2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
1501:
匿名さん
[2018-11-12 22:27:06]
|
1502:
マンション掲示板さん
[2018-11-12 22:35:51]
まあ犯罪なんてどこでもあるでしょう。
そんなことはどうでも良いですね。 逆に近くで犯罪が起こるのがいやだったら、 田舎の方に住みましょう。 何処に住んでもゼロは有り得ないので 自分の事は自分で守りましょう! |
1503:
匿名さん
[2018-11-12 22:43:58]
まぁ同じ区でも場所によって治安は違うし、住みたいところの候補ごとに調べていく形でしょうね。
ただ、福岡市全体として犯罪率が高いのは1つの課題ですよね。なんでなんでしょうね。 |
1504:
マンション検討中さん
[2018-11-13 01:59:11]
|
1505:
匿名さん
[2018-11-13 07:13:52]
日常の生活において無防備となる徒歩や自転車利用での行動範囲・生活圏はかなり限定的になる。
にも関わらず、広域の しかも与件も定かで無い統計データを元に判断することは殆ど無意味でしょう。 住替えの度に、候補地に夕刻と夜間に出向き、想定の生活動線上や圏内の環境・防犯設備を確認しました。 複数の消防署や緊急病院の位置関係も確認し、万が一の際に一定の時間内に処置出来る場所を選びました。 自助努力での予防には限界があるが、より安全で緊急時のリスク低減を判断基準とする物件選定は可能です。 |
1506:
匿名さん
[2018-11-13 12:03:21]
福岡県警察の市区町村別認知件数を見てみましたら、
平成30年度の暫定値で以下の通りでした。 区別:中央区 > 博多区 > 東区 > 早良区 > 南区 > 西区 > 城南区 罪名種別:窃盗犯 > その他 > 粗暴犯 http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/1469/1/H3010City.pdf 普通に生活を送る上では、区による差異は殆どありませんので そこまで気にする必要はないかと思います。 ただ夜間や人通りの少ない場所では、スマホに気を取られないようにしてくださいね。 |
1507:
口コミ知りたいさん
[2018-11-13 12:07:10]
駅で治安が悪いのは姪浜
全国的にもトップ10に入っているらしい。 |
1508:
マンション検討中さん
[2018-11-13 13:51:05]
|
1509:
匿名さん
[2018-11-13 16:52:18]
犯罪の発生率は、人口密度・昼夜の人口格差・他地域からの流入人口の割合と関係するのでは?
オフィスや商業集積・歓楽街の規模や治安状態とも、相関するのでしょうね。 |
1510:
匿名さん
[2018-11-13 17:25:36]
|
|
1511:
マンション検討中さん
[2018-11-15 04:19:38]
九大跡地にUSJ来て欲しいです
|
1512:
匿名さん
[2018-11-15 06:33:03]
|
1513:
匿名さん
[2018-11-15 06:41:01]
|
1514:
匿名さん
[2018-11-15 09:23:01]
西区悪くないんですね〜。まぁ一番田舎といえば田舎ですからね。
普通に住んでる分には大丈夫、という人もいますけど、住む近辺の雰囲気や住んでる人の層というのは実感するところがありますよ。事前のチェックは必要。 自分も街中に憧れたけど、やっぱり喧騒も多いから、少し離れた住居地区にしましたよ。 |
1515:
職人さん
[2018-11-18 09:54:21]
今の30代以下の若い世代は車の保有率が低くなっているのと。共働き世帯の比率がますます高まっている。そうなると、移動手段は電車がメインになり、何より時間が大事という価値観が優先される為。駅近が重要だと思うが
駅近に色々建ちすぎて土地が少なくなってきていて 希少になってくると思う なので信号を挟む徒歩10分でも駅近とかなりそう‥ |
1516:
マンション検討中さん
[2018-11-18 10:02:47]
自分が福岡でよく行く場所ですが、天神、博多、薬院、空港、大濠公園です。
天神や博多にはあまりマンションは建てられてないイメージで自分にとって一番資産価値あるところだとやっぱり赤坂の駅近物件かなと思いますが他のオススメの場所あったりしますか? |
1517:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 10:30:08]
|
1518:
匿名さん
[2018-11-18 11:08:55]
博多駅、天神、大濠公園、位にしか徒歩で遊びに行きません。その他は自家用車なので都市高速出入口付近でしょう
|
1519:
評判気になるさん
[2018-11-18 12:28:46]
>1518
都市高速が近くにあるマンションはそうそうないですが 私は車で通勤したり、休日は家族をのせてどこでも行くので 都市高速出入口が近くにあれば本当に便利だと思いますし、ウリになると思います。 でも、車を持たれない方が増えてくると やっぱり都市部を中心に駅近物件が希少価値になってくるような気がしますし カーシェアリングが一般化すると、レンタカー屋が近くにあるマンションもおもしろいと思います。 |
1520:
匿名さん
[2018-11-18 12:32:53]
>>1516 マンション検討中さん
公共交通機関の利便性で考えるなら、薬院かと。 天神は徒歩圏内で、地下鉄、西鉄、バスと揃ってます。 ただ、高いのと七隈線の博多延伸がいつになるかはっきりしないのが今のところ弱点ですかね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それ何の資料からの情報?
しかも、西区が無いし…