2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
581:
匿名さん
[2017-05-09 21:03:10]
|
582:
匿名さん
[2017-05-10 08:19:48]
私も最初から便利のいい中央区より城南区、早良区、西区だと思う
|
583:
マンション検討中さん
[2017-05-10 09:57:32]
似たような価格帯(アンダー3000)の郊外物件の中でも竣工の遅いあなぶき興産の七隈が最初に完売しているので、市場的にも延伸効果への期待が存分に見られるように思います。
|
584:
匿名さん
[2017-05-10 15:57:18]
城南区なんかはマンションより戸建てでしょう。
それでも城南区で駅近なら土地だけで50坪3000~5000万はかかるので、トータルでは中央区や西新のマンションより高くはなりますが。 |
585:
匿名さん
[2017-05-10 22:33:50]
福岡都市圏の「住みたい街ランキング」を発表した。
駅単位で1位は「博多」(福岡市博多区) 2位「大濠公園」(同市中央区) 3位「西新」(同市早良区)だった。 同社としては初の調査。2~3月 福岡市在住の20~49歳540人がインターネット上で回答した。 1位の博多は、若い人の支持が多く「活気がある」「資産価値が高い」などの理由が挙がった。 2位の大濠公園は40代を中心に「自然が多い」「利便性が良い」などの声があったという。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00010000-qbiz-bus_all |
586:
口コミ知りたいさん
[2017-05-11 11:22:50]
住みたい(借りたい)と買いたいは微妙に差があるようですが。
比較的若い人対象なので、学生なんかの多い地域(大学近辺)は借りたい場所と考えられます。 いずれにしても近接駅で判断されていますね。 駅近っていうのがやはりポイントになりそうですね。 |
587:
匿名さん
[2017-05-11 15:06:21]
駅近はこれから重要ですね。
若い人の車離れ・お年寄りの交通利便、博多駅・天神等都心部の地下鉄・バスの便利さ そういった背景もあるかと思います。 ちなみに、買いたい・借りたいともに駅単位で「博多」が1位みたいです。 博多駅は勢いがありますね! |
588:
匿名さん
[2017-05-11 16:23:06]
博多駅周辺で2世帯(最低4LDK)を探しましたが新築も中古もありません。
|
589:
匿名さん
[2017-05-11 21:33:02]
何かネットで博多地震が噂されてるけど警固断層のことなん?
|
590:
匿名さん
[2017-05-11 22:39:32]
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RiWbG9aBRZ9lIAGejr9P17?p=%E5%...
子供達が騒いでいたので、嘘だと言って置いた。しかし。万が一には、お互い、注意しましょう。? |
|
591:
匿名さん
[2017-05-17 05:18:02]
博多って住みたいかね?
そして、どこに住むつもりなのかね? 美野島の辺り? 博多駅周辺って、スーパー少ないよね。 |
592:
匿名さん
[2017-05-17 11:13:45]
にぎやかで住みたい。旅行にも便利。海のあるところに別荘も考えている。
|
593:
匿名さん
[2017-05-17 12:33:50]
駅東一丁目に住んでますけど、確かに便利。
ただし、ろくなマンションはないし、治安も環境も良くない。買い物は割高でも阪急かな。 |
594:
匿名さん
[2017-05-17 18:01:13]
|
595:
匿名さん
[2017-05-17 23:04:25]
|
596:
匿名さん
[2017-05-17 23:51:22]
|
597:
匿名さん
[2017-05-18 03:19:20]
サラリーマンの多くは
勤務地が博多駅周辺の人が多いから 博多駅へのアクセスが良い所が結局人気なんだと思う。 結局、郊外に戸建てを買っても 車通勤での渋滞がきつく、事故のリスクもあり疲れる。 電車通勤しても、事故がたまにあって苦痛、満員電車が鬱で 通勤と帰りの電車の中の時間ももったいない‥ 郊外から通っている人は、そんな理由で長く続かない‥ 何十年も働くんだから、根性に自信が無い人は 博多駅へのアクセスが良い所が良いと思うよ。 あと、車を持ってない人もね |
598:
ご近所さん
[2017-05-18 05:03:17]
田舎とか働き口ないから
博多区に住みたい人多いけど 諸岡や雑餉隈も博多区とか知らないから ほとんどの人は、博多駅まで自転車で移動圏内に住めるのが 理想と思っていると思う。(金があればの話だけどねw) 博多駅前て、働き口がたくさんあるし 車の免許なくても雇ってくれるとこ多いから なんとかあっても、共働きしてれば生きて行けるし なんでも流行の物が揃っているから飽きない。 |
599:
匿名さん
[2017-05-18 12:18:55]
博多駅周辺は、今マンションの分譲価格って高いの?
ついこの前まで、やたら安かったけど。 個人的には、博多よりは天神周辺の方が住みやすいように感じるが。 |
600:
匿名さん
[2017-05-18 16:55:00]
上がってはきてるよ。博多は住みたいか住みたくないかは別として下りはしないけど上がる可能性は大いにあるよね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
七隈線は中央区より城南区、早良区とかがメインじゃないの?