福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

4982: マンコミュファンさん 
[2021-03-31 11:57:38]
資産価値=馬鹿の見栄え
教えてちゃろか
住みたい場所に住めばよか。以上。
昔からの地主なら文句いわんが
それ以外は二束三文やろ
買った時が資産価値はピークやろーもん
何のプロか知らんけど。馬鹿馬鹿し。
4983: 匿名さん 
[2021-03-31 12:06:12]
>>4982 マンコミュファンさん
なんでわざわざこのスレに。好きなところに住めばいいよ。以上。
4984: マンコミュファンさん 
[2021-03-31 12:23:51]
>>4983 匿名さん
せやろーが。
ばってんね、オレ以外の人に言わな。
おりこーさんか?いも引きか分からんけん。
4985: 匿名さん 
[2021-03-31 18:13:42]
>>4984 マンコミュファンさん
何言ってるか分からないからもういいよ。
資産価値に戻そう。
4986: 名無しさん 
[2021-03-31 20:10:01]
関東や関西みたいに近くに大きな都市が全く無いからね。
九州の中だったらここでの話題も恥ずかしくはないと思う。
4987: 匿名さん 
[2021-03-31 20:39:34]
>>4986 名無しさん

また何言ってるのか分からない。福岡のスレだしマンコミュには東京も大阪スレもあるからそちらへどうぞ。
4988: 評判気になるさん 
[2021-03-31 21:12:05]
若葉マークはどうやったら意図的につけられますか?
難しい操作が必要ですか?
初心者に見られ易いみたいで私もやってみです。
4989: 匿名さん 
[2021-03-31 23:42:37]
>>4988 評判気になるさん
意図的につけられるわけないでしょう。
初めての書き込みから1ヶ月間の人だけだったと思います。
4990: 橘 
[2021-04-01 01:19:42]
>>4989 匿名さん
なんかどっかでキャッシュ削除すればできるって見た気がします。本当かわかりませんが。
4991: 通りがかりさん 
[2021-04-01 01:48:58]
相変わらずていれべる
4992: マンション検討中さん 
[2021-04-01 15:01:05]
>>4981 匿名さん
コロナ感染警戒で戸建てへシフトっていまいちピンとこない話だけど、なにかデータがありますか?
そういう人って勤務先や外出先とかでどういう行動してるんでしょうかね?
4993: マンコミュファンさん 
[2021-04-01 17:31:29]
>>4992 マンション検討中さん

データ?少しは考え方ろ!
自由設計って書いてるだろ!
コロナ禍で玄関に手洗い場とか今まで無いやろ
こういう人達は外出先ではマスクをして
感染予防や感染拡大に注意した行動してる。
人がやってるからとかデータが必要なら
数年後に解るだろう。ピンときた?
4994: 匿名さん 
[2021-04-01 18:49:00]
>>4993 マンコミュファンさん
よく分からないがなんでマンションスレに?
戸建でいいのでは。
4995: マンション検討中さん 
[2021-04-01 20:19:14]
>>4993 マンコミュファンさん
何か勘違いしてませんか?
コロナを警戒している人は明らかに戸建てへシフトしていると書いてるのだから、
その根拠を知りたいだけなんですけどね。
玄関とか手洗い場とかそんなの聞いてませんけどね。
4996: 匿名 
[2021-04-02 07:25:24]
[No.4979と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4997: 通りがかりさん 
[2021-04-02 07:47:21]
>>4995 マンション検討中さん

戸建てには共用部がないから
4998: ご近所さん 
[2021-04-02 08:17:37]
震災後にシェルターを備える家が増えていますとかのメーカー宣伝を思い出した(笑)
4999: マンション検討中さん 
[2021-04-02 10:07:01]
>>4997 通りがかりさん
一戸建てといえ一歩外に出れば全て共用部ですから意味がない気が。
5000: マンション検討中さん 
[2021-04-02 17:53:26]
相変わらず酷い内容のスレですね
5001: 通りがかりさん 
[2021-04-02 20:53:43]
東京や大阪と比べるのはおこがましいので熊本や広島のレベルで資産価値を語るのが良いかと思います。
過剰に見積もる輩はどこにでもいるので。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる