのエリアは、天神再開発とインバウンド増と移住者流入によって、更に存在感を増しますね。 |
2432:
匿名さん
[2019-12-07 16:36:17]
空港線は相場が上りきった状態なので
これからの将来性という観点だと七隈線沿線が 相場の上昇は見込めるのでは? |
2433:
通りがかりさん
[2019-12-07 20:52:54]
七隈線沿線、今が買いですよ。
|
2434:
匿名
[2019-12-07 21:30:54]
買い ま ー ー せん!
空港線もまだ踊り場ではなく、天井でも無い! 今は、じっくり時間をかけて色々と選べる時期。 完成物件も豊富なので、現物を見て納得して契約。 MR内覧で慌てて決めるとシクじる。 MR (見本・サンプル)と現物(完成住戸)の差も激しい! |
2435:
マンション購入者
[2019-12-07 23:29:35]
七隈線延伸で1番恩恵があるのは
キャナルや博多駅周辺だと思う。 |
2436:
匿名さん
[2019-12-08 01:28:49]
|
2437:
匿名さん
[2019-12-10 10:42:55]
別府から橋本で住みやすく人気の地域はどこになりますか?
|
2438:
通りがかりさん
[2019-12-10 11:04:19]
|
2439:
匿名さん
[2019-12-10 11:12:21]
別府、茶山、松山。次点で、七隈、金山。ただ、全体的に戸建てが多い。マンションなら別府でしょうね。城南区は一部を省いて災害リスクが極めて少ないのと、高速と地下鉄、バスの利便性がいいのが特徴です。地名も山が付く(茶山、金山、松山)ところは、土地を所有するにはいい場所です。次郎丸~橋本なんかも木の葉モールがあるし悪くないです。
城南区は七隈線延伸でキャナル、博多駅直行となれば、薬院で西鉄乗り換えも簡単なこともあり、利便性は西区、早良区よりいいと思います。 |
2440:
通りがかりさん
[2019-12-10 12:18:49]
|
2441:
マンション購入者
[2019-12-11 03:05:52]
通勤やレジャー、旅行等考えると
福岡は博多駅へのアクセスが大事だと思います。 |
2442:
販売関係者さん
[2019-12-14 19:21:19]
博多駅はJR,市営地下鉄、西鉄が各々乗り入れているので、この周辺は、資産価値は安定している。
|
2443:
匿名さん
[2019-12-14 21:44:06]
>>2442 販売関係者さん
西鉄は、乗り入れていません。 |
2444:
匿名さん
[2019-12-14 22:58:07]
春日大野城のダブルアクセスエリアが良いよ。
トラブルがあってもJRと西鉄どっちも使えるのは良い。 あと九州自動車道の太宰府ICも近いから九州全体へのアクセスが良い。 地下鉄沿線に住むと無駄に都市高代がかかるし、混む。 熊本鹿児島方面出身の人は特に良いと思う。 変な学生も少ないし。 |
2445:
匿名さん
[2019-12-14 23:30:41]
|
2446:
検討板ユーザーさん
[2019-12-15 03:22:11]
>>2444 匿名さん
本当それ!転勤してきて一番に感じたやつ。 首都高だとあの距離乗ったくらいじゃ全然取られないのに都市高速高い。下道は混む。 自分の中では空港?博多駅間は最強だと思うよ。 空港とあの規模の駅と高速道路が近いのは最強なのに安いし少し暗いのは何かあるの?と思って避けてしまった。 しかし今思えば何かあるにしてもあの距離はかなり魅力的だね。 |
2447:
マンション検討中さん
[2019-12-15 07:47:17]
|
2448:
匿名
[2019-12-15 09:16:21]
あの距離とか?!無駄に都市高代かかる?!とかって、個々のライフスタイルで違うところなのでは。
首都高も大阪環状線も都市高でもね。同じこと。 住むとこ間違えると金も愚痴も出て後悔する。 |
2449:
名無しさん
[2019-12-15 11:26:21]
>>2444
あのあたりはファミリーには既にかなり人気ありますよ。地価やマンション価格は早良区西区あたりの空港線と七隈線の間くらいです。 |
2450:
匿名さん
[2019-12-17 15:15:24]
|
2451:
匿名さん
[2019-12-17 15:42:46]
東比恵に住んますが今のところ治安の悪さは感じたことありませんよ。
駅近なのもあると思いますが夜道も人も車も通ってるので安心です。 またサニーが24時間開いてるので急な買い出しにも助かってます。 あととにかく新幹線、空港など遠方に行く時もアクセスが便利です。 子供のためにファミリー向けのマンションと迷いましたが実家がファミリー向けのマンションでエントランスが子供達の遊び場になったり朝のエレベーターの混雑を考えやめました。 |
2452:
マンション購入者
[2019-12-17 16:59:04]
|
2453:
匿名さん
[2019-12-21 00:42:54]
東比恵の治安はともかく、東光小、東光中はどうでしょうか。以前はあまりよくない学区とされていましたが最近は変わったのかな?
|
2454:
マンション検討中さん
[2019-12-21 01:41:56]
山王公園は柄が悪いと思いますが、、
|
2455:
検討板ユーザーさん
[2019-12-22 06:04:46]
|
2456:
マンション検討中さん
[2019-12-22 09:47:38]
昼でもすごい親御さんや浮浪者沢山いるのはご存知ですよね?
|
2457:
口コミ知りたいさん
[2019-12-22 11:03:09]
公園に住んでいる人々を気にしない地域は独身男性にとっては以外と住みやすい。
派遣型のサービスも周りを気にすることなく呼べるし。 小さい子供がいる家庭が博多区の北東側に住むのはちょっとどうかと思う。 |
2458:
マンション検討中さん
[2019-12-23 17:54:56]
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?今販売されているマンションだとどれが有力でしょうか?
|
2459:
マンション検討中さん
[2019-12-23 19:59:53]
|
2460:
マンション検討中さん
[2019-12-23 21:08:31]
|
2461:
匿名さん
[2019-12-23 21:40:45]
>>2458 マンション検討中さん
西新とか郊外なら春日の方がコスパいい。 |
2462:
匿名
[2019-12-24 04:43:18]
コスパと言ってもライフスタイルによって異なる。
長期で捉えて、住替え若しくはオーナー変更時のコスパではやはり、中心部の市街地の物件が優位。 理由は、将来先細りしない安定した需要があるので。 |
2463:
評判気になるさん
[2019-12-24 08:26:16]
|
2464:
マンション検討中さん
[2019-12-24 08:57:30]
皆さん、マンション名で答えてあげよーぜ。
|
2465:
評判気になるさん
[2019-12-24 10:23:02]
もう完売したけど
オープンレジデンシア白木原ステーションフロントは100世帯超のマンションで 西鉄白木原駅徒歩2分、JR大野城駅徒歩4分で立地条件は良い方かな思いました。 でも4000万円するし、今後の資産価値維持は到底福岡市内駅近マンションの高いと思うので微妙かもしれません。 |
2466:
匿名
[2019-12-24 10:39:38]
天神、博多駅に自転車で行けて住みやすく価格も高すぎない地域教えてください。
車無しカーシェア生活希望 |
2467:
通りがかりさん
[2019-12-24 11:07:30]
|
2468:
名無しさん
[2019-12-24 16:11:53]
春日市は駅近新築ほとんど出ないけど、中学校が良いのか中古も人気高い。
価格は高すぎないし、ファミリーに人気だからある程度資産価値保てると思う。 |
2469:
マンション検討中さん
[2019-12-24 20:28:35]
|
2470:
通りがかりさん
[2019-12-24 21:09:35]
|
2471:
匿名さん
[2019-12-24 22:22:23]
>>2466
呉服町、大博町、奈良屋町、吉塚 |
2472:
マンション検討中さん
[2019-12-25 13:23:08]
|
2473:
マンション掲示板さん
[2019-12-25 21:52:56]
東比恵だけはないな
治安悪すぎ |
2474:
匿名
[2019-12-26 00:17:45]
治安って広域では実態が掴めず、客観的に比較するのも難しい。私は個々の候補物件周辺を昼と夜に徒歩で下調べします。生活動線の道路環境や公共施設の配置や飲食店の健全性等を確認します。
|
2475:
マンコミュファンさん
[2019-12-27 14:15:58]
箱崎
|
2476:
匿名さん
[2019-12-27 20:17:07]
一番価値が維持できるのは、天神で唯一のタワーマンション、
「グランアルト天神タワー」でしょう。 赤坂とは違います。 |
2477:
匿名
[2019-12-27 21:45:59]
|
2478:
通りがかりさん
[2019-12-27 21:54:52]
今泉じゃん
|
2479:
匿名さん
[2019-12-28 00:26:03]
|
2480:
匿名さん
[2019-12-28 01:39:39]
|
2481:
匿名さん
[2019-12-28 05:51:23]
>>2480
被害はあった。 竣工してすぐだったので、建設会社が2000万ほど補修負担したらしい。 そのときに、自分が交渉して建設会社に保証負担させたとして、管理組合から10万円もらった人物がいるマンション。 |
2482:
匿名さん
[2019-12-28 05:53:20]
|
2483:
匿名さん
[2019-12-28 09:02:36]
免震構造の竣工直後のマンションが地震時に補修しなければいけなかったとは
例え2000万円とはいえ少額であっても免震構造は役に立っていない証拠でしょう。 財閥系で補償能力があるからと言って安心してはいけません。免震構造でも安心ではない。 |
2484:
匿名さん
[2019-12-28 09:04:38]
>>2473 東比恵が治安が悪いと感じるのはどういうところでしょうか?
|
2485:
匿名さん
[2019-12-28 11:41:58]
|
2486:
マンション検討中さん
[2019-12-28 15:57:55]
>>2485
免震は揺らして被害を食い止める。 「グランアルト天神タワー」は壁のタイルなどが破損したが、躯体には被害はなかったとのこと。 天神唯一のタワーマンションで、福岡ナンバーワンマンションだよ。 |
2487:
匿名さん
[2019-12-28 16:07:15]
グランアルト天神タワーは耐震係数はどれで建てているんですか?福岡市条例ではどうなんですか?
|
2488:
匿名さん
[2019-12-28 16:08:16]
震度7以上ならどうでしょうか。(天神タワーだけでなく福岡市のマンション全体)
|
2489:
匿名さん
[2019-12-28 17:24:20]
|
2490:
マンション検討中
[2019-12-28 17:32:18]
>>2486 マンション検討中さん
地震当時、壁面のタイルが剥がれて柱がある場所も含めてコンクリートにクラック入ってるのが目視で確認出来ました。 『今はまだ買わなくて良かった』と安心したのを覚えてます。 |
2491:
匿名さん
[2019-12-28 20:02:50]
私は、いろいろな情報で将来の件を考慮して免震構造のマンションの購入は避けました。
|
2492:
匿名さん
[2019-12-28 23:40:56]
|
2493:
匿名さん
[2019-12-29 08:52:23]
|
2494:
匿名さん
[2019-12-29 16:21:09]
|
2495:
マンション検討中
[2019-12-30 11:51:43]
|
2496:
匿名さん
[2019-12-30 12:22:52]
全般的に福岡のマンションは地震係数が低く作られていることが多いので、東京のマンションより数段耐震性が低い。免震だろうが、制震だろうが関係ない。かなり耐久性は低い。
|
2497:
匿名さん
[2019-12-30 19:45:42]
築1年以内にあちらこちらにエフロが出て補修しました。
大丈夫でしょうか。 |
2498:
匿名
[2019-12-30 22:53:55]
>>2497 匿名さん
現実にはエフロ発生は、アル程度は避けられない。 発生率を一定と仮定すると、15階建て以上若しくは1フロアに10戸以上が並ぶ横長の物件で発生し易い。 で、発生は避けられないとしても、問題はエフロの場所と量ですね。デベに無関係の第三者機関に調査依頼するのが良い。時期をずらして複数の機関に。セカンドオピニオンの発想です。 |
2499:
匿名さん
[2020-01-01 10:02:13]
エフロレッセンスについて管理員と話しましたら、
瑕疵担保責任は2年だから担保ないと言っていました。 今後これが原因で主要構造部(構造耐力上主要な部分) 等にトラブルが生じたときは売主の瑕疵は担保されない との管理会社の回答だったそうです。 |
2500:
匿名
[2020-01-01 10:46:12]
|
2501:
匿名さん
[2020-01-01 19:22:49]
宅地建物の取引のおいて民法では10年ですが、契約においては2年以上とすることができるとあるので取引上の瑕疵担保責任は2年でも、建物の主要構造部分(壁・柱・床・梁・屋根・階段)はこの民法の規定は通用しないのではありませんか。例えば、品確法等とかは、10年という厳しい強行規定を法令化していると耳にしたことがあります。
|
2502:
マンション購入者
[2020-01-01 22:24:35]
赤坂は無いな治安悪過ぎ
|
2503:
匿名さん
[2020-01-02 00:23:45]
|
2504:
マンション検討中
[2020-01-02 13:44:11]
|
2505:
マンション検討中
[2020-01-02 13:45:55]
|
2506:
マンション購入者
[2020-01-02 17:26:59]
|
2507:
マンション検討中
[2020-01-03 18:13:02]
|
2508:
匿名さん
[2020-01-03 19:15:52]
不動産の資産価値は土地が主でしょう。
建物は老朽化して経年劣化していきます。 ここら辺はどう考えるのでしょう。 永住するのにアクセスのいい築古(40年)を5000マンで購入するのと、 少々アクセスのよくない新築を5000万で購入した方がいいのではありませんか。 |
2509:
匿名さん
[2020-01-04 02:44:24]
個人的な意見が多分に入るけど。
赤坂はビジネス街としても飲んだりする場所としても賑やかな場所だから、反面住環境としての落ち着いた感じはあまり無い。便利だとは思うけど、酔っぱらいとか、夜も元気いっぱいな人とか、色んな人が出入りする。 わかりやすく言えば、中心部に近く賑やかな場所ほど、利便性はいいけど、治安が悪くなりがち。博多、天神なんて利便性最高で治安は悪いしね。 なので、丁度良い場所として、西新、姪浜といった場所がでる。このあたりはわざわざ遊びに来る人なんていないので。 自分だったら若い時期の一人暮らしなら赤坂もいいかな。子どもが小さいなら、ちょっと悩みますね。 私見ですが、参考までに。 |
2510:
マンション検討中
[2020-01-04 16:39:12]
>>2509 匿名さん
ご意見ありがとうございます。 とても参考になります! 天神・大名・今泉・警固・赤坂(駅側)・渡辺通り・高砂は賑やか、 薬院は地盤心配、 平尾・赤坂(けやき通り側)・桜坂が先々安定した資産価値を維持しやすい(賃貸にも出しやすい)のでしょうか。 ファミリー層に賃貸として使ってもらえたら有利な気がします。 シングル層ターゲットの資産運用は利幅が狭いイメージでちょっとアレです。 |
2511:
マンション購入者
[2020-01-09 05:44:05]
|
2512:
匿名さん
[2020-01-09 12:39:27]
賑やかな赤坂は、大名と地下鉄駅の大通り沿いやね。飲み屋やパチンコ。ただし、大濠公園側の赤坂アドレスは落ち着いた住環境。事実、天神に1番近い第2種住居地域。高いし希少だからあんまり話題にならんけど。
けやき通りは、住環境が良いとしても国体道路の渋滞と駅10分圏から外れることを考えるとファミリーというよりシニア向けかな。 ファミリー向けなら駅10分圏の舞鶴校区のほうが需要が切れないように思う。物静かな住環境より職住育まで近接で暮らす利便性、賃貸なら尚更。ショッピングモールも出来るし天神ビックバンとセントラルパーク構想も徒歩圏。あと築浅が多い。供給続いたから売れ残ってて安く買えるってこともありそう。 |
2513:
匿名さん
[2020-01-10 17:50:26]
セントラルパーク構想って、周辺マンション価格への影響って大きいのでしょうか?
荒戸などはすでに2億を超えるような価格帯が増えてます、 |
2514:
匿名さん
[2020-01-22 17:05:35]
大濠公園駅、唐人町駅から徒歩5分以内のマンションは無敵だと思う。
治安が良い。 大濠公園がある。 地下鉄で天神駅・博多駅・福岡空港まで10分前後で行ける。 マークイズが徒歩圏内。 おしゃれな店が多い。 できれば大通りに面していない静かな環境のマンションが良いと思う。 |
2515:
ご近所さん
[2020-01-22 18:28:23]
|
2516:
匿名さん
[2020-01-22 19:25:15]
>>2515 ご近所さん
物件価値は立地・環境が全て!という大多数の意見。 |
2517:
ご近所さん
[2020-01-22 20:31:24]
>>2516
その場所は(鼻高に)言わずともみんな知ってる!という大多数の意見。 |
2518:
マンション検討中さん
[2020-01-22 21:04:25]
大濠、赤坂、薬院あたりはあまりアンチもなく人気。西新や照葉はやはり郊外だから人気と不人気別れるね。
|
2519:
坪単価比較中さん
[2020-01-22 22:08:55]
最近は駅直結マンションが増えてきたから徒歩2分を超える物件は遠いと感じますね。
|
2520:
マンション検討中さん
[2020-01-23 00:33:13]
>>2518照葉と西新に対するアンチは質が全く違うと思うけど。
|
2521:
匿名さん
[2020-01-23 13:12:06]
|
2522:
マンション検討中さん
[2020-01-23 14:01:27]
|
2523:
検討板ユーザーさん
[2020-01-23 17:20:25]
|
2524:
マンション検討中さん
[2020-01-23 18:05:08]
みんなそう思ってる
|
2525:
住民
[2020-01-23 18:18:59]
一般消費では福岡市場が冷え込んでるのでしょう。それでも運営する三菱は安泰。ヤバくはない。
時々行きますが、週末・暦催事・話題映画の封切り後なんかは、賑わってます。 |
2526:
住民
[2020-01-23 18:20:57]
今後、インバウンドも商圏人口(福岡西エリア他・西新含む)も増加傾向なので追風フォロー。
ビッグバン絡みで天神地区で一時休業店も増え、工事現場近くを嫌い買い物避ける人も集まる。 三菱は、周辺一体でマンション開発を行い企業グループで囲い込み関連商業施設の集客を図る。 三菱の企業力は過去のホークスタウンとは桁違い。 |
2527:
マンコミュファンさん
[2020-01-23 18:24:54]
照葉の価値は、やはり期待できないのですかねぇ
都市高速とアイランドアイでは、価値がもたなさそうですが、、 |
2528:
名無しさん
[2020-01-23 18:29:39]
マークイズやばいよん
あそこの土地は何してもダメな土地 楽市だめ レッドキャベツだめ 映画だめ ナイキだめ 温泉だめ フットサルだめ HKTだめ 本当に行けると思う??これから |
2529:
マンション掲示板さん
[2020-01-23 18:42:28]
|
2530:
匿名さん
[2020-01-23 18:42:40]
マークイズは大丈夫でしょ。
この間行ったら、中国人客でいっぱいだったよ。 ヒルトンの宿泊客が流れてきてるみたいだね。 今後はマンション住民が増えるから、日本人客も増えるでしょう。 遊園地擬きもできるしね。 ただ、もう少し遅くまでやってくれないとね。 スーパーは最低でも夜10時まで開いててくれないと間に合わない。 |
2531:
匿名さん
[2020-01-23 18:44:18]
マルキョウなんて、どこの話してるんだよ。
この辺には、マルキョウなんてねえぞ。 |
2532:
eマンションさん
[2020-01-23 20:59:33]
アイランドシティはあの立地ですからね、、循環するかどうかが未知過ぎる。現状の環境は悪くないし、子育てにも良さそうだから、自分の世代とか、子育てが一段落するまで、という感じで割りきればありだと思うけど。
|
2533:
匿名さん
[2020-01-23 21:43:19]
これからも福岡市は栄える。福岡No.1クラスのヒルトンには連日、国内外のツアー客が押し寄せる。団体ツアーはドームやマークイズもコースに組んで客を連れてくる。天神はツアー客には不向きなので、百道浜から糸島や太宰府他へとアテンドする。大丈夫です。
|
2534:
匿名さん
[2020-01-23 22:56:52]
どこどこの街はアンチが多いとかいうコメントがあるけど、売り出し中の「新築分譲マンション」の戸数が特に多い街だから、ただ単に福岡市内に「新築分譲マンション」を買えるような人に対してアンチってだけなのでは?
|
2535:
マンション検討中さん
[2020-01-24 14:25:16]
コロナウイルスの件で中国人旅行客頼みは終わり。
|
2536:
住民
[2020-01-24 18:11:51]
立ち位置として「街&住民」∩「新築マンション&購入者」アンチが全て共存している人もいるようだ。
|
2537:
匿名さん
[2020-01-24 18:28:57]
安全な場所かどうかが一番大切だと思う。まずは洪水のリスクがない場所かどうか確認をした方が良い。
福岡は地震はほとんどないが、警固断層がいつ爆発するかは分からない。地震で一番怖いのは津波、次に火災。福岡市の津波の危険エリアは少ない。残念ながら福岡市では火災の危険性を評価したマップは見つからない。大規模火災が起きたときに、確実に命を守れる場所は、10ヘクタール以上の更地と言われている。普通の学校に避難しても焼け死んでしまう可能性がある。 以上のことを考慮すると大濠公園・舞鶴公園の周辺が一番安全だと思う。百道は液状化は起こるだろうが、広大な建物のない土地が広がってるので安全だろう。 |
2538:
通りがかりさん
[2020-01-24 19:44:27]
自然災害は安心かもしれんが痴漢やひったくり、酔客など子供にとってどうかと?
ライブハウスや警固公園が近くて子供は楽しい環境だと思う。 |
2539:
匿名さん
[2020-01-24 21:41:25]
>>2538 通りがかりさん
九州に転勤であれば天災に注意だが福岡に転勤であれば人災に注意が妥当。 年頃の娘がいれば安全面を考えて単身赴任が間違いない。 どうしても家族帯同の場合は治安面に重々注意を。 |
2540:
匿名さん
[2020-01-24 22:10:23]
Googleアースで福岡市内を上空から捉えた画像で空中散歩をして遊ぶと、住みたい街を探すのに便利と思う
|
2541:
匿名さん
[2020-01-24 23:49:45]
ブランドでもない物件名やデベのロゴ看板を堂々と
揚げる残念なマンションは敬遠される。当然ですね。 知名度の低い管理会社や低迷するデベの物件もそう。 首都圏等から移住してくる世帯は財閥系かメジャーを 好む。だからこそ、弱小管理会社を替えておくべき。 中古で売却する時、痛感しますよ。反応が違うから。 総会で管理委託先変更を決議すれば、居住中は勿論 将来の売却も円滑で、満足度が飛躍的に高まります。 |
2542:
買い替え検討中さん
[2020-01-25 07:22:31]
|
2543:
匿名さん
[2020-01-25 12:24:55]
災害リスクはスーパー台風が最も危険ですよ。つまり、浸水、高潮。ハザードマップで赤の大濠公園周囲はダメです。浸水する可能性高い。いったん浸水したら東京の例もあり、資産価値激減。また、標高が低い沿岸部は住むとこでない。遊びに行くのはいいけど。
|
2544:
マンション検討中さん
[2020-01-25 13:31:40]
とりあえず福岡は災害ないと思いますよ。
ただ、敢えていうとすれば、昨今の状況から想像すると地震や火災というより水害でしょう。 |
2545:
マンション検討中さん
[2020-01-25 15:55:42]
台風はこれから毎年来ますよ。どこに被害が大きく出るかはわかりません。福岡もリスク高い。
|
2546:
匿名さん
[2020-01-27 13:59:01]
それでは日本のどこに住めばよいのですか?
福岡は地震震度5以上発生 日本42位これは同率に5県あるので最下位です。 だれかが警固断層が、、といいますが統計的には論外なのです。 |
2547:
マンション検討中さん
[2020-01-27 15:46:10]
今、盛んに言われているのは海抜0~2mは危険。いつ水浸しになってもおかしくない。
|
2548:
マンション検討中さん
[2020-01-28 13:12:21]
銀行の知人から連絡ありました。
2020.4から貸し渋りが始まるそうです。 金融庁が厳しくしてきてるらしいてす。 お金を借りられる人は2020.3までにマンション買ってしまった方がいいみたいです。頭金が割と交渉できてのが、しっかり収める必要がでてくる。ローンの審査自体が厳しくなるみたい。 |
2549:
匿名さん
[2020-01-28 20:24:50]
金融を引き締めらると不動産は下落します。
マンションの価格は需要と供給は(中古も含めて)どうなりますでしょうか。 |
2550:
検討板ユーザーさん
[2020-01-28 20:59:44]
|
2551:
匿名さん
[2020-01-28 23:16:47]
銀行も追い詰められて預金の管理手数料を受け取る時が来る。
これは困ります。そこまで行くまでに政権は?。 |
2552:
マンション検討中さん
[2020-01-28 23:31:57]
|
2553:
匿名
[2020-01-28 23:50:40]
マジで一番今やばいのはコロナウイルスだと思う。中国人だらけだし。
|
2554:
マンション検討中さん
[2020-01-29 07:48:38]
|
2555:
匿名さん
[2020-01-29 10:02:02]
マンションを検索するときに、駅徒歩5分以内で検索します。
資産価値を維持できるのは、そういう立地ということだと思います。 |
2556:
匿名さん
[2020-01-29 13:44:37]
|
2557:
匿名さん
[2020-01-31 11:00:01]
価値観は時代とともに変わる。”駅徒歩●分”は、一般的には週5日程の電車通勤や通学が大前提。
在宅勤務やクラウドビジネスが普及したら、郊外の社会インフラが集中した広々した物件が好まれる。 人口減って物件ダブついてマンション空き家も増え価格もこなれて、買い手市場となる。 |
2558:
匿名さん
[2020-01-31 16:58:04]
>>2557 匿名さん
若い世代の視点ではそうかもしれないですね。 これからは高齢化の時代です。車の運転が出来なくなる高齢者はどういう場所を選ぶのか?公共の交通機関の便が良い場所です。駅近の需要は高まると思います。郊外の土地を売り、駅近のマンションを買う高齢者が増えてることは有名な話。若いと思っていても、自分が高齢者になるのはアッという間だと思います。 |
2559:
eマンションさん
[2020-01-31 17:31:08]
現時点で買って、資産価値を考えるくらいのスパンなら、そこまで神経質になる必要はない気がします。やはり市内の路線の沿線、駅近は中心部よりから順に安定しているでしょう。
とはいえ人口減少の影響はあるでしょうから、中心部からどれくらい離れるかと、駅からどれだけ離れるかは、ポイントのような気がしますね。 個人的には、博多、天神まで駅徒歩+電車で30分以内かな、と思ってます。 |
2560:
匿名さん
[2020-01-31 17:44:16]
>>2558 匿名さん
駅近の価値観に縛られて生きてきた高齢者。 退職金で駅近住居のローンの支払いを終える方や、 郊外に住んでいたが車を諦めて売却し駅近にやっと 引越して来る方々など様々ですね。 若い世代は郊外の生活に必要なインフラが集積された 物件志向も多い。在宅ワークのメリットも活きる。 コミューターバス等の回遊型移動媒体も付帯する。 郊外なので固定資産税や駐車場コストも低いから 免許証返納までマイカーを使います。 自動運転技術も格段に進化普及しているでしょうね。 |
2561:
匿名さん
[2020-01-31 18:02:53]
資産価値を維持できる場所は大事だと思うが
周りで「住んでるマンション売った、貸した」とか言う人達あまり聞かない。 実際はずっと住んでる方が多いんだろうな。 最初の大規模修繕のペースぐらいで、次の物件を購入しないと本当の意味で 資産価値を「維持」とはいえないのかもな。 |
2562:
匿名さん
[2020-01-31 19:19:12]
>>2560 匿名さん
郊外なんて住まないよ。 |
2563:
匿名さん
[2020-01-31 20:08:03]
福岡市でさえ少子化・高齢化は始まってるし、税収は減りインフラ整備も困難になる。国全体の街がコンパクト化していく方針になると思う。行政は、利便性が高く災害の危険性が低いエリアに、人々を誘導するようになるだろう。
バス便しかないエリア(郊外と呼んでいいと思うのだが)は厳しいかも。 |
2564:
坪単価比較中さん
[2020-01-31 20:12:56]
そうですね。特に福岡市は市はデザインしていこう、という誘導性が強いような気がする。
|
2565:
匿名さん
[2020-01-31 20:29:12]
|
2566:
匿名さん
[2020-01-31 20:54:12]
>>2565 匿名さん
既に普通に欧州車乗ってるよ。駅近の方は何かしら? |
2567:
通りがかりさん
[2020-01-31 22:05:10]
福岡はここで言うほど電車社会じゃないと思うんだけど。
ほとんどの福岡市民はバスか車社会だと思ってるんと思うんだけど。 福岡ぐらいでどんだけ東京かぶれになってるんだ? あと自動運転は実現しない前提で未来話は進んでる? |
2568:
坪単価比較中さん
[2020-01-31 22:36:04]
福岡が東京かぶれというように思っての発言ではないと思うけど。
ただ、車は1台持っておいて、普段は徒歩、自転車で用事が済むような場所も多いですよね。実際私も普段はほとんど使わない。 |
2569:
匿名さん
[2020-01-31 22:53:28]
>>2552さん
金融庁にそんな方針はありません。そもそも貸金を絞る理由がない。 |
2570:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 00:16:49]
駅近で、博多駅、天神、福岡空港へのアクセスが良いマンションだと思います
|
2571:
購入経験者さん
[2020-02-01 00:32:26]
人口が減るからインフラ維持するために駅近など中心部に居住地域が誘導されるよ。
今は駅近買っておけば間違いない。郊外だとゴーストタウンになるリスクが高い。自動運転なんてみんな使ったら渋滞すんだし使えないよ。空を自動運転で飛ぶなんて俺らが死んだ後だ。 |
2572:
匿名さん
[2020-02-01 00:56:45]
>>2566 匿名さん
今時? |
2573:
マンション検討中さん
[2020-02-01 01:37:01]
都心と副都心に買っとけば、間違い無いよ。
天神(その周り)、西新、千早、大橋 |
2574:
マンション検討中さん
[2020-02-01 02:18:02]
福岡が電車社会か車社会かはともかく、
駅遠物件のニーズ→車保有者のみ 駅近物件のニーズ→車保有者+車非保有者 なので、単純な需給バランスで言っても、後者が有利なのは明白。 |
2575:
評判気になるさん
[2020-02-01 03:16:07]
EUの車もup!からcontinentalGTまでありますが。
|
2576:
マンション検討中さん
[2020-02-01 08:13:28]
はっきりしている。マンションは駅近5分以内。10分以内や郊外なら戸建て買いましょう。
|
2577:
匿名さん
[2020-02-01 08:26:31]
博多駅の半径10km圏内の都心なら、駅近5~10分物件
同じく、半径10km圏外の郊外なら、駅近5分の物件。 都心部はWアクセスならば尚良し。 |
2578:
マンション検討中さん
[2020-02-01 09:03:55]
10キロなんか広すぎやろ。次郎丸まで入る。地下鉄駅間が800mないくらいだろ。せいぜい博多駅1キロ圏内、天神1キロ圏内程度。
|
2579:
匿名さん
[2020-02-01 09:05:35]
駅近5分マンションは死守すべきでしょう。5分でマンションの格が分かれる。
|
2580:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 13:19:00]
|
2581:
匿名さん
[2020-02-01 13:35:28]
|
2582:
匿名さん
[2020-02-01 13:37:52]
|
2583:
匿名さん
[2020-02-01 14:00:12]
45分は遠すぎ
|
2584:
マンション検討中さん
[2020-02-01 14:03:20]
|
2585:
マンション検討中さん
[2020-02-01 19:44:28]
>>2584
MJR千早ブランシエラに一票 |
2586:
匿名さん
[2020-02-01 20:19:51]
|
2587:
通りがかりさん
[2020-02-01 20:36:14]
|
2588:
匿名さん
[2020-02-01 21:27:22]
投資には千早
住むには照葉でしょう。 |
2589:
eマンションさん
[2020-02-01 21:58:31]
西鉄白木原駅とJR大野城駅のW路線
徒歩3分圏内マンションはどうですか? 西鉄白木原駅は普通しか停まらないですが天神まで最短18分、JR大野城駅は博多まで快速で11分、オープンレジデンシア白木原駅ステーションフロントは4000万円しますが、竣工が今年10月ですが既に完売した事を考えると、福岡市内希望の方からしたら田舎ですが魅力的に感じます。都市高速や九州自動車道のインターも車で5分、でもやっぱり福岡市内がいいのかなぁ。。 |
2590:
マンション検討中さん
[2020-02-01 22:26:06]
照葉ってた確か積水のツインタワー経つでしょ。
ランドマーク性に雲泥の差が出る。 |
2591:
匿名さん
[2020-02-01 22:34:02]
照葉って竹の子みたいにタワーばっか建ってるけどタワーマンションは金持ちが買うものであって庶民が手出したら後々えらい目に遭うよ。
|
2592:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 22:50:01]
|
2593:
匿名さん
[2020-02-01 23:09:51]
|
2594:
匿名さん
[2020-02-02 00:07:26]
|
2595:
マンション検討中さん
[2020-02-02 00:35:00]
>>2594 匿名さん
絞ると言うより厳格化。 貸倒を減らしたいんでしょ。 物件価格が上がりすぎてるから 買えると言うかローン組める人が 減るわけで、そこで審査での収入改ざんも 塞がれると、いよいよ売れない。 |
2596:
匿名さん
[2020-02-02 02:03:50]
|
2597:
匿名さん
[2020-02-02 04:25:34]
|
2598:
マンション検討中さん
[2020-02-02 09:31:01]
>>2596 匿名さん
投資用に住宅ローン使ったり 住宅ローンなのに、他のローンをおまとめしたり 2重契約等、売れないからって 販売員がメタクチャするから 金融庁からもそう言うお達しが出ますよね。 普通に借りる事ができる人が減ってるんですよ。 |
2599:
匿名さん
[2020-02-02 11:52:52]
「金融庁からもそういうお達し」ってどういうお達しですか?
普通に借りることができない人(収入が足りない人)が借りることができないのは もともと当たり前であって、金融機関が融資の条件を厳格化するわけではない。 貸し渋りなんてことを金融庁が指導したら政治問題になる。 金融庁はオーバーローンなどの不正なローンに対する対応を求めるだけ。 所得の伸びに対して不動産価格の上昇が大きいから、以前に比べてローンが組める物件の レベルが落ちるということはあると思いますがね。 |
2600:
検討板ユーザーさん
[2020-02-02 12:46:43]
金融機関勤務ですが、金融庁からそのような連絡は来ていません。
絞っているのは大家業向けです。 たぶん勘違いか、何か意図的なものかと。 例えば景気悪化の兆しがあるので、3月までに物件を売り切りたいとか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この流れで言う「都心」とは実質的には「首都圏」を指しますよね。
大企業ブランチのトップとか富裕層が思う都心ですからね。