福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

5142: マンション掲示板さん 
[2021-05-30 06:24:34]
さすがに天神イオン知らないやつは福岡人でいないでしょ。
福岡知らないやつがわざわざ煽ってるんかい笑
5143: 匿名さん 
[2021-05-30 08:24:44]
まぁ市外の人でたまに天神に遊びにくるくらいの人は西通りしかいかない人もいるでしょうからね。そういう人はマンション買う前にとりあえず一旦付近に住んでみた方がいい。
5148: 名無しさん 
[2021-06-02 19:24:42]
[NO.5144~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5149: 職人さん 
[2021-06-13 18:09:49]
このスレッド最近、意見を書いても基本的に否定
5150: 匿名さん 
[2021-06-14 16:49:31]
>>5149 職人さん
土地の否定は基本的にそこに住めなかった人が妬みで書いてるんだと思いますけどね
ある程度は住めば都なのに
5151: 匿名さん 
[2021-06-14 22:23:47]
中央区早良区の空港線沿線の一択ですね
5152: マンション検討中さん 
[2021-06-15 04:50:08]
>>5151 匿名さん
早良区は除外してもいいですが。
5153: 匿名さん 
[2021-06-15 17:24:11]
早良区はない。中央区一択。博多駅まで延伸すると七隈線のほうが便利になるので空港線も中央区に限るべし。
5154: 匿名さん 
[2021-06-15 17:26:45]
中央区以外は、マンションの沿線定義は5分以内。それ以外は沿線と言ってはダメ。
5155: 名無しさん 
[2021-06-22 05:55:51]
やはり大濠公園辺りが最高ということになりますね。
5156: 匿名 
[2021-06-22 11:05:28]
>>5155 名無しさん

大濠?天神間、よくて平尾までがよいとこですね
一人暮らしなら博多駅近くも良い
5157: 匿名さん 
[2021-06-27 11:19:44]
長期的な視野で物件の資産価値を維持出来る条件は、以下
Ⅰ.大前提として、新築分譲の物件価値が高く、引渡し後の住民・地域住民の評価が高い事。

Ⅱ.住民が主体となり、資産の維持管理・住環境の改善を継続的に行なっている事。
  管理会社の言いなりで理事会が傀儡化しない事。

Ⅲ.住民の年収や社会的地位が、一定程度以上で暮らしぶりにゆとりがある事。

Ⅳ.管理会社は、全国展開の大手、九州支店の規模は優秀な有資格者が10名以上が常駐する事。

Ⅴ.日常の共有部の清掃・設備の管理は無論、管理費&修繕積立金管理が適切に行われている事。

Ⅵ.管理組合の住生活面の長期プラン・長期修繕計画も情勢を把握し、適正である事。
 (儲け主義の管理会社による必死の修繕積立の積み増し圧力には負けない理事会である事)
5158: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-27 12:17:49]
タイトルだけ読んで書き込みますが、大濠公園、平尾・浄水周辺の高級住宅地、大名あたりの利便性の良い中心部が思いつきます。

個人的にはアイランドシティの行く先が気になりますね。
震災が理由なので単純な比較はできませんが、
神戸の六甲アイランドのように当初は商業施設も充実した高級住宅地だったのが
→震災後に廃墟化
→低所得者用の団地アパート街として人口が微増している状況
という前例があるので。まあ、大方の見方は資産価値よりも現状の住環境の良さで
選択している方が多いのでこういった疑問はナンセンスかもしれませんが。
5159: 匿名さん 
[2021-06-28 15:07:37]
福岡には高級マンションが建ち並ぶ町って存在しないね
東京なら一番町とかすぐに思い浮かぶけど
5160: 不必要 
[2021-06-28 18:01:49]
>>5159 匿名さん
で?東京は東京。
5161: 職人さん 
[2021-06-29 12:56:32]
スーパーは重要だと思う

徒歩5分以内に潰れなさそうなスーパー1軒は必須
5162: 名無しさん 
[2021-06-29 20:21:10]
東京は、番町より麻布の方が高級マンション街。
福岡だと、大濠周辺が高級マンション街だわな。
5163: 購入経験者さん 
[2021-06-30 13:45:16]
ソフトバンクの王会長も大濠にマンション持っているし中央区では、大濠が一番なのでは??
5164: マンション比較中さん 
[2021-06-30 14:14:02]
大濠でも草ヶ江あたりは論外!!
やけに大濠付けているものが多い!!!
5165: マンション検討中さん 
[2021-06-30 14:43:49]
グランドメゾン薬院
グランドメゾン浄水
グランドメゾン大濠公園

あたりは最高かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる