福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

881: 匿名さん 
[2017-09-09 11:32:55]
マークイズ併設マンションは高齢者用と聞いた。有料老人ホーム?みたいなもの?

昨年、知人が西新の高級マンション購入したが、西新駅直結マンションのことを知ってはやまったと後悔していた。確かに後出しジャンケンそのもので、最後に大物感半端ないね。
882: 匿名さん 
[2017-09-09 11:49:37]
>>881 匿名さん

高齢者用なら納得。
救急病院、モール横で趣味が野球なら
最高の老後送れそうだね
883: 匿名さん 
[2017-09-09 12:01:24]
マークイズって、キッテ、阪急、アミュプラザの博多シティとショッピングモールのキャナルシティを合わせたような施設だよね

デパートとモールのハイブリッド
マークイズに隣接したマンションならわざわざ地下鉄で天神まで出る必要もないのかも
884: 匿名さん 
[2017-09-09 15:10:20]
老人ホーム併設?楽しくなさそ。マークイズつぶれそ。
885: 匿名さん 
[2017-09-09 15:20:23]
マークイズみたいな安っぽい大衆施設って富裕層から指示受けね。やっぱ天神、薬院、中洲なんかまで出ていくだろ。
886: 匿名さん 
[2017-09-09 16:03:50]
場所悪すぎるからホークスタウンみたいになっちゃうかもと思ったけど小さい会社じゃなくて次は三菱地所だからなぁー。
三菱のマークイズが福岡進出失敗となると福岡市全体の地価に影響するんじゃないの?
887: 匿名さん 
[2017-09-09 18:25:19]
三菱は結構ビミョー
888: ご近所さん 
[2017-09-09 21:16:41]
マークイズは福岡市からは無視気味だからな。福岡市は天神、博多駅を押してるからね。
とにかく地下鉄やモノレールなんか作らないと爆死だろ。駐車場と周囲の渋滞問題もある。
ホークスタウンみたいに過疎れば渋滞は起こらねいけど、流行れば流行ったで最悪の渋滞起こるね。どうすんだろね。
三菱が金出してモノレール引くのが一番いい?
889: 匿名さん 
[2017-09-10 01:23:07]
>>888 ご近所さん
福岡市はお得意様の西鉄が許さんでしょw
890: 匿名さん 
[2017-09-10 12:31:56]
ホークスタウンよりはマークイズの方が期待感が違うよね。
現に、ホークスタウンの失敗をみてもなお、地所が勝算ありとして旗艦店を建設すると判断したんだから。交通網の改良も市と警察が協力してるみたいだし。
百道がより発展すれば、博多、天神の発展と合わせて、日本の中で福岡市が注目を集めることになると思う。期待大です。
891: マンション検討中さん 
[2017-09-10 13:21:08]
確かに,福岡市が持っている他の同規模の地方都市に比べた優位性の一つは複層的な都市構造なので,百道浜にも拠点的な商業施設ができればそれをさらに拡充できそうです。
懸念としては,観光バスで乗り付ける外国人観光客専門店にならないか,という点ですね。
892: 匿名さん 
[2017-09-10 14:14:44]
>>891
外国人の観光客については、福岡市は歓迎するというスタンスだから、外国人観光客が増えることは悪くないと思う。今でも博多、天神は外国人が昔に比べて多くなってるし、アピールが上手いんだろうね。
地理的な特徴から、福岡市はこの方向で発展することには賛成だし、発展していくためには、博多、天神、百道という拠点が「コンパクトにまとまってる」ということを国内外に発信し続けることが重要。
マークイズの完成を機に、これまで以上に福岡市の魅力を国内外に発信できれば、他県にはわるいけど、福岡市の人口も想定以上に増加していくんじゃないかな。
ホークスタウンの失敗があるから、マークイズの成功についても懐疑的な人がいるのは理解できるけど、福岡市の発展、成功のためにも是非成功してほしいですね。
893: マンション比較中さん 
[2017-09-10 17:06:34]
天神ビッグバン・博多駅周辺・ウォーターフロント・マークイズ百道・福岡空港の再開発
合同庁舎・九州大学箱崎キャンパスの再開発と期待大な再開発が目白押しですが

皆さんはどれに一番期待していますか?
894: やぎ 
[2017-09-10 17:37:52]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
895: ご近所さん 
[2017-09-10 17:40:47]
マークイズは渋滞の原因になるので、福岡市からしっかり対策しろとくぎを刺された。
三菱がどれだけ利便性や交通整理を行えるかが心配。
市からしたら天神と博多駅押しなので、マークイズに対してはかなり温度差を感じる。
ここがホークスタウンみたいにこけたら西新、百道はやばい。
896: 匿名さん 
[2017-09-10 17:42:37]
マークイズは中国人客がたくさん来るかどうかが採算を左右するみたいだが...
西新商店街が中国人街のようになれば何とかなるかもしれない。
897: 匿名さん 
[2017-09-10 20:07:44]
>>887 匿名さん

どこならいいんですか?

三井?住友?積水?
898: 匿名さん 
[2017-09-10 21:42:56]
>>895
仮にマークイズがホークスタウンみたいになっても、西新や百道はまったくヤバくないですよ。
これらの地域の住環境や教育環境が福岡市でトップクラスであることに何の影響もありません。
マークイズのような大規模商業施設は、一つ二つの地域だけで運営が成り立つものではないからです。
どちらかと言うと、効果的な宣伝や交通網の整備ができなかったデベや行政などに問題があります。
899: 匿名さん 
[2017-09-10 21:54:23]

>>898 匿名さん
本当に。
ここがコケて周りがダメになるならホークスタウンの時点でダメになってるよ。
それよりマークイズが成功したら今、微妙な福浜や伊崎辺りが化ける可能性はあるんじゃない?
福浜は団地が邪魔だなー。
あの辺りは暗いんだけど混まなくて助かる。
マークイズできたら港沿いの裏道も使えなくなるのかな。
900: 匿名さん 
[2017-09-10 22:12:52]
福浜の団地は、藤崎団地程でもないが、建替えの計画は知りませんか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる