福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

941: マンション検討中さん 
[2017-09-22 18:21:30]
>>936 匿名さん
長々と書いているが、内容は支離滅裂で偏差値の低さを露呈しているな!
残念!
942: 匿名 
[2017-09-22 20:36:01]
941 マンション検討中さん
そうだろうか。
941さんこそがそうなんじゃないか(なんとかが低いってとこが)。
943: 匿名さん 
[2017-09-22 22:07:40]
934だが補足

福岡市とその周辺の基準地価動向

福岡都市圏の平均地価変動(%)
・・・・商業地
・・・・2016年 2017年
福岡市・+7.3・・+9.6

博多区・+11.2 ・+14.4
中央区・+9.0・・+10.8
南区・・+4.7・・+8.2
東区・・+5.9・・+7.0
早良区・+3.5・・+4.6
城南区・+4.3・・+4.5
西区・・+1.4・・+2.6

ここでも南区健闘。
東区はもっとも人口が増えており、再開発で商業地区が値上がりしている。





944: 19 
[2017-09-23 14:15:14]
19です

東区は千早と照葉の人口増加がすごかったからですね
945: マンション検討中さん 
[2017-09-23 19:46:33]
>>942 匿名さん

あんた、文章読めないんだな。。。
小学校行き直しな
946: 匿名さん 
[2017-09-23 19:51:04]
941みたいな変な人間はどこのでもいるよね。
947: 匿名 
[2017-09-23 20:32:13]
945 マンション検討中さん
「句点」って知ってる?
「。」の基本的な使い方を、小学生に教えてもらいなよ。
ちゃんと、お願いするんだよ。
  
小学校に行き直せとは、言わないよ。
小学生に迷惑かけるし、貴殿が恥かくだけだからさ。
投稿する前に、国語を自習してなって。
948: 匿名さん 
[2017-09-24 01:49:01]
そういう不毛な口論してても削除されるだけだから意味ないよ笑

今の値段の割にある伸びしろっていう面だったら早良区北部は伸び代はあんまなさそうだね。百道浜住みだけど。
マークイズとブリリアできたら、電車でも引かない限りもう大きなイベントはなさそう。
中央区はもともと高いし。
949: eマンションさん 
[2017-09-24 02:16:21]
福岡市内で
伸びしろがある場所てどこですか?
私は博多区か、照葉だと思います。
950: 匿名さん 
[2017-09-24 08:49:54]
商業地域で高さ制限が緩和される地域に限るのではないでしょうか。?
951: eマンションさん 
[2017-09-24 10:28:59]
現在の価格帯と、今後の人口増加を考えると
再開発のしやすさから
意外と志免町や長者原が伸びしろがありそう。
952: eマンションさん 
[2017-09-24 12:48:09]
須恵の地価が結構上がったかわ
上がり方が気になる
何か要因があった?
953: 匿名さん 
[2017-09-24 14:40:35]
志免町、長者原、須惠、が開発で地価の値上げが見込めるかな~、?
954: eマンションさん 
[2017-09-24 16:14:16]
照葉はどうですか?
タワマンやパークカーサーシリーズは
上がると思いますか??
955: 匿名さん 
[2017-09-24 22:21:19]
筑紫口の合同庁舎跡地の利用方法はどなたか知りませんか?
956: 匿名さん 
[2017-09-24 22:45:15]
照葉を上げるのに必死な人がいるようですが、誰にも相手にされてなくてウケる。
まさに現状を物語ってるようだ。
957: 匿名さん 
[2017-09-24 22:55:25]
>>956 匿名さん
照葉を下げようとしていますが、現状は意外とそうではないですよ。
現状を知らないあなたは、残念な人だ。
958: eマンションさん 
[2017-09-24 23:08:03]
>>955 匿名さん
都市機能に根付く高級ホテルと聞いてます。
再開発は、九州最大級の費用がかかる為
どうせなら
博多駅周辺のビル高さ緩和に期待していますが
解散総選挙でどうなるのでしょう。
どっちみち、高速バスターミナルが筑紫口に出来てからでしょう。
959: 匿名さん 
[2017-09-25 07:04:38]
博多駅と福岡空港を九電、西鉄、JR九州、JR西日本、福銀、西日本シティ銀行、福岡地所、西部ガス=七社会が結束して開発をして欲しい。九州は独立保護主義でいく事
960: 匿名さん 
[2017-09-25 09:01:40]
>>959 匿名さん

福岡地所は七社会ではありませんよ。
もしかして、福岡地所の関係者の方ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる