2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
\専門家に相談できる/
福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?
461:
匿名さん
[2017-01-28 09:22:21]
|
462:
匿名さん
[2017-01-28 13:18:35]
|
463:
匿名さん
[2017-01-28 14:05:38]
>462
私も都心に住みたいです。 主な足は車という郊外型立地に住んでいるのですが マンションに求められる「利便性が高い立地」ではないと思います。 少し歩けば路線バスがありますが、博多駅や天神に到着するまで 途中止まる所が多く結構遅いですね。 最近、3号線の渋滞が半端なくて これが何年も毎日続くのかと思うとストレスです。 |
464:
匿名さん
[2017-01-28 14:54:56]
自分の老後を想像してみるといい。
こどもは面倒見てくれるか・・普通は今時見てくれませんね。 仕事柄、老人と多く接するのでその経験からすると、 日常使いのスーパーが徒歩5分以内である、かかりつけに できるクリニック・病院が複数あるというのが長く自立する絶対条件です。 地下鉄は近いにこしたことはないけど、階段のないバスの方が勝ります。 地下鉄よりバスの利便性を考えてもいいかもしれません。 どうせ老人はバスが安いんで、30分でも40分でもバスに揺られて 天神でも博多駅でも行きます。時間は問題じゃないんだから。 祖母はこの条件を満たしていたお陰で、90歳で亡くなるまで独居して、 こどもである母たちにほとんど迷惑かけませんでした。 |
465:
匿名さん
[2017-01-28 15:18:30]
>>461 それがどこか知らないし、調べる気もないけど、普通独身かDINKSでも
ない限り、博多駅周辺を住む場所と考える感覚はないです。情弱乙と言わざるをえない。 そういうマンションがあったり、そういう場所に住む人も集まる場所が博多駅周辺ですから。 |
466:
匿名さん
[2017-01-28 17:04:32]
百道や西新なんかの郊外のお金持ちが、高齢になってマンションや自宅を売って、博多駅周辺や中央区の利便性のいいマンションを買っているのが現実ですよ。
|
467:
匿名さん
[2017-01-28 17:16:51]
郊外のマンションでバスの便が平日は朝と夕2便しかない、地下鉄駅には
歩いて40分かかるし、スーパーは歩いて30分かかる。自動車が使える から、まだいいが、高齢になったら住めないと思うので、博多駅か天神周 辺のマンションを検討中ですがなにしろ高いので苦慮している。 |
468:
匿名さん
[2017-01-28 17:23:05]
都心ではないマンションとか負債でしかないよ。10分とか終わってる。中古、賃貸でも誰も買わないから。
|
469:
匿名さん
[2017-01-28 18:14:07]
駅近はマンションの絶対条件。駅から10分ならマンションでなく戸建てでいいよ。
|
470:
匿名さん
[2017-01-28 19:44:27]
|
|
471:
坪単価比較中さん
[2017-01-28 20:13:56]
博多駅周辺に住んでいるじいちゃんが
息子や娘が孫が、帰って来やすくて嬉しい!と言ってました。 数年後に博多駅の近くに長距離バスのバスターミナルができるらしく 月額で何回でも利用できる バス旅行で温泉等巡るのが老後の楽しみらしい! |
472:
匿名さん
[2017-01-29 10:56:34]
博多駅周辺と福岡空港は、九州の交通の中心地でありながら、
福岡は天神中心に開発が進んでいる。本来は博多駅と福岡空港 を中心にした開発が進んでこそ九州経済が発展するのではない でしょうか。 |
473:
匿名さん
[2017-01-29 15:08:46]
|
474:
マンション比較中さん
[2017-01-29 22:47:37]
福岡空港は
新千歳空港や羽田空港みたいに 商業や娯楽に力を入れてほしい。 また、福岡空港から地下鉄で行けるが レンタカーやバスの利用者も沢山いるので 榎田のあたりや東比恵のあたりの商業・工場用地も再開発して 楽しい街にほしい。 私も博多駅と福岡空港 を中心にした開発が進んでこそ九州経済が発展する事に同意です! |
475:
マンション投資家さん
[2017-01-30 00:39:54]
全国的に百貨店が閉鎖する中、唯一増えている都市が福岡です。その理由は集中にあります。天神と博多駅に集中してコンパクトシティ。商業施設を分散させては都市の発展はありえません。飲食店が郊外に広がるのは問題ありませんが、ネットが発達する中、百貨店は苦しい経営が続きます。都市部が活性化しないとゴーストタウンになります。
梅田や新宿に負けないくらいの気概をもってビッグバンを成功させて欲しいです。 |
476:
匿名さん
[2017-01-30 08:12:53]
まずは、地下鉄七隈線の開通が起爆剤になる。応援しましょう。
|
477:
匿名さん
[2017-01-30 10:52:49]
パークホームズ大濠二丁目が市内のベストバイと思う
|
478:
マンション検討中さん
[2017-01-30 13:18:43]
>477
え?なんで? |
479:
匿名さん
[2017-01-30 15:21:58]
もう新築は頭打ちみたいですよ。
最近買った人は高値掴みになりましたね。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170130-00115869-diamond-bus... |
480:
匿名さん
[2017-01-30 16:25:33]
買えないより高掴みでも買える方がいい
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こんなマンションが現存するのですか。この近くのマンションを
購入したりしたくないですが、マンション名と所在地を教えて下
さい。
博多区駅周辺を契約した者です。近ければ解約を考えたい。