2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
5002:
匿名さん
[2021-04-02 21:00:29]
|
5003:
マンション検討中さん
[2021-04-02 23:40:42]
|
5004:
名無しさん
[2021-04-03 00:36:08]
直近の書き込み斜め読みしました。
世の中的にはマンションから戸建てにシフトなんかしてないのに、報道に左右される人おおいね。第一波の頃の暴落論者さんかな?資産価値のスレで戸建ての話をする人もいるし、動物園みたいで楽しいスレですね |
5005:
ご近所さん
[2021-04-03 05:44:30]
コロナ対策戸建ての家には気軽に訪問もできなそうだね
玄関に手洗い場?マンソンには足洗い場があります |
5006:
匿名さん
[2021-04-03 07:37:49]
|
5007:
名無しさん
[2021-04-04 22:13:04]
ほんとレベル低いな
|
5008:
匿名さん
[2021-04-05 07:15:45]
エントランス扉の開閉システム・自転車置場のゲート・EVパネル板・メールコーナードア等
マンションの非接触 or リモコンキーが有料OPの場合、接触キーを使う方々との動線交錯が起きる。 接触・感染予防・マナーに無頓着の世帯や住人も依然として多い。 注文戸建てなら、玄関ドア・インナーガレージ等も、タッチレスやリモコン式の導入が可能。 更には、自由設計なので顔認証システムや車輛ナンバー認証も可能です。 玄関横のシュークロの一角に、手洗い場とアウター用の滅菌のクローゼットを配置出来る。 |
5009:
職人さん
[2021-04-05 08:09:59]
|
5010:
匿名さん
[2021-04-05 08:36:07]
火星は安全って論理なのかなぁ
|
5011:
マンション検討中さん
[2021-04-05 10:45:53]
|
|
5012:
通りがかりさん
[2021-04-05 12:41:59]
|
5013:
口コミ知りたいさん
[2021-04-05 18:28:22]
|
5014:
マンション検討中さん
[2021-04-05 18:34:52]
|
5015:
名無しさん
[2021-04-05 18:52:33]
|
5016:
匿名さん
[2021-04-05 19:27:10]
|
5017:
通りがかりさん
[2021-04-05 21:10:57]
狭い地域の醜いいさかいが地域性が見え透いていいですね。
|
5018:
匿名さん
[2021-04-05 21:21:20]
|
5019:
匿名さん
[2021-04-06 09:17:11]
ライフスタイル・収入・価値観は実に多様です。勿論、資産価値の捉え方も期待度も格差がある。
資産価値の上昇に期待しながら、狭い部屋で隣のビルの外壁を眺めて暮らす人もアリ、一方 居住期間の満足度を重視し、朝昼晩に開けた眺望・海や公園等の四季の彩り変化を愉しむ世帯もアリ。 |
5020:
匿名さん
[2021-04-06 09:27:19]
|
5021:
名無しさん
[2021-04-07 22:12:58]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
シフトしているというのは戸建て需要が増えてマンションの需要が減っているという事ですか?
あなたが言いたい事は感染対策で戸建てを選んだ人がいる、というだけじゃないんですか?