2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
501:
マンション検討中さん
[2017-02-02 22:35:21]
あくまでマンションを指定するのが目的だから最低でも駅+徒歩何分とかで表現した方がよい。博多区にしろ中央区にしろ早良区にしろ明らかに資産価値を維持できない地区含んでるから区で表現は意味なし。
|
502:
匿名さん
[2017-02-03 02:14:30]
何?中央区バッシング?
ちゃんと今の状況読めてる?時代遅れー! |
503:
購入経験者さん
[2017-02-03 08:43:53]
いちいち大濠、浄水、赤坂とか書くのが面倒だから中央区て書いてるんじゃないの?
西新や東区なんかの郊外が中央区という都心をコケおろしても羨んでるとしか取れない。 埼玉が東京をコケおろすのと同じレベル。 |
504:
匿名
[2017-02-03 09:24:05]
|
505:
匿名さん
[2017-02-03 09:32:04]
そこらへんは中央区都心部と呼びません?
中央区の括りにすると、地価も安くクソ立地なのに勘違いした輩がいますからね。 |
506:
匿名さん
[2017-02-03 09:52:43]
順位 エリア 地価平均 坪単価平均 前年比
1位 天神/西鉄福岡 212万7642円/m2 703万3530円/坪 +10.99% 上昇 2位 天神南 142万7500円/m2 471万9008円/坪 +6.77% 上昇 3位 渡辺通 99万6000円/m2 329万2561円/坪 -3.00% 下落 4位 薬院 92万4000円/m2 305万4545円/坪 -4.69% 下落 5位 赤坂 85万3500円/m2 282万1487円/坪 +9.93% 上昇 6位 薬院大通 55万6000円/m2 183万8016円/坪 +5.84% 上昇 7位 大濠公園 50万0000円/m2 165万2892円/坪 +4.33% 上昇 8位 唐人町 32万0714円/m2 106万0212円/坪 +6.20% 上昇 9位 六本松 28万2000円/m2 93万2231円/坪 +8.32% 上昇 10位 桜坂 26万9000円/m2 88万9256円/坪 +6.22% 上昇 11位 西鉄平尾 25万9285円/m2 85万7142円/坪 +5.95% 上昇 福岡市早良区のエリア地価2016年[平成28年]総平均 順位 エリア 地価平均 坪単価平均 前年比 1位 西新 31万6105円/m2 104万4976円/坪 +6.03% 上昇 2位 藤崎 23万7272円/m2 78万4372円/坪 +5.67% 上昇 3位 室見 19万0818円/m2 63万0803円/坪 +3.42% 上昇 中央区高い |
507:
匿名
[2017-02-03 09:59:09]
|
508:
匿名さん
[2017-02-03 10:01:39]
天神は商業街でワンルームが大半だね。
|
509:
匿名さん
[2017-02-03 10:05:24]
507さん
六本松は昔から比べるとかなり高くなってますよ。数年後には西新を抜きそうです。 |
510:
匿名さん
[2017-02-03 10:06:43]
薬院のみ大幅下落!
やはり断層? |
|
511:
匿名さん
[2017-02-03 10:14:55]
中央区は中洲で働くキャバ嬢や風俗嬢が多いねぇ。人気がある薬院あたりのワンルームを好んで住んでるんじゃないかな。
|
512:
周辺住民さん
[2017-02-03 10:20:35]
最近、風俗関係は西新方面に流れてきていると聞いた。
|
513:
匿名さん
[2017-02-03 10:48:00]
実際、薬院や呉服町あたりにキャバ嬢や風俗嬢は住んでいるのが多いよ。
便利だからね。 |
514:
匿名さん
[2017-02-03 11:15:57]
|
515:
匿名さん
[2017-02-03 11:40:45]
>>513
それはみんな知っていることですよ。なにを今さら。 |
516:
名無しさん
[2017-02-03 14:58:27]
友人の歯医者が富裕層目当てに天神の南方面で開業したんだけと、顧客層の悪さに驚いてた。矯正するキャバ嬢が多いんだって。
|
517:
匿名さん
[2017-02-03 20:48:26]
天神の南は子育てには向かないみたいですね。
|
518:
匿名さん
[2017-02-03 21:16:02]
子育てに向かない地域は、商業を主に税金をたくさん支払って、
子育て世代の多く住める地域の開発に寄与するべきである。 |
519:
匿名さん
[2017-02-04 15:33:11]
薬院は魅力的だから、夜蝶が集まるんですよ。
|
520:
匿名
[2017-02-05 01:40:23]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報