2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
5166:
販売関係者さん
[2021-07-01 22:49:11]
グランドメゾンは、植林が多すぎて虫がちょっと‥
|
5167:
販売関係者さん
[2021-07-01 22:50:38]
>>5163 購入経験者さん
大濠は一方通行が多いのと、夜になると警備の人が立ってて怖い。 |
5168:
通りがかりさん
[2021-07-01 23:36:08]
|
5169:
購入経験者さん
[2021-07-02 14:32:17]
>>5167 販売関係者さん
警備の人がいる事は、良いことなのでは?? |
5170:
マンション検討中さん
[2021-07-03 08:50:34]
早良区中央区の空港線一択。
|
5171:
匿名さん
[2021-07-03 09:36:22]
|
5172:
橘
[2021-07-03 13:43:11]
>>5171 匿名さん
中央区空港線のグランドメゾン買えるならそれでいいと思うけど、みんながみんな手が届くわけではないから、中央区という括りに囚われずランドマーク的な物件を狙えるのなら早良区西新あたりでも問題ないと思う。 一番という趣旨とは外れちゃってすみません。 |
5173:
マンコミュファンさん
[2021-07-03 15:42:36]
|
5174:
ご近所さん
[2021-07-03 16:13:23]
>>5173 マンコミュファンさん
何が安いんですか?交通費ですか? |
5175:
匿名さん
[2021-07-03 17:28:45]
|
|
5176:
マンコミュファンさん
[2021-07-03 17:36:25]
|
5177:
匿名さん
[2021-07-03 17:48:21]
|
5178:
匿名さん
[2021-07-03 18:41:55]
|
5179:
マンション掲示板さん
[2021-07-04 12:40:58]
七隈線が博多駅まで延伸したら茶山別府あたりは爆上げします。延伸折込み済みではありません。千早は博多シティ開業は折込済みと言われていましたが、実際に開業すると爆上げし今に至ります。
|
5180:
匿名さん
[2021-07-04 12:54:11]
|
5181:
マンション検討中さん
[2021-07-04 13:23:30]
茶山…
|
5182:
検討板ユーザーさん
[2021-07-04 13:33:33]
茶山とかサニーしかないやん。
|
5183:
?
[2021-07-04 14:18:48]
>>5179 マンション掲示板さん
爆上げ…とまでは行かずに下げ止まり程度?少し上振れかな?と思います。近隣環境的に 資産価値が高いところの話をするとなると茶山は外れるかな。別府も他のところ買えない人が買う形 |
5184:
匿名さん
[2021-07-06 11:40:59]
茶山は戸建てでしょう。それでも駅近50坪で注文住宅なら8000万程度かかる。
|
5185:
匿名さん
[2021-07-06 11:46:23]
ちなみに今は茶山より便利な松山、七隈のほうが地価が高くなっている。別府で50坪土地だけで平均5000万は最低かかる。駅近なら土地だけで6000万以上必要。西新のようなマンション地域と城南区のような戸建てメイン地域を一概に比較できない。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報