2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
1722:
マンション検討中さん
[2018-12-02 05:59:57]
|
1723:
匿名さん
[2018-12-02 08:13:14]
1722さんその通りです。見掛けには騙されない事でしょう。
特に専有部分(居住区)の築古のリノベーションマンションは 要注意物件です。 |
1724:
マンション掲示板さん
[2018-12-02 09:47:58]
30ー40年落ちのマンションはやめた方がいいという意見が多いですね。
このスレで資産価値が維持できると言われている、空港線徒歩5分以内のマンションでも、ダメなのでしょうか? もし、立地関係なく築古マンションが一律にダメだとしたら、ここでいう資産価値の維持とは何年までなのでしょう? |
1725:
匿名さん
[2018-12-02 10:32:57]
各マンションの構造、設備、管理体制等によって異なります。
詳しい情報をご投稿下さい。 地下鉄空港線徒歩5分以内のマンションで、分譲当時の用途地域が 第一種住居専用地域であり、 現在は商業地域等に用土地域が変更になっているマンションは建て 替えが容易であるので資産価値は下がりません。 例、最近は地下鉄空港線藤崎駅徒歩5分以内の公団の藤崎住宅の建 て替えを調べてください |
1726:
デベにお勤めさん
[2018-12-02 11:00:08]
地下鉄空港線の5分以内は鉄板
|
1727:
匿名さん
[2018-12-02 11:56:25]
容積400の商業地域なら古くても資産価値はあるけど1住では難しいと思います
接道次第ですが5分も歩くと商業から外れる場所もある。 |
1728:
検討板ユーザーさん
[2018-12-02 15:29:55]
空港線は朝から晩まで劇混みで
正直嫌になります。 七隈線は当分博多駅まで延伸出来ないし、 ミニミニ車両だから圧迫感が 半端ないよ。 個人的意見ですが箱崎線が凄く良いと 思いますよ。乗客数も少なくて快適、 |
1729:
匿名さん
[2018-12-02 16:27:14]
時間帯の混み合いは仕方ないがバスよりは電車の方が楽ではある。
|
1730:
職人さん
[2018-12-03 10:28:46]
地下鉄空港線の福岡空港駅からだと、天神・博多の出勤・帰宅は毎日座れるので楽ですし
本数の間隔も多いので快適です。 |
1731:
マンコミュファンさん
[2018-12-03 13:48:29]
|
|
1732:
匿名さん
[2018-12-03 18:14:56]
空港周辺はうるさいから不人気ですね。
|
1733:
匿名さん
[2018-12-03 18:16:20]
空港駅近なんて投資やってる人ならまず手は出さない場所でしょ
|
1734:
匿名さん
[2018-12-03 21:36:30]
ってことは、こういうこと。
空港駅近なんて投資やってる人でなければ、ついつい購入しちゃいます。 |
1735:
匿名さん
[2018-12-04 07:18:51]
空港付近に住んでいますが、いつも空気がどんよりしていて匂いがする。
ガラス部分や壁に油汚れがあり、吹いても取れません。 |
1736:
マンション検討中さん
[2018-12-04 16:12:22]
マンションと戸建今はどっちが良いんだろう
迷いすぎて分からなくなってきた |
1737:
匿名
[2018-12-04 21:31:30]
|
1738:
匿名さん
[2018-12-05 06:51:51]
http://www.f-takken.com/freins/buy/detached/map
参考にしてみて下さい。 |
1739:
検討板ユーザーさん
[2018-12-05 13:24:01]
戸建を検討する良いケースは
・30-40年以上住み続ける予定である ・条件の良い土地が購入できる ・戸建に住みたいという気持ちがある という状況かな、とおもいます。 他の方も書いてますが、戸建は建物に趣向が入ることも多くマンションに比べて中古で売りにくい傾向があるので、住みきってから売る時は更地、というのがベストだとおもいます。最近は中古戸建を買うのがおすすめ、という情報も増え、建物も長持ちする作りになったり、スムストックなどもあるので以前よりも中古戸建が売れやすくはなるとおもいますが、現時点でそれを期待して楽観視できるほどの傾向にはなってないと感じます。 また、土地に関しては現在人気が高いところと低いところで二極化してる方向にあり、40年後は人口減少、土地余りも相まってますます顕著になると思います。なので40年後も売れそうな土地を買えることは大切な条件かと思います。 最後に、自身が長く住む人生の拠点なので、戸建に住みたいという気持ちがあるというのは大切なポイントでしょう。 |
1740:
マンション検討中さん
[2018-12-07 23:11:29]
福岡市は天神博多を中心にどこも
資産価値は数年間は上がっていくと思います。 |
1741:
ご近所さん
[2018-12-08 09:59:24]
結局、博多・天神・福岡空港への主要エリアにアクセスが良く
都市高速やスーパーかコンビニが近くにあれば最高だと思う。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分は買わない派です
見た目は美魔女でピカピカでも中身はおばさんみたいなポンコツマンションは恐ろしい