2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
1501:
匿名さん
[2018-11-12 22:27:06]
|
1502:
マンション掲示板さん
[2018-11-12 22:35:51]
まあ犯罪なんてどこでもあるでしょう。
そんなことはどうでも良いですね。 逆に近くで犯罪が起こるのがいやだったら、 田舎の方に住みましょう。 何処に住んでもゼロは有り得ないので 自分の事は自分で守りましょう! |
1503:
匿名さん
[2018-11-12 22:43:58]
まぁ同じ区でも場所によって治安は違うし、住みたいところの候補ごとに調べていく形でしょうね。
ただ、福岡市全体として犯罪率が高いのは1つの課題ですよね。なんでなんでしょうね。 |
1504:
マンション検討中さん
[2018-11-13 01:59:11]
|
1505:
匿名さん
[2018-11-13 07:13:52]
日常の生活において無防備となる徒歩や自転車利用での行動範囲・生活圏はかなり限定的になる。
にも関わらず、広域の しかも与件も定かで無い統計データを元に判断することは殆ど無意味でしょう。 住替えの度に、候補地に夕刻と夜間に出向き、想定の生活動線上や圏内の環境・防犯設備を確認しました。 複数の消防署や緊急病院の位置関係も確認し、万が一の際に一定の時間内に処置出来る場所を選びました。 自助努力での予防には限界があるが、より安全で緊急時のリスク低減を判断基準とする物件選定は可能です。 |
1506:
匿名さん
[2018-11-13 12:03:21]
福岡県警察の市区町村別認知件数を見てみましたら、
平成30年度の暫定値で以下の通りでした。 区別:中央区 > 博多区 > 東区 > 早良区 > 南区 > 西区 > 城南区 罪名種別:窃盗犯 > その他 > 粗暴犯 http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/1469/1/H3010City.pdf 普通に生活を送る上では、区による差異は殆どありませんので そこまで気にする必要はないかと思います。 ただ夜間や人通りの少ない場所では、スマホに気を取られないようにしてくださいね。 |
1507:
口コミ知りたいさん
[2018-11-13 12:07:10]
駅で治安が悪いのは姪浜
全国的にもトップ10に入っているらしい。 |
1508:
マンション検討中さん
[2018-11-13 13:51:05]
|
1509:
匿名さん
[2018-11-13 16:52:18]
犯罪の発生率は、人口密度・昼夜の人口格差・他地域からの流入人口の割合と関係するのでは?
オフィスや商業集積・歓楽街の規模や治安状態とも、相関するのでしょうね。 |
1510:
匿名さん
[2018-11-13 17:25:36]
|
|
1511:
マンション検討中さん
[2018-11-15 04:19:38]
九大跡地にUSJ来て欲しいです
|
1512:
匿名さん
[2018-11-15 06:33:03]
|
1513:
匿名さん
[2018-11-15 06:41:01]
|
1514:
匿名さん
[2018-11-15 09:23:01]
西区悪くないんですね〜。まぁ一番田舎といえば田舎ですからね。
普通に住んでる分には大丈夫、という人もいますけど、住む近辺の雰囲気や住んでる人の層というのは実感するところがありますよ。事前のチェックは必要。 自分も街中に憧れたけど、やっぱり喧騒も多いから、少し離れた住居地区にしましたよ。 |
1515:
職人さん
[2018-11-18 09:54:21]
今の30代以下の若い世代は車の保有率が低くなっているのと。共働き世帯の比率がますます高まっている。そうなると、移動手段は電車がメインになり、何より時間が大事という価値観が優先される為。駅近が重要だと思うが
駅近に色々建ちすぎて土地が少なくなってきていて 希少になってくると思う なので信号を挟む徒歩10分でも駅近とかなりそう‥ |
1516:
マンション検討中さん
[2018-11-18 10:02:47]
自分が福岡でよく行く場所ですが、天神、博多、薬院、空港、大濠公園です。
天神や博多にはあまりマンションは建てられてないイメージで自分にとって一番資産価値あるところだとやっぱり赤坂の駅近物件かなと思いますが他のオススメの場所あったりしますか? |
1517:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 10:30:08]
|
1518:
匿名さん
[2018-11-18 11:08:55]
博多駅、天神、大濠公園、位にしか徒歩で遊びに行きません。その他は自家用車なので都市高速出入口付近でしょう
|
1519:
評判気になるさん
[2018-11-18 12:28:46]
>1518
都市高速が近くにあるマンションはそうそうないですが 私は車で通勤したり、休日は家族をのせてどこでも行くので 都市高速出入口が近くにあれば本当に便利だと思いますし、ウリになると思います。 でも、車を持たれない方が増えてくると やっぱり都市部を中心に駅近物件が希少価値になってくるような気がしますし カーシェアリングが一般化すると、レンタカー屋が近くにあるマンションもおもしろいと思います。 |
1520:
匿名さん
[2018-11-18 12:32:53]
>>1516 マンション検討中さん
公共交通機関の利便性で考えるなら、薬院かと。 天神は徒歩圏内で、地下鉄、西鉄、バスと揃ってます。 ただ、高いのと七隈線の博多延伸がいつになるかはっきりしないのが今のところ弱点ですかね。 |
1521:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 12:37:54]
駅近物件は限られてますからね。値段も高いし。
今後は駅10分程度の物件も今後は需要が出てくるでしょうね。 |
1522:
マンション投資家
[2018-11-18 12:54:09]
>>1516 マンション検討中さん
正直赤坂も都心に近すぎるとは思いますが、それでも良ければ 赤坂、渡辺通り、今泉、舞鶴でしょうかね。このなかでは赤坂以外はイメージが落ちます。 赤坂は国体道路~明治通り以外はイメージがた落ちです。 メインはけやき通りから空港線の周辺まで。昭和通りまでぎりセーフで 那の津通りまで行くともはや赤坂ではありません。 住宅地で一番高いのが大濠公園、次が今泉、次が薬院、西新、藤崎となります。 渡辺通り、赤坂はほとんど商業地です。 飲み歩くなら赤坂、今泉、薬院、渡辺通り北(天神、西中洲まで歩ける)でしょうけど、 いずれも警固断層が近く 特に警固断層の東側は危ないのでMJR赤坂より東側や、今泉は被害があると思います。 同じように地震には弱いけど店屋町や須崎や中島町は飲み歩くには最適ですが (皆知らない地名だろうな)資産価値は低いです。 浄水や桜坂まで行くと地盤が強固なので大丈夫ですがかなり閑静になります。 藤崎ももみじ八幡宮のあたりは地盤が強固です。防塁より北はダメです。 |
1523:
匿名さん
[2018-11-18 13:55:41]
リアルでは言ってくれる人いないかもしれないね
イメージを語るのは勝手なんだけどさ 多様性と共感の時代に変わってきてるからさ 他を下げて自分を上げる主張は好かれない 押し付け感が滲み出るのは逆効果 と思って勉強になるよね〜 |
1524:
匿名さん
[2018-11-18 13:57:03]
今泉なんか昔は住むところじゃなかったのにね。
そう考えると祇園や住吉、千代なんかも20、30年後はすごく資産価値のある土地になってるのかも。 |
1525:
マンション投資家
[2018-11-18 14:03:44]
イメージではなく実績です。
マンションを買うに当たっては下調べし、自分が住んだらこの店に行きたいとか考えて買ってます。バーチャルでもなんでもありません。 勿論、個人の意見だから当然主観は入っていますけど、それを判断するのは 貴方ではなく、すべての人です。 貴方の主観と合わないのはわかりましたが貴方なら1516さんにどうお返事をされますか? 貴方の意見にも興味があります。 |
1526:
マンション投資家
[2018-11-18 14:22:48]
一部訂正 住宅地の公示価格は赤坂>高取(藤崎)でした。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/58079/1/02.pdf?201704261... |
1527:
マンション投資家
[2018-11-18 14:26:31]
この薬院4丁目というところが所謂浄水に当たりますが
ブリリアタワーを考えると(ブリリアは商業地だが) これが住宅地である2丁目まで波及して 次年度は西新が浄水を逆転していると思います。 |
1528:
マンション投資家
[2018-11-18 14:32:49]
また赤坂の住宅地で一番高いのは2丁目ですが、これは国体道路と明治通りの間の
中央体育館周辺。わかりやすく言うと、けやき通りの北側になります。 赤坂は住宅地が少ないのでこのような結果になります。 MJR赤坂タワーあたりの商業地は地価はべらぼうに高いです。 |
1529:
マンション検討中さん
[2018-11-18 14:45:00]
>>1522 マンション投資家さん
1516です。 大体同感します。 実は浄水にも非常に興味があったですが、GM浄水が完売して悩む機会もありませんでした。 今は条件として空港線駅近で大濠歩いていける距離で物件探しています。 そして 正直県外の人なんでイメージなんかあまり分からないし、重症とかそんなに気にしてませんが、 赤坂エリアの那の津通りのところの雰囲気はけやき通りとはまったく違いますよね。 パークハウス赤坂も上の理由で見送りました。 (那の津通りと面してるのでうるさそうでした) 今販売してるマンションの中で、けやき通り周辺のマンションはないため、フリーディア赤坂を検討していますが、どう思われますか? 住所は赤坂ではなく舞鶴ですが、現地行ってみたら意外と静かで落ち着いた感じでしたので自分は気に入ってますが、やっぱり買い換える時に損したくないので、街の雰囲気も気になります。 地元の方ぽいですので率直な意見よろしくおねがいします。 |
1530:
マンション検討中さん
[2018-11-18 15:00:49]
建設的で参考になる意見が多いですね。
私も地盤を考えると住むのは桜坂、浄水、大濠、西新辺りですね。 資産価値を考えると駅徒歩5分以内。デベが大手であること。建築会社も大手であること。マンション名と住所に齟齬がないことですね。 意外と見落とされてますがマンションに赤坂とあって住所が長浜とかリセールバリューに地味に影響します。この辺大濠も気をつけたいところです。 |
1531:
マンション投資家
[2018-11-18 15:04:32]
フリーディア赤坂プレミアムですね。
地場のデベですが、その中では信頼性はあるほうだと思います。 マンションも渋いし、高級感もある。 浜の町公園まではぎりOKです。あの辺(あいれふ~法務局)だけは街路樹もあり、 雰囲気も良いです。一歩中に入っているので那の津通のトラックも気にならない。 シップルログというカレー屋さんも美味しいですよ。 玄風館や泰元や第三共進丸も捨てがたい。 ちょっと南に行けばもつ鍋やフグの美味しい店もあります。 長浜や舞鶴の雰囲気も良くなっているし、 問題は警固断層にやや近いということくらいでしょうか。 わたしはMJR赤坂かフリーディア(最初のやつ)は断層なければ買ってます。 |
1532:
マンション投資家
[2018-11-18 15:06:09]
↑シップスログの打ち間違い。
|
1533:
匿名さん
[2018-11-18 15:56:02]
投資家さんから見て
グランメゾン平尾スタイルどう思われますか |
1534:
マンション検討中さん
[2018-11-18 17:04:42]
子育て終わってれば赤坂よいですよね。
|
1535:
匿名さん
[2018-11-18 18:14:21]
|
1536:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 18:17:33]
|
1537:
匿名さん
[2018-11-18 18:24:56]
赤坂にmjrが予定しているって、本当ですか
|
1539:
マンション投資家
[2018-11-19 01:29:33]
[No.1538と本レスは ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
1540:
マンション検討中さん
[2018-11-19 02:38:59]
|
1541:
匿名さん
[2018-11-19 08:48:01]
投資家さんありがとうございます。その通りだと思いました。
|
1542:
マンション比較中さん
[2018-11-19 11:05:03]
浄水は最近人気が落ち目です‥
特に若い方に人気が無い‥ ゆったり暮らせる場所かもしれませんが 坂道が多いのと、遊べるところが近くにないので‥ |
1543:
販売関係者さん
[2018-11-19 11:33:09]
若い層には新宮も含めた東の方か住みたい街ランキング1位の博多区がやっぱり人気
西の方なら姪の浜から九大学研都市あたりが人気。 大野城も人気だったが、‥価格が異様に高くなってブランド化したので、大野城は買えなくなってきたといった印象。 本当は天神駅・博多駅周辺もしくは地下鉄空港沿線が一番の理想なんだけど、高くてローンが組めないのが現実。 |
1544:
匿名さん
[2018-11-19 16:02:20]
浄水はよく言えば落ち着いた大人な街ですからね。若い方が価格的にもイメージ的にも少し買いづらい土地かな?とは思います。
|
1545:
マンコミュファンさん
[2018-11-19 18:42:29]
〉1543販売関係者さん
補足情報として。 筑肥線ユーザーです。 朝7時台から、筑前前原駅始発の 電車は、出発の時点で、 全ての座席が埋まります。 ですので、波多江駅から以東は 基本的に立ち通勤となります。 九大学研都市駅から乗車する人は 天神まで約20分、博多駅までなら 約30分立ちっぱなしです。 (姪浜駅で姪浜駅始発に乗り換える 事も出来ますが、ホームで乗り換え 待ちをしなければいけないので、 実質変わりません) よって、通勤の楽さを考えると、 少し高くても、地下鉄始発の姪浜の近くか、 少し遠くなりますが筑肥線始発の筑前前原が おススメです。 反対に福岡市内にこだわって、かつ、 安い価格を求めるのはなら、 通勤環境はしんどいですが、 周船寺、今宿あたりが良いと 思います。 |
1546:
マンコミュファンさん
[2018-11-19 20:57:29]
>>1545 マンコミュファンさん
筑肥線と空港線は、乗り換えがないことはありがたいですが、本数や運賃などもう少し使いやすくしてもらえるといいんですけどね〜。 まぁ本数も朝は増便してますし、運賃も異なる鉄道なので難しいでしょうけど。 今宿や周船寺はマンションがなかなかありませんが、戸建を建てるのもよさそうですね。 |
1547:
マンション検討中さん
[2018-11-19 21:06:09]
そうです。
九大学研都市の電車て朝は 満員で博多駅まで30分間立ちぱなしだよ |
1548:
マンコミュファンさん
[2018-11-19 21:14:48]
筑肥線って昼も結構こむんですか?
|
1549:
マンション検討中さん
[2018-11-19 21:35:04]
|
1550:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 22:01:03]
何の話じゃい⁈
田舎自慢か?(爆) |
1551:
マンコミュファンさん
[2018-11-19 22:01:15]
まぁ朝もあれ以上の増便は厳しいでしょうね。
今のところ回ってるうちはJRも地下鉄も快適さよりも採算をとるでしょうし。 筑肥線沿いなんかは今後もどんどん人口増えるでしょうけど、どうするんですかね。ホーム的には車両とか増やせるのかな。 |
1552:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 22:04:38]
パンクしますよ
色んな意味で |
1553:
マンコミュファンさん
[2018-11-19 22:26:31]
学校もパンクしてますしね。
このままなんとかやりくりして普通の郊外の住宅地で終わるか、使いやすく作っていくことで西の副都心にするか、ですね。 せっかくの土地なので産学官連携して有効利用を頑張ってほしいとこです。 |
1554:
匿名さん
[2018-11-20 11:35:34]
空港線はもう限界では?西新からは座れないし、いつも混雑。第一設計が古くてホームも乗るまでかなり歩かないといけない。便が増やせないのは結構きつい。作りが古くて老朽化してるので、七隈線延伸工事が終わったら手を加えて欲しいよ。あるいは乗り入れは無理でも、西新あたりで六本松と七隈線とつなげるとか。
|
1555:
通りがかりさん
[2018-11-20 11:40:52]
空港線はそもそもそんなに長くないので座れなくても別に困らないですね。
大濠や赤坂で乗れば天神、博多10分かからないので。 |
1556:
匿名さん
[2018-11-20 12:49:47]
10分は長いよ。そもそも赤坂から天神は2分くらいでしょう。西新から天神までと六本松から天神までが同じくらい。結構長く感じる。
|
1557:
マンション掲示板さん
[2018-11-20 12:56:44]
10分立てないとか聞くと正直田舎者だなー思う。都市化に伴い仕方のないことですよ。嫌なら金払えば代替手段はいぬらでも。
|
1558:
匿名さん
[2018-11-20 13:11:22]
30分がキツイのは分かりますけど、さすがに10分がキツイのは田舎特有かも…
徒歩15分がキツイのも田舎特有だと思います。 七隈線は西新辺りで繋がっても中途半端なので橋本と姪浜を繋げて石丸辺りに一つ駅が出来る?のが現実的かなと思いますが福岡市の財政上、厳しそうですね。 |
1559:
匿名さん
[2018-11-20 13:24:29]
姪浜橋本間工事ではあまり費用は掛からないとのことだが。問題は西鉄の抵抗でしょうね。姪浜に七隈線が通れば、姪浜株は一気に上がるかもね。
|
1560:
マンコミュファンさん
[2018-11-20 15:07:45]
姪浜はもうだいぶ株はあがってますよね。西新より上にはならないだろうし、福岡市全体の底上げで価値があがるというのはあるでしょうが。
確かに山手線なんかは座れたら座るってスタンスでしょうし、東京の人はよく歩きますよね。 以前は座れたり、徒歩5分圏内が購入しやすかったりしたのが最近難しくなってるのは、福岡が都市化してるからというのはありそうですね。とは言っても街の魅力がなくなれば関西、東京に流れていくわけですから、快適性も含めてできる対策はしっかりして欲しいですけどね。 |
1561:
匿名さん
[2018-11-20 15:26:38]
姪浜が西新より上がるという事にはならないでしょうね。
良くてこのままキープではないでしょうか。 福岡は博多駅と福岡空港、天神、博多の繁華街。これが自転車で回れる距離にあることが最大の街の魅力なのでそこが崩れない限り安泰なのでは?と思うのですがいかがでしょうか。 西鉄の力が強すぎるのが福岡でしか実現できない交通の便利さを邪魔しているとは思います。 七隈線と空港線が西でつながれば今まで話題にも出なかった別府より西は上がるでしょうね。 |
1562:
匿名さん
[2018-11-20 18:16:48]
七隈線の姪浜〜橋本間の延伸は本当に期待したい。
だが、西鉄が絶対許さないだろう。 公約にしてくれる市議会議員候補でも出ればいいんだが。 |
1563:
匿名さん
[2018-11-20 18:32:22]
妄想してみる。姪浜→姪浜南(石丸)→福重→橋本とつなげる
七隈線は、福大から観光道路方面に伸ばし片江→堤→神松寺→長尾→笹丘→六本松→大濠1丁目→唐人町 六本松と唐人町がつながれば、大濠の資産価値は更にアップだろうな |
1564:
匿名さん
[2018-11-20 18:33:02]
10分立ってられないなんて健常者じゃあり得ません。東京だと1時間立ちっぱなしは当たり前だった。
しかし、七隈線の車両は狭いですね。大江戸線くらいの大きさだった。でも姪浜まで繋がれば石丸や福重の人は便利でしょうね。九大や福大に通う学生も助かるのでしょう。 |
1565:
匿名さん
[2018-11-20 18:41:17]
本当に七隈線をちまちま伸ばすより山手線のように繋げればいいのに!
|
1566:
匿名さん
[2018-11-20 18:49:57]
西新の駅遠より姪浜の駅近のほうがいいでしょう。
|
1567:
マンション比較中さん
[2018-11-20 18:51:48]
七隈線は延伸したら車両伸ばして本数も増やすらしいが、空港線はこれ以上伸ばせないんでしょうね。姪浜発をもっと増やせばいい。
|
1568:
マンコミュファンさん
[2018-11-20 18:53:15]
今回の七隈線を伸ばすような中心部に向かう延伸は需要の増加を見込みやすいんでしょうけどね。
環状線は七隈線と空港線は規格が違うのではなかっなでしょうか。 |
1569:
マンション比較中さん
[2018-11-20 18:57:52]
つながなくてもいい。近くにあれば。
|
1570:
マンコミュファンさん
[2018-11-20 19:20:29]
まぁ七隈線伸ばしてるだけでも良く頑張ってくれてると思う。天地下の反対もあったでしょうに。
|
1571:
職人さん
[2018-11-21 15:22:19]
延伸完了はもともと2020年だったのに‥2022年予定かまだまだ遠いな‥
あと、ロープウェイはするのかな? |
1572:
マンコミュファンさん
[2018-11-21 17:53:51]
博多延伸で七隈線沿いの人気上昇は確実でしょう。別府まではもうだいぶ高い。
福岡市中心部は買える人が限られてきているので、次点で人気のエリアが拡大してますね。 七隈線、筑肥線、大牟田線、鹿児島本線沿のどの線のどこのエリアまで人気が及ぶか見ものですね。 |
1573:
ご近所さん
[2018-11-21 23:00:19]
マツコの知らない世界でロープウェイの世界やっていたけど
ロープウェイ自体、九州少ないし 福岡は1個もないので観光の魅力としてやっていいのではないかと思った。 博多駅・天神・福岡空港周辺が変わっていく事が福岡の発展にとって一番いいと思う。 |
1574:
匿名さん
[2018-11-21 23:52:49]
ロープウェイは外国人留学生への支援と外国人への健康保険と生活保護等の在日特権の費用を充てるべき。ビザの免除は早く止めた方が良い。野党の言うように失踪が多いうえに外国人犯罪が増加してるから。
|
1575:
マンション検討中さん
[2018-11-22 01:54:56]
地下鉄延伸などやるわけがない。
そんな予算も無ければニーズも無い。 陥没した地盤の弱い博多駅前をいかに 通すかで頭が一杯よ。 事業は安全と採算がとても大切なのよ! 自分に都合の良い夢を見てないで 目の前の仕事をしましょう。 |
1576:
評判気になるさん
[2018-11-22 03:17:06]
|
1577:
マンコミュファンさん
[2018-11-22 11:26:47]
>>1576 評判気になるさん
1575です 七隈線のニーズとは? 博多駅まで延伸して、はじめて 七隈線の価値があるというものだと 思います。 博多駅延伸以外に空港線と相互接続する とかの話は非現実だと思います。 もちろん博多駅延伸せずとも 西鉄バスのお客さんを 七隈線がかっさらうことは 充分出来たと思います。 |
1578:
マンコミュファンさん
[2018-11-22 12:56:08]
七隈線が延伸するのは、七隈線自体の単純な乗客増加だけでなく、七隈線沿線の活性化やそこから先の七隈線のニーズ増加という好循環が見込めるんじゃないでしょうか。
市自体の活性化につながるわけです。 よく七隈線の弱点は天神南が遠いとこだと言われますが、空港線乗り換えまで遠いのであって、天神の中心部までは空港線天神駅からの場合とそこまで距離は変わらないと思います。 とてもよい政策だと思います。 |
1579:
匿名さん
[2018-11-22 14:49:30]
七隈線は黒字にならないといつまでも税金投入も困るよね。だから便利になって乗客増やして欲しい。
|
1580:
評判気になるさん
[2018-11-24 14:31:18]
万博が決定したけど‥オリンピック後建築費の高騰はほんとうに治まって不動産価格下がるの?
|
1581:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 16:29:04]
当面治まりませんね、万博の他、リニア、老朽更新も建設需要は旺盛ですもんね。
少なくとも2022までは高止まりか微増でしょうね。 益々建築業従事者も少なくなりますし下がることはないでしょう。 |
1582:
評判気になるさん
[2018-11-24 16:33:15]
マンション売るのは、今の売るのが高い時期で増税前が
一番いいタイミングと不動産が言ってたけど本当? |
1583:
匿名さん
[2018-11-24 16:57:23]
新築は場所によっては売れ残っているし、中古は値下がりしています。
中古を2年前から探しているが価格が高止まりで手を出せない状況でしたが、 我慢していると、ぼちぼち値を下げだした。もう4~5年手を出さないよう に決めました。 |
1584:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 18:25:00]
万博が無ければ下がったんだろうけど、もう当面建設費は下がりませんな
地価が少し下がり、建設費が少し上がり高値推移じゃないかな 待ってても下がる要素は今のところ見当たらない |
1585:
匿名さん
[2018-11-24 18:27:32]
>マンション売るのは、今の売るのが高い時期で増税前が 一番いいタイミングと不動産が言ってたけど本当?
そんないい加減で根拠の無いテキトーな憶測を吹聴する不動産屋は、全く信用なりませんね。 単に売る為の物件を得たいが為に、タマを仕込む為に、MSオーナーに騙っているのでしょう。 タマを仕込んだ後は、購入希望者達には 「イイ物件が出ましたよ。今が買い時ですよ。これから更に高騰しますよ。」 と言って煽ってその気にさせるのでしょうねぇ。 そもそも、諸条件・与件が異なる物件に共通する「売り時」なんてものは無い、個々に違うでしょう。 |
1586:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 18:42:06]
その通りです。
不動産屋の常套句です。 売主に対しては、今がピーク。 買主に対しては、これからまだまだ上がる。 いい加減なもんですよ。 |
1587:
匿名さん
[2018-11-24 18:42:14]
大阪万博なんぞが、あろうとなかろうと、建築費の高騰要因には何ら影響しないでしょ。
万博用の建造物は、永続的に使用し続けるモノが少ないでしょ。 拠って、要求される技術水準・構造・規模・人足・関連業者への寄与度等々どれを比較しても、 2020TOKYOオリンピックのような影響もインパクトも無いよ。 短期間に環境に低ダメージ且つ効率的に、造ってまた壊すので様々な工夫は必要ですがね。 |
1588:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 21:16:36]
|
1589:
マンコミュファンさん
[2018-11-24 21:20:10]
増税前ですしね、今は欲しいなら買い時、売りたいなら売り時かもですね。
|
1590:
匿名さん
[2018-11-24 21:30:40]
>>1588 マンション掲示板さん
大量だろうが、他の現場から大阪に移るだけの話しでしょう。 現地大阪で集めきれないから、全国から人足や重機が集まるのかな? 論理的に考えて、建築費の高騰については、大阪万博は 押し上げ の変動要因には、なりませんよ。 |
1591:
匿名さん
[2018-11-24 21:31:45]
中古マンションは仲介の場合は消費税はかかりません。
|
1592:
匿名さん
[2018-11-24 21:38:01]
|
1593:
匿名さん
[2018-11-24 22:02:41]
地下鉄空港線、地下鉄七隈線へのアクセス5分以内のマンションは買っても損はしないでしょう。
|
1594:
マンコミュファンさん
[2018-11-24 22:18:05]
|
1595:
匿名さん
[2018-11-24 22:23:57]
2020年までは上がる→2025年までは上がるに民意が変化します
2020年まで待とうと考えていた人が待ちきれなくなり購入を始めます、そうして相場は上がっていきます 買い時は間違いなく今です これから出る物件の売出価格は間違いなく上がっていきます、中古物件の売主も強気になるでしょうね |
1596:
匿名さん
[2018-11-24 22:45:19]
そんなに長く好景気は続かない。今は高度成長期ではない。いつまでかと言うと安倍総理が退陣したら間違いなく不況が訪れます。なぜならポスト安倍を担う経済と外交に明るい人材が日本にいないからです。
|
1597:
匿名さん
[2018-11-24 23:20:04]
福岡市都市圏は人口増加エリアだから、下がる訳が無い。
今買わないと本当に買えなくなってしまう。 |
1598:
マンション投資家
[2018-11-25 00:35:24]
今後マンションが上がるか下がるかは難しいことだと思いますが
少なくとも今までのペースで上がることはないし、数年以内にピークは打つでしょう。 いや、もう西区以外はマンションの価格が下落に転じているので これを一時的な現象とみるかどうかですよ。 東京が一時的に下がって再び上昇したので福岡もそれを1年遅れで追うのかもしれませんが。 今のマンションの高騰の原因は土地代が上がっていると言うより 人件費の高騰、建材の高騰ですよね。 バブル、リーマンショックを経て建築業は下火になりリストラ、失業で 職人さんの絶対数が減った。 そして建材が高騰している原因の一つが中国バブルです。 これははじけそうではじけませんが、アメリカの中国つぶしで かなりデッドラインに来ていると思います。 中国もアメリカも日本も株のピークは越えていると思われ 株は不動産に先行しますから危険な兆候です。 株の諺に頭としっぽはくれてやれと言うのがありますが、 かなり注意していたほうが良いです。 福岡都市圏は人口が増えているから大丈夫という意見もありますが そもそもその人口増加を見越してどれほどのデベが福岡に新規参入し どれほどマンションを供給したか知っているのしょうか。 20~30万ほど払えば冊子を買えます。経費で落とせますがそれでも高いので 最近は購入してません。 過去、不動産が上がり続けたらこれからも当面上がり続けるとか これ以上高くなると買えないから今のうちにというのはバブルの頃にもありました。 物事が逆回転始めると想像以上に速く、長く落ちます。 その時は今と逆で、不動産はもっと下がるからもっと待とうという気持ちになるはず。 そしてどんどん安くなる。 歴史は繰り返すですよ。 |
1599:
匿名さん
[2018-11-25 01:08:06]
確かに数年でピークは打つかもしれませんね、ただ下がるとは思えません
今はバブルではなく建設費高騰と二極化です 郊外は安くなり利便性の高いエリアは上がります 安く買いたい人は郊外戸建へ 利便性を求める人は中心部のマンションへ 共働きの増加とともに中心部のマンション及び土地は需要が益々旺盛になりもう少し上がりそのまま高値推移しますよ、ペアローンで借りれる限界近くまでは 私も共働きですが、何より利便性を重視しました |
1600:
マンコミュファンさん
[2018-11-25 06:32:47]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それ何の資料からの情報?
しかも、西区が無いし…