2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
781:
匿名さん
[2017-08-29 21:26:52]
|
782:
マンション検討中さん
[2017-09-05 06:50:54]
薬院、赤坂が鉄板かと思います
|
783:
匿名さん
[2017-09-05 07:35:02]
赤坂、大濠、博多駅周辺、天神、薬院は鉄板でしょう。残念ながら百道や西新はいろんな意味で廃れるでしょうね。
日本全国のどこかで地震が起これば勢力図は変わるかもしれませんが。 |
784:
マンション検討中さん
[2017-09-05 10:07:42]
赤坂、大濠、博多駅周辺、天神、薬院は鉄板は同意
千早と大橋は次点 西新は寂れるだろうけど 百道はマークイズが出来るのでわからない。 |
785:
匿名さん
[2017-09-05 11:21:04]
何か福津が熱いって話し聞いたんだけど
|
786:
マンション検討中さん
[2017-09-05 11:37:34]
資産価値を考えてる人は最初から百道や西新なんかにマンション買わないでしょ。
百道はマークイズできるし、西新もプラリバ再開発されるから今よりはだいぶマシになりそうだけど。 |
787:
匿名さん
[2017-09-05 11:57:38]
土地感ない人が紛れてかなり適当な事を投稿してますね
マークイズは百道より西新のが近いでしょ 西新が鉄板だろうね 特に2.3.6.7丁目買っときゃまちがいないだろうね 落ちた住環境だし駅近いし、埋め立てでないし、海近いし、学校近いし、福岡一の文教区だしね 閑静でなくてよいならプラリバ跡地が鉄板でしょ |
788:
匿名さん
[2017-09-05 12:28:49]
残念ながら西新は(学区が良いので)安定しているが上目はない。
ベッドタウンや地元商店街はさびれることはあっても発展することはない。 百道浜は完全に過去の開発のもの。ちょっと高級なニュータウン。 ニュータウンがどうなっているかは他所を見るとわかるよね。 最後に残るのは中心地に近い高級住宅地。 大濠、赤坂、警固、浄水、薬院。 |
789:
マンション検討中さん
[2017-09-05 12:31:44]
現在、路線価の伸びでいくと博多区の駅近の伸びが良い
|
790:
匿名さん
[2017-09-05 12:37:18]
西新のどこが鉄板かわからんが、埋め立てに近い砂浜で、海に近いといっても汚い百道浜。
学区が意味あるのは若い家族だけ。なら賃貸でいいよ。 |
|
791:
匿名さん
[2017-09-05 12:57:07]
787じゃないけど、西新は今後も人気のエリアだと思うよ。
学区はいいし、海、公園、博物館、図書館、商業施設。なんでもあるよね。しかも地下鉄は空港線で、天神、博多、空港へのアクセスも良い。 ファミリー世帯の人気は福岡市でもトップクラスなんじゃないかな。 一方、子供が独り立ちした後の定年後くらい?は、赤坂や薬院なんかのより中心部の方が人気なのかもね。 |
792:
マンション検討中さん
[2017-09-05 13:17:11]
でも西新や百道って災害リスクが気になる。
|
793:
匿名さん
[2017-09-05 15:05:43]
子育て環境重視か
単身か マンション選びは180度異なる |
794:
匿名さん
[2017-09-05 19:14:15]
西新は福岡では鉄板でしょ 中央区みたいにごちゃごちゃしてないし、よかとぴあより南であれば地盤も埋め立てでないし、福岡タワー綺麗だし、
マークイズは三菱本気出してすごい事になりそうだし 海が汚い? 福岡の海はどこも一緒だから近いだけで価値はあるのだよ |
795:
匿名さん
[2017-09-05 19:26:07]
西新の地盤は脆弱。おまけに災害時に周囲の学校はほぼすべて避難場所にはならないほど危険地帯。
|
796:
匿名さん
[2017-09-05 20:57:20]
まぁ赤坂とかよりは安全そうだし自分も群を抜いて鉄板だと思うけどな
住みやすさやトップの学区、住民の民度等、総合的に福岡の中ではトップクラスなのは間違いないし 空港線の中では一番住環境が良いと思う 空港線以外は論外だけど |
797:
匿名さん
[2017-09-05 21:33:53]
[大濠]
福岡市の最高級住宅街、地価、ブランド、環境No.1 [大濠周辺] 荒戸、大手門、草香江など、マンション名はだいたい大濠、大濠以上に便利な場所も多数 [赤坂薬院] 商業地に隣接し、単身者を中心にセンスのある若者や多忙な個人事業主が多い [西新百道] 子育て環境重視、市内一の文京区、私立公立のブランド小中高が集まる [浄水平尾] 落ち着いた閑静な住宅街、お屋敷の多い戸建ての街、ゆとりのあるシルバーに人気 私の個人的な印象 基本的にこの5エリアが話題の大半になっていますね |
798:
匿名さん
[2017-09-05 23:08:08]
子育てが終わるまでは西新・百道で、その後は赤坂・大濠周辺に引っ越すのが鉄板では?
出来るだけ駅近で。4LDKから2LDLの買い替えで。上手くいけば手出し0で新築から新築を渡り歩けるよ。 |
799:
マンコミュファンさん
[2017-09-06 00:21:01]
仕事相手の転勤族に聞くと、西新〜室見で決めておけば間違いないと勧められるみたい。
|
800:
匿名さん
[2017-09-06 01:12:39]
うちは親が西新
私は浄水 どちらも全く問題なし |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
単身世帯が増えて、マンションは買うモノではなく借りるモノになりそう