2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
1201:
匿名さん
[2018-09-20 21:21:15]
|
1202:
マンション検討中さん
[2018-09-20 23:00:20]
煽って売りたい営業さん、高い時期に買ったことを正当化したい購入者、下がって欲しい購入希望者。
皆さん、熱くなりすぎてはいけませんよ。 |
1203:
匿名さん
[2018-09-21 00:18:47]
|
1204:
匿名
[2018-09-21 07:42:59]
自分を客観視することは難しい。
一番熱くなっている人も自覚は無い。 盲点の窓だね。自分は認識しないが、他者からは見られている自己の姿がある。 未知の窓も。自分は認識しないし、他の誰も知らない自己。 知らず知らずに、いつかどこかで現れている自分がある。 |
1205:
匿名さん
[2018-09-21 10:50:54]
>>1204 匿名さん
あまり上手いことまとまってないから。 |
1206:
匿名
[2018-09-21 13:36:28]
|
1207:
マンション検討中さん
[2018-09-21 14:09:11]
こんなとこにいる時点で同類。上手いこと言った風なだけ痛々しい。
|
1208:
匿名さん
[2018-09-21 14:55:51]
ジョハリの窓ですね。
企業の研修や自己啓発セミナーなどでも、自己分析ツールとしてもよく採り入れられますね。 ビジネス書や専門書を読まない人には、縁が無いでしょう。 |
1209:
匿名さん
[2018-09-21 15:04:49]
>>1208 匿名さん
自作***。 |
1210:
名無しさん
[2018-09-21 17:20:03]
そんなのどうでもいい。
|
|
1211:
マンション検討中さん
[2018-09-23 11:03:55]
福岡市だと地下鉄が3路線しかなくて、便利さが物足りない。
都市高速はいい感じなので、結局、自動車メインになってしまう 地下鉄があと3-4路線増えて、 中洲川端ーベイサイドーマリンメッセー祇園 六本松ー唐人町ードーム 橋本ー姪浜ーマリノアー能古島 福岡空港ー博多の森球技場、東平尾公園 など延伸してくれると嬉しいな |
1212:
マンコミュファンさん
[2018-09-23 19:49:18]
|
1213:
匿名さん
[2018-09-23 21:00:57]
福岡空港を名実共に国際空港にするには都心部から郊外に移転する事から始めないと中途半端で税金の無駄使いでしょう。
|
1214:
マンション検討中さん
[2018-09-24 00:53:44]
|
1215:
検討板ユーザーさん
[2018-09-24 01:35:34]
|
1216:
匿名さん
[2018-09-24 03:55:44]
福岡空港の移転案はあったが、現状の拡張でかたついたはずだが。しらないの?
|
1217:
匿名さん
[2018-09-24 04:30:16]
福岡空港は、移転できないよ。
米軍が許可しないから。 |
1218:
匿名さん
[2018-09-24 06:48:03]
米軍の許可を得る方法は難しいのでしょうね。都心部に国際空港があること自体危険だし。福岡の為には永い将来には良い結果は無いように思いますが。?
|
1219:
匿名さん
[2018-09-24 08:30:30]
新宮沖への移転案が検討されていた頃が懐かしい。
民営の事業社も決まり、長期かつ膨大な投資計画も決まっているので、これ見てる人が生きている間に移転なんてないよ。 |
1220:
匿名さん
[2018-09-24 08:44:43]
空港施設を危険視する方が時々現れる。
が、福岡空港は今の立地を維持するのが最適でしょう。行政側にも福岡の住民・企業にとっても。 民間航空機が、日本国内で空港施設及びその周辺地域に重篤な被害・危険をもたらしたという 事例を私は知らない。(今後も大事故の可能性が低いという根拠にはならないが) 福岡は、air便・Ship便・新幹線や高速道路のインフラが中心部に近接している点が都市機能を 高めるだけで無く、インバウンドを効率よく取り込むのに奏功した。 課題であったホテル収容量も改善の道筋が整った。 |
1221:
匿名さん
[2018-09-24 09:52:04]
事故や事件等がなければ良いでしょうが、飛行機の離発着ルートの様子を見てみてください。
東区の九大跡地上空を飛行する飛行機の状態を確認してみてください。出来る事なら避けてほしいです。 1220さんのご意見は充分理解いたしております。いまさら移転案などとは思ってあきらめてはいます。 |
1222:
検討板ユーザーさん
[2018-09-24 10:37:00]
|
1223:
匿名さん
[2018-09-24 11:13:00]
西戸崎あたりに思い切って移転した方が福岡のさらなる発展が期待できる。
それを実行できる若手の政治家を育てましょう。 |
1224:
匿名
[2018-09-24 11:47:07]
米軍‥というよりあの土地は利権が絡み合って移転されては困る方がたくさんいるのです。
亡くなった方を悪く言うつもりはありませんが、、 →https://facta.co.jp/article/201104026.html |
1225:
匿名さん
[2018-09-24 12:33:21]
移転させたい政治家は多いのではないでしょうか。?
|
1226:
匿名さん
[2018-09-24 16:39:33]
移転の大義名分は、現状よりも公共の利益になること。ただ、それだけなのです。
移転させたいと想う老獪な政治家達が、巧みに誘導し合意形成が出来れば移転はあるでしょう。 |
1227:
匿名さん
[2018-09-24 20:03:55]
老獪な政治家の登場を待ちましょう。それまでに重大な事故、事件のないことを記念します。
|
1228:
匿名さん
[2018-09-24 21:34:28]
ガルーダの旅客機が空港そばの道路飛び越えて緑地帯に墜落炎上した事故を思い出しました。
|
1229:
匿名さん
[2018-09-24 22:23:57]
すこしでも危険なものは人の住んでいるところから遠ざけるのが政治の力でしょう。
目先の事に目を奪われていたら後世に大きな瑕疵えを残すことになる。 広大な空き地を今より有効活用は出来るでしょう |
1230:
通りがかりさん
[2018-09-25 08:28:37]
飛行機は仕事で毎週乗るので、郊外なんかに移転されたら困る。これからは人口減でコンパクトシティ化が叫ばれ、空港が都市部にあるのが福岡の一番の利点なのに。
|
1231:
匿名
[2018-09-25 12:32:15]
博多駅の近くに空港があった方が地下鉄で行けるし
本当に便利、旅行でも飛行機の時間ギリギリまで博多で遊べるのが楽しいです。 |
1232:
評判気になるさん
[2018-09-25 12:43:47]
空港が移転したら福岡市のマンションの価値落ちるだろうね。
|
1233:
匿名
[2018-09-25 13:46:25]
空港自体が民営化されて、すばらしい提案がなされている為
福岡空港周辺の資産価値はあがる可能性が高いと思う。 個人的には長者原は狙い目だと思う。 |
1234:
匿名さん
[2018-09-25 19:17:17]
>>1224 匿名さん
福岡空港絡みで松本龍の土地問題については、移転云々の際に話題になって、結局滑走路増設で決着がついたのはご存知の通り。 結局利権と既得権益の政治的勝利だよ。 福岡の発展に必要なのは関空並みの24時間営業のハブ空港。 コレが出来れば福岡はアジアの玄関になり得るし物流も含めて海運と合わせ技で関西並の発展が見込める。 |
1235:
匿名さん
[2018-09-25 19:20:17]
|
1236:
匿名さん
[2018-09-25 20:05:32]
その候補地が西戸崎でしょう。福岡経済は相当活性化する。野望を掲げて国政へ進出する保守系国会議員の立候補を期待する。 福岡の将来を真剣に考えている人物が応援に回るでしょう。度胸の有りそうな有力政治家がいる事は居ます。期待しよう。 2区は難しいので1区に期待しましょう。 |
1237:
匿名さん
[2018-09-25 22:24:46]
>福岡の発展に必要なのは関空並みの24時間営業のハブ空港。
現実論に立てば、そこまでの需要は無いでしょうね。 福岡経済圏の物流と本州との関係を知る方々は理解している筈です。 福岡空港を拠点とした物流と商流の裾野の広がりは、大して大きくは無い。 川上の流れも細々としている。 それに、アジアの玄関口を狙う空港は、他国にも沢山ある。 福岡空港は、玄関口と言うほどの存在感・機動力は無い。 拡張したところで、他国の物流や観光の吸引力の増加には追いつけない。 |
1238:
匿名さん
[2018-09-25 22:46:19]
だったら頑張って追い付けばよい。何でも前向きで先行投資をするのが政治でしょう。
政治主導で挑戦すれば商人はついてきます。強力なリーダーが現れるでしょう。 |
1239:
匿名さん
[2018-09-26 07:30:34]
>>1238 匿名さん
本来の行政の役割り・責務は、24時間運行なんぞを阻止する事。 24時間運行で発生する騒音問題やリスク増大を回避する事でしょう。 24時間運行など到底、周辺住民の理解は得られない。そう思いませんか!? 居住地域として忌避され、資産価値も大幅には下がらないとしても伸び率は鈍化停滞する。 大型化や業務拡張した末に、結局は大幅縮小。巨大化した施設が負の遺産としてお荷物になる。 業務拡張の際には、限定的一時的に雇用も生まれるが、縮小時には当然クビキリとなる。 それでも、角さんみたいな宰相や、利益誘導が得意な政治家の登場を待ちますか? 需給バランスが維持出来れば充分。身の丈に合った適正規模で運用していけば良い。 |
1240:
匿名さん
[2018-09-26 07:36:42]
ホテルも客室数が大幅に増えるが、平日の稼働率の低下を心配する声も、既に聞こえてくる。
|
1241:
匿名さん
[2018-09-26 09:16:11]
天神ビッグバン(航空法の高さ制限をエリア単位で特例承認)を、
特区として安倍政権が承認したのは、福岡市が政令指定都市の中でも 際立ってコンパクトシティ政策が成功している点を評価したから。 政治スタンスとしての共感が高かった事や、財務大臣兼副総理の 地元に諸々配慮・利益誘導したという側面も当然あるでしょう。 政治力学的にも、政策的にも、法的な手続きに照らしても、 福岡空港が現所在地に存在する事が大前提になっています。 更に付け加えるなら、市はコンパクトシティ構想が広域に拡散したとの 反省から、交通の要衝となる社会インフラの移転を行う事はあり得ない。 |
1242:
マンション検討中さん
[2018-09-26 17:22:35]
素人ばっかりだなぁ、24時間の物流空港としては北九州空港がある。物流と言う意味ではこれぐらいの距離何の問題もない。
福岡空港は夜間発着が制限されてるのは確かに問題だが、そのおかげで滞留率が高いと言う統計も出ている。 泊まって遊ぶ場所もあるしね。 どうしても夜間飛ぶ必要がある人は北九州空港に。 福岡空港は滑走路を増やして発着便を増やすだけで十分。 |
1243:
匿名さん
[2018-09-26 19:02:27]
いくら昼間だけの飛行機の離発着であっても、住宅の上を轟音を立てて飛行機が飛ぶ都市などは良い都市とは言えないでしょう。
郊外に移転する事の方が最優先するべきでしょう。事故やトラブルが起きてからではいけません。大半の住民はそれ等を望んでいると思います。 |
1244:
マンション検討中さん
[2018-09-26 19:20:04]
嫌なら引っ越せばいいと思うけど?
個人の為に全体最適を崩す必要はない。 |
1245:
評判気になるさん
[2018-09-27 01:48:44]
福岡空港は、むしろ市内がいい。実際そこまでうるさくは無い。むしろ電車の音の方がうるさい‥
|
1246:
通りがかりさん
[2018-09-27 13:21:19]
大阪、名古屋と違って、飛行機以外に東京に行く手段がないのに不便な場所に移動させてどうする。飛行場が近いから大企業が博多に支店を構えやすく経済も潤う。
|
1247:
匿名さん
[2018-09-27 16:05:43]
>>1243 匿名さん
>大半の住民はそれ等を望んでいると思います。 そうかな? 民意をどうやって知ったのですか? 市議会で討議したとか? 大半の住民の中の、 空港建設決定前から暮らしている方々は、民主的な手続き等を経て、結局は建設を受入れた。 一方、建設決定後若しくは開港後に移り住んだ方々は、郊外移転を想定して暮らしてきたのでは無い。 |
1248:
通りがかりさん
[2018-09-27 18:37:06]
羽田→福岡の最終便が20:00ごろなのはちょっと早いので、21:00発もあってほしいところだけどねえ
|
1249:
匿名さん
[2018-09-27 18:48:32]
やはり24時間にしないといけなくなるでしょう。今でも外国からの出入りが多いです。北九州よりも福岡でしょう。
|
1250:
匿名さん
[2018-09-27 19:52:21]
>>1249 匿名さん
北九州が24時間運行なのは、前提として中国地方西部から九州をカバーする 陸路の運輸拠点が、既に存在したからなのではないですか? 地勢的に歴史的にそれぞれが担う機能や役割があって、高レベルで独自性と連携が成り立つのが 広域行政や地域経済のあるべき姿。 一極集中が批判されてきた歴史をご存知ですよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
煽るもなにも個別の検討スレでもないのに、そもそも営業なんていないでしょ。