2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
5649:
匿名さん
[2021-11-14 21:50:42]
|
5650:
通りすがりさん
[2021-11-14 22:18:01]
>>5649 匿名さん
アクタスグランミライの正式名称が決まるまでは、グランミライプロジェクト、となってましたね。大野城あたり?のマンションも広告にミライというワードを用いており、恐らく竹下ー大野城エリアは今後に期待を込めてそのようなワードを使用しているのかなと思います。 |
5651:
マンコミュファンさん
[2021-11-14 22:20:03]
|
5652:
マンコミュファンさん
[2021-11-15 03:04:29]
竹下あたりはららぽとキッザニアが出来ると
購入金額より絶対上がる!買って損なし |
5653:
マンコミュファンさん
[2021-11-15 07:51:51]
>>5652 マンコミュファンさん
もちろん考え方は人それぞれですし、資産運用は自己責任です。 |
5654:
匿名さん
[2021-11-15 08:46:15]
絶対上がる。は、財の評価予測を表現する際の禁句です。
|
5655:
通りがかりさん
[2021-11-15 09:48:22]
|
5656:
マンション検討中さん
[2021-11-15 09:50:39]
全国住みやすさランキング、九州で連続一位の春日市こそベストな選択やろ。
|
5657:
名無しさん
[2021-11-15 10:45:33]
>>5655 通りがかりさん
高速ができたので天神、博多、空港どこでも15分で着きますし立地も許容範囲内でしょう。 補助金がなくなるので照葉内の新築マンション価格は上がる一方で、中古もそれにつられて上がる可能性が高いです。 どちらにせよ照葉は住環境が市内1なので将来住んでたり不動産を持ってるとステータスがあり羨ましがられるようになりますよ。 |
5658:
匿名さん
[2021-11-15 11:02:37]
|
|
5659:
買い替え検討中さん
[2021-11-15 11:19:38]
|
5660:
マンション検討中さん
[2021-11-15 11:22:33]
>>5652 マンコミュファンさん
竹下の認知度はあまりないので、わたしは論外ですね。 投資にも向いていないかな。 一生住む覚悟なら何も言わないので良いのでは? ただ、キッザニアは子供がいる方は良いがそれも一時的なもの。 子供が大きくなれば特にメリットを感じない。しかも少子高齢化の時代には不要かと。 |
5661:
口コミ知りたいさん
[2021-11-15 11:30:11]
学生やフリーターにも人気があるエリアには興味が無い。
福岡の割安な賃貸に気軽に住める所にも興味が無い。 |
5662:
マンコミュファンさん
[2021-11-15 11:37:41]
首都圏ではららぽーと近くの物件は大人気ですけどね。
|
5663:
匿名さん
[2021-11-15 11:38:05]
|
5664:
匿名さん
[2021-11-15 11:42:20]
>>5657は、いろんなスレに張り付いて照葉の資産価値をアピールし続けてる方です。他人のスレへの反応もとても早く、相当ヒマな方なのでしょう。
反応すると食いつきが凄いので、できる限りスルーした方がいいですよ。他の方もおっしゃる通り、照葉の資産性はありませんので、それを覚悟して購入する必要があります。 |
5665:
匿名さん
[2021-11-15 11:47:08]
福岡では、イオンモールや大型商業集積の近くが人気です。
概ね立地環境が良く、日常生活での利便性が高い様ですね。 |
5666:
マンション検討中さん
[2021-11-15 11:52:17]
|
5667:
名無しさん
[2021-11-15 11:54:59]
郊外なのに15~25万/月ぐらいするんだけど。。
狭い単身者向けでも10万切るぐらい。。 これじゃあフリーターや非正規はまず住めないね。。 |
5668:
匿名さん
[2021-11-15 12:17:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
グランミライプロジェクトってただのマンションじゃないんですか?